【ゆっくり解説】恐ろしすぎる脱出ホラー!最後に待ち受ける衝撃!『怨溺 ―ONDEKI―』【ホラゲー】

  Рет қаралды 198,974

名作鬱ゲーチャンネル

名作鬱ゲーチャンネル

Күн бұрын

※動画にはネタバレが含まれます。
今回は事故に遭った主人公が山奥の廃村にたどり着き恐怖に巻き込まれるフリーホラーゲーム
「怨溺 ―ONDEKI―」を紹介します。
正義とはいったい何か、考えさせられる作品です。
怨溺 ―ONDEKI―
www.freem.ne.j...
当チャンネルの動画では以下の場所からBGM、効果音等をお借りしています。
DOVA-SYNDROME様(dova-s.jp/)
効果音ラボ様(soundeffect-la...)
Pixabay様(pixabay.com/ja/)
#ゆっくり解説
#怨溺
#名作鬱ゲーチャンネル

Пікірлер: 139
@ゆーりあ-q2k
@ゆーりあ-q2k Жыл бұрын
このチャンネル、全然知らないゲームを取り上げてくれるし、実際のプレイ動画を交えて説明してくれるからわかりやすくて大好き
@dy5636
@dy5636 Жыл бұрын
主人公が痛くてちょっと辛いな・・・
@有馬たくや-k9g
@有馬たくや-k9g Жыл бұрын
主人公がただ単に狂気にとらわれて春奈に固執してるようにも感じるけど ただのストーカーだった可能性もあるか 趣味が人間観察だけど(春奈限定)がつきそう
@ssssss7567
@ssssss7567 Жыл бұрын
面白いストーリーだと思うけど、いかんせん会ったばかりのヒロインに対する主人公の熱量に違和感しかないのが残念でしたね。 仮にものすごい正義感を持っている主人公だったとしても、町を滅ぼす方が被害が甚大なので矛盾が生じてしまうし。 主人公が春菜に固執した理由がわかるエピソードがあればよかった。
@新城提督
@新城提督 Жыл бұрын
もしくは、徐々に狂気に囚われてヒロインに固執していくとか?
@harinezumigekikawa
@harinezumigekikawa Жыл бұрын
ヒーローっぽくしたかったんだろうけど その辺の設定がガバガバすぎるんよ
@醜女ちゃんネル
@醜女ちゃんネル 11 ай бұрын
実は誰かを犠牲にしようにする行為にとんでもないトラウマがあったり、春菜が大事な誰かに瓜二つだったりとかがったらわかる気もする
@dr8759
@dr8759 Жыл бұрын
主人公の精神性が一番ヤバい
@鴨葱鍋太郎
@鴨葱鍋太郎 Жыл бұрын
柏葉に霊能力みたいなのがあって、修一はその力で操られているだけなんじゃないかと疑うレベル
@dentouzitj8
@dentouzitj8 Жыл бұрын
キヨの実況動画でも見たけど、 「修一と春奈、今日あったばっかりだよね?」とツッコミが出てくるのはお約束だな。
@ユキカゼ-e4x
@ユキカゼ-e4x Жыл бұрын
犠牲者達は怨みに溺れ、修一は主人公症候群に溺れ、春奈は悲劇のヒロイン症候群に溺れ、木場は使命感に溺れ……って感じなのかね 修一と春奈は体験が体験だけに行くとこまで行かないとどうしようもないんだろうなぁ
@Kekkonshiyo_Ichika
@Kekkonshiyo_Ichika Жыл бұрын
コレじゃね。 物語の中心は怨みに溺れた人々だけど、物語の大枠は何かに溺れた人間達の話やね。後は、古き良きセカイ系の系譜なのかも
@awawa7640
@awawa7640 Жыл бұрын
実はヒロインが黒幕で主人公は操られて利用されてる…とか
@金魚鉢-f4i
@金魚鉢-f4i Жыл бұрын
何かこういうキリト型の主人公って苦手なんだよなぁ…。 他にも言ってる人いたけど、修一から春奈への執着の理由とか、色々大事な部分があまり描写されてなくて気持ち悪かったのも覚えてる。
@Brave315Blaze
@Brave315Blaze Жыл бұрын
全体の完成度もイラストもいいんですがだいぶとっちらかったゲームですね。 最後の遺体のトリックは島田荘司さんの占星術殺人事件だし、急に修君呼びになるのもなんだかなぁと。
