【ゆっくり解説】これができたらIQ120オーバー。あなたの力を測るIQテスト

  Рет қаралды 682,045

ヘンリーのゆっくり解説

ヘンリーのゆっくり解説

Күн бұрын

=====================
今回の動画ではIQ120オーバー以上の人のみがわかるIQテストを紹介するぞ。
これができた人は自信を持ってコメント欄でみんなに自慢しまくっていいと思うぞ。
それじゃあゆっくりしていってね♪
チャンネル内における動画にて使用、掲載している画像などの著作権・肖像権等は、各権利所有者様に帰属致します。
動画の内容については、各権利所有者様や第三者に不利益のないよう、細心の注意を払って制作しておりますが、万が一動画の内容に問題がある場合、各権利所有者様本人からご指摘いただけますと幸いです。
▶︎BGM
・【オリジナル曲】ほのぼのワルツ【リコーダー】
・ほんわかロード
ニコニ・コモンズ
commons.nicovi...
#ゆっくり科学 #ゆっくり解説 #科学

Пікірлер: 802
@ねむい-t6e
@ねむい-t6e 2 жыл бұрын
最後の問題答えられて嬉しかった〜〜!! 自分は過去にあった「階段に並べられた囚人の帽子の色を当てる問題」と同様に思考し、AとCが当てられなかった、という判断材料を得たことでBが回答出来るのは3択のうち「2色混合」しかないと考えました!(Aが答えられないということは自分とCは同一色ではない、同じようにCが答えられないということは自分とAは同一色ではない、となると自分から見えている2人が一色だったので自分は混色だと判断出来る。)
@るる-s2e3d
@るる-s2e3d 2 жыл бұрын
僕も同じような考え方で正解に辿り着けました!! この解き方を言葉で簡潔にまとめることが出来てて凄すぎる…っ!
@neru5075
@neru5075 2 жыл бұрын
()内の前半部分の試行のみではBCとABが同色でないというだけなので A.赤緑 B.赤赤(緑緑) C.赤緑 という可能性を否定しきれず、となると~の説明には不十分かと思います。
@ねむい-t6e
@ねむい-t6e 2 жыл бұрын
@@るる-s2e3d ありがとうございます!
@ねむい-t6e
@ねむい-t6e 2 жыл бұрын
@@neru5075 まず、この問題は「Bさんは2周目で当てることが出来た」を前提として「Bさんの色は何色か」を当てるものです。答えは3択で、「赤赤」「緑緑」「赤緑」のどれか。なので逆算してBさんが何色だったら当てることが出来るか?(1周目では答えられなかったのに2周目では答えられる色は?)と消去法で考えることが出来ます。赤緑ー赤赤(緑緑)ー赤緑のパターンではBさんは何周回っても絶対に答えることが出来ないため(『Aさんがわからないと言った、ということは〜』みたいな推理が出来ない)、選択肢からは除外されます。 例えばAさんが1周目で「わかった」と言っていれば、赤赤ー緑緑ー緑緑のパターンで、Aさんの発言からBさんも1周目で分かる、なんてこともありますが… 「1周目では誰も答えられず」「2周目でBさんだけ分かった」ことを加味すれば、有り得るパターンは赤赤(緑緑)ー赤緑ー緑緑(赤赤)しかないと導き出されると思います。 となると〜の部分に関しては、『自分から見えている2人が一色ずつだったのに、Aが答えられない〜、Cが答えられない〜、となると自分は混色』という説明の方が分かりやすかったかもしれないです。Bの色を先に決めちゃって、2周目で当てられるパターンはなんだ?って感じで思考しました。説明下手で長くなっちゃいましたがお分かり頂けたでしょうか…?
@enokichi9771
@enokichi9771 Жыл бұрын
おっしゃる通りで,最初の説明が破綻している話をしてるのに伝わっていないようですね。3択なのでたまたま当たって,後付けで理解したのだと思います。@@neru5075
@ナナミ-i4l
@ナナミ-i4l 2 жыл бұрын
小銭問題は 70円(合計)÷5円玉=14枚 5円玉1枚減らして1円玉5枚にする→4枚増える 5円玉2枚減らして10円玉1枚にする→1枚減る これで数合わせをすると簡単にいくと思います。
@我は美しい
@我は美しい 2 жыл бұрын
1円玉から絞って行った方が早えよ。
@R2-D2-ze9ct6zj3e
@R2-D2-ze9ct6zj3e 2 жыл бұрын
力技ですね。 もっとスマートな解き方を思いつきませんか?
