KZ
bin
Негізгі бет
Қазірдің өзінде танымал
Тікелей эфир
Ұнаған бейнелер
Қайтадан қараңыз
Жазылымдар
Кіру
Тіркелу
Ең жақсы KZbin
Фильм және анимация
Автокөліктер мен көлік құралдары
Музыка
Үй жануарлары мен аңдар
Спорт
Ойындар
Комедия
Ойын-сауық
Тәжірибелік нұсқаулар және стиль
Ғылым және технология
【ゆっくり解説】かすべって何?いろんな料理で美味しく食べれる!食べるのは北海道民だけ!?北海道ご当地グルメ編!
8:22
【ゆっくり解説】北海道のB級グルメは全部うまい!【北海道グルメ】
12:58
“Don’t stop the chances.”
00:44
coco在求救? #小丑 #天使 #shorts
00:29
How Strong Is Tape?
00:24
IL'HAN - Qalqam | Official Music Video
03:17
【ゆっくり解説】いももちは素朴で美味しい北海道民大好きおやつ!実は北海道外にもある!北海道B級グルメ編!
Рет қаралды 21,313
Facebook
Twitter
Жүктеу
1
Жазылу 34 М.
『北海道のいろいろ』ゆっくりジャーナル。
Күн бұрын
Пікірлер: 174
@in366
3 жыл бұрын
イモモチは、子供の頃世話してくれたお婆さんが作るのを手伝っていたので、今でも作れます。かぼちゃモチ(団子?)も定番ですね。2つともバターで焼いて砂糖醤油ですかね。 イモモチ作れると、ニョッキ(小麦粉と粉チーズですし)も簡単に作れますよ!
@M君-n8m
3 жыл бұрын
イモ餅ですか、先日のコメにも書きましたが、よくお祖母ちゃんの家でジャガイモ茹でてホクホクの男爵イモに塩辛やバターを付けて食べました、でも多めに作ってしまうのでいつも余ってしまいましたが、そこは戦中派ジャガイモをすり鉢で良く潰し片栗粉を混ぜイモ餅を作ってました、まだ当時家を建て替える前でストーブは石炭ストーブだったのでそのイモ餅をストーブの上に置いて砂糖を溶かしたお醤油を刷毛で塗って裏表少しおこげが出来るまで焼き食べました、男爵イモを茹でた物も美味しかったですが、ストーブで焼いたイモ餅は最高でしたよ、その後お祖母ちゃんの家を新築した時には暖房もセントラルヒーティングになったのでストーブの上で焼く事は出来なくなりましたが、フライパンで代用して作ってくれました。やっぱりジャガイモは色々出てるけど男爵イモが一番好きです、なんとなく懐かしい味がします。
@puntesan
3 жыл бұрын
石北峠にかつてあった峠の茶屋で、いももちと豚角煮串をよく食べてました。
@吉盛鈴木
3 жыл бұрын
「いもだんご」「でんぷんだんご」と呼んでいましたよ。家では主に油で揚げてましたよ、たまに油をひいたフライパン、たまにストーブの上で焼いたり、団子の棒を作って先をストーブにあてて焼けた部分を食べたりと色んな食べ方をした思い出があります。あと、砂糖醤油で食べるのが好きです。
@さくらえび-h4v
3 жыл бұрын
南の鹿児島にも、いももちあります!(ねったぼとも言います) こちらでは、もちをつくときに蒸したさつまいもを入れてもちに練り込んで、きな粉をまぶします このチャンネル見つけて勝手に北海道を身近に感じてます いつか北海道に行っていろんな物を食べたいです
@taegook2106
3 жыл бұрын
熊本県民です。いきなり団子が、このチャンネルで扱われるなんて、嬉しい♥️
@あおーん
3 жыл бұрын
ふかし芋をする→余ったらいも餅、と言う感じで北海道の家庭の定番ですね 同じ工程でカボチャ料理で余ったカボチャはカボチャ団子にするのも定番 もちと団子の違いは、いも餅の多くはでんぷん粉をつかい、カボチャ団子の多くは片栗粉使ってるからかも ちなみに我が家では薪ストーブでじゃがいもの焼きイモをして、余ったのをいも餅とポテサラ(余ったポテサラはさらにコロッケ)にしてました
@sanume908
3 жыл бұрын
でんぷん粉と片栗粉は同じかと思っているのですが どの様に違うのでしょか?
