KZ
bin
Негізгі бет
Қазірдің өзінде танымал
Тікелей эфир
Ұнаған бейнелер
Қайтадан қараңыз
Жазылымдар
Кіру
Тіркелу
Ең жақсы KZbin
Фильм және анимация
Автокөліктер мен көлік құралдары
Музыка
Үй жануарлары мен аңдар
Спорт
Ойындар
Комедия
Ойын-сауық
Тәжірибелік нұсқаулар және стиль
Ғылым және технология
【ゆっくり解説】ガンダム以外も熱い!最高すぎる80年代のリアルロボットアニメ7選
58:33
【ゆっくり解説】海外の人に影響を与えた!凄すぎる日本の怪獣5選
28:16
黑天使被操控了#short #angel #clown
00:40
My scorpion was taken away from me 😢
00:55
The evil clown plays a prank on the angel
00:39
⚡Токаев ШОКИРОВАЛ Кремль! РАЗМАЗАЛ заявлением Путина #shorts
00:33
【ゆっくり解説】海外の人が嫉妬する!デザインが凄すぎる日本のロボットアニメ7選
Рет қаралды 52,512
Facebook
Twitter
Жүктеу
1
Жазылу 14 М.
ゆっくり日本の神秘【雑学解説】
Күн бұрын
Пікірлер: 231
@oelkll876
7 ай бұрын
12:43 TV版エヴァは深夜枠じゃなくて18時台の放送でしたよ。
@動画視聴専門
6 ай бұрын
しかもちゃんとスポンサーは有りましたよね 今は無きSEGAがスポンサーだった
@呑龍ハルカ
7 ай бұрын
19:35 ボルテスの敵がマルコス政権まんまだったから 市民は共感できて政権がヤベェって感じて差し止めたのが大きいって他のまとめにはあったな
@白鐘双樹
7 ай бұрын
長浜アニメで1番好き。運命に最期の最後まで弄ばれたハイネルがシリーズで1番美形なのに気の毒過ぎる😢
@タルタルチキンベアー
7 ай бұрын
フィリピンの『ボルテスV』愛はどこぞのお隣さんと違って本物の愛情とリスペクトを感じるので、こちらも見ていて気分が良いし普通に『…すげぇ😆😆』って感動できる!!
@binoka4028
7 ай бұрын
フィリピンで金銭目的に拉致された日本人が「ボルテスV」の歌を歌ったら無条件で釈放されたらしいぞ
@SAA-yi1kp
8 ай бұрын
スペインのマジンガーZ人気も凄いぞ、あそこには奇祭「マジンガー祭り」という狂気の祭りがある
@TUNK33
8 ай бұрын
でかいマジンガーの山車とアフロダイの群れがダンスしながら練り歩く動画を見たな。
@金田和子-o3m
4 ай бұрын
お二人様、動画🎥配信お疲れ様でございます❤
@sちゃき-b1p
8 ай бұрын
フランスや中東で爆発的な人気になったUFOロボ グレンダイザーは外せないかと サウジアラビアで立体像ができるぐらい影響力が半端ない
@bigmarch8686
8 ай бұрын
当時のファンロード誌で、フランスでのゴルドラックの人気ぶり知りました。シャンソン風の主題歌も秀逸で人気だったとか。
@866083
8 ай бұрын
視聴率100%!!
@佐藤秀樹-b4p
8 ай бұрын
中東では「話題を共有できるのはサッカーとグレンダイザーだけ」と言われているそうです。
@先走魔羅男
8 ай бұрын
@@佐藤秀樹-b4p 確か国旗を試行錯誤してた時に「それなら中心にグレンダイザーの顔を置けばいいじゃん」←これを本気で考えてたくらいの人気ですもんね
@TUNK33
7 ай бұрын
イタリアだと「ゴルドレイク」と呼ばれる。 やっぱり絶大な人気だったらしい。 イタリア版観たが、声優さん結構上手い。
@GAMEisMyLife888
8 ай бұрын
デザインで語る巨大ロボでしたら、「戦え!イクサー1」や「機甲界ガリアン」とかも良かったですねぇ。
@トモロー-j5l
8 ай бұрын
フィリピンでボルテスVの実写映画が作られたのは衝撃的だったよな
@cheeseburgersuperior1874
5 ай бұрын
not movie. 90 episode series.