@モンキィィ
@モンキィィ 2 жыл бұрын
やってる内容は同じですが、 1円玉が0枚、5枚、10枚、15枚、20枚の場合を仮定して、 それぞれ、5円玉と10円玉の【つるかめ算】すれば、 1円玉が10枚の場合のみ成立して、 (1*10+10*10-70)/(10-5)=8 ←5円玉の枚数 20-10-8=2 ←10円玉の枚数 と出ました。
@noho1364
@noho1364 2 жыл бұрын
1円玉の枚数をx、10円玉をyとすると、y=26-9/5x。9/5xは整数でしかも26以下になるはずだからxは5か10。xが5だとyは17で枚数オーバー、xが10ならOK
@ててる-r1x
@ててる-r1x 2 жыл бұрын
俺も似た感じ まず5円を14枚並べて、5円を1円にすると全体の枚数は4枚増え、10円にすると1枚減るという感じで数を合わせていった。
@へっへっへw
@へっへっへw 2 жыл бұрын
8:20 三角形24個見つけた!!
@yucainadance
@yucainadance 2 жыл бұрын
1と7、8、9は出来なかったw 算数の問題、数字が法則で並んでる問題は嫌い💦 でも、コインの問題は出来たのは嬉しかった! 有り無し問題とかは割りと得意! 切手は難しくて分からなかったけど、論理的に解決出来るのはホントに面白い!
@クッション-x3h
@クッション-x3h 2 жыл бұрын
最後の問題、見方を変えると一番簡単にわかります。 もしBが赤赤、緑緑だと特定に至る条件が一緒なのでどちらの色なのか絞りこめず回答できません。よって答えは赤緑となります。
@さ傘ま
@さ傘ま 2 жыл бұрын
最終問題に関して考え付いたこと 赤緑1枚ずつ0人の場合→解説にあったように1週目に正解者が出る 赤緑1枚ずつ1人の場合→2週目に赤緑1枚ずつの者1人が正解できる 赤緑1枚ずつ2人の場合→2週目に正解者がでなかったことで自分は同色2枚ではないとわかり、            3週目に赤緑1枚ずつの者2人が正解できる 赤緑1枚ずつ3人の場合→3週目までに正解者が出なかったので、4週目に3人全員赤緑1枚ずつだと正解できる 続けて周回していけば、何週目かで必ず正解者が産まれるようにできてる↑でいいんかな
@kittemu4803
@kittemu4803 2 жыл бұрын
天才かよ。 確かにそうだけど、俺が参加者なら赤緑1枚ずつの2人みたら4周目になっても「わかるわけねーよ」って言ってるわ絶対。
@まとん-s8m
@まとん-s8m 2 жыл бұрын
わかりやすいまとめ、ありがとうございます 少し気になったので細かい補足にはなりますが、動画のような順番に回答する形式だと3周目の時点でBorCが同色の場合Aが正解でき、Aが同色の場合Bが正解でき、Cに回ってきた時点で消去法で全員赤緑となり正解できるので4周目までは行かないかなと思います 全員が一斉に回答し、その情報から再度自分の色を推測する回答形式であればさ傘まさんが言う通りの結果だと思います
@ケイ-u4u
@ケイ-u4u 2 жыл бұрын
@@kittemu4803 aとcがちゃんと理解と嘘つかないで答える前提じゃないとbが間違う可能性がありますねw
@final-bento
@final-bento 2 жыл бұрын
バスの進行方向の問題はテレビで見た事がありますが、よく考えたらアメリカのバスだと逆になるから「これだけでは分からない」と言う事になるはずでは?
@ゆうライダー
@ゆうライダー 2 жыл бұрын
Do you live in japan?