@あおーん
3 жыл бұрын
@@sanume908 すいません、いも餅にはでんぷん粉じゃなく白玉粉のまちがいでした 後調べたらいも餅に片栗粉つかうひともおおいらしいので、この説はガセという事で・・・(うちの一族みんな白玉粉なので勘違いしてました)
@sanume908
3 жыл бұрын
了解です‼️ 白玉粉の芋餅 美味しいそうですね✨
@jin-kasai-kamuiarmys
3 жыл бұрын
元々、横浜市の出身ですがいももちについては数年前に滝川市に転属してから食べてとても美味しかったです。
@こーべひろ
3 жыл бұрын
道外から北海道越してきて、いももちをお祭りで食べて以来ハマってしまった。 いももち自体に塩胡椒で味つけて、中にとけるチーズ入れて焼いたら、すっごく美味しかった。 家でも簡単に作れるけど、東京では食べたことなかったので、衝撃だった…もっと全国区になってもいいのにな。
@norica7505
3 жыл бұрын
内地来てから「焼いた」いももち食べてないなぁ…と時々復活するセブンの「揚げた」いももちを食べながら思い出しました。 これ見て焼いたいももち、無性に食したくなってしまいました。
@drill2949
3 жыл бұрын
むろ子さんが登別という超メジャー温泉をわざわざ「室蘭の隣」と言うあたり、室蘭愛に溢れてる!!
@亮-HOKKAIDO-LOVE
3 жыл бұрын
なんの前触れもなくいきなり出てくるむろ子さん好きです~💕(ごくごく一部のファン) いももちのモチモチ食感と、口溶けのあのサラサラした感覚がたまらないんですよねぇ~。
@Omoide_hozon_Railway
3 жыл бұрын
我が家では完全に家庭料理ですね~。じゃがばた醤油が定番でした! あととろろ芋も天ぷらにするともちみたいになりますよ。いも系のもちは美味しいですよね。
@たま-c6h
3 жыл бұрын
いももちの他にジャガイモだとデンプン(片栗粉)を使ったデンプン餅やデンプンカキも食べましたね
@りさよ-k5f
3 жыл бұрын
セブンのいももち美味しかったですね。軽くておやつ感覚でした。
@ひっと-f6c
3 жыл бұрын
今回は「いももち」かぁ…居酒屋はもちろん、回転寿司のサイドメニューにも必ずって言うくらいあるからついつい食べちゃう! 中にチーズが入ったチーズいももちもうまい!
@takeboyo
3 жыл бұрын
いももち美味いよねーチーズいももちは優勝です コープさっぽろにも売ってますよね たまに無性に食べたくなって買います
@hinoe_hai
3 жыл бұрын
北海道オリジナルの元って、 ほとんどが入植元の風習からの派生なのだと思っています。 道外のいももちの話を知って、その思いを強くしました。 ちなみにうちの先祖は富山からの入植らしいです。
@梅ちゃん-c3d
3 жыл бұрын
初コメです。 いももち美味しいですよね。 私の家でいももちとかぼちゃ団子作る時は 油を引いたフライパンでそのまま焼いて食べます。 美味しいですよ。
@user-yaramaika2308
3 жыл бұрын
亡くなった祖母はいももちの事を「デンプンだんご」と呼んで良く作ってくれました。ちなみにばあちゃんのルーツは和歌山と聞きました。
@tomouser2163
3 жыл бұрын
北陸住みです。いももちはファミマとセブンで交互に?売っていて(何故か売っている時期が被らない)どっちも好きでした。
@夢旅人-m1z
3 жыл бұрын
いももち 高倉健さんも大好きだったんだよな鉄道員撮影時によく地元住民から差し入れて貰ったらしいね
@キャンチョメ-p2j
3 жыл бұрын
芋もちもいいけど、やっぱりカボチャ団子が好きでした。 よくストーブの上で焼いてたな〜 カボチャ入りのぜんざい?給食でも出てて美味しかった〜 小豆とカボチャを一緒に炊くのは全国区じゃない事にビックリだ!