@畑久美子-h7p
8 ай бұрын
1986年に仕事でメキシコに移住した時マジンガーZをやっていて(再放送だったのかな?)、それを見ながらスペイン語の勉強してました。
@TAIRA_TAKAMORI
6 ай бұрын
「ゲッターロボ」も記念的作品。ロボットアニメの重要な要素である「変形・合体」はゲッターが広めた。 ゲッターはホビーなど立体での忠実な実現化は困難だったが、その後の作品では変形・合体が考慮されているデザインが増えた。その流れは「トランスフォーマー」につながっている。
@artmodeling1147
6 ай бұрын
渋滞のとこ、その後「魔神ガジェット」にて、再現されていますねw
@kimamanayu
8 ай бұрын
主人公と歳も近かったからかGガンダム好きだったなぁ〜 国ごとに特徴があって、今ならどんなガンダムになってるのかなぁ?と想像したりして面白い。
@佐藤秀樹-b4p
8 ай бұрын
ショート動画で「AIに世界各国のガンダムを描かせてみた」というのを観たことがあるんですが、日本はまさに武者ガンダムそのまんまで笑いました。
@kimamanayu
8 ай бұрын
@@佐藤秀樹-b4p おおー探して見てみよう!
@やしろかいと
7 ай бұрын
コンビニでバイトしてた時 『残酷な天使のテーゼ』を有線で流したら 店内の高校生が大ノリだった
@へのへのカッパ
8 ай бұрын
鋼鉄ジーグの玩具持ってたなぁ… 外に持って行って砂鉄だらけになったのは自分だけじゃないだろうな…😢😅
@shyrook
8 ай бұрын
コン・バトラーとボルテスもだろ?
@岡本健二-f5i
8 ай бұрын
ジーグのトイは関節に磁石を使用していたので、劇中の様に分解、結合が出来る仕様だったのですよ。 なので、砂場で遊ぶと....と言う訳です(笑)。
@shyrook
8 ай бұрын
@@岡本健二-f5i コン・バトラーVなんかもタイトルに「超電磁」と付いたためか合体玩具の場合合体時の接合部に磁石が入ってました。
@草凪みかん-b6q
8 ай бұрын
@@岡本健二-f5i テレビのブラウン管がわやわやになるのが面白くて画像が色ムラにしちゃう。ジーグとガキーンとかロックバットとかマグネシリーズ有ったよね。
@doragunosis
7 ай бұрын
@@岡本健二-f5i 当時としては脅威の可動でしたね。肩が回れば御の字の超合金全盛時代に肘膝股関節完全可動。デザインとギミックの親和性が凄まじかった その後のバラダック(と、見たことはないけど多分ガ・キーンも)も同じ仕様で出てたね。友達のバラダックをケンカして投げて壊したのは申し訳なかった思い出…
@長田剛-z7p
6 ай бұрын
日本のロボットアニメはアイデアが凄すぎる😊多分、海外では思いつかないようなものが沢山あったんだと思う😌
@hades5798
7 ай бұрын
イデオンやバイファムも面白かったな~!
@areeiri9999
7 ай бұрын
ダンバイン、内容もキャラクターもほとんど憶えてないけど、何故か熱心に見た覚えだけはある。
@maru7-qrx-77
8 ай бұрын
お台場のファーストが分解されて運ばれて行く所は見たかったなぁ
@一斎松井
6 ай бұрын
韓国のドラマ『冬のソナタ』の第一話のセリフに字幕に限ってですが、主人公が高校で、『昨日のボルテスV観た?』っていうのがありましたっけ。
@ギン狐
5 ай бұрын
マジンガーZに至る迄のロボットアニメは鉄人28号、ジャイアントロボなど有ったんだがどれも遠隔操作するもので、自ら乗り込み機械であるロボットと同期して戦うというのはとても夢があり衝撃的だった❗️ ガンダムは宇宙空間でのMSの軌道、特に赤い彗星が操るMSの動きには衝撃を受けた❗️ 良い時代でした😊😊😊
@ぴこぴーたん
7 ай бұрын
真っ昼間の2時、ビデオもない時代、見るのが大変
@kiyumiponto
7 ай бұрын
マクロスですね。 一応、日曜日だったかと。
@hidenaka3353
7 ай бұрын
外出先の電器屋で見たりとか。
@東みな美
8 ай бұрын
マクロスの完全変形バルキリー(だってよね?)は説明書も何もなしだと初見では知恵の輪のようだった😅 どこをどう動かせばよいのか分からなくって……
@falcon0wing
6 ай бұрын
鋼鉄ジーグの玩具は 砂場で遊んでとんでもないことになったとか 聞いたことがあるな...磁石部分に砂鉄がくっついて なかなか取れないw
@ムセルサダメ
7 ай бұрын
デザインで言えばボトムズを初めて見た時は衝撃的だったな。 海外じゃ受け入れられなかったのかな?