@リリリンド
@リリリンド Жыл бұрын
そっちよりは金田一少年の事件簿を思い出したな>遺体トリック あっちは1人無事な人間を仕立てる為のバラバラだが。
@Brave315Blaze
@Brave315Blaze Жыл бұрын
@@リリリンド 5人の体で6人を、というトリックだと元ネタは島田先生の方だったのでこちらで書きましたが金田一少年の方が知名度が高いかもしれませんね。
@hoshinomasato4326
@hoshinomasato4326 Жыл бұрын
主人公が厄災を引き起こしたとも言えるし逆に厄災はずっとあったが生贄の生命を貪らせる事で平穏無事に暮らせていただけの街とも言える
@野生のゲステラ
@野生のゲステラ Жыл бұрын
この話が現代モチーフなら素直に警察にたよるべき 春奈と災害の関係性を科学的に証明出来ないから保護してくれるよ あと木場はストーカーか誘拐で訴えれば動きづらくなるし 呪いや儀式のこと訴えても頭のおかしい奴しか思われないし いくら呪いが強くても世界レベルで災害起きてないから都会でも引っ越べき ただ修一くん死体破損でさすがに捕まるいくら木場という追跡者から逃げるためとはいえ死体バラすのはちょっと…
@ういいかぼっと
@ういいかぼっと Жыл бұрын
修一君主人公メンタル過ぎてヤヴァい
@新城提督
@新城提督 Жыл бұрын
主人公も狂気に囚われたのかな?春奈さんに魅了効果があるとか?ここまで来るとその春奈さんは生きてる人なん?とか思うわ。 てか、そのへんも含めて続編への伏線として作ってそう。
@orpheus007
@orpheus007 Жыл бұрын
主人公が次第に狂っていくてのも ホラーあるあるだよねぇ…
@城オビジョー
@城オビジョー Жыл бұрын
なんだこの主人公!?
@shouk9095
@shouk9095 Жыл бұрын
このゲームの敵は怨念に溺れてたけど、修一もまた思春期の青臭い正義感に溺れてしまったんだな……
@sumeragi2333
@sumeragi2333 Жыл бұрын
全体的にアイデアは面白いんだけどシュウ君の熱量だけは理解できないんだよなぁ。あのメサイアコンプレックスじみた行動の根幹になるエピソードはほしいところ。
@tatemaru
@tatemaru Жыл бұрын
終盤の部屋が時間経過で燃え広がっていくところで結構死んだな~ 斧鬼もそうだけど、完全なハッピーエンドで終わらせないストーリーが好き
@01tkt63
@01tkt63 Жыл бұрын
ザ・ラストオブアスを彷彿とさせる内容だった。一人を犠牲して世界を救うか、 一人を救って世界を犠牲にするか。ラスアスでも主人公は最後にこの選択を突きつけ られることになり、とある行動を起こして当時は賛否両論だった。 修一の行動理由にもっと深堀りが欲しかったかな。例えば過去に大事な人を亡くしてしまったとか。
@Tetenootete
@Tetenootete 8 ай бұрын
いやラスアスのほうが作り込まれてる気がするよ まあフリーゲームに多くを求めちゃいけないのかも知れないけど、不完全燃焼だわ
@umamo1888
@umamo1888 Жыл бұрын
はるながとんでもない美少女だったんだろうな
@みたらし団地
@みたらし団地 Жыл бұрын
CABINってホラー映画があるんだけど、自分たちが助かった結果邪神の封印が解けて災厄が起こるみたいな話で、このホラゲも主人公が助かるために災厄を起こす点では似てるなって
@sumeragi2333
@sumeragi2333 Жыл бұрын
後半の化け物一斉解放からの大虐殺が節操なくて好きw あれ日本支部が女学校をターゲットにして失敗してたけど、儀式に必要な賢者とか淫売とか女子小学生いたのかな…
@user-ik7dt9xi9h
@user-ik7dt9xi9h Жыл бұрын
正直あれは殺されても共感できん 人が死ぬ儀式をギャンブルに使うとか胸糞過ぎる
