【ゆっくり解説】史上最も恐ろしい和風ホラゲー『FATAL FRAME 零 SPECIAL EDITION』【ホラゲー】

  Рет қаралды 79,042

名作鬱ゲーチャンネル

名作鬱ゲーチャンネル

Күн бұрын

Пікірлер: 41
@蒼空の8番アオノ
@蒼空の8番アオノ 3 ай бұрын
こういうゲームやってると、いつも思う。 「お前ら昼間に行けよ!」って。
@野村こー-v5x
@野村こー-v5x Жыл бұрын
多少雑な映像の方が 本当に怖いと知らしめた名作 わざとノイズ入れたり白黒にしたり映像乱したり 本当に天才
@かるがる-j2t
@かるがる-j2t Жыл бұрын
この零シリーズの曲がまた良かったなぁ。 世界観にそって作られてた名曲揃いで今でも好きだったりする
@pachun9800
@pachun9800 Жыл бұрын
零シリーズのラスボスってどっちかというと被害者なんだよね 空気読めないやつがなんらやらかして儀式失敗からの暴走がテンプレ 特に刺青の聲なんてそりゃそうなるわってことやってるし
@野見山竜太
@野見山竜太 Жыл бұрын
興味本位で買って友人と一緒にプレイした記憶、必死こいてクリアしたがしばらくの間風呂入るのすら怖くなった悪夢の様なゲーム………
@mscno188
@mscno188 Жыл бұрын
真冬「キリエかわいそうやからこっち着いてくわ、ほなw」 ここは昔のニコニコのプレイ動画とかで真冬めちゃくちゃ叩かれてたなw
@sinsin467
@sinsin467 Жыл бұрын
零のシステムの秀逸な点は 射影機で霊気を溜めれば溜めるほど大ダメージを与えることができる。=その間常に敵である霊を見続けなければならない ってところだと思う。
@user-cv3ob2vj6h
@user-cv3ob2vj6h 6 ай бұрын
音が怖かったな オオォーーみたいな人の声が空間に反響していて、立っているだけで怖かった
@ウルフ-o7k
@ウルフ-o7k Жыл бұрын
本当に怖すぎて今でも通用しそうなゲーム
@成澤翔-n2p
@成澤翔-n2p Жыл бұрын
そういったクオリティがあるから、現代でも目に触れるって事に気づけ。
@user-ci3pg2dp2f
@user-ci3pg2dp2f Жыл бұрын
​@@成澤翔-n2pいや言い方
@36js22
@36js22 Жыл бұрын
@ジョジョジョー徐ジョージョジョ
@ジョジョジョー徐ジョージョジョ Жыл бұрын
​@@成澤翔-n2p?
@あはは-j5r
@あはは-j5r Ай бұрын
今のプラットフォーム全部同じみたいな劣化ホラーじゃ話にならないよ
@佐藤田中-l2c
@佐藤田中-l2c Жыл бұрын
濡烏と比べると難易度がクソ高い 特にラスボスなんて触れるだけで即死なのにギリギリまで引きつけないとダメージを与えられないうえに、回復までしてくるからかなり苦戦したわ
@てんきあめ-u5w
@てんきあめ-u5w Жыл бұрын
紅い蝶が発売していた頃のホラゲ絶頂期大好きだった..
@ランシーン-t7e
@ランシーン-t7e Жыл бұрын
サイレントヒルも怖いけど零はそれ以上に怖いと思う。
@山本熊一-s4d
@山本熊一-s4d Жыл бұрын
目隠し鬼の儀式で最後まで捕まらなかったら裂き縄の巫女に選ばれ、最初に捕まると次の目隠し鬼になるんじゃなかったかな?
@greatjapaneseempire8596
@greatjapaneseempire8596 Жыл бұрын
零な… 全種類10周以上プレイしたわ懐かしい… 紅い蝶が総合評価一位だけど、咲くと言う新しいホラー要素と廃病院と言う環境から、怖さ一位は月蝕の仮面だなぁ 射影機のファインダーデザインも多種でキレイだった
@dressburning8825
@dressburning8825 Жыл бұрын
あくまで個人的な感じですけど 射影機の英語評価UIのせいで戦闘は常に緊張感があるけど全然怖くない たまに霊のポーズと組み合わせる画面に爆笑させられた 普通に探索の方がもっと怖いと思う
@上田Uえだ
@上田Uえだ Жыл бұрын
こりゃプレイしないと怖さを感じないゲームかもなぁ
@有馬たくや-k9g
@有馬たくや-k9g Жыл бұрын
零シリーズはこれと紅い蝶辺りまではハードのスペック上いい感じに霊のおどろおどろしさがあるんだけどもっと進むと霊が綺麗すぎて怖さが薄れるんだよな しせいの聲までしかやってないし
@RYAN-ez3dc
@RYAN-ez3dc 11 ай бұрын
分かる ps2で出てた頃はキャラの可愛さより怖さが普通に勝ってたけど、新ハードになると可愛さ(というよりエロさ)が強調されて、それでも怖いとは言えチ◯チンにとてもグッと来るゲームになってしまった