@final-bento
@final-bento 2 жыл бұрын
@@ゆうライダー 私は日本に住んでますが、問題文のバスが日本のバスだとはどこにも書いていません。なので「本来は不適切な問題」と言う事にはなると思います。
@ゆうライダー
@ゆうライダー 2 жыл бұрын
@@final-bento たしかにそれも一理ありますね。 しかし日本語で書いてある文章なのに、アメリカだと言わずアメリカの問題を出す人ってそういなくないですか?僕の周りにはいません。 常識的に考えると、日本前提で話していることが多いのです、そして ただのひらめき問題で頭のいい人がアメリカのことについて話します? ひらめき問題だから、皆さんの近くにあるものから作るのが多いので、日本を前提にするのが自然じゃないんですかね〜 個人の見解です
@final-bento
@final-bento 2 жыл бұрын
@@ゆうライダー 「日本語で書いてあるから日本のバスでは?」と言うのはもちろん普通に予想できる事ですが、それは言わば忖度であって「日本のバスである」と論理的に判断できるわけではありません。なのでやはり「本来は不適切な出題」となる事には変わりないと思います。
@ゆうライダー
@ゆうライダー 2 жыл бұрын
@@final-bento そうですね この問題を作った人もこのことは想定してなかったのだしょうか…
@dirtyd4805
@dirtyd4805 2 жыл бұрын
三角形の簡単な数え方はマスの数を見る事です。1マスで三角形になるのがいくつ、2マスで三角形になるのがいくつと数えていけば誰でも間違いなく最後まで数えられると思います。
@ふようふよう-v6f
@ふようふよう-v6f 2 жыл бұрын
なるでぃ
@user_tunamayo
@user_tunamayo 2 жыл бұрын
何分もかけたら23が限界だったw
@wiiuletsplay9174
@wiiuletsplay9174 2 жыл бұрын
25行けた
@哀川ゆうひ
@哀川ゆうひ Жыл бұрын
25個目わからないです…
@シャギーみいな
@シャギーみいな 2 жыл бұрын
三角は24ありますね バスは後方がタイヤより端までの距離が長いのが普通なので左が前と思いました乗降ドアが無いのは左ハンドル仕様と深読みしたのですが・・・ 三人の回答に色が含まれていません。同色は赤二枚緑二枚の二択がある時点で異色の赤緑が確定ですね と言うより三人仲良く赤緑なので一度目の回答を聞いた時点で全員二度目に正解しそうですが・・・・・
@scienceart3811
@scienceart3811 2 жыл бұрын
私も24個見つけました!左真ん中、左下、右真ん中の三角形とその分けたものなど、右真ん中、左下、右下の三角形とその分けたものなど
@シャギーみいな
@シャギーみいな 2 жыл бұрын
@@scienceart3811 この三角形の漏れはコメント盛り上げのためのモノでしょうw
@ninararway
@ninararway 2 жыл бұрын
バスの問題、乗り降り口も確かにないが運転席のドアもない。 よってドアでは判断できない。 フロントよりリアのほうがオーバーハングが長いことが多いのでAかな。
@mmykchannel864
@mmykchannel864 Жыл бұрын
2)バスは、運転手を描いてしまうと進む方向がすぐバレてしまうから、ドアで基本は判断して「B」が正解なんです。 (他の動画で運転手がみえないからBが正解といってるのがあるのですが間違いです) 3)歩 4)ローマ字変換し、英単語になるかならないか。(だから左側には「ある」(英単語になる) 5三角形は、これ全部で24個あります。(図に描けなくてすみません) 6)1円玉=10枚、5円=8枚、10円玉=2枚(10円、5×8=40円、10×2=20で70円) 7)たして2倍した法則で並んでいるから・・・・384? 8)これ、「わたし、は」が大ヒント。円周率。 9)Bは赤と緑。 すみません、私、米国留学時代に、ある実験に参加させられまして・・・。 知能テストとMRIで「脳の重さが200gちょっと足りない縮小脳なのに、「IQ200」あって、 レア脳ってとんでもない脳味噌だったのがわかったんです。(ハー〇ード大の教授陣がそうおっしゃったので間違いないかと・・・)
@なかなかいい名前が思いつかない
@なかなかいい名前が思いつかない 2 жыл бұрын
バスのエンジンは後ろに積んであるので、空間が広い右側に積んである、だから左が前だと思った。。 ドアかぁ、いい問題だなぁ。
@モヘルネ-s1z
@モヘルネ-s1z 2 жыл бұрын
補足ですが問題2の場合海外バスだと扉が反対にある事があるのでAでも正解です。IQ問題に関しては問題の正誤答よりもそこに至る考え方の方が重要視されています。
@ゆずえみチャンネル
@ゆずえみチャンネル 2 жыл бұрын
@ゆずえみチャンネル
@ゆずえみチャンネル 2 жыл бұрын
@ゆずえみチャンネル
@ゆずえみチャンネル 2 жыл бұрын
@ゆずえみチャンネル
@ゆずえみチャンネル 2 жыл бұрын
@ゆずえみチャンネル
@ゆずえみチャンネル 2 жыл бұрын
@いとういとう-d3b
@いとういとう-d3b 2 жыл бұрын
二問解けました!三角形のと、最後の切手の問題です!すごく解けて嬉しいです!