@柴犬さくらこ
3 жыл бұрын
なぜか釧路労災病院の売店でいきなり団子が売ってます! 通院する時によく買ってます🎵 芋もちは亡くなった祖母が良く作ってくれました。 他にかぼちゃ団子も😋
@一條あまね
3 жыл бұрын
ご褒美アップルパイは毎年秋か冬のどちらかに復活しますよ いももちも少し前に復活してた気がします 今販売しているものなら「ピリ辛マヨ玉」と「大きなベーコンおかかおにぎり」もぜお試しあれ!(ダイマ)
@哲-c2g
3 жыл бұрын
アップルパイ、最近食べましたw ほんのりバターの香りがして、りんごも結構入っててなまら美味かった。 あれはハマりそうですw いももちも大好きですね。 お祭りの屋台できな粉味があったんですが何個でもいけそうでした❗️ 冬至には必ずと言っていいほどしるこにかぼちゃ入れたやつ食べます。 大好物です❗️
@アンリウソー
3 жыл бұрын
ホットシェフのアップルパイ美味いよねー 少なくとも3年前から売ってるけど、常設販売じゃなくて期間限定販売だからすぐに無くなるのが悔しい 一時期は、毎日買っておやつにしてたわ
@lostsinar3026
3 жыл бұрын
神様はお団子とお酒が好き、って決まってるよな。。。 これ凄いツボったw
@ii1129
3 жыл бұрын
まぁ、大和言葉で「サ」は神「ケ」は食べ物とか言って、神の飲み物って言うしな。 君の名はもその辺踏んでるんだろうな。
@matthewszulik
3 жыл бұрын
フランスの山岳部ではジャガイモとチーズにごく少量のニンニクを混ぜて練ったアリゴという食べ物があるんですが、チーズ入りイモモチにもごく少量のニンニクを混ぜるか添えるかすると違った味を楽しめるかもしれません。
@zaxsxaz
3 жыл бұрын
昔働いていた居酒屋では、いももちに枝豆を混ぜて作ってました。
@T405-t3k
3 жыл бұрын
いつも楽しみにしています。 知ってる話で高知のいももちは地区によって使うさつまいもは生のさつまいもだったり干し芋を使ったり、干し芋の製法も生から干したり蒸してから干したり(これは茨城県の干し芋に近いそうです)とそれぞれ異なるので奥深いですよ。 上級者で餡入りの芋餅をお雑煮入れていたのを見たことがあります。 長文で失礼しました。
@ペロママ-y8z
3 жыл бұрын
でんぷんと片栗粉 同じだょ〜😆あなた方大好き❤ 〜。
@maritomo
3 жыл бұрын
いももち。かぼちゃもち。また北海道のグルメお願いします🙇♀️ セーコーマートは美味しくて安くてすきです!