@vbdyujb1923
@vbdyujb1923 Жыл бұрын
刻命館のスタッフ達だったのか…
@三印連盟
@三印連盟 Жыл бұрын
解説で目隠し鬼の儀式で鬼に捕まると裂き縄の巫女になると言ってますが間違いですよ。鬼に最初に捕まると次の目隠し鬼の儀式の鬼になり最後まで逃げ切ると裂き縄の巫女になるのですが、ただ英語版で改変入っているのかわかりませんが。(-ω-;)このソフトは一応お金有ったときに買いましたがXbox持って無いのでやったことないのです、しかもコレ手にいれても肝心のXboxが揃えれることが出来るかはまた別の話ですが。もし買う人がいましたらこのソフトで遊べるか?と確認してからXbox本体を手にいれて下さい。Xboxにはあまり興味無かったのですが中古店で何代目かに古いソフト(コレ+自分が知っている作品で鬼武者辺り)は遊べないので注意と注意書きの表記を見たので間違いないと思います。
@user-pomirabo1
@user-pomirabo1 Жыл бұрын
零…やっぱり最後に説明されてた通り名作にも関わらず遊ぶハードルが高いのがもったいないから、今こそ美麗なグラフィックでリメイクして欲しいんだけど… そうなると多分深紅ちゃんも霧江さんもどちゃくそ可愛くなっちゃって怖さは薄れちゃうんですよね…悩ましい。
@権兵衛七篠
@権兵衛七篠 Жыл бұрын
ソフトはあるんやが初代本体が無いわ。360じゃ起動はできるがバグでまともにプレイできんと言う罠
@yichiro4995
@yichiro4995 Жыл бұрын
これこそまさに原点にして頂点の戦慄と恐怖
@orpheus007
@orpheus007 Жыл бұрын
零シリーズは特許問題等でカプコンと揉めて新作発売はほぼ絶望的なのが悲しい まあコーエーテクモとしてはエロバレー等で稼げるからいいのかもしれませんがw
@NITUMETAazuki
@NITUMETAazuki 5 ай бұрын
そーゆーとこだぞCAPCOM!!💢
@すずめ-e7u
@すずめ-e7u Жыл бұрын
雛咲兄妹の能力の説明で幻視と説明されていますが、正確には過去視(超強力)だと思います。 幻視は幻覚と似ていて認知症の方が見る病状らしいです。
@user-cv3ob2vj6h
@user-cv3ob2vj6h Жыл бұрын
厳密には認知症の方だけが幻視するわけではないんだよ〜 細かいことキチキチ言うとしんどいぞ
@のじもと
@のじもと Жыл бұрын
まさか、 みくの娘があの子だったとは思わなかった❗ 今度は、零シリーズ全員出てくる作品を出して欲しいです
@うたた寝-p3c
@うたた寝-p3c Жыл бұрын
相関図ください😂
@みん-e2e
@みん-e2e Жыл бұрын
別の人の解説動画では相関図あった
@-saki-4296
@-saki-4296 Жыл бұрын
緒方八重(旧姓:黒澤八重)→美琴→深雪→雛咲兄妹です
@tanat2520
@tanat2520 Жыл бұрын
子供の頃にお化けを克服させてくれた作品 エロ妄想で克服しましたw
@piano8515
@piano8515 Жыл бұрын
死んだら無なんだから幽霊なんか、この世にいないよ。ばかじゃないの?
@U-ka-bl1yh
@U-ka-bl1yh Жыл бұрын
それ制作会社に言うのが確実ですよ
@パンクリーム-f9y
@パンクリーム-f9y Жыл бұрын
死を体験したことないからホントに無なのかわからないよ
@天鱗丸
@天鱗丸 8 ай бұрын
???
This dad wins Halloween! 🎃💀
01:00
Justin Flom
Рет қаралды 37 МЛН
What's in the clown's bag? #clown #angel #bunnypolice
00:19
超人夫妇
Рет қаралды 38 МЛН
Will A Basketball Boat Hold My Weight?
00:30
MrBeast
Рет қаралды 123 МЛН
【ヘタタ実況】らせんの宿 Part23
16:53
yume nago
Рет қаралды 17
【ゆっくり鬱ゲー解説】絶望的な真相がエグすぎる…【アイドルデスゲームTV】
30:47
トラウマ鬱ゲー同好会 /ゆっくり解説
Рет қаралды 80 М.
【ゆっくり鬱ゲー解説 】闇に葬られたもうひとつの歴史【ホラゲー】【シャドウハーツ】
24:26
This dad wins Halloween! 🎃💀
01:00
Justin Flom
Рет қаралды 37 МЛН