【ゆっくり解説】毎日1日1食の生活を続けるとどうなるか? 健康への影響がやばい!?

  Рет қаралды 202,278

ゆっくりグルメ紀行

ゆっくりグルメ紀行

Күн бұрын

ご視聴いただきありがとうございます!1日1食の生活を続けるとどうなるか 健康への影響がやばい!?についてゆっくり解説していきます!
目次
00:00 1日1食の食事法について
00:41 1日1食についての留意点
02:05 1日1食の食事法についてのメリットやデメリット
   ・肌の調子が良くなる
   ・集中力が保てる
   ・身体が軽くなる
   ・筋肉がおちる
   ・血糖値スパイク
   ・必要なビタミンやミネラルが不足
09:52 1日1食の食生活はやめるべき?
13:28 健康な毎日を過ごすためには?
#ゆっくり解説

Пікірлер: 211
@user-dr4ob2ez6u
@user-dr4ob2ez6u 3 жыл бұрын
いつだったか「野生動物は食べたい時に食べる。1日何食が身体にいいかと言う事自体愚問だ」って言っていた人がいて個人的に納得した。
@user-tt9gs3oi4j
@user-tt9gs3oi4j 3 жыл бұрын
野生動物の寿命と健康は良いのかと…
@xanlyll
@xanlyll 2 жыл бұрын
ダメなら生存競争から脱落して死ぬだけですしね、野生動物は。
@user-dq5zz3fo4v
@user-dq5zz3fo4v 2 жыл бұрын
@@user-tt9gs3oi4j ゾウガメは200年以上生きるぞ?
@ogikubo15
@ogikubo15 2 жыл бұрын
阿呆だな。野生動物は「食べたい」時に食べられないから「食べられる」時にとにかく食べるんだよ。当然管理された飼育環境よりずっと短い間しか生きられない。(もちろん被食で死んでしまうこともあるけど。) 野生がいいなら住居なし、加熱調理なし、衣服なしが一番良いってことになるぜ。
@Your_Life_is_Good
@Your_Life_is_Good 2 жыл бұрын
@@user-dq5zz3fo4v 動かないからな
@user-fo2zb4vd8p
@user-fo2zb4vd8p 3 жыл бұрын
胃の中身があるうちに時間が来たからと朝昼晩食べる。脳が馬鹿になってそれが当たり前になる。消化機能に負荷がかかり年齢を重ねるにつれ太る→足腰に不可→膝か腰か股関節に痛みのトラブル→運動したくなくなる→さらに太るのスパイラル。 生活リズム、運動量、消化機能のバランスで食事のタイミングや量を考えたら良いと思います。 単純に何回とか、そんな問題では無いと思いますよ。
@RAGO5656
@RAGO5656 2 жыл бұрын
食事後眠くなる理由として胃や腸に血が集まるからというのは現在誤りであることが確認されています。研究によると胃に食物が入りそれを消化しようとした時に必要な量はたかが知れているらしく、脳に回らなくなるほどの血液の量を使ってはいないらしいです。脳と心臓が一番重要な器官であり、そこに血が足りなくなると眠くなるどころか、命に関わるそうなので、食後眠くなる理由は血糖値の上昇及び動画内でも言われている消化酵素を作るためにエネルギーが必要になることに由来していると考えられています。
@user-bm8xe5wr1k
@user-bm8xe5wr1k 3 жыл бұрын
1ヶ月間昼食抜きの1日2食を続けていますが、めちゃくちゃ痩せて昼間も眠くならずに快適に過ごせています。 以前より夕方頃の空腹感が強くなりましたが、その分夕食が美味しく感じます。 夕飯は好きな物を好きなだけ食べていて、たまに1日3食の時以上の量を朝と夕食で食べますがほとんど影響ありません。 1日1食を試したこともありますが、数日間続けると頭がくらくらすることが何度かあったのとすごい空腹で集中できないこともあったのでやめました。
@corjioono7463
@corjioono7463 3 жыл бұрын
休日なら2食だが肉体労働で動くから平日3食かな
@user-jo7xf6xn8m
@user-jo7xf6xn8m 2 жыл бұрын
最大のメリットは食費だと思いますよ。1日1/3になるのはでかい。あとは食事の時間が浮くというのもある。 ただ個人的には健康面ではデメリットしかないと思っているのでお金をとるか健康をとるかと思う。 金は命より重い!というセリフもあるしどちらを選ぶかねぇ
@user-ti1zq2pz9n
@user-ti1zq2pz9n 3 жыл бұрын
朝たくさん食べてお昼抜いて夜少しにする生活をしていましたが ボクには合わなかったみたいです お昼も少し栄養取った方がいいみたい マルチビタミンやカロリーメイトに助けられてますが やはり環境が変わると太りやすい体質なるみたいですね
@hiroto282
@hiroto282 2 жыл бұрын
過ぎたるは及ばざるが如しというけど、食い過ぎよりは空腹の方が健康に良いんだよな…
@user-wc3vo5ti7o
@user-wc3vo5ti7o 3 жыл бұрын
必要以上に痩せるよりきちんと必要な栄養とって骨を丈夫にし筋肉を維持したほうがいい 若い頃はよくても無理な食生活の付けは中高年になったら一気にくるよ
@hahaha-tp1rc
@hahaha-tp1rc 2 жыл бұрын
年を取ってからじゃないと気付けないし、健康だと忠告を聞けない盲点ですねw 20年前に気付きたかったです
@ga8524
@ga8524 2 жыл бұрын
1週間に1日、晩ご飯を抜くと、なかなか調子が良いと感じます。 まずは、その程度を試してみるのも良いかも知れません。
@tsutaenovick1036
@tsutaenovick1036 2 жыл бұрын
一日二食 の小食。 昼食を抜くのは案外簡単ですよ。食事の準備と皿洗いなどの時間を読書に回せる。 仕事をしてる人は緑茶を飲んで昼食の時間をリラックスできる。
@yosina3792
@yosina3792 2 жыл бұрын
仕事の状態にもよるけど、酷く体力を使う仕事でなければ1食抜きでもイケる。
@mogurofukuzo10
@mogurofukuzo10 3 жыл бұрын
体質的に太っているので、1日1食にしたら、遺伝なのか、いわゆる「飢餓状態」への反動となって、逆に体重増加したことがありました。
@user-fh6io2bc1t
@user-fh6io2bc1t 2 жыл бұрын
このチャンネルは いつも楽しいし、いろんなジャンルがあるから為に成る。 チャンネル登録しよう!