@masaspring1460
8 ай бұрын
ガンダムと勇者ロボから界隈にはまり、往年のハリウッドのアクション映画と戦争映画とマクロスとボトムズとパトレイバーに思想教育を受け、フロントミッションのヴァンツァーによる「箱に手足」を経て、ロボじゃないけどスタジオぬえ版「機動歩兵」で何故かガンダムの原点に還った
@政所明
8 ай бұрын
そりゃ原点だからじゃない?(笑)
@樫野樫太郎
8 ай бұрын
"デザインが凄い"で言ったら ライディーンやエルガイムも入りそうな気がするが・・・。^^;
@権左衛門鬼瓦-n9k
8 ай бұрын
勇者ライディーンは、超合金では初めて、パーツ差し替え無しでゴッドバードに変形可能に出来たデザインなのです。
@樫野樫太郎
8 ай бұрын
@@権左衛門鬼瓦-n9k 持ってました・・・弟が。^^; 羨ましくて何度も借りて嫌がられました。
@RingRing_na6
8 ай бұрын
"デザインが凄すぎる"とタイトルにあったのにデザインではなくアニメの紹介だったので残念です
@呑龍ハルカ
7 ай бұрын
5:30 今でも人気の第二次大戦モチーフはグッドチョイス 規模自体がクソデカいから08小隊とか本編にない戦域も出せるし元パンツァーフロントスタッフのigLooとか好き ちなみにEz8はアメリカのM4シャーマンの派生型のA3E8で同じ名前のものがある
@MU-ISO
6 ай бұрын
パトレイバーは、ロボットの認識を日常に溶け込む作業機械というものにまで身近なものにした作品。
@たいちょー-z1q
7 ай бұрын
エヴァの初回放送は深夜ではなく夕方で当時としては一般的な子供向けアニメ枠でしたよ
@村上昌志-q1h
4 ай бұрын
実物大、さらに動くガンダムまで実現させた我が日本は伊達じゃない。
@宇髄天元-o2s
8 ай бұрын
ロボットアニメの括りならマジンガーZが一番だけどモビルスーツの括りならFGが最高です❗今もう一度観るならボルテスVやゴーショーグン。ダンバインはドハマリしましたよ。カラオケでも熱唱しとります~🎙🎙🎙🎙🎙
@man-utdtoru
6 ай бұрын
ガンダム初期から、ずっと観てたなー。
@水原とおる
8 ай бұрын
皆殺しの富野…皆殺しの田中…まったく、あの人らは容赦無いよね。
@boke-tukkomi-1
8 ай бұрын
ちょっとー!ダンバインのプラモは、全種類とは言わないが、当時でもそこそこ製品化されてますよー!w たしかに造形的にアレだったことは否めないのが多いけれど…
@にじます-g9c
8 ай бұрын
放送中にメインスポンサーが倒産したのはそのせいか。
@kiyumiponto
7 ай бұрын
素組だと自立も困難で倒れまくったり、ダンバイン自体、頭部の金型が変更されたり・・・
@lute-mizune
8 ай бұрын
マクロスの権利関係問題と言えばバトルテックへのメカデザイン盗用もあったな
@やしろかいと
7 ай бұрын
昔、フィリピンバーで『ボルテスVのテーマ』をカラオケで歌ったら 店中のフィリピン人店員とホステスが大熱唱した って話があったな
@けんちゃん-g4u
7 ай бұрын
『銀河漂流バイファム』が入ってへんかったんがチョット寂しいな…。 それから『ゴールドライタン』も捨てがたい……。
@ミーさん-v3i
7 ай бұрын
ガンダム、宇宙戦艦ヤマト。 子供だましでなく、深みのある作りのため初めはとっつきが悪かったか。 全体を通して良い物と気づき、永遠の名作に。
@capskey666
8 ай бұрын
エルドランや勇者シリーズって意外と話題にされてるとこ見ないな
@riano-ok5446
8 ай бұрын
NHKで「ひょっこりひょうたん島」を世に送って成功させた長浜忠夫監督のロマンあふれる作品は、当時の子供たちの心をつかんで離さなかった 思えば、長浜さんプロデュースのアニメは「ど根性ガエル」や「新おばけのQ太郎」など、ハズレがなっかった フィリピンの子供たちが「ボルテスV」に夢中になるのも無理はない
@ガッツン閣下
7 ай бұрын
ガンダムの最初の劇場版の主題歌 井上大輔氏の歌う哀戦士、アニメのシーンと歌詞のリンクが見事で、今聴いても身震いするよ
@齋藤純一-b4m
6 ай бұрын
最初の劇場版の主題歌はやしきたかじんの「砂の十字架」だよ
@ガッツン閣下
6 ай бұрын
@@齋藤純一-b4m うん・・・とっくに思い出してたんだけど・・・ 黙ってりゃわかんないと思ってたのにw
@hanaziro0504
5 ай бұрын
海外人気から行ったらグレンダイザーは外せないでしょう。 欧州でSF作家として永井豪先生の知名度は高いです。 デザインはアレでも海外で人気のロボットアニメと言ったら某猫型ロボットでしょうか?