@holt_JADE
@holt_JADE Жыл бұрын
三角形の問題、20こみつけられました🎉難しかったけど、なんとか正解出来ました🎉🎉
@さんちぇ-w4j
@さんちぇ-w4j 2 жыл бұрын
バスの問題で交通法規がどうの、というコメントが多いけど 車体の輪郭と車輪の位置を見比べると明らかにB側が長いから 裏側に扉が付けれるのはB側しかないよね。 てことは扉=運転席側(じゃないと運転手が乗客の運賃支払いの確認ができない)なので 自ずと進行方向はB側しかありえない。と思うんだけど? 右側通行ならどうとかドアが言ってる人はどういう了見なんだろう。
@yuhshasama
@yuhshasama 2 жыл бұрын
Β側が長いから裏側に扉が付けれるのはΒ側しかないって理屈がよくわかりません。 コミュニティーバスとか前輪と後輪の間にしかドアがないバスはいっぱいありますよ。
@さんちぇ-w4j
@さんちぇ-w4j 2 жыл бұрын
@@yuhshasama なるほど。 コミュニティバスをググってみたら、確かに車体と車輪の間隔が長い方=運転席側とは言えず寧ろ 運転席側のほうが間隔は短くなってますね。 で、あるなら確かにA側に扉があってもおかしくはなさそうですね。 昔は前方に降り口のあるバスばかりでしたが最近はこういったバスも増えてて、 問題のバスのシルエットを見た時に 「左前方に扉のあるバス」よりも 「右側面側に扉のあるコミュニティバス」 のほうが想像しやすかった、と言うなら話はわかりますね。 ただ、仮に答えが本当に「右側通行用のコミュニティなのでA側が正解」だとしたら、 それはもうIQテストではなくただの意地悪問題だと私は思いますがねw
@yuhshasama
@yuhshasama 2 жыл бұрын
関係ないけど名古屋のバスが後ろ乗り先払いなのはカルチャーショックでした。 普通に後払いだと思って出るの待ってたら運ちゃんに文句言われた。
@バエンガンバルター
@バエンガンバルター 2 жыл бұрын
IQって一定じゃない気がした、最後のAがすぐ分かる条件(B.Cともに同色なら即答)を思い付いたら流れで一枚ずつかなって分かったら、まるで将棋の長手数詰みが見えた時みたいな感覚。
@x10-j2l
@x10-j2l 2 жыл бұрын
こういうクイズ見ると、「ああ、マジカル頭脳パワー!一年に一回とか復活しないかなー」って思う。 所さんの隣はあきほさんで一番左が孝太郎さん♪
@大鍋生助
@大鍋生助 2 жыл бұрын
あの番組は初めの頃は面白かっけど、人数が増えてから面白くなくなり終了したような気がします。
@chips3744
@chips3744 2 жыл бұрын
編集お疲れ様です!
@大鍋生助
@大鍋生助 2 жыл бұрын
バスの問題は50年ぐらい前からある有名な問題だが、原題の絵は左右が完全に対象であり、シルエットのような黒い絵ではなかったような気がします。 いずれにしてもこんな左右(題意では前後)が判別できないようなピクトグラムレベルの絵ではドアは省略されていると考えるのが普通であるから(このレベルの絵で乗用車を書いたとしてドアは書かないでしょう)前後は判別できないというのが答え。 余談ですがこの問題のオリジナルはどっかの幼稚園の入試問題で、模範解答は右に進むなんだが、なんらかの理にかなった理由づけがあれば全部正解扱いだったような気がします。
@VlSSELKOBU
@VlSSELKOBU Жыл бұрын
190はふつうにとけました! けどやり方が違うのでコメントします。 まず、元の合計が8枚でどっちか同じ切手を捨てるとBさんが2人いることになるのでりょうほうすてます。とすると、このちてんでこたえがわかっちゃいます。
@tou229
@tou229 2 жыл бұрын
三角形は制限内だと20個(図の18個+ちっさい三角形2個)だったなぁ、時間かけてなら24個(図の18個+ちっさい三角形2個とこの延長の4個)ってかこれ以上わかんなかった、他は2、3,8以外は時間オーバーだったけど答えにはたどりついたぐらい
@みかんの缶ずめ-n5l
@みかんの缶ずめ-n5l Жыл бұрын
24!?すご!私21だった)))
@kajikiryosei9751
@kajikiryosei9751 2 жыл бұрын
自分が10秒で到達した場所 問題0.?   問題1.?   問題2.タイヤの位置からBと推定   問題3.二秒で正解 問題4.?   問題5.24個   問題6.8秒で正解   問題7.フィボナッチ系かな? 問題8.?   問題9.ちゃんとした手順で正解 分かった事:やっぱIQテストって絶対じゃないんだなぁ
@山本哲治-h5p
@山本哲治-h5p Жыл бұрын
貴方は知能指数120 など余裕で越えていると思います。
@ズッキーニ-x5j
@ズッキーニ-x5j Жыл бұрын
しっかり頭使ってるっていう感覚があって楽しい⸜( *´꒳`*)⸝
@sorasirorio
@sorasirorio 2 жыл бұрын
2:38 これ日本と外国で違うから まず最初に限定してもらわないと困る。 じゃないとどちらも正解になってしまうぞ!