@-lizura6101
@-lizura6101 2 жыл бұрын
まとめると、体が求めていることを求めているときにするのが1番って事だな。
@ariyo1331
@ariyo1331 3 жыл бұрын
フルマラソンで使うカロリーがどのくらいかは知らないのですが、一食程度減らしたらフルマラソン分のカロリー消費なくなる、みたいなことあるんですかね?だとすると一食ってフルマラソン分のカロリー摂取してるってこと?みたいな疑問が出るの、私だけじゃなくないかな…??
@user-no8dt5fv9g
@user-no8dt5fv9g 3 жыл бұрын
やろうとしても、なかなかできない、やっぱり、お腹すくー。
@ogikubo15
@ogikubo15 2 жыл бұрын
これは昔の「運動するときは水分取ったらダメ」と同じ系統の話だね。回数の問題じゃなくてその時のカロリー消費や栄養補給の必要性で決まる話なのに、1日1食以外は空腹の方が、みたいな単純化した理論に陥りやすい。 食事の必要性と胃腸の負担のバランスの問題であって、その人の生活状況で解は色々あるよね。
@ch-ly3xr
@ch-ly3xr 3 жыл бұрын
これは結構前から気になってた。
@ks2643
@ks2643 3 жыл бұрын
もう、数年 基本1日一食 極たまに二食だけど全然 大丈夫!! 腸が活発に動くせいか、快便快便!
@user-yq7tv9dp8k
@user-yq7tv9dp8k 2 жыл бұрын
現場仕事してたら倒れそう
@ks2643
@ks2643 2 жыл бұрын
@@user-yq7tv9dp8k そこは、自分の身体と相談しながら、、、 お腹が、グーグー 鳴って 以降 食事するとかね!
@hangisore19
@hangisore19 2 жыл бұрын
私は健康診断で 善玉菌が人の2倍言われたよ🎵
@user-om8uu5xt1k
@user-om8uu5xt1k 3 жыл бұрын
アップロードお疲れ様でした、だいぶ前ですがホームドクターが1日1階だけの食事にしていると聞いて私も真似するようになりました。最初は夕食だけにしたのですが、食べて寝ると幸福ですが、熟睡できないと言う話を聞いてランチにしたのです、しかしそうすると夕方お腹がすいて眠れなくなりました 結局15時ごろに食べるようになりました。早めの夕食と言うことです、本当は朝食に食べてというのがいいんでしょうけどねよっぽど強い神経の持ち主じゃないとできないんじゃないかなぁと思いました。発芽玄米を食べてますあずきとかを入れて発芽玄米酵素ご飯と言うことで、1週間ぐらい熟成して日持ちすると言うのでこれはいいやとやってます。それではまた楽しみにしています(#^.^#)
@user-fi1db2jx7x
@user-fi1db2jx7x 3 жыл бұрын
・私も偶に仕事している場合も有りますが、仕事中の飲食はなるべく避けて通るか、小食で済ませてますね! ・仕事がオフの時は2食に制限して、何方か一方を爆食する方法を採ってますね! ・毎日1食と言う方法では結果的に一日何も食さないのと同じ内容なので、致命的な欠点でしょうね! ※基本3食(3色)ですが、太らない量で戴くのがベストだと思いますよ?小腹が空いたら間食しても大丈夫な様に一日のバランスを安定させながら摂取していくと、恐らくでは無いですが、太らないで理想的な体系を維持出来るのかなぁ・・・とは思いますね!(スポーツに関しては趣味程度で無理なく長期的に続けられれば私的には得策だと思いますね!)
@user-mz6bd7ms2u
@user-mz6bd7ms2u 2 жыл бұрын
何年間も1日一食を基本にしていますが体調はよくないですし、体重も全く減りません。筋肉量が減り基礎体温が35台です。 でも長年この生活をしているので、三食が食べれません。
@user-gr3rz7iu7h
@user-gr3rz7iu7h 2 жыл бұрын
1日2食で小麦粉 砂糖は取らず 3ヶ月間ですが、短い時間の睡眠で も 恐ろし位くらい疲れがとれます 髪の毛は抜けにくくなりました
@user-og9qi1mp6x
@user-og9qi1mp6x 2 жыл бұрын
カロリーを守ってバランス良い食事を1日三食やって適度な運動するのが最強 当たり前の事だけど 色々やった答えがこれだわ
@user-vx9hy2ov5k
@user-vx9hy2ov5k 2 жыл бұрын
1日1食ですかー。アリといえばアリですが果たして僕に続くかどうか…僕だったら夕食を抜くことになるのかな。寝る前の食事は良くないって言いますからね。大変参考になりました。ありがとうございます!