@amiga4000jp
7 ай бұрын
海外でマジンガーZの主題歌を日本語のままで歌っていたりする。エルサルバドル?のGNXなどマジンガーZの主題歌をスペイン語で歌った後に日本語で歌ったり、パナマでは「Zのテーマ」をマーチングバンドで演奏していたり
@松本-z9c
7 ай бұрын
少しマイナーだがエルガイムやファイブスター物語のロボットのデザインが好きだなw あとは、ボトムズのあの武骨さが好きだ。
@白鐘双樹
7 ай бұрын
マジンガーは、ダブラスM2のデザインが秀逸😅
@人見広介-p2b
8 ай бұрын
人間爆弾と特攻のザンボット3見せたらどう思うだろう
@TUNK33
8 ай бұрын
イタリアでほぼそのまんま放映した。 ぶん殴られたようなショックだったそうだ。
@人見広介-p2b
8 ай бұрын
@@TUNK33 貴重な情報ありがとう
@人見広介-p2b
8 ай бұрын
@@TUNK33 貴重な情報ありがとう
@doragunosis
7 ай бұрын
@@TUNK33 主人公の声あててた大山のぶ代さんは、こんなの酷すぎるとマジ泣きしたらしい
@GAMBIT5648
8 ай бұрын
エヴァって、水曜18時のテレ東枠じゃなかったっけ? 1stガンダムもこれまでの勧善懲悪なストーリーとリアルロボットな路線で一線を画していた気がする。
@jin-gr8ry
8 ай бұрын
エヴァ本放送時はガッツリ、夕飯時間帯。再放送時で深夜帯に移動(成人・社会人が観れなかったから) 2000年代から「視聴者(少年)層は、塾などに行くため観れない」とアニメ枠が深夜帯に移動する。 今の深夜帯アニメ枠が出来たのはこのため。(エヴァあたりの時期のアニメは良作ぞろいだったな・・)
@GAMBIT5648
8 ай бұрын
そうだった、そうだった。 エヴァは内容が難しいから18時代のアニメとしては向いていなかったと思う。 ガンダムもそうだけど、社会現象になるのは"大きなおともだち"が熱狂するからなんだろうなw
@かみやん-d5q
7 ай бұрын
エヴァは夕方アニメでした。 後に深夜に再放送で大人が見る事になり、子供から大人迄浸透して一気にブームになり、ネットが(win95発売)普及し始めていた段階で謎を共有する感じが良かったと思う。 エヴァの呪縛に囚われていた今年43歳です。
@dogs8380
6 ай бұрын
エヴァが深夜枠とか言い始めて「は?」ってなりました
@めにあおば
8 ай бұрын
メカゴジラも仲間にはいるかなぁ~遠隔と操縦があるけどね。
@こぶたさん-m7d
7 ай бұрын
鋼鉄ジーグの玩具は、原作再現度が当時レベルで半端無かった。ボディに強力磁石が入っていて、首、肩、股関節が丸い鉄球になっていて、周囲に余計な装飾がなかったので可動範囲も大きく、肘膝も動いたので、ポージングが自由。しかも磁石関節に強化パーツがくっつくので、マッハドリルやパーンサロイドといった追加兵器が劇中どおりに再現できるという今の大人の視点で考えても画期的なプロダクトだった。
@黒鷹匠
7 ай бұрын
玩具メーカーがタカラだったのでそのマグネット関節は同社が展開していたミクロマンシリーズにも流用されタイタンシリーズとして販売されましたね。
@ぴっぴ-f7i
7 ай бұрын
何でグレンダイザーないの・・・ 視聴率100%叩き出したフランスの聖典だぞ
@北島正隆-d5x
5 ай бұрын
フランスの聖典はベルばらになってしまったから説微レ存
@gc8zacc3
8 ай бұрын
マジンガーZ以前は、アニメはギャグばっかで、男子は特撮で不満を解消してた。そこにマジンガーが来たからそりゃ熱狂ですよ。ガンダム開始時はヤマトの熱が残ってましたね。
@daiapolon6049
7 ай бұрын
鉄腕アトム、ジャングル大帝、巨人の星、アタックNo1、あしたのジョー、などはギャクアニメ?