@shibase2002
@shibase2002 Жыл бұрын
問題5は全部で30個じゃないかな。3角形は平行でない3本の線があれば自動的に1個できる。まずは全7本の線のうち、 3本の線の組み合わせの数は35。そのうち平行であるか、平行じゃなくてもこの図の中で交点を持たない二つの線の組み合わせは、 水平である2つの線の組み合わせ1パターンのみ。この2本を持つ、線3本の組み合わせの数は5。よって、答えは35-5=30
@TK-mq3zm
@TK-mq3zm Жыл бұрын
⑥小銭の問題ですが、試行錯誤せずに答えることができます。 まず合計が70円ということで、5円玉を14枚用意します(この時点で金額は合っているが枚数が違う)。 このとき、1枚の5円玉を5枚の1円玉に変えれば、全体としては4枚のプラス・・・(a) 2枚の5円玉を1枚の10円玉に変えれば、全体としては1枚のマイナスです・・・(b) よって、(a)の動作と(b)の動作をそれぞれ1回ずつ繰り返せば、合計額を70円に保ったまま、枚数は3枚増えることになりますから、2回ずつ繰り返せば20枚となります。 この時、それぞれの枚数は 1円玉:10枚(0+5×2) 5円玉:8枚(14-1×2-2×2) 10円玉:2枚(0+1×2)
@TM-jl8ms
@TM-jl8ms Жыл бұрын
最終問題なんだけど、あくまでこちら側へ投げかけられた質問(「B君の切手の色のパターンは何?」)に答えるだけなら「赤緑」のパターンしかない、っていうのはどうだろう?これ、基本的に霊夢が言っている事でもあるんだけど、「絞り込みやすい」というだけでなく、それしかこちらが出せる正解はないというか・・・。なぜなら、B君がわかった、という事実と、こちら側には「誰がどの色なのかという情報が全くない」という事実を組み合わせると、同じ色のパターンなら、「赤赤」なのか「緑緑」なのかはこちらには絶対にわからない。でもこの問題は「B君の色のパターンは?」と正解がありこちらが答えられるという前提での質問だから、「赤と緑(別色パターン)」しか答えられる回答がない、という、ちょっとひねくれた?答え方。
@takag3
@takag3 2 жыл бұрын
バスの問題は、自分が小学生の頃(40年以上前)にはあったと記憶しているので、「どこの国の交通法規が」とかじゃなく、 これはバス→ドアが見えない(ヒントとしてあえて描いてない)→進行方向は右、のごく単純なクイズだったと思う。
@MametoMimi
@MametoMimi 2 жыл бұрын
昔の何かのドラマで、幼稚園のお受験問題として出ていた気がします。野際陽子さんが出てたやつかな〜
@白カラス-w1h
@白カラス-w1h 2 жыл бұрын
前側とかドライバーはどちら側ですかじゃないと言い訳できそう
@十七夜_556
@十七夜_556 Ай бұрын
8:14 大きな三角を遮っている三角(?)の端と端に2つずつあります! ちなみに私も10個しか見つかんなかった、、
@なるときほん
@なるときほん 2 жыл бұрын
真ん中の三角形、右下の三角形がそれぞれ3つずつ分解できますね。
@satoshikanoh
@satoshikanoh 2 жыл бұрын
三角形の問題25個見つけた!他の問題は全然解けなかった…
@suiyoubi2525
@suiyoubi2525 2 жыл бұрын
小銭の問題は鶴亀算(?)で解くことができます。とき方は以下のとおりです。 まず一円玉20枚の金額を計算します。20円ですね。次に70円から20円を引きます。そうすると50円になりますね。10-1,5-1はそれぞれ9と4です。なので20枚以内で50円を4と9を使って作るという問題に変わります。よって動画内での答えが出ます。
@はかちなはみら
@はかちなはみら 2 жыл бұрын
馬 69 犬 35 鹿 42 何故それぞれ、この数字なんでしょう? う 6 ま 9 👈意味はなんですか?
@lemon-n8b
@lemon-n8b 2 жыл бұрын
挑戦状その5(4はどこかの返信欄にあるから探してみてね) P or p=ま t or T=やの時 Abc2de-bc2e=? 引いて出た答え を更にひらがなに変換してね(人によって答え変わるかも)
@motsu-nq1xe
@motsu-nq1xe Жыл бұрын
第2問 「バスの進行方向」 この問題はおかしい。日本は左側通行なので右ハンドルだ。つまり運転席が右で昇降ドアが左側になる。しかしこの右ハンドルは日本と英国など限られていて、殆どの国は左側に席がある。だからアメリカの場合は、進行方向は「A」になる。 間違いがないようにするには、文章に「日本では」を入れる必要がある。
@neko-810o
@neko-810o Жыл бұрын
答えなんかどうでもいいだろ。考え方あってるならそれでいいだろ。
@五十嵐順子-c9l
@五十嵐順子-c9l 2 жыл бұрын
三角形は、24個しかみつけられませんでした。 解答の18個と、2段目の右側の小さい三角形を頂点に3個と3段目の左側の小さい三角形を頂点に3個。 あとはどこでしょうか、教えて欲しいです。
@五十嵐順子-c9l
@五十嵐順子-c9l 2 жыл бұрын
あとの2個は、横線2本を含む台形の部分を底面と考えて、立体的に考えるのでしょうか? そうすると右側面と左側面に三角形ができます。
@シティ-s1l
@シティ-s1l 2 жыл бұрын
2問目、バックしたら答えはAなのですが。 「たまたまBの方に進んだから答えはBでした」なんてアリか?