@成田茂樹-z4x
3 жыл бұрын
グッとタイミング‼️これから芋もち焼きます。自分は酒のあてなので今日は、クリームチーズ入りといぶりがっこ入りを作りオリーブオイルで焼きます。チーズは定番ですがいぶりがっこはお初なのでどんな味になるか楽しみです。其れとカボチャのお汁粉美味いですよ‼️
@うまはね-i1m
3 жыл бұрын
いぶりがっこ今度入れてみよう‼️
@you-zf1zn
3 жыл бұрын
ウチの実家だけかもしれないのですが、 牛乳に砂糖を入れた汁にカボチャ団子や芋もちを入れた汁粉が出されてましたね。。。 まぁ、美味しいとは思います。
@ゆい-d5m9p
3 жыл бұрын
いももち、カボチャ団子は子供の頃よくおやつで食べてました。 休日の手抜き昼ゴハンだった時もあったな~😅
@mi-wa-c-an-34
3 жыл бұрын
じゃがいものいももちも好きですが長芋でいももち作って中にチーズ入れるの好きです😄いきなり団子も作る(お店)所によって味も大きさも違って温めて食べるの大好きです(熊本在住)
@hono1006mei0226
3 жыл бұрын
かぼちゃ団子のお汁粉!懐かしい!! 芋餅作ろうとしても茹でた段階で子供に食べられるから、芋も南瓜も餅にならず‥。 昔、努めて会社の近くの蕎麦屋さんがランチ定食を頼んだらチーズ芋餅がサービスってあって、よく子供にあげると貰ってお土産にしたな(笑)
@tomajina6689
3 жыл бұрын
かぼちゃ団子の入ったお汁粉は『とんでん』にありますね。大好きです
@かしわぎ-m9b
3 жыл бұрын
いももち大好き🥰 業務スーパーに冷凍で売ってるらしい! この前行ったときに探し忘れたからまだ買えてないんだけど😭
@古屋敷修二-p7o
3 жыл бұрын
いももちは大好きなんだぜ。 砂糖醤油で食べるのがマストなんだぜ。
@テキバシ
3 жыл бұрын
業務スーパーで売っていたので買ってきました。 美味しかったです。
@和田英樹-v9j
3 жыл бұрын
いきなり団子!美味しいですよ😄福岡県民ですが熊本県へドライブに行ったら購入します😄お勧めです♪
@nobita105
3 жыл бұрын
いももちと言えば中山峠のドライブインで食べたのを思い出します。奇をてらわず、普通の味がいいんです。家で作った覚えはないかな?
@ondama
3 жыл бұрын
岐阜の中津川と北海道のつながりって、三千櫻酒造だけじゃなく芋もちもあったとは。 三千櫻の話を聞いていると、奈良の十津川と新十津川の話にちょっと似てると思った。
@うまはね-i1m
3 жыл бұрын
我が家はいもだんご汁にする事が多いです。 個人的には揚げて追カロリーでバターを乗せて、塩を少々ふりかけて食べてますw
@satosi4435
3 жыл бұрын
いももち、セブンイレブンのやつはしょっちゅう買って食べてた!チーズ入りで腹持ちよかったのよねw
@てちぞう
3 жыл бұрын
いももちも作り方に二通りあり、蒸かしたり茹でたてのいもを潰して片栗粉を混ぜて 作るのと、冷ましたいもを潰して粘り気を出して片栗粉混ぜないで作る方法があります。 できたらひとまとめにしてラップでくるんで筒状にして落ち着いたら切って調理したり冷凍しておくのもできます。 先日ラジオで言っていた南瓜団子の作り方はあたたかい南瓜に片栗粉を混ぜるといくらでも入って焼くと固くなるので冷めてから片栗粉を入れて混ぜる作り方を紹介してました。 あとあまり知られてないけど長芋でつくる長芋団子もあります。
@ninnin-r2z
3 жыл бұрын
我が家のいももちになる流れは、ジャガイモを大鍋で炊いて普通に食べて残ったら翌日にストーブで焼くか、すり鉢で潰していももちを作って焼いて食べてた。 砂糖醤油を使ってる人が多いですね。 私は今もビート(砂糖大根)のシロップを使ってます。 北海道アンテナショップで購入出来ます。