@gc8zacc3
7 ай бұрын
スポ根は、子供じゃなく親が見てましたね。学校で話題になるのはウルトラマン系と仮面ライダーでしたよ。虫プロ作品は、たしかに貴重でしたね。メルモやミクロイドS、トリトンとか。モノクロ時代からカラーになったばかりの頃はSF作品も多かったのに、ある時期から急に藤子作品と赤塚作品、永井豪もギャグ系、ばっかになった記憶です。アトムもジャングル大帝もリアルタイムの初回から見てましたよ。なぜか1962からテレビが有ったので、ハワイアン・アイとかサンセット77とかラッシーとかわんぱくフリッパーとかも記憶に残ってますね
@春岷
8 ай бұрын
堀江美都子(ほりえみとこ)と読むのでは無く、ほりえみつこと読みます。アップ前にキチンと確認して下さい。。
@user-vg-10
8 ай бұрын
堀江美都子さんの名前 読み方知らないヒトいるの? 信じられない❗
@恭宏神藤
8 ай бұрын
フィリピン人でも知ってますよ。日本の総理の名前を知らなくてもMITSUKO-HORIEの名を知らない人はいない。
@kagetora246
8 ай бұрын
@@user-vg-10 サムネに「マジンガーZ狂ってる」とありますが、「堀江美都子」をちゃんと読めないのに、アニメに関する動画を作ることが「狂ってる」と思いますね。
@ミルキー戦士
8 ай бұрын
読み込みは機械が行ってるので仕方ないよ
@タカタンたん
8 ай бұрын
人名、固有名詞はしっかり編集・調整してください。動画の作品としての信頼度が下がります。
@こ娘っちゃん
7 ай бұрын
FIRSTガンダムは☝宇宙戦艦ヤマトと同じ流れですね😮 マジンガーZも!初の搭乗型ロボット活劇の先駆けと☝更に玩具系の歴史を開拓した一大作品でしたね‼️ ちなみに☝誰もが‼️硬く云い続ける通りに!ガンダムに関しては!ロボット表記ではなく‼️他と一線を画す様に!あくまでもガンダムは!機動型戦闘服として括るのが正しく好ましいと謂うコトですね🎵😘💕💕💕
@qqq68nnd
4 ай бұрын
エヴァは深夜枠じゃない、テレ東系水曜夜18時半だ
@きゃすばる爺さん
7 ай бұрын
ダンバインの最終回で唯一生き残ったチャム⋅ファウはその後、どうなったんだろう?
@さんげん正
7 ай бұрын
ダンバインはサブキャラ妖精以外の全滅の富野の名声(悪名)を確定づけた作品だが、よくアメリカに受け入れられたなと思います。
@ムーンドギー
7 ай бұрын
マクロスの権利関係は数年前に一旦合意したはずなのに、ハーモニーゴールド側がまた難癖付けて反故にしようとしてるっぽいね。
@ドリームマスター-g5z
4 ай бұрын
エヴァンゲリオンが人気で絶対見た方が良いと言われて、初めて見たのが再放送か再々放送の最終回で、なんじゃこりゃ?ってなった記憶があるw 同じことがこれも再放送か何かで見たレイズナーで最終回だけ見て意味がサッパリ判らなかったw
@末永晴久-i5t
8 ай бұрын
エヴァンゲリオンって、夕方放送じゃなかった?
@マコスケ
8 ай бұрын
夕方の奴は「再放送」だったと。
@オダオダ-l7c
8 ай бұрын
@@マコスケ テレ東の夕方枠が本放送ですね。(系列局で何時に放送されてたかは不明)
@hanetarou
8 ай бұрын
同じく夕方放送の「新機動戦記ガンダムW」の裏番組だったという情報も。
@如月楓-o2s
8 ай бұрын
私のところは朝7:35分からでした……
@かきくけこ-h2k
8 ай бұрын
テレ東系の夕方枠で合ってる。東海エリアだけは地域放送番組があって放送時間が違うだったかな。
@NAOTODATE-p6g
7 ай бұрын
ちょっと前の外国人が選ぶアニメランキングでボルテスVが3位(ほぼフィリピン票)だったのはびっくらこいた
@gimatetsu
8 ай бұрын
毎度の事ながら、この手の動画は誤読(誤読み?)が多いな。自動だからだが。「時(じ)の大統領」ってなんやねん。「つま弾き(つまびき)」とか「堀江美都子(ほりえみとこ)」とか、ひどいもんだ。
@ヤス-l5x
8 ай бұрын
動画作成後視聴してから🆙して欲しい
@墓荒せんせー
8 ай бұрын
ブレイバーンもこれからかな?