@user-wn4kc8we6o
@user-wn4kc8we6o 3 жыл бұрын
一日一食で栄養素がきちんと採れるのかな。 若い頃は多少の無理や無茶は体力があるから何とかなるけど、年取ったらその反動というかつけが回ってくるよ。 痩せたいなら三食で量を減らす程度で、運動したほうが健康的に痩せられる。 多少は筋肉を付けて、基礎代謝量を増やせれば一番いいかな。
@unagiiinu0910
@unagiiinu0910 2 жыл бұрын
俺がその一人だね完全に付け回った。 栄養的には一食に4.5千キロカロリ食べてたけど、内臓の負担が年齢で来たね。
@user-sv1rd1cy1b
@user-sv1rd1cy1b 2 жыл бұрын
血糖値スパイク ジェットコースターのようにな急激登り降りはカラダに良くないんですね。
@user-qj6cf7fx3c
@user-qj6cf7fx3c 3 жыл бұрын
自分は、平日1日1食が多いですね。そのせいか土日は、結構お腹がすいてガッツリ食べることが多いです。 健康診断の結果も悪くないので、自分には割と合っている様です。
@user-et1il2tv8c
@user-et1il2tv8c 2 жыл бұрын
わたくし1日一食を一年半年続けて(自然と続いちゃった)けど頭回らなくなるから飴を舐めたりはしてた 体重は50を超えなくなって体重が増えなくなる体になり必然的に筋肉も増えにくくなった 流石に1日一食は体が持たないから今は1日2食になったけどこのぐらいが丁度いい 1日2食は三年位自然と続いてる、肌の調子は動画の通りめっちゃ良くなるよ、乾燥肌にはなるけど
@felix-jp
@felix-jp 3 жыл бұрын
空腹が長い生活を続けてると胆石ができるとか
@user-mj1du6rj1f
@user-mj1du6rj1f 3 жыл бұрын
1日1~2食を4カ月程続けています。皮膚の変化は目に見えて感じました。 体重とかダイエットの意思は無いので、然程苦痛も感じないし何とか続けています。 大きなメリットは、そんなに寝ていないのに、暮らせている事。 大きなデメリットは、体力の回復力が上がった為か、やたら酒が飲める様に。 これには気を付けないといけないと分かっているんですが、 二日酔いをしなくなったので自覚症状が希薄の悪循環。
@user-tamachanMizuno
@user-tamachanMizuno 2 жыл бұрын
似ています。朝食べない、昼バカ食い、夜普通に食べる。肉体労働なのに4〜5時間しか寝なくても平気~酒はかなり飲みます😍😻🍶
@user-mj1du6rj1f
@user-mj1du6rj1f 2 жыл бұрын
@@user-tamachanMizuno 様 確かに似てますw 昔は肉体労働で、暇さえ有れば酒を飲んで多様な・・・。 和多志は若くもないので昨日、今日、明後日?休肝日(我慢できれば良いが(笑))。休肝日は取った方が良いみたいですね。 酒飲みたい(笑)。
@伊勢福ちゃん
@伊勢福ちゃん 3 жыл бұрын
安定した間隔でエネルギーが入るようになれば、脳は「溜めこむ」指示をしなくなり太らない。入力と出力のバランスが適正でなければ太るし、食べるもののバランス(炭水化物・脂肪・蛋白質、抗酸化作用のあるビタミン・ミネラル等)を注意しないと何にもならない。しかし、コロナ云々の在宅では運動不足になりがちなので「早歩き」で余分なエネルギーを消費、あるいは「食べる量を少し減らす」などの加減も必要。
@illustraining
@illustraining 2 жыл бұрын
1日2食の生活を続けるとどうなるか ゆっくり解説お願いします。
@user-ud9bq2vt7v
@user-ud9bq2vt7v 2 жыл бұрын
一日一食は肉体労働していたら無理です。 またその一食はカップ麺などでは無理。 つまり一食の質の問題です。 素晴らしいオーガニック食品を食べているなら可能ですね。 一日2食!!! 朝無し、昼はよく食べて 晩御飯は少な目。 朝軽く食べて夜食べる。 しかしやはり生活環境に左右される。 肉体労働をして一食は倒れますね。 野菜ジュースだけとか、考えて食べないと。 食べすぎが良くないのはわかります。
@user-og9qi1mp6x
@user-og9qi1mp6x 2 жыл бұрын
そう、結局しんどい思いしながら仕事が捗らなくて周りに迷惑かけるしろくな事ないんだよね 金の為ならともかくダイエットの為でやってるつもりなら馬鹿だわ
@user-nn7rq8dz6v
@user-nn7rq8dz6v 3 жыл бұрын
間を取って2食が良いのかな?
@user-ol4uz4ls1s
@user-ol4uz4ls1s 2 жыл бұрын
一食はきつそうだし自分には無理だとして、かといって3食は食べすぎから老けそうだし、 その中間をとりオートファジーを働かせながらだと1.5食、で行こうと思います。 そして食事はマクロビ、運動は気功と筋トレと炭田呼吸と散歩に冷水浴、そして日光浴とグラウンディングだな。あと適度な恋愛。(心理的なものも含む) これでバッチリの決まり野郎だな。おっと!肝腎な事を忘れてました。最後になってしまいましたが生かされていることに感謝をすることですね。
@user-yq7tv9dp8k
@user-yq7tv9dp8k 2 жыл бұрын
1日2食がええと思う。
@user-vi5fz4bf2f
@user-vi5fz4bf2f 3 жыл бұрын
豊胸専門の美容外科医は1日1食、農業で生計立ててる「所有しない」をスローガンにしてる某カルト団体は子供でも1日2食…アスリートは競技にもよるけど補食入れて5食くらい食べる場合も。
@nanahusa2
@nanahusa2 3 жыл бұрын
学校で生物の授業をそれなりに真面目に受けていた人は『酵素』のくだりでうさん臭さを感じるはず。 生体触媒である酵素は触媒作用をもつタンパク質で、完全に作用が決まっている物。 つまり食物の消化の回数減ったからと言ってそれが他の代謝に回ることはない。 例を上げれば唾液中のアミラーゼはデンプンを糖に分解するがそれだけ。 消化に関係する酵素には他にもペプシンやリパーゼ・マルターゼがあるが、それぞれ消化器官内でタンパク質・脂肪・麦芽糖(マルトース)を分解するのみ。 さあこれらが肌の調子を整える作用はどこにある? と、ここまで説明してもかなりの人がメディア発の似非科学を信用するのよねw(実体験)
@nanahusa2
@nanahusa2 3 жыл бұрын
食事はカロリーと栄養のバランスをある程度考慮すれば大概の人は健康でいられます。 それでもダメな人は医師や管理栄養士の指導の下食事療法を行うのが良いですね。 ついでに「○○大学××教授が~」というのは一切科学的根拠にはなりません。 その研究や論文が正しいと他の研究者や学会に認められ、広く産業に用いられるなど普遍的な常識になって初めて根拠になります。
@nonono9989
@nonono9989 2 жыл бұрын
色々試したけどこういうのはあまり合わなかった… 情報があふれる現代において、知識より自分との体調とすり合わせができる感性の方が大事だろうなと最近思う
@user-kumakuma3
@user-kumakuma3 2 жыл бұрын
普通に生活しているなら一日一食で良いけど、筋トレしていると必要なタンパク質を取るために三食+プロテインが必要。
@G.M.C.