@sumeragi2333
@sumeragi2333 Жыл бұрын
@@user-ik7dt9xi9h 共感はできないけど世界を守るためとはいえ魔物を使った虐殺をやってるんだからゲーム感覚にならないとやってられないんじゃない?ってかそんなシーンなかったっけ?掛け金集めてるお姉さんと研修生みたいな男とのやりとり。
@アースロプレウラ-b3v
@アースロプレウラ-b3v 7 ай бұрын
一番可愛そうなのは日本の小学生だよな。怖い想いをして必死こいて戦って家に帰ったのに世界が滅びるって
@累-i2g
@累-i2g 8 ай бұрын
まるでシンジくんみたいな 精神だな 最善の行動が すべて逆になる…
@アキ-q8v
@アキ-q8v Жыл бұрын
複数の死体をばらして誤魔化すって金田一少年の事件簿で他作品のトリック使って問題になってたな
@ばななワン
@ばななワン Жыл бұрын
主人公はトロッコ問題で1人を選んだのだろう…
@user-marimomayuge
@user-marimomayuge Жыл бұрын
木場が春菜を村に連れてきたんかな? 木場も村の人間だったかその関係者であることは間違いないし、春菜を生け贄にしなければ災害が起こる事も分かっていたんやろな。
@hamaneko-ken
@hamaneko-ken Жыл бұрын
バラバラトリックは金田一ではなくて占星術さつ人事件が初出だということはやっぱりあまり知られていないのだなあ…
@ピピ-o7r
@ピピ-o7r Жыл бұрын
訴えられたせいでアニメ放送できなかったんやっけ?
@カナダ-z1j
@カナダ-z1j Жыл бұрын
イキりオタクみてーなマウントで草
@NinjaHilenn
@NinjaHilenn Жыл бұрын
金田一の方には「元ネタは島田荘司の占星術〜やで!」って注釈つくようになってるんですがね〜
@Dokuro-Haku
@Dokuro-Haku 2 ай бұрын
トリックは作家の命だし、本来は恥ずかしくて口が裂けても真似したとは言えないもの。まあ、金田一自体が横溝正史の作品を盛大にパクってる訳だからお察し
@銀河鉄道の昼-g6s
@銀河鉄道の昼-g6s 4 ай бұрын
フリゲは基本的に主人公痛すぎて無理。プロってやっぱりすごいと再認識させてくれる。
@和泉九音童子
@和泉九音童子 Жыл бұрын
良いゲームだとは思うのですがなんというかいまいちな展開。修一のバックボーンが話に出れば大分投影しやすかったのではないかと思いますが、災害がでかくなるのは賛否両論ですが別に問題ないです。(むしろ修一がすごい)
@ThePiroshi3
@ThePiroshi3 Жыл бұрын
⚪︎体トリックまんま占星術⚪︎人事件じゃねーかw オチもブッとび過ぎててホラーなのかポストアポカリプスなのか
@dash772
@dash772 Жыл бұрын
バラバラ死体のトリックで金田一少年もしくは元になった作品を思い出した人挙手
@nanono7150
@nanono7150 Жыл бұрын
\ここにいるぞ!/
@chotehepero5876
@chotehepero5876 Жыл бұрын
異人館村って書こうと思ったら書かれてました
@ホヤホヤホヤッホ
@ホヤホヤホヤッホ Жыл бұрын
ハーイ
@matunaga0530
@matunaga0530 Жыл бұрын
※なお金田一側もパクっているという(和解してオマージュとなってますが)
@ゴールデンキウイ-m5r
@ゴールデンキウイ-m5r Жыл бұрын
遺体の顔潰し身元判別を困難にすることで死の偽装に使うのも金田一であったな これに関してはミステリーの鉄板ネタではあるが
@ラムナ-i9j
@ラムナ-i9j Жыл бұрын
謎解きが簡単すぎってあったけど 一個だけまじわからんのがあって泣いたわ
@アカンスヨ
@アカンスヨ 3 ай бұрын
主人公が童貞拗らせ過ぎてたのと厨二病がヤバいところまで侵攻してたんやろな。合併症状は痛々しい人間性発現してしまうから溜めすぎはアカンスヨ