@wtrzwtrzwtrz
@wtrzwtrzwtrz 2 жыл бұрын
5問目の問題、一番上の黒く塗りつぶされている所、三角形じゃない?
@YouTubefu-ma
@YouTubefu-ma 2 жыл бұрын
お疲れ様ですm(_ _)m
@美鈴咲夜霊夢さんだよマリサ
@美鈴咲夜霊夢さんだよマリサ 2 жыл бұрын
( ・ω・)
@加瀬正明
@加瀬正明 Жыл бұрын
できた
@tugihagi9474
@tugihagi9474 2 жыл бұрын
26こみっけたー、これが限界かなぁ?
@まさらっき-d1v
@まさらっき-d1v 2 жыл бұрын
私もそうだと、思います。
@luckystrike2945
@luckystrike2945 Ай бұрын
10:52 ⑧ある記号 「此文は、と ある記号 を 表すために ならんだ文字列だが・・・・」 のほうが良くない?
@ブラック-d5u
@ブラック-d5u 2 жыл бұрын
4:25 搭乗ドアが無いから進行右が成立するなら 運転席が無いから進行左が成立するだろ。 こんな破綻した問いに疑問を思わない奴が IQ120以上あるとは思えない
@KHAOS-no-shisha-no-tukaima
@KHAOS-no-shisha-no-tukaima 2 жыл бұрын
8問目は この文、は の方がいいのでは? わたし だと何を指しているのかわからなくてわたしという三文字が何を表しているのかを考えてしまったので
@colors9797
@colors9797 Жыл бұрын
バスの問題、他で見たことがあってわかりました。
@neko-810o
@neko-810o Жыл бұрын
こういう系のやつ全然分からないし問題考えるのが苦痛になってしま
@hdhdj889
@hdhdj889 Жыл бұрын
⑤、真ん中のところにみっつできる
@矢野孝志
@矢野孝志 2 жыл бұрын
五番の問題は時間がかかりましたが、20 個全部見つけられました。!!時間かかったけど!!
@山本哲治-h5p
@山本哲治-h5p Жыл бұрын
8、18、52とローマ字変換、πの問題は解けませんでした。 バスとおでこの色は10秒以内で判りましたが、おでこの問題は証明して仮説立てて人に分かるようにするには10秒以上掛かってしまいました。 他の問題は一時停止して時間掛けて答え解りましたが、こんなものすべて10秒以内に答られたらIQ 120 どころではないと思いますが😅 あと、1、18、52の問題は、1、18➡52➡のような1と18から始めないと1➡18が全く結び付かずで良問とは思えませんでした。 それも思い付くのが知能指数の高い人で馬鹿はお前と言われればそれまでですが😅 でも、全体的には素晴らしい配信でした(^^)🎵 楽しかったです🎶
@佐藤実沙
@佐藤実沙 2 жыл бұрын
9いけた!これ囚人の赤白帽の問題と同じ原理
@MasatoTANGE
@MasatoTANGE 8 ай бұрын
三角形は,25個? 領域 1 = 5 個 領域 2 = 7 個 領域 3 = 7 個 領域 4 = 2 個 領域 6 = 3 個 領域 9 = 1 個
@いとういとう-d3b
@いとういとう-d3b 2 жыл бұрын
私、三角形の問題で、20個三角形見つけられました!すごく嬉しいです!
@與語信子-h1m
@與語信子-h1m Жыл бұрын
2問目正解できた
@流石俺
@流石俺 2 жыл бұрын
3角形、20個見つけました
@pokekapika
@pokekapika 2 жыл бұрын
最初の問題正解!
@ice_cream005
@ice_cream005 Жыл бұрын
最後の問題とけた😊
@ねるねるサブサブ
@ねるねるサブサブ 2 жыл бұрын
5は24個しか見つけられなかった
@lemon-n8b
@lemon-n8b 2 жыл бұрын
~皆に挑戦状~(IQテスト風に作った自作問題) 100×5=20 20×4=5 18×9=? 追記:2日経っても正解がなかった場合特大ヒント
@user-mc7ps9gs6v
@user-mc7ps9gs6v 2 жыл бұрын
こたえは2かなぁ?
@lemon-n8b
@lemon-n8b 2 жыл бұрын
@@user-mc7ps9gs6v 正解
@lemon-n8b
@lemon-n8b 2 жыл бұрын
解説 ×が÷の役割をしている
@red-vd9is
@red-vd9is 2 жыл бұрын
問5 21個も見つけられた!ちな中1です!!!