@八雲-i1m
8 ай бұрын
鉄人やアトム(自立形だけどアンドロイドに近い)は、ロボットだけど乗り込み操縦するって実は重機💦まぁ、戦車や戦闘機なんだけどね🙄
@sauer-b3s
8 ай бұрын
映画の「マジンガーINFINITY」で、後の世の後継機たちは汎用人形作業用重機としてお仕事してましたよ
@八雲-i1m
8 ай бұрын
@@sauer-b3s ありがとう、パトレイバーもそうなんですよね、今遠隔操作で重機動かしてて、その重機がロボットになりつつありますね、
@はにわんこはにい
7 ай бұрын
オリンピックでトライアスロンやったとき、お台場でガンダム映り込んだのがざわついたけど、個人的にはどっかにデッキアップしたパトレイバー配備してほしかった。警視庁警備部なんだから、都内にいてもおかしくなかろう。
@redginga8793
6 ай бұрын
JR新長田駅から少し歩いた公園に、鉄人28号像がありますが。 東京から関西に遊びに行った際には、何回か詣でています。 ベタな作りで、精緻ではないですけれど。 いかにも頑丈、て感じで、力強さではガンダムに負けませんよ。
@隼-v9v
6 ай бұрын
エヴァはロボットに見えて実は生命体でしたよね だから正確にはロボットアニメじゃないって事になるのかな?
@矢嶋博-z9j
8 ай бұрын
カンボジアで人気でた「ボトムズ」は?。
@Ken-ichi_Wada
8 ай бұрын
人間が乗り込んで危険を共にする代物は、厳密にはロボットとは呼べないんだけどね。 レイバー的な重機や戦車扱いが正しい。 人型機械=ロボットは、マジンガーの功罪の一つ。
@権左衛門鬼瓦-n9k
8 ай бұрын
逆に、自動販売機は広義にはロボットに分類されるから、自販機に転生した某アニメはロボットアニメと言えます(笑)
@TUNK33
7 ай бұрын
解る。 ロボットは本来自立行動出来る人造人間の事、機械ですらなかった。 機械としてのイメージを確立したのはアイザック・アシモフ。 それを更に拡張したのが永井豪で、海外でもすんなり「ロボット」として認知されたのは凄い事だと思う。
@鈴木浩寿
7 ай бұрын
☝️😅ダンバインのプラモは商品化され、売ってる店は、今でも販売してるよ🤔
@政所明
8 ай бұрын
人型ロボットが巨大でも小型でも兵器につかえないと言う現実に気がつくと心が広くなる
@schannel1035
7 ай бұрын
マクロスの権利問題ってVF-1バルキリーがF14っぽいことかと思ったら、もっと厳しい話だった
@ストライクカート
7 ай бұрын
先日のテレビ番組「海外の人気アニソンランキング」でやってたけど、シンガポールでは「ボルテスⅤ」が社会現象並みの超大ブレイクしてて皆見てるって聞いたし、実写映画も作られてるってやってたね😅
@tamasaku6684
7 ай бұрын
えっと・・・ロボのデザインが凄いって話はマジンガー以外では殆ど触れられていないようなんだが・・・ しかも海外の反応ではデザイン話しなんて全く出てこなかったんだけど。
@春野雪風
6 ай бұрын
ボルテスVは新作にしないでコンバトラーのメンバーが乗り換え機体だった人気が続いたかもしれない、主人公が怪我したし交代でボアザン星人との混血子が操縦者になっていたら話しが続いてたかも、新作の後番組なのに機体が二番煎じだったのが残念。 主題歌がらフィリピンの軍歌になり愛されるのは凄いと思う。 ガンダムは本放送の時にクラスメイトが推薦してくれなかったら一作目の映画も見てなかったと思う、当時のクローバーの玩具には歪過ぎてガッカリした思いでCMに本編声優も起用してなかったし。 中学生だったけどニュータイプの言葉が頻発した辺りから訳が分からなくなって来て興味が失せてきがちだった、映画の二作目三作目を観た時にやっと理解できた。 当時Newtypeと言う雑誌が発行されてiサブストーリーが充実してきたのが現在に繋がってると思う、搭乗主人公が世代交代しても違和感が出ない展開がいい、Zガンダムとか進化し過ぎて観ていて付いて行けなかったけど、後に間の話しが出来て時代が繋がってよかった、ヤマトはそれが出来なかった。 マジンガーZは当時観てる子供からしたら搭乗員と機体も進化していったのが視聴側を置いて行かない感じでよかったですね、今考えると街に討伐に行くのに地上を歩行していたのですから本来なら考えられないところですけど、操縦の満足に出来ない主人公が始めっから飛行出来る機体に乗ってたら大惨事ものでしたね、Dr.ヘル側も力のレベルを合わせてる妙な律儀なところも観ていてまだ大丈夫という期待を思わせる感じで話しに引っ張られました、エヴァの使徒もそんな感じでしたね、始めっからグレートみたいなのが出て来てたら主人公の成長もなかっただろうし、視聴者置いてきぼりだったかも、フランスではグレンダイザーが初らしいけどよく話しに着いて行けたなぁと思う、敵対勢力が宇宙からの勢力だったからかも知れないけど。 エヴァはロボットというか操縦出来るウルトラマン、活動限界3分だし第三新東京市の街なんて戦闘時格納してウルトラマンの矛盾を払拭してる感じだった、キリストの教典知ってる者から観たらよく海外で人気が出たなぁと思う、内容が、解らないから新作が出たら観続けてしまう魔力的な作品だったなぁ。 自動音声の読み間違えはカナで入力すれば避けられると思います。
@藤井聡洋-s3b
8 ай бұрын
鉄人28号がいいですね!