@上田Uえだ
@上田Uえだ Жыл бұрын
続きが気になる終わり方、というか続きの始まりまでやっとるやないかーい🫱⚡
@醜女ちゃんネル
@醜女ちゃんネル Жыл бұрын
ホラーゲームの村、焼くべき()
@箱猫-s4i
@箱猫-s4i Ай бұрын
何が怖いかといえば。一人を助けるために大勢が災禍に見舞われるのを選んだ者、大勢を災禍から救うために二人を〇そうと選んだ者。トロッコ問題の真逆を選んだ人間どうしが確実に〇しあうって流れが避けられないとこ
@ああ-x8e8n
@ああ-x8e8n Жыл бұрын
あら?!!最後のトリック金田一でなかったっけ? 人形のやつ
@KuronekoCollection
@KuronekoCollection Жыл бұрын
バスの事故とかバラバラにして数を1人増やすトリックでちょっとグリザイア思い出したな。初めて見た時はショッキングだったわ
@朧霞
@朧霞 Жыл бұрын
金田一少年の事件簿でもありましたね
@ピピ-o7r
@ピピ-o7r Жыл бұрын
占星術殺人事件やね
@朧霞
@朧霞 Жыл бұрын
@@ピピ-o7r 島田先生の原作ですね。一時盗用じゃないかと問題になってDVD欠番になってるんでしたっけ?
@houjicha1427
@houjicha1427 Жыл бұрын
修一が怖いわ
@tmkd4631
@tmkd4631 Жыл бұрын
実質、天気の子やん
@醜女ちゃんネル
@醜女ちゃんネル 3 ай бұрын
アンチテーゼですね
@ikut-h9z
@ikut-h9z 6 ай бұрын
今日会ったばかりの女に異様に執着して大勢を間接的に殺すとかドン引き過ぎる
@きゃのん-n4n
@きゃのん-n4n Жыл бұрын
主人公もヒロインも主人公交代まで悪いことはしてないけど犬殺す製作者は好きじゃないなー
@Lemonade4you
@Lemonade4you Жыл бұрын
制作者は天気の子でも見たのかな
@値段交渉開始ーッ
@値段交渉開始ーッ Жыл бұрын
ヒロインの祖父がとんでもないクソ野郎だったのでその末代にまで祟りが及んでるって感じだったな
@浩二有澤
@浩二有澤 10 ай бұрын
まあ春菜ちゃん可愛いから修一くんがヒーローに目覚めるのもしょうがないね 続編というか解決編見てみたい
@3939_ryunouroko
@3939_ryunouroko 8 ай бұрын
これ主人公に全く好感がもてない なんで春菜に執着するのかが知りたい
@mina10u5
@mina10u5 Жыл бұрын
鬱要素どこ?と思ったら普通に重かった😢
@3ベジット-n4p
@3ベジット-n4p Жыл бұрын
主人公痛すぎだろ。見ててイライラするこの主人公
@おいえのき
@おいえのき Жыл бұрын
占星術殺人事・・・
@31toseen
@31toseen 6 ай бұрын
少し方向性違うけど、小を救うために大を犠牲にするのは、天気の子にも見られるよね
@rmttw7474
@rmttw7474 Жыл бұрын
ちょうどガンニバル読んでたから内容にびっくりしたわ
@俵丸
@俵丸 10 ай бұрын
この2人を討伐する木場の話があってやっとバランス取れると思うんだ
@harinezumigekikawa
@harinezumigekikawa Жыл бұрын
修一が春奈を助ける動機が全く無いし ヒーローっぽくしようとしすぎて もはや狂人になってるな シナリオライターはもう少し勉強した方がいい
@calamity1213
@calamity1213 Жыл бұрын
結末がホラー版 天気の子
@kaz8617
@kaz8617 11 ай бұрын
金田一であったな、異人館村のトリック
@aaliyah-0058
@aaliyah-0058 Жыл бұрын
主人公の言動がストーカーのそれなんよ
@しのこ-y6h
@しのこ-y6h Жыл бұрын
この主人公怖いし嫌いだなぁ……
@ヴィトンつくりびと