@G.M.C. 18 күн бұрын
1日1食生活やってるけど、お腹なっちゃう 昼ご飯は美味しく感じる
@user-df3ir9qc6v
@user-df3ir9qc6v 2 жыл бұрын
うーん お腹がすくと眠れないタイプ お昼を食べてからの お昼寝も好き
@charOkamoto
@charOkamoto 2 жыл бұрын
体調不良&食欲不振で数ヶ月1日1食生活が続いてますが、1日に必要な栄養を1度の食事だけで摂るのマジ難しい。(^_^;) 体調悪い時にファストフードで済ます人滅多といないと思うけど。
@user-tu8ct8ph6c
@user-tu8ct8ph6c 2 жыл бұрын
20年近く1日1食だけど、面倒だから食べないだけで 特に問題はないかな 最悪点滴があるし、食事に頼る必要性はないかな
@user-uz1np8ve3m
@user-uz1np8ve3m 9 ай бұрын
夜だけ1食取っています。食事後は効果あるかわからないが、血糖値あがらないよう少し散歩してます。 栄養や筋肉量は不足してしまうが、結果的に体重落ちてきたので続けてます。
@pot80s
@pot80s 3 жыл бұрын
自分は二食の時もあるけど、おおむね10年近く一日一食をやってるけど全く問題ない。 ただし、一日一食なら糖質の比率は下げて、たんぱく質、脂質の比率を上げた方がいい。 少なくとも、肉体的な成長が止まった成人に一日三食は、極端な栄養過多だと思う。 食事後の眠気は血糖値が上がったあとに急激に低下して低血糖になるから。 それは、糖質の摂取量を控えめにすれば抑えられる。 あと、栄養学でいうカロリーは国際標準の単位としては認められていない。 食物のカロリーはどうやって計測されているか? 人間の生理的な代謝との対比は何を基準に決められているか? それらを調べると、驚愕の事実がwww 栄養学は似非科学だと認識した方がいいと思う。
@user-bk7tq3hn7s
@user-bk7tq3hn7s 2 жыл бұрын
嫌だ 一日中食べていたい
@user-sf9se2jx3z
@user-sf9se2jx3z 2 жыл бұрын
個人的には食事の仕方は人それぞれなので自分に合ってるやり方を他人に「押し付ける」という行為こそしなければ良いのではと 日本人は自分のやり方こそが正しいと思うまでなら良いのに、それを周りを利用してまで他人に強制させるという下品な同調圧力が最低なんだよね 周りがどんな理由・理論等を押し付けてこようが自分は1日3食をやっていきたい
@user-rv3li2ns2y
@user-rv3li2ns2y 2 жыл бұрын
江戸時代とかもっと昔の人は、一日二食やったと思う。 自分の場合は、仕事が忙しすぎて必然的に一日一食になってしまった…糞安い賃金で社畜以下の奴隷社員………休みは、日曜日のみ、その日曜もほぼ疲れて月曜の朝まで寝てるだけの……なんのために生きてるのか時々解らなくなる😩
@user-yi4eu7id6r
@user-yi4eu7id6r 3 жыл бұрын
一日一食のデメリットは単に水分補給を増やせば解消出来ます。まあ、食の質も考える必要もありますが。水一日2ニットルのメリットを合わせて考えてください。
@unagiiinu0910
@unagiiinu0910 2 жыл бұрын
俺は水分4リットルぐらい摂取してたけど30年以上1一食生活してたけどダメになったよ。多分水分の在り方だけじゃなく1食の在り方じゃないかと思ってる自分は夜一食のドカ食いだったが、仮にこれが朝に食べてたらどうだろうと思うことがある。でも自分は3食とせずとも一日の食事量を何回かに分けて摂取するようにして生活しているが今までの身体の問題は数値レベルで改善されるからね。ちゃんと考えて食事をとるというのが重要だろうね、一食と言ってもそれを石頭に考えるよりその状況で切り替えてもいい柔軟性があるほうがいいと思う
@user-em5zv5xd1k
@user-em5zv5xd1k 2 жыл бұрын
知り合いに1日1食の人がいたけど、かなり我が道を行く人だったので そのほかにも、タバコ1日二箱、外食オンリー、缶コーヒー1日2-4本などなど。 かなり偏った人だったので、ある日体調壊してまともに生活できなくなり、病院で調べてもらったら 脳に黒い影があると言われ、手術手前でもう一度MRIで診察すると影が消えていて九死に一生を得た人がいる。 たぶん、検査入院で普通の健康的な生活に戻ったことで、一時的に回復したのではと俺は思っているけど、 退院したその日にタバコ吸い出したと聞いて呆れた(´・ω・`) この人の場合極端過ぎるからなので、1日1食のデメリットでというわけではないけどね。