@おにの八次郎
3 жыл бұрын
最近は帯広近隣のスーパーで良くいきなりダンゴ売ってるキッチンカーがよく止まっててたまに買ってます😁 かぼちゃ団子のお汁粉はやはり餅米の餅に比べたら全く伸びないのでどちらかを選ぶなら自分は米のお餅が良いですね
@道産子のトド
3 жыл бұрын
6:00 確か、士別の北にある名寄のイオ○で両方売ってたな 一袋400円しなかった気がする。 追記 煮込みジンギスカンも置いてあった。
@櫻井セリカ
3 жыл бұрын
北海道帯広市民です✨ いつも楽しく拝見させて頂いております♪̊̈♪̆̈ 先ず最初にお礼を届けたくてコメントしました✨ 今年に入ってのある日、孫が観る動画を探していた時に 霊夢ちゃん&魔理沙ちゃんの動画に出逢いました✱ 内容は『インデアンカレー』でした💖✨ それだけでも光栄に想いましたが次々と続々と 配信してくださる北海道のお話に驚きを隠せませんでした💦 知ってるようで知らなかった事がいっぱい♪̊̈♪̆̈ そしてセコマの回を観た時でした✱ 学生の時にバイトしてた事、娘達を育てながら早朝パートしてた事を 思い出した私はセコマの求人情報を見て応募したのです✨ 霊夢ちゃん&魔理沙ちゃんの動画を見返し、 面接の時に創業者の赤尾さんに会いたいと話しました✨ 残念ながら4年前に他界したそうです...😢 そして面接から10日後... 採用の電話が鳴り響きました✨ 霊夢ちゃん&魔理沙ちゃんのおかげです✨ 本当にありがとうございましたε٩(๑>ᴗ
@クルトタンク190
3 жыл бұрын
①カボチャを一口大に切ります。②シリコンケースに入れて5分レンチンして5分放ったらかし。③缶のゆであずきをシリコンケースのカボチャ全体にかけます。④バターとお塩少々で3分レンチンします。⑤カボチャのいとこ煮の完成です。
@四珍
3 жыл бұрын
年末に実家から送られてきた正月用食材の中にいももち入ってました。 昔はイモじゃなくてカボチャだったなぁ〜
@gorotame1425
3 жыл бұрын
ふかしいもの代わりに、ポテトフレーク(マッシュポテト)を使うとメッチャ簡単👍 めやすは耳たぶの柔らかさ!
@t3e-c5n
3 жыл бұрын
セイコマでのアップルパイは数量限定でひょっこり出るふじりんご半割入ったやつが好み。(パン屋メーカーで130円くらい) 焼くより揚げるかだんご汁がうまい!と思った。(昔からどの家庭にもありそうなあの型←ハート星のほかに鳥とかツリーとかで抜いたものはテンション上がる) 冬至にかぼちゃのだんごが入ったしるこだった時は嬉しかった!
@abekenmaruke1982
3 жыл бұрын
いももちの好きな味付けはみたらし味か醤油バター味です。職場の某大手スーパーではもっぱらみたらし味で出してました。
@藤原博樹-g5p
3 жыл бұрын
今回はいももちですか、家で作るのはかぼちゃで作ることが多いですね。おかずとして作ったかぼちゃの煮物が余ったやつを使うと簡単だから(笑)
@すもも-k5k
2 жыл бұрын
過去に1回だけいももち(チーズ入り)を作った事があります。 甘辛くした醤油も美味しそうですね~。里芋のも気になります😉💕
@田名部真-x3c
3 жыл бұрын
自分の身近では、岐阜の影響か、いももちあります。 よく行くナゴヤドームの売店にあるので、置いてたら、即買いですね。 ただタイプは揚げたやつに、甘辛の醤油だれに海苔を乗せたやつですから、北海道とは違うのかな?
@もろっち-x1n
3 жыл бұрын
いももち、初めて食べた時の衝撃が大きかったな。素朴なのが良いですね。
@2024pyon
3 жыл бұрын
いももちよく作って食べます! カボチャもちも作りますね♪ 士別市の加工場のいももち、カボチャもちも美味しくて手頃ですね さつまいももいももちみたいにして作るね!