@ヴィトンつくりびと 3 ай бұрын
某実況者の前回のあらすじで合成音声が修一に発情してるのワロタ
@MAYA-ig4gq
@MAYA-ig4gq 9 ай бұрын
焼死体のトリックは金田一少年の事件簿であったやつ
@デスうどん-c1f
@デスうどん-c1f Жыл бұрын
主人公がアニメやラノベの主人公ムーヴかましててヤバイな あのムーヴはご都合主義ありきだからな
@izayoikn
@izayoikn Жыл бұрын
ピーチ姫は・・・易々さらわれるタマじゃないんだよなあ・・・
@心のデジたんが今日も囁く
@心のデジたんが今日も囁く Жыл бұрын
巨万の富とかで子孫も恩恵受けてるならともかく爺一人だけイイ思いしてるのに恨みを一族単位にされてもな、それが生贄になるの仕方ないってなら街だって春奈からしたら誰も助けてくれない所って言えちゃうから何とも。 修一?まあ気持ち悪い執着心除けばSIRENとかも日数考えたらアレだし多少は、ね。
@user-ik7dt9xi9h
@user-ik7dt9xi9h Жыл бұрын
被害者の子孫でもあくまで話だけ知ってて勝手に恨んでる事とかあるからイマイチですよね...
@yhharayusuke76
@yhharayusuke76 Жыл бұрын
金田一かよ
@Katou_gifu
@Katou_gifu Жыл бұрын
その遺体は一体!
@matunaga0530
@matunaga0530 5 ай бұрын
最後のトリック どこの占星術◯人事件か金田一だ
@ネコ5-p2c
@ネコ5-p2c Жыл бұрын
自分の職場にも趣味は人間観察だというクソ人間がいます笑
@ChocoKohne
@ChocoKohne 2 ай бұрын
まさかの占星術殺人事件
@ミストミスト-e4v
@ミストミスト-e4v 12 күн бұрын
ラスボスはヒロインかな?
@芹澤モカ
@芹澤モカ Жыл бұрын
某新海誠さんの某映画に対するアンチテーゼだと感じました。 「お前がヒロインを救ったせいで世界は無茶苦茶になったぞ」って。
@佐藤田中-g4k
@佐藤田中-g4k Жыл бұрын
ゲームでもなんでもヒロインを犠牲にすれば世界が救われるけどそれでも好きな人を助ける流れは掃いて捨てるほどあるので。あと某って付ける意味ある?
@ai7326
@ai7326 Жыл бұрын
たしかに名指しするなら某の意味ないじゃん…
@srgk6085
@srgk6085 Жыл бұрын
コバなんだキバだと思ってた
@マダム姉さん
@マダム姉さん 5 ай бұрын
焼◯体が修一でありますようにと願ってしまった
@spas835
@spas835 Жыл бұрын
なんかニーアレプリカントを思い出した
@星巡ノ謳
@星巡ノ謳 Жыл бұрын
一人のために、全てを滅ぼせ
@諸行無常チャンネル-v2p
@諸行無常チャンネル-v2p Жыл бұрын
金田一のトリックやん!
@ネイルサファリ-m8j
@ネイルサファリ-m8j Жыл бұрын
主人公がなんか感覚のずれた上条当麻みたいな性格なのな
@koukou4782
@koukou4782 Жыл бұрын
全く共感できない主人公だな
@浜辺さざ波
@浜辺さざ波 Жыл бұрын
自分はやってみたいと思うし嫌いじゃない
@ぴーとるチャンネル
@ぴーとるチャンネル Жыл бұрын
IKKOさんがオンデキィ!って言いそうと思ってたら、配信者が言ってた
@deepredohotaru
@deepredohotaru Жыл бұрын
オマケのネタバレってあの有名小説のパクリじゃ・・・
@mindkuu
@mindkuu 10 ай бұрын
鬱ゲーではないな
@ゆーりあ-q2k
@ゆーりあ-q2k Жыл бұрын
なんか、ライフイズストレンジみたいだね。
@長野業正-j9l
@長野業正-j9l Жыл бұрын
春奈に対する異様な執着は続編で伏線回収って所かな? 性格的にはとある上条当麻とFateの聖杯戦争前の衛宮士郎って感じかな😅?