@momiji9823
@momiji9823 2 жыл бұрын
もうかれこれ5年くらい1日1食しか食べてないけど著しく体調を崩したりもしないしそこまで変わらないな…
@varon009
@varon009 3 жыл бұрын
昼食のみを初めて2ヶ月。糖質は調味料以外ではとらない生活をしている。体重は確実に減る。その他メリットも多い。だが吸収が良すぎるのか確実にお腹まわりが大きくなった。体重は10キロ減ったのに。なんでも体質があるので鵜呑みにせずに自分にあったのを見つけるべきだね。ただ体調その他メリットが多いので、もうしばらく続けてみる。
@warayama7132
@warayama7132 3 жыл бұрын
>>確実にお腹まわりが大きくなった 完全に脂肪燃焼より筋肉分解が上回ってる・・・😨 体重が落ちて内臓肥満がより進むケース
@stardustlibrary
@stardustlibrary 2 жыл бұрын
仕事疲れで1日1食がほとんどだけど胃が死ぬからやめた方が良い
@user-jx3es1jf8m
@user-jx3es1jf8m 2 жыл бұрын
1日一食生活は40年続けていますけど 健康に異常はありません。 で も、1日一食にしたからといって ダイエットには繋がりませんから。
@user-xg5ml6wi3k
@user-xg5ml6wi3k 3 жыл бұрын
食べすぎない、毎日筋トレでマイナス18キロでシックスパックになった 正直運動してタンパク質とビタミン、炭水化物とってたら痩せる  朝は食欲ないから昼夜の二食
@user-xg5ml6wi3k
@user-xg5ml6wi3k 3 жыл бұрын
ボディビルダー目指してるような人じゃなかったら運動して食べ過ぎなければ痩せる 痩せない奴は怠慢の豚
@user-bx5nn4fz1q
@user-bx5nn4fz1q 3 жыл бұрын
内臓を休ませる感覚で週1日か2日やるくらいがいいのかな,,,🤔
@user-zw3em5rt5k
@user-zw3em5rt5k 2 жыл бұрын
飲酒の休肝日と同じ考え方なのかも。
@ozmari554
@ozmari554 2 жыл бұрын
毎日ほぼ4時間睡眠とか徹夜で仕事して、仕事が一段落したら24時間寝るというサイクルの頃が調子良かった。 24時間寝てる間は絶食だから、この効果が大きかったと思う。すごく気分がスッキリしてパワーが出る。(今は家族いるからできないけど) 週に一度、お粥とか飲料だけとかを一日やると、体が休まると思います。
@user-rh7th7ug7h
@user-rh7th7ug7h 3 жыл бұрын
年齢的に代謝が落ちて太りやすくなりました。 土、日だけ1食にしてみようかな。
@presents.5764
@presents.5764 2 жыл бұрын
年齢で代謝が落ちたのではなく、筋肉量が減ってるんだと思います。 筋トレしてタンパク質摂取を意識すると代謝も上がってきますよ。
@lostparadise4611
@lostparadise4611 3 жыл бұрын
_ご飯は一日一食❗️_ でも _甘い物とお菓子は別腹で_ _食事とは見なしません‼️_ *なんて都合の良い屁理屈の* *なんちゃって一日一食ライフを送ってる奴も* *中には存在するんだろうな🍚*
@user-kz1es9qk4i
@user-kz1es9qk4i 2 жыл бұрын
身体の負担は少なくて済むのが1食 しかしC国の上級国民は、少量を複数回6〜8回が 良い?と謳っている。
@tsunemetal2642
@tsunemetal2642 3 жыл бұрын
自分は、30代から1日一食してたら 50代で、めでたく2型糖尿病になりました(*T^T) ちなみに身長163 体重54です。
@MegaAiueo1
@MegaAiueo1 3 жыл бұрын
糖尿病じゃない30代だけど、俺と同じぐらいの身長なのに5㎏近く痩せてるじゃん…
@warayama7132
@warayama7132 3 жыл бұрын
@@MegaAiueo1 糖尿は血糖を細胞内に取り込めなくなる(太ることも出来なくなる)病気やで
@user-jk3kq2rx6q
@user-jk3kq2rx6q 3 жыл бұрын
これ、お医者さんには何が原因って言われましたか?
@xtnziyon
@xtnziyon Жыл бұрын
アルコールやって無い?