@北海の羆-s9l
3 жыл бұрын
セブンのいももち好きだったなあ。いつの間にかなくなって悲しかった。セブンはフライヤーしかないから揚げていたんでしょうなあ。セイコマだったら焼いたいももちも作れそうなんだけどな。出してくれたら確実に通うんだが
@對馬俊行-n1o
3 жыл бұрын
いももち 大好き 函館人です
@yoshiyukiota1528
3 жыл бұрын
熱々で、もちもちで醤油風味の…久しぶりに食べたい…
@西村昌幸-e4y
3 жыл бұрын
いももち、かぼちゃもちはウスターソースか豚カツソースで食べるのが好きです😋
@佐藤辰也-b9m
3 жыл бұрын
いももちは 北海道に古くから伝わる 美味しいおやつだよ 私もガキの頃は今は亡き母に食べさせてもらった 懐かしい味だよ 大人が食べても子供が食べても 甘いおやつだったね かぼちゃ餅というのも 北海道にはあるんだよ 私はかぼちゃもちも好きだったなぁ いももちの作り方は 大まかは同じ かぼちゃ餅の方が 奄美があって美味しいなあ いももちは じゃがいもとデンプン 好みによって砂糖があれば 誰でもできる おやつだよね じゃがいもは なるほど北海道にあるから 昔からおやつとして簡単に 作れたんだよね
@吾妻富士貴
3 жыл бұрын
いきなり団子この前はじめて食べましたが美味しかったです
@そのその-d4h
3 жыл бұрын
高速のサービスエリアで売ってるイメージが強いですね 安くて腹にもたまるので、部活なんかで長距離移動する学生の定番です
@user-KnightTaisaS
3 жыл бұрын
かぼちゃぜんざい旨いんだぜ⤴ サツドラで冷凍いももち買ってきて、油で揚げて食べてるだぜ❗
@cc-od1gf
3 жыл бұрын
ご褒美アップルパイ大好きだし。
@naoquimiguelnaguy6326
3 жыл бұрын
Tambien puedes encontrarlo en TUBOHACHI ¿verdad ?👍👍🤗
@なおたん-i9h
3 жыл бұрын
いももちは焼いてOK揚げてOK,更にすいとんみたいに汁物にしてもOKの最強(・ω・)
@西村正記-z4y
3 жыл бұрын
田中義剛が創業する花畑牧場も、生キャラメルでブレイクする前、QVCでいももちを製造、販売していたの 知っている人、どれだけいるのかな?
@山田誠-q4g
3 жыл бұрын
話はそれるけど先月熊本に行ったときいきなり団子食べた。期待してなかったけど思ってたより全然美味かった。
@叢雲討兵衛
3 жыл бұрын
いももち、父方のばあちゃんが得意でした。 カボチャの汁粉、母が冬至に作ってました。 で、こし餡を包んだカボチャ団子を札幌あんパン風に平たい丸形に潰し、石炭ストーブに載せた南部鉄のフライパン(スキレットと現代はいうのか)に多目のバターで両面焼いたのが、小学校から帰宅すると用意されていたおやつでした。 北海道は本当に甘いものばかりですね。
@叢雲討兵衛
3 жыл бұрын
【追伸】 そう言えば、ダイコン餅ってのもずいぶん昔に食べた記憶が。 居酒屋メニューだったのかな?
@まさのぶ-f1m
3 жыл бұрын
セブンイレブンでも売ってたよ、中身は違うと思うけど、昔、気に入ってよく食べてた。 いきなり団子、くまモンがよくやってたよ。
@ヒロ-n5r3c
3 жыл бұрын
函館住でした「かぼちゃのおしるこ」を祖母が冬至に作ってくれました。 幼い私は、おもちじゃないの?と思いました。
@スイカ梨-d3h
3 жыл бұрын
いももちは北海道と思っていたのに!食べたいなぁ、、、しょうがない自分で作るか。
@cyd9183
3 жыл бұрын
かぼちゃ餅も食べたなぁ
@koperu1966
3 жыл бұрын
楽しく勉強しています。 いももち、美味しそうですね。\(^^)/
@kgenmu4625
3 жыл бұрын
ウチでは特に区別せず「いもだんご」って呼んでました。揚げてよし焼いてよし味噌汁の具によし
@hussyneo
3 жыл бұрын
いももちといえば河村道夫 は~い兄貴だよ~
@tensoba
3 жыл бұрын
ジンギスカン(タレ付きの方)の時に一緒に入れるとタレ吸って美味くなる。
@yawaraka_dogu_9889
3 жыл бұрын
むろ子さんが出てきてうれしい! 登別はなんかで見た、「の・ぼ・り・べ・つ・といえば!クマ牧場!クマボクジョ!」のCMが頭から離れませぬ。
@UMAKAMON23
3 жыл бұрын
芋餅最高です…(*˘︶˘*).。.:*♡ ああお腹の虫が泣き出します(´;ω;`) 北海道展で買って嵌まり類似した揚げてるバージョンのファミマの芋餅にも嵌まり…(*´﹃`*) チーズ入りと明太子入りが有ってどちらも(゚д゚)ウマー 🍠🥔炭水化物好き〜の食欲を刺激しまくります🐖ぶひー
@cci4560
3 жыл бұрын
チーズ入れて揚げたやつ、クレードルの商品かも。 カボチャのは小さくしてお汁粉、給食で冬至に必ず出てきた
@longliverocknroll3932
3 жыл бұрын
ご褒美アップルパイムチャクチャ美味しいよ〜😚
@yamaoking
3 жыл бұрын
今度は揚げ芋もお願いします!