@himekawakotone9677
@himekawakotone9677 Жыл бұрын
ほひ?w
@ゲーム特撮アニメオタクなパラガスでご
@ゲーム特撮アニメオタクなパラガスでご Жыл бұрын
もうグドラ様呼ぼうぜ……
@もす-t2k
@もす-t2k Жыл бұрын
金田一のバラバラトリックで草
@atushiogawa4489
@atushiogawa4489 Жыл бұрын
なんかといえば愛の為に簡単に犠牲にしがちなセカイ系バカップルほんときらいw
@あんのん-t8d
@あんのん-t8d 10 ай бұрын
バラバラのトリックは思いっきり金田一少年の事件簿のパクリだな… 謎電話の時の霊夢の「日本語で話してください」は笑った
@kawaiiusodana
@kawaiiusodana Жыл бұрын
人間観察はイタイのか…
@watashi561
@watashi561 10 ай бұрын
金田一で見た偽装方法やな
@かた-l1x
@かた-l1x 14 күн бұрын
うんち
@姫騎士はるか
@姫騎士はるか Жыл бұрын
6体の遺体のトリック、金田一少年の事件簿と同じトリックだな。
@西村コロ
@西村コロ 11 ай бұрын
おまけ部屋のネタは金田一少年の事件簿のパクリやな。
@ヒロキ-t4q
@ヒロキ-t4q Жыл бұрын
いやトリック、パクってるやん
@萩原萌子-u8x
@萩原萌子-u8x Жыл бұрын
金田一少年の事件簿のトリックやん。
@966少佐
@966少佐 Жыл бұрын
バラバラのトリックは金田一少年の事件簿のパクリだな。
@aiaiaaaaiaaaai
@aiaiaaaaiaaaai Жыл бұрын
何この古臭い画質のゲーム💦 設定とかだけメーカーに売って最新技術で作って欲しい! せっかくいいシナリオなのに画質で台無し!時代遅れ!
@みこと-x2s
@みこと-x2s Жыл бұрын
そりゃあフリーゲームですからねって書こうとして、あまりに違和感のあるコメントだったので念のためユーザーページを確認したところ、コメントへの返信を晒しあげするショート動画を投稿しているユーザーです。 このコメントに返信しようと思っている方は注意してください。
@ゴールデンキウイ-m5r
@ゴールデンキウイ-m5r Жыл бұрын
2011年登録ってことは30歳超えほぼ確実で晒しあげ動画とか荒らしコメントとかのしょうもない事やってんのか なんか怒り通り越して可哀想になってくるわ…
@aiaiaaaaiaaaai
@aiaiaaaaiaaaai Жыл бұрын
@@ゴールデンキウイ-m5r はいー?自分の年齢じゃアカウント作れないらしいから親の貰っただけですが❓ 内容に言い返せないからって年齢マウント取り出すのがおじさんなんすね💦なんか惨めっす💦こんなおっさんにならないよう気をつけよ😰
@ぬこたなか
@ぬこたなか Жыл бұрын
ウケる
@aiaiaaaaiaaaai
@aiaiaaaaiaaaai Жыл бұрын
@@ぬこたなか 語彙力無し無しおじさん🤭
【GARAGE】ゆっくり鬱ゲー解説【ガラージュ】
17:58
鬱ゲー愛好会
Рет қаралды 537 М.
【深世海】ゆっくり鬱ゲー解説【Into the Depths】
17:16
鬱ゲー愛好会
Рет қаралды 308 М.
【イツカノヨル】ゆっくり鬱ゲー解説【PCフリーゲーム】
14:07
【ゆっくり実況】オワタ式 ロックマン3 総集編【コメ付き】【南瓜ぐてぃ】
1:09:10
南瓜ぐてぃ with 西瓜@アクションゲーム ch.
Рет қаралды 168 М.
【ゆっくり解説】絶望の先に待つ衝撃の結末『明美譚』【ホラゲー】
18:10
【閲覧注意!】トラウマ進化をゆっくり鬱ゲー解説【アルパカにいさん/ビギンズ/僕キリン】
26:01