@user-pq1zw1zi5l
@user-pq1zw1zi5l 2 жыл бұрын
魔理沙殿は、1日BOSE❗️ TVドラマ 相棒でお馴染みの水谷豊氏も、1食生活とか…? 他にガクト氏……etc?  しかし明治の頃まで町民は、二食with主食は、玄米の一汁三菜とか…シンプルですね ⚠️junk food食べて過ぎ🙀🙀🙀だよなぁ〜?自分も、古来の食生活が理想的なのかも………
@hangisore19
@hangisore19 2 жыл бұрын
夜に1日1食です😊 メイン揚げ物ばっかり 甘いデザートとスナックポテチと チョコレート毎日…。 早食い…。眠くなるのが 解ってるので、即効運動してます🎵  もう5 年近く、この生活。 体軽くて風邪も引かない 健康診断、異常なし 免疫力があると言われました 笑 個人差はあるかも~❔❕ 飲料水は水メインです😊 運動大好き🎵
@92rei
@92rei 2 жыл бұрын
1回やったけど眩暈がして合わなかったなぁ 3食が良いとか1食が良いとかそれに関する本が色々出てるけど 結局体質の問題って事よねぇ
@kenken14768
@kenken14768 3 жыл бұрын
一時期、仕事辞めて引きこもっていた頃は1日1食でした。3ヶ月くらい続いたかな。酷かったアトピーが治りましたね。
@ssm0000
@ssm0000 3 жыл бұрын
1日3食も歴史が浅いし国や時代にもよるので正解とは思ってない。 野生の動物なんて獲物が無ければ数日ぶりの食事なんて当たり前だろうし 自然界のそういう事情を鑑みて人間の事情も合わせると 1日1食か1日2食が良い所だと思う。
@user-lc3qi8wg1b
@user-lc3qi8wg1b 2 жыл бұрын
はい、一日一食やってます、最初きつかった・・・力が入らない・・・寝れない・・・でも三週間たってから全然できるようになった、半年で6キロ痩せました! ビートたけし、福山雅治、オバマ大統領が一日一食ですよね、これからも続けますよ
@unagiiinu0910
@unagiiinu0910 2 жыл бұрын
自分50なるけど社会人になって様々な理由で夕食の一回のみの1日一食を休日以外は昨年までやってたけど。高校からスポーツの関係上減量よくやっていたんで空腹と言うのがそれほど辛く思っていないのとその逆に神経が研ぎ澄まされて集中力が高まるメリットがあって。 減量期間は一か月に3日の絶食とかざらっだった。ただ低血糖発作一回やってその兆候の時は饅頭とか食っていて、社会人になって昼食食べて仕事の集中力が落ちるので必然的に甘い飲み物のみでずっとやってきたけど、やっぱストレスが大きくて夜の食事の反動が出て一食ドカ食いの形になり、下手すると1食で4~5千㌍食べる事もあって太るようになり数年前から逆流性食道炎になり、血圧も上がり色々身体上の問題が出てリビルドで3食を食べるようになったら、体調が改善され体重も相当落ちた。 結局は若さっていうもので耐えてたんだろうね。
@user-if3kx9sk6s
@user-if3kx9sk6s 2 жыл бұрын
当方女性ですが同じ年代で、似たような若い頃を過ごしてきたので、中年以降見事に同じ症状が出てきました。特に数ヶ月前に低体重の上にファスティングをした時昏睡状態に陥り、ストイック好きの私も流石に改めようと、一日3〜4食を実践していますが、なかなか治りません。 経験者としてのご意見をお聞かせください頂けますか?
@unagiiinu0910
@unagiiinu0910 2 жыл бұрын
@@user-if3kx9sk6s  意見というか経験でのお話なんですが。自分は医療職で解剖生理学、病理学など学んで国家資格を40代学校に行って取得した時に、自分が如何に体に負荷をかけてるかというものを、人体システムから理解できたんです。そしてその学校の中にはプロスポーツ選手などいて私と同じことをしていた似たタイプで同じ目に合ってる方も、そこそこいました。当然その学校の講師の中には医師もいたりして、そういった相談や話も出来て正しい知識と、同じ今日境遇の仲間がいた事で、「これでは駄目だ」という事になりまず空腹のシグナルに素直になろうと思いました。  それからですかね、少量ですが朝を食べるようにして、🍙2つほど食べるようになり空腹になったら食べるを基本にしているうちに一日のメインの食事が朝か昼で形成され夜は本当に軽い食事レベルになりました夕食のドカ食いがなくなり、睡眠が良くなり、朝にかなりお腹がすくご飯を食べるって感じになり体重が自然に安定しました、基本空腹になったシグナルは素直に対応するようにしました。ただ今まで空腹なんて辛いと思わなかったのがつらくなりました。何食でもいいから何回か起きる空腹をドカ食いじゃなく素直に食べるようにしたら改善された感じです。仕事は昼とかに食べるけど、朝抜いたときは10時ぐらいとか空腹シグナルが出るので携帯食、甘い飲み物などを昼までのつなぎにしてます。  長文になったけど自分でのポイントは、「空腹は素直に」「朝、昼どちらかか、どってでもいいがしっかりご飯を食べて夜の食事は軽め」 っていう生活環境にしたって話です。  ただ、貴方の文章を読んで私もそうでしたが空腹の苦痛が慣れてしまっているストイックというものを支えるのはある意味自分のメンタルが空腹によって得られる物があるため精神の強さを前面にして辛さを支えている要素があるのかなって思っています。  ただ人間若くもなくりますし、社会に出ると色んな理不尽矛盾に振り回されて精神面の強さが脆くもなり体調を崩すのかなと。  自分のほかに同じ人がいるという事を受け入れるのと、いい意味で「自分はもう若くない」と肩の力を抜いたのがよかったのかもと思っています。まずストイックなものを少し緩めたらいかがでしょうか。  まず出来る範囲で一歩づつ気長にやる事だと思います。 解答にならないかもしれないですが経験での話です。
@user-if3kx9sk6s
@user-if3kx9sk6s 2 жыл бұрын
@@unagiiinu0910 お忙しい中、大変ご丁寧なアドバイスをどうもありがとうございました!感激しました。と同時に、大変腑に落ちました。思い切ってこの方にお話しして良かったと嬉しく思います。 やはり精神的苦痛は身体に(必ず)影響するのですね。成功報酬脳が、悪い意味で働いてしまうということですね。 (我慢した後のどか食い)実は一年ほど前から全く別のことで、私にとってかなり大きな精神的ストレスをかかえており、今回のお話を読んで、きっとそれまでのこととダブルで身体にきていたのではと思いました。しかしまさか自分がこんなことで体調を崩すとは思いもしなかったので、反省することしきりです。 私も栄養学や解剖学を学んでみたくなりました!客観的に知ると自分に対して謙虚になれますね。改善してまたご報告したいです。 重ね重ね、どうもありがとうございました。
@unagiiinu0910
@unagiiinu0910 2 жыл бұрын
@@user-if3kx9sk6s あくまでも経験談ですので参考までに あと気をつけた点がいくつかありましてそれはここで書いても動画主の意向にずれが生じるので、貴方様のページのkzbin.info/door/Nrl1Hcjpom-TIHSu4_GW0Q フリートークにコメントを入れておきますので、参考にしていただけたらと思います。
@user-if3kx9sk6s
@user-if3kx9sk6s 2 жыл бұрын
@@unagiiinu0910 ありがとうございます。後ほどゆっくり拝見したいと思います。 設定の仕方合ってるでしょうか?