@ほむりん
7 ай бұрын
太陽の牙ダグラム入ってないやないかい‼️
@野口健一-x9p
8 ай бұрын
マジンガーZはジャンボマシンダーを買って貰った後にグレートがでてゲッターも出たから欲しかったが、確かあの当時で武器等?は別売でフルで買ったら8000円前後?、其を妹の幼稚園の不要品市(今のフリマ)に出品していいかと云われたから小1?2の時に出品した物(市)を見に行ったら500円で、自分が小遣いで買い戻そうかと思った。おじさんの愚痴ですまん。
@平上野介
8 ай бұрын
凄すぎると言えば機甲艦隊ダイラガーⅩⅤだろ。スポンサーへの忖度に狂気を感じる。
@TUNK33
8 ай бұрын
今じゃアメリカにゴライオン共々版権買い取られてボルトロンだ。 それとミニアクションシリーズのダイラガーは恐ろしく出来が良くて買いだぞ。
@kasasa2024cfi
8 ай бұрын
ご存知かもしれませんが、故・YTさんがテーマ曲を歌った劇場版第一作目・・・」
@かずかた-u7i
8 ай бұрын
3、『エヴァンゲリオン』だけど。‘パチンコ’で息を吹き返した。っと言い切っても過言ではありませんね(*´∀`)♪
@bayako-t2b
8 ай бұрын
私が好きなの ウィングガンダムゼロ ラーゼフォン レッドさん 全部羽根生えてらwww
@ichkei7568
8 ай бұрын
ロボテックもパワーレンジャーも結構楽しそうだよな 魔改造するのが日本だから目くじら立てるのも微妙 レオパルドンに原作者大ウケは見習いたいが商売だもんな
@user-wy1xp2kv5j
7 ай бұрын
当時は、女性人気が無いと思われてたんだよなあ。 雑誌投稿やアンケート、二次創作も、ガンダム関係の場合ペンネームを男性名にしてたという話が少し前にTwitterで回って来た。 かくいう私もファーストから大好きなガンダムなんですが😂
@user-fu6ud3lu8c
7 ай бұрын
俺はジャイアントロボが好きや!
@toshyukitani7972
7 ай бұрын
ゆっくりって結構ミス多いよね 真ゲッターをまことゲッターって読んだり
@masayaototaman
7 ай бұрын
実物大のガンダム、 1000倍速動画見たけど、 アニメ並みの動きには程遠かったな。 アニメ並みに動けるようになるには、後1000年くらいかかりそう😊
@daiapolon6049
7 ай бұрын
身長が2倍になると、体積は8倍だから体重も8倍になるけど、筋力は4倍にしかならない。筋力は筋肉の体積でなく断面積に比例するから。体重が8倍なのに筋力は4倍だから動きにくい。身長の高い人の動きが鈍い理由のひとつ。巨大ロボットを作れない(そして作る意味がない)理由のひとつ。
@binoka4028
7 ай бұрын
ガンダムは最初から人気だったら敵はザクしか登場しない番組になったんだろうなw
@わわわ-u3g
8 ай бұрын
ゲッターロボも頼むよ〜
@ひろ-f3k
8 ай бұрын
巨大ロボットに『合体』と言う概念を初めて取り入れた作品だしね。
@エト-i2w
Ай бұрын
うう、水木の兄貴(泣)
@sigurehuru9763
7 ай бұрын
ロボットアニメは日本の誇りと言っていい😃某ボールなんて子供騙しw
@エト-i2w
Ай бұрын
ダンバイン・・プラモ買ったわ
@鵺-g3h
8 ай бұрын
ゲッターサーガは無いか・・・そうか・・・
@高橋正己-b2j
8 ай бұрын
勇者ライディーンが初じゃないの?