@sim-es
@sim-es 2 жыл бұрын
最後の問題、答える人が的確に状況を判断していることが前提だよね?俺がその内の一人なら考える気にもならなくて全部「わからない」って言うから答えは出ないだろう。
@sunco2577
@sunco2577 Жыл бұрын
⑤にあった答えの18個以外に3つ見つけました。
@ドクター俺は医者になりたいんだよ
@ドクター俺は医者になりたいんだよ 2 жыл бұрын
⑤の三角形23個見つけられました ※補足この問題はマスをよく見れば比較的よく分かります
@minashino-anoyoroshi
@minashino-anoyoroshi 2 жыл бұрын
三角形24個ないですかね?上頂点で18個、左下下側頂点で3個、 右辺の真ん中頂点で3個。
@minashino-anoyoroshi
@minashino-anoyoroshi 2 жыл бұрын
8⇒18が法則に合ってないのが引っかかってしまった。 8 16 48 128 ? じゃないと問題としておかしいような…。
@great-nova664
@great-nova664 2 жыл бұрын
バスのドア いい問題ですね
@eigoukaiki
@eigoukaiki 11 ай бұрын
Bってすぐ分かる人、結構いそうだけどな
@まりなこのか
@まりなこのか 2 жыл бұрын
三角を見つける問題で23個見つけました!
@二宮武-m1f
@二宮武-m1f Жыл бұрын
@宇宙人襲来-o7w
@宇宙人襲来-o7w 2 жыл бұрын
IQゼロでした。
@sonokiha
@sonokiha Жыл бұрын
全滅でした。そもそも自分のIQっていくつなんだろう? 三角形の問題は12個見つかった。正解を見ると、あぁここかぁってなるけど、目の錯覚か頭が悪いのか、台形に見えてしまう部分があるんだねぇ。
@この世の誰か-h9x
@この世の誰か-h9x 2 жыл бұрын
5番目の、三角形、25個見つかりました
@小白水十専ウー旦
@小白水十専ウー旦 2 жыл бұрын
良い問題でした。 所々納得のいかない所もあるのですが… いつもの定義が足りない案件ですね。
@海野満-h5x
@海野満-h5x 2 жыл бұрын
バスのフロントガラスは前の傾斜が強い。後ろのガラスは立っている。
@小野香織-r3o
@小野香織-r3o Жыл бұрын
18個見つけました
@raiz_6063
@raiz_6063 2 жыл бұрын
0:22 矢印の色が関係しているのかと思った…
@mlln6450
@mlln6450 Жыл бұрын
法則の問題で用いた方法と似たようなもので2乗の計算で掛け算を用いずに求めてたのを思い出した
@Monosashisuto739
@Monosashisuto739 Жыл бұрын
バスの進行方向の問題後ろに進めないバス何てないからアクセルもできるし、バックもできるんじゃない?
@giyuki_DBL
@giyuki_DBL Жыл бұрын
21個見つけた、三角形
@風神雷神図
@風神雷神図 2 жыл бұрын
進む方に進む
@ブルーマン-r9r
@ブルーマン-r9r 2 жыл бұрын
三角形は26個が限界かなぁ…
@nekojiji
@nekojiji 2 жыл бұрын
バスの問題は、交通法規や車両の保安とか知ってる人なら、間違ってしまう。リヤオーバーハングを考えちゃうからね。
@zunda1873
@zunda1873 Жыл бұрын
5番の三角形、19個見つけました
@tori976
@tori976 2 жыл бұрын
7:30 これ23個見つけた!
@goers-
@goers- 2 жыл бұрын
解けた!最初の問題
@みんと-e3l
@みんと-e3l 2 жыл бұрын
ねたばれ注意 1、6、7、8、9はわかんなかた。2はあて勘であってた。3は止まるだけわかった。()4はヒントで正解。ようつべはわかりやすい。17こしかなかたああ。ノンストップで見てるからぜんぜんだめなのかなあ。8とけなかたのくやし
@bgm1661
@bgm1661 2 жыл бұрын
バスの問題ですが、日本と韓国では進む方向が逆なので、AもBも両方に進むというのが、正解と思います。 問題に日本の交通法規とは、どこにも書いていない。 それに、このバスの前に何かがあり、前進できないとする。となれば、バスは後ろに進む→バックに進行すると考える。 なので、この問題文であれば、AとBどちらにも進行するっていうのが答えと思います。
@R2-D2-ze9ct6zj3e
@R2-D2-ze9ct6zj3e 2 жыл бұрын
同感です。 条件が曖昧な問題は愚問です。
@びー扇風機
@びー扇風機 Жыл бұрын
3角形は27個だと思うのですが…これ以上あるのかな… 答えを知りたいですな~
@mizukisato7831
@mizukisato7831 2 жыл бұрын
三角形、23 個見つかりました!