@fu-ya424
3 жыл бұрын
今でもスーパーでいももち売ってたら買うくらい好き☺️💕
@RyuSyu728
3 жыл бұрын
いももち、きちんとこねないと粉っぽさが残って不味くなるのよね うちは祖母が芋も南瓜も両方作ってたな 久々に食べてみようかな
@boogiewoogie1006
3 жыл бұрын
うちの母親、俺が小学生くらいの時 よくよく給食用冷凍食品のイモモチ冷凍庫に、ストックしてて、学校帰り、レンチンして食べてた思い出(^-^)
@147tjagqvr
3 жыл бұрын
いももち美味しくて好き
@t1996014
3 жыл бұрын
冬至は南瓜の汁粉っぽいものを母親が作ってましたが、小豆を使わないのが一般的なことを今知りました。 というか中国では小豆という話を知ってから、むしろ南瓜が入るのがローカライズされたもので小豆がメインだと思ってました…
@あおーん
3 жыл бұрын
自分の家や親戚では小豆入りの汁粉っぽいカボチャ煮なので、入ってないとむしろ違和感がありますw
@Hana-rt9np
3 жыл бұрын
いももちと言えば、あの噂のセブンでレジ横の惣菜で売ってたような!
@ペロママ-y8z
3 жыл бұрын
登録しやしたぁ〜
@nonnon_tantan
3 жыл бұрын
北海道で一番思い出にある芋のお菓子「どらいも」とカボチャの「どらカボチャ」ってあまり知られていないのかな? 昔、北海道物産展で売ってて感動して大量買いしちゃったけど、最近さっぱり見なくなったんですよね。 あれをもう一度食べたい!!
@U-ki_
3 жыл бұрын
素朴な味だし、アレンジ色々で美味しいですよね(^◇^) 近年でんぷんを混ぜるコトでもちもち食感のスイーツがかなり増えましたが、いももちはそれの先駆けだと思っております(*^^*) "カマンベールいももち"っていうのを見かけたコトあります どこでだったかなぁ…
@ET-cw6rd
3 жыл бұрын
いももちはかなり前に作ったことがあります。 水をさすようで申し訳ないですが、冷めると美味しさが半減しますね。 一度に沢山作りすぎたことと自分のやり方が悪かったのだと思いますが、レンチンしても焼き直しても生地が固くボソボソで最初に食べたときの美味しさは復活しませんでした。 食べる分だけ作っていればきっと美味しい美味しいと頂くことが出来て、また作ってみようと思えたのかもわかりませんが、冷凍食品で売っているところをみるとやはり自分のやり方に問題があったのですね。
@t3e-c5n
3 жыл бұрын
星澤先生のレシピではどうですかね??