@坂田銀時-m9r
8 ай бұрын
70年代アニメ上昇期 まぁ〜色んなジャンルのアニメが放送され夕方6時〜8時まではTVの前に座ってた 主人公も敵キャラも其々の背景背負いおまけに美形が現れ女性の人気の対象に リヒテルとかいたね マジンガーシリースもあったし ゴットマーズやら 調べればきり無い
@28king25
4 ай бұрын
エバってロボでしたっけ?
@yoshitakagunma6140
7 ай бұрын
西洋人、というかキリスト教徒には 人型ロボットは造物主(神)の摂理に 反するものだとか。 なので、人形ロボは悪側に設定しないと 視聴者が納得しない。 ただし!子供には通じない!
@黒鷹匠
7 ай бұрын
「仮面の忍者赤影」の金目教編に登場する金目像は正にそれでしたな。
@colmon3322
7 ай бұрын
旧エヴァの話をしてましたが、本放送は夕方枠で深夜枠ではないです。劇場版(シト新生)前の深夜枠連続放送で大盛り上がりしましたが・・・夕方枠であの尖がった内容を放送したことが話題となりました 内容的に見ても今では考えられないと思います。あと、マジンガーZが70年代にK国に渡ったとの説明ですが、当時K国は日本文化流入を規制していました。 だからテコンVがパクリだと気づかずK国民は楽しんでいたのだと思います。
58:33
【ゆっくり解説】ガンダム以外も熱い!最高すぎる80年代のリアルロボットアニメ7選
ゆっくり日本の神秘【雑学解説】
Рет қаралды 94 М.
28:16
【ゆっくり解説】海外の人に影響を与えた!凄すぎる日本の怪獣5選
ゆっくり日本の神秘【雑学解説】
Рет қаралды 112 М.
00:40
黑天使被操控了#short #angel #clown
Super Beauty team
Рет қаралды 61 МЛН
00:55
My scorpion was taken away from me 😢
TyphoonFast 5
Рет қаралды 2,7 МЛН
00:39
The evil clown plays a prank on the angel
超人夫妇
Рет қаралды 53 МЛН
00:33
⚡Токаев ШОКИРОВАЛ Кремль! РАЗМАЗАЛ заявлением Путина #shorts
24 Канал
Рет қаралды 941 М.
30:39
【ゆっくり解説】海外が衝撃を受けた!最高すぎる日本の宇宙アニメ7選
ゆっくり日本の神秘【雑学解説】
Рет қаралды 95 М.
21:39
【40代50代】脳を欠損させ認知症になる人が好む食べ物【うわさのゆっくり解説】
うわさのゆっくり解説【18時30更新】
Рет қаралды 68 М.
3:36:42
【総集編】宇宙で最も深遠な星…実は悪魔な「海王星」その正体【作業用BGM・睡眠用BGM】
宇宙雑学 ゆっくり解説
Рет қаралды 109 М.
27:03
【ゆっくり解説】マジで最強すぎる!高火力をぶっ放す70年代のスーパーロボット7選
ゆっくり日本の神秘【雑学解説】
Рет қаралды 25 М.
22:59
なぜ飛行機は日本海上空を飛ばないのか?【ゆっくり解説】
ジオぺディア【地理のゆっくり雑学】
Рет қаралды 389 М.
29:20
【ゆっくり解説】海外の人が驚愕した!クオリティが高すぎて時代を感じさせない日本の懐かしいロボットアニメ5選
ゆっくり日本の神秘【雑学解説】
Рет қаралды 18 М.
31:11
【ゆっくり解説】海外の人が驚愕!マジで実在したゲームやアニメの刀5選【海外の反応】
ゆっくり日本の神秘【雑学解説】
Рет қаралды 131 М.
1:16:57
【総集編】次元とは何か?数学の面白い話【ゆっくり解説】
ド文系でも楽しい【ゆっくり数学の雑学】
Рет қаралды 194 М.
1:35:18
【総集編】夜眠る前に聞きたい宇宙の雑学36選【ゆっくり解説】
ゆっくり宇宙ハンター
Рет қаралды 56 М.
30:24
【ゆっくり解説】海外の人が羨む!世界に影響を与えた日本の特撮ヒーロー7選
ゆっくり日本の神秘【雑学解説】
Рет қаралды 20 М.
00:40
黑天使被操控了#short #angel #clown
Super Beauty team
Рет қаралды 61 МЛН