@R2-D2-ze9ct6zj3e
@R2-D2-ze9ct6zj3e 2 жыл бұрын
ツッコミどころ満載なんですけど。 IQがどうのというより、単なる『なぞなぞ』です。 サムネの問題(バス問題)は条件次第で複数の解があります。 (いくつ解があるかわかりますか?) ハッキリ言って稚拙。
@user-mazec3416
@user-mazec3416 2 жыл бұрын
8:24 23個見つけられました!
@寿耶福野
@寿耶福野 2 жыл бұрын
バス問題簡単 表をドアの位置で分かる 外国だと左です。
@三つ葉-d3b
@三つ葉-d3b 2 жыл бұрын
三角形の問題で21個見つけられました😊
@シンジ-f4l
@シンジ-f4l 2 жыл бұрын
5は22個三角形できました
@nagare-ryu69
@nagare-ryu69 2 жыл бұрын
三角形は23個見付けられました。 問8は句読点を数えてしまった事で解けなくて悔しかったです。 最終問題は途中で考えられなくなって諦めました… とても面白かったです!
@藍間宮
@藍間宮 2 жыл бұрын
すごいです!
@藍間宮
@藍間宮 2 жыл бұрын
私、21個·····
@ゝあかさたなたさかあ
@ゝあかさたなたさかあ 2 жыл бұрын
18個
@7n8nchicken83
@7n8nchicken83 2 жыл бұрын
24個ですかね? 数え間違えてたらごめんなさい
@nagare-ryu69
@nagare-ryu69 2 жыл бұрын
最終的に最大いくつ見付かるのか気になりますね
@Rio-wk9ku
@Rio-wk9ku Жыл бұрын
全問解けたけど最後のは10秒じゃなんとなくでしか無理でした。 人に説明できるレベルでは考えきれなかった💦
@凜桃
@凜桃 2 жыл бұрын
24個は絶対三角形あるね
@gameanimemaker9510
@gameanimemaker9510 2 жыл бұрын
俺も簡単に見つけられた
@rse071891
@rse071891 2 жыл бұрын
バスの問題では、進行方向と云うよりも、前はどちらと云う問題でしょう。
@lemon-n8b
@lemon-n8b 2 жыл бұрын
~皆に挑戦状その2~(IQテスト風に作った自作問題) ↑=12 →=3 の時 ↗️+↖️=? 追記:こっちはノーヒントで 更に追記:↗️、↖️=45
@tokuma.s1286
@tokuma.s1286 2 жыл бұрын
9?
@F-light_hura
@F-light_hura 2 жыл бұрын
分かった!って思ったんだけど その理屈でいくと更に追記の部分 のつじつまがあわなくなっちゃう 最初は時計のことだと思ったから 10+2=12 になると思った!
@lemon-n8b
@lemon-n8b 2 жыл бұрын
@@tokuma.s1286 不正解
@lemon-n8b
@lemon-n8b 2 жыл бұрын
@@F-light_hura 正解 解説載せる この問題は時計の針を表している。 ↑が12というのは12時を指しているからである。 そしてさらに追記の↗️=45と言うのは 時計の角度を表している
@ハレ-q7x
@ハレ-q7x 2 жыл бұрын
三角形は24個見つけました 正答率は低いけど
@kazuyashinkai152
@kazuyashinkai152 2 жыл бұрын
小4で最後の問題わかりました
Man Mocks Wife's Exercise Routine, Faces Embarrassment at Work #shorts
00:32
Fabiosa Best Lifehacks
Рет қаралды 5 МЛН
Как мы играем в игры 😂
00:20
МЯТНАЯ ФАНТА
Рет қаралды 3,1 МЛН
Новый уровень твоей сосиски
00:33
Кушать Хочу
Рет қаралды 4,9 МЛН
【ゆっくり解説】これ見える?天才だけが分かる診断クイズ!
14:13
脳が固い凡人には解けない問題15選【第6弾】
28:33
メイヤーのIQテスト【ゆっくり解説】
Рет қаралды 836 М.
【ゆっくり解説】なぜか誰がやっても98%は同じ答えになる『闇』の問題…
16:17
【ゆっくり解説】IQが高い人にしか解けない10のクイズ
18:38
ヘンリーのゆっくり解説
Рет қаралды 909 М.
Comparison of the Most Painful Punishments
15:42
ECHOES
Рет қаралды 2,1 МЛН
【総集編】テストの珍回答で笑わない人0人説www笑ったら寝ろwww【ゆっくり】
14:57
2ちゃバラ!!【ゆっくり2chバラエティ】
Рет қаралды 823 М.
数学の問題が解けなければトイレから出られない謎の脱出ゲーム
20:44
ナゾトキラボ【IQ & 謎解きチャンネル】
Рет қаралды 542 М.