@稲真-x5s
3 жыл бұрын
カボチャだんごはうまく出来上がるけれど、じゃがいも団子がうまくいかない……もさもさパサパサになる。もう楽チンにポリ袋に入れて混ぜ混ぜ‼️で気楽に作ることを覚えました…… 士別のカボチャもち?あれがどうしてもどうしても食べたくて、店探しましたよ……バイキング会場でいももち並んでる✨特別すごい好きでもないのだけど、食べてみたら🎵御好みの甘味(^^)柔らかさ(^^) あのサイズは?あ、あれか? 炭火でじっくり焼いても、甘いタレにつけてもいももち(^^)いものもち? よそのお家で、カボチャ餅頂きました☺️おばあちゃんが作るんだよ☺️ばあちゃんの味だけど🎵と出してもらった時には……各家庭の作り方(^^)チーズいれたり、みたらしあんで食べたり(^^)スゲーアマアマ甘く生地にしたり(^^) 持ち寄りで皆それぞれ味わいがある✨そんな気がします✨ 冷凍品いももち(^^)家で作るいももち(^^)どちらも好きです☺️ カボチャある程度調理したら……ほぼいももち用になる家です☺️ あ、あげいも動画も見なきゃ🎵
8:22
【ゆっくり解説】かすべって何?いろんな料理で美味しく食べれる!食べるのは北海道民だけ!?北海道ご当地グルメ編!
『北海道のいろいろ』ゆっくりジャーナル。
Рет қаралды 23 М.
12:58
【ゆっくり解説】北海道のB級グルメは全部うまい!【北海道グルメ】
『北海道のいろいろ』ゆっくりジャーナル。
Рет қаралды 267 М.
00:44
“Don’t stop the chances.”
ISSEI / いっせい
Рет қаралды 62 МЛН
00:29
coco在求救? #小丑 #天使 #shorts
好人小丑
Рет қаралды 120 МЛН
00:24
How Strong Is Tape?
Stokes Twins
Рет қаралды 96 МЛН
03:17
IL'HAN - Qalqam | Official Music Video
Ilhan Ihsanov
Рет қаралды 700 М.
8:56
【ゆっくり解説】とんでんは北海道生まれの和食ファミレス!人気メニューはこれ!北海道ファミレスグルメ編!
『北海道のいろいろ』ゆっくりジャーナル。
Рет қаралды 40 М.
9:00
【ゆっくり解説】味の時計台は北海道発祥のラーメンチェーン!家系に変わっちゃう!?北海道ご当地グルメ編!
『北海道のいろいろ』ゆっくりジャーナル。
Рет қаралды 32 М.
8:39
食べてみたいが止まらない全国各地に息づく伝統の味!心も身体も温まる日本各地の名物そばをゆるっとご紹介!
ゆっくりなんでもランキング【ゆっくり解説】
Рет қаралды 776
10:16
【ゆっくり解説】北海道のセイコーマートは日本一のコンビニ!5年連続顧客満足度第1位の魅力!
『北海道のいろいろ』ゆっくりジャーナル。
Рет қаралды 180 М.
9:19
【ゆっくり解説】札幌の地元民がオススメする市電沿線の旨いもの4選!!北海道地元民オススメグルメ編!
『北海道のいろいろ』ゆっくりジャーナル。
Рет қаралды 30 М.
8:57
【ゆっくり解説】あざやかな緑が美しい草太郎は北海道室蘭銘菓!室蘭民が落胆した倒産から歓喜の復活!北海道グルメお菓子編!
『北海道のいろいろ』ゆっくりジャーナル。
Рет қаралды 19 М.
8:35
【ゆっくり解説】2000円もオトクなGoToEat北海道お食事券でテイクアウトしよ!北海道テイクアウトグルメ編!
『北海道のいろいろ』ゆっくりジャーナル。
Рет қаралды 22 М.
7:18
お茶漬けの新しい魅力に出会う驚きのひととき!こんな贅沢なお茶漬けがあったなんて、一度食べたら忘れられない驚きのお茶漬け5選を解説しましたこれが本当の贅沢ゆっくり見ていってね!
ゆっくりなんでもランキング【ゆっくり解説】
Рет қаралды 353
12:37
【ゆっくり食解説】なぜ丸亀製麺は1位に?V字回復の秘密を徹底解説! #ゆっくり解説 #ゆっくり #食 #丸亀製麺
ゆっくりもぐもぐちゃんねる
Рет қаралды 228
00:44
“Don’t stop the chances.”
ISSEI / いっせい
Рет қаралды 62 МЛН