@user-yp9ig6xd4e
@user-yp9ig6xd4e 2 жыл бұрын
胃下垂で1日1食しか食べれん体、、、 ダイエットとかしてみたいわ
@tai9294
@tai9294 3 жыл бұрын
かれこれ3年ほど基本的に1日1食を実践してますけど 良いことずくめだと思いますよ。 身長182センチの体重85キロから今は体重70キロ、 健康診断の数値と医師との問診でのお墨付きですよ。
@user-xe4yl8ve8i
@user-xe4yl8ve8i 2 жыл бұрын
一食ではなく2食がもしかしたらいいかも
@user-uq5tb6lw7q
@user-uq5tb6lw7q 2 жыл бұрын
夜食は食べない方が良いみたい?という噂もあったのだ
@user-kn9ro6fu7g
@user-kn9ro6fu7g 2 жыл бұрын
血糖値コントロールの意味もあって、何年も1日1食で生活してたら、筋肉ばかり落ちてしまった。 燃費はよくなって、腹一杯食べると翌日は腹が減らなくなりました。
@user-en3ji8lf2h
@user-en3ji8lf2h 2 жыл бұрын
空腹状態が続くと、筋肉も落ちるけど、骨も分解される。 爪がもろくなったりするのです。 (経験済み
@ytomi5507
@ytomi5507 2 жыл бұрын
爪はタンパク質で、骨ではありません 念のため😆
@user-wo2mr6vt9z
@user-wo2mr6vt9z 2 жыл бұрын
毎日食べれるようになったのは結構近代なことだけどな
@giantnioinoba2023
@giantnioinoba2023 3 жыл бұрын
食事の回数を減らせば、睡眠時間も短くて済ますことが出来るって聞いた事があります。
@user-dq5zz3fo4v
@user-dq5zz3fo4v 2 жыл бұрын
怠惰ぼく「食べる楽しみと、夢を見る楽しみが減るじゃないか!?」
@teikoku1945
@teikoku1945 2 жыл бұрын
内蔵が休まるからよく寝られます。
@yukiminmin
@yukiminmin 2 жыл бұрын
お腹が本当にすいて食べる。 なんとなくで食べない。 をしてると、体調もいいし、体重もちょうどいい! 夜は18時には食べ終わるようにしてるため、夜だけは、お腹すいてなくても食べるようにしている。 やはり夜寝るときに、お腹すいて寝れなくなるから笑
@user-cb7uc2od6n
@user-cb7uc2od6n 2 жыл бұрын
そのやり方はタモリさんがやってるよ☺️
@eb447
@eb447 3 жыл бұрын
歯や胃腸への負担を考えると、丈夫な人は3食で良いと思う。俺みたいに弱い人間は多くても2食で十分。歯磨きめんどくさいしね。
@user-sc1tu7nk4t
@user-sc1tu7nk4t 3 жыл бұрын
男性64歳、1日1食10年まえからやってます、病気にならないし肌の綺麗になります、シミやソバカスやシワないし、声も40年前から変わらないです、スタイル170cm 63kgです、僕とおんなじ歳のひとユウチュウブでやってますが、僕は素顔で美顔です、3食は癌になりやすく病気になりやすいです、1日1食は健康的です。
@user-op3xm6uy2m
@user-op3xm6uy2m 2 жыл бұрын
自分は15年間1日1食なんだけどさ 大した仕事もしないで何で一丁前に3食食ってしかもデブなの 情けないと思わないの?って人間ならいくらでもいるよね
@user-be5tk4rs9m
@user-be5tk4rs9m 5 ай бұрын
🐾
@rockrabbitt
@rockrabbitt 3 жыл бұрын
1. トイレに行かなくて済む。無駄なく消化(食べる量による + 小は別)。 2. 使用頻度が減って肛門の筋力も落ちる。 3. 尻の肉が落ちて風呂の中に座っていても尻が痛い。 4. 顔見知りに「大丈夫?」と訊かれる。 5. 3日続けばその後は楽。
@user-bq1ik2oq9o
@user-bq1ik2oq9o 2 жыл бұрын
断糖高脂質 一日一食が最も健康的な食事で理想みたいです。これだと筋肉はなくなりません。ピンクの牛脂が質が良くて美味しいです。炭水化物は体に毒ですから、体にたまった毒があっという間にデトックスされていきます。断糖高脂質 一日一食の生活は私もやってみましたけど、みるみる痩せていきますが、食いしん坊の私には難しかったです。でも、体に毒とわかっていても、炭水化物好きでやめられませんね。
@user-se1db4rw5s
@user-se1db4rw5s 2 жыл бұрын
日本では飽食の時代だから、 この様な発想が出てくるんだろうけど、 一日三食しっかり食べて しっかり運動する!が 一番の健康法やろな?f(^^;
@Your_Life_is_Good
@Your_Life_is_Good 2 жыл бұрын
入院中ですが、三食きっちり取らされますわ。 動いてないから、お腹減らないのに
@user-on2yl4re7p
@user-on2yl4re7p 3 жыл бұрын
痩せたいなら毎日運動するのが一番良いんでしょうね まぁそれが難しいのだけども(苦笑
@paco2013self
@paco2013self 3 жыл бұрын
運動は言うほどカロリー消費しないし続かないし結局痩せてる人は食べないんだよ
@user-qn9yt5wk5q
@user-qn9yt5wk5q 3 жыл бұрын
準有名俳優夫妻はとても良く食べるので 記念日のために予約した夕飯をより美味しく食べるため 朝昼を抜いたら空腹のあまり夫婦喧嘩するそうだw
@neo-universe
@neo-universe 2 жыл бұрын
1日二食にすれば良いと思う
@niconiconews
@niconiconews 3 жыл бұрын
闇、か…
@perverse-person
@perverse-person 2 жыл бұрын
ホントは1日2食が一番良いんですよ! 身体が慣らされて3食ないと初めは難しいかもね(笑) 健康な人が増えると国は困るから御用学者やマスコミを使って反論して徹底抗戦するだろうがな(笑) 1食はアカン!仕事も何もしない人なら許せるが…www 昔から立証されてます。
@user-cl7rq4pm6v
@user-cl7rq4pm6v 2 жыл бұрын
福山雅治やタモリは 一食らしいぜ。
@user-ff1sh3ou3u
@user-ff1sh3ou3u 3 жыл бұрын
1日1食にして、足かけ10年です。私には合っているようです。体重85キロ超から、60キロ弱になっています。  最近は1日1食どころか、3日か4日に1食になっています。  唯一困るのが食事に関する時間が無くなり、時間が余ってしょうが無いことです。買い物、料理、食休み、洗い物、が無くなってしまうのです。それどころか、睡眠時間も減ります。  はっきり言って食を減らして後悔するようなことはありません。頭もクリアで、20代の頃に戻ったような感じです。(現在60代)  興味のある方、絶対やってみる価値あり。
@warayama7132
@warayama7132 3 жыл бұрын
体脂肪率は?
@user-ff1sh3ou3u
@user-ff1sh3ou3u 3 жыл бұрын
@@warayama7132 朝起きがけが23パーセントぐらいで、夕方は18パーセントぐらいになってます。
@warayama7132
@warayama7132 3 жыл бұрын
@@user-ff1sh3ou3u やっぱり・・・😨 いくら筋量が落ちる年代だとしても、60キロ弱で平均20%台はヤバいわ・・・
@xtnziyon
@xtnziyon Жыл бұрын
素晴らしい真似したいです,修行が足らないのか食欲コントロールしたいです。
@bunyaaaaaaaa
@bunyaaaaaaaa 3 жыл бұрын
狩猟採集時代の食事がヒト本来の食事なんじゃないのかな。
@ogikubo15
@ogikubo15 2 жыл бұрын
またそんな文明を根本から否定するようなことを…(笑)
@user-lh3if6tg5j
@user-lh3if6tg5j Жыл бұрын
朝は、しっかり食べて昼は、まあまあ。夜は少なめ
@user-er5hw4gg6z
@user-er5hw4gg6z 3 жыл бұрын
まぁ、私は絶対無理🤣
@user-ej4br8gb5v
@user-ej4br8gb5v 2 жыл бұрын
ま、体を動かす強度次第だと思うけど、 強度が低いなら一食でも問題はない。 というか1日ダラダラしてたらお腹空かないし。
@user-ds6gw8ed7n
@user-ds6gw8ed7n 2 жыл бұрын
船瀬俊介さんのこと信じてたぜ
@rocknor90
@rocknor90 2 жыл бұрын
時計を見ないで食べたい時に食べれば良いんだけど、睡眠とか生活のリズムがずれるのを防ぐためにわざと3食食べてる
@abc.d2
@abc.d2 2 жыл бұрын
自分みたいな脂肪も筋肉も付きにくい、食べても眠くならない、空腹で集中力が途切れるタイプは絶対1日1食に向いてないな
@dis2424
@dis2424 Жыл бұрын
「空腹状態が持続する時間は16時間までにした方がいい」って説を個人的には推したいかな。 1日1食はドカ食いと栄養バランス崩壊にも繋がりやすいし、動画で言われてるデメリットが強すぎるように感じてとても健康的だとは…
哈莉奎因以为小丑不爱她了#joker #cosplay #Harriet Quinn
00:22
佐助与鸣人
Рет қаралды 9 МЛН
ТЫ С ДРУГОМ В ДЕТСТВЕ😂#shorts
01:00
BATEK_OFFICIAL
Рет қаралды 6 МЛН
Sigma girl and soap bubbles by Secret Vlog
00:37
Secret Vlog
Рет қаралды 15 МЛН
【要約】いつも幸せな人は、2時間の使い方の天才【今井 孝】
19:18
1カ月間1日1食だけ食べたらどうなる?【ゆっくり解説】
14:33
ゆっくりは健康になりたい。
Рет қаралды 455 М.
【ベストセラー】「空腹はなぜいいか?」を世界一わかりやすく要約してみた【本要約】
29:56
1日1食の効果はダイエットじゃないの!?真のメリット5選に迫る!
17:32
ゆっくりは健康になりたい。
Рет қаралды 121 М.
質問に答えます #早稲田メンタルクリニック #精神科医 #益田裕介
2:33:23
精神科医がこころの病気を解説するCh
Рет қаралды 1,1 МЛН
40歳からは食べてはいけない!病気になる食べもの【ゆっくり解説】
21:42
ゆっくりは健康になりたい。
Рет қаралды 403 М.
【ベストセラー】「若返る! 健康少食」を世界一わかりやすく要約してみた【本要約】
36:06
Потоп из какашек??? @zackdfilms - автор анимации.
0:31
Время знаний
Рет қаралды 5 МЛН
SPILLED CHOCKY MILK PRANK ON BROTHER 😂 #shorts
0:12
Savage Vlogs
Рет қаралды 13 МЛН
头还可以刷卡买东西的吗?#海贼王#路飞
0:26
路飞与唐舞桐
Рет қаралды 24 МЛН