【ゆっくり解説】なぜ最弱の攻撃機A-29は世界中で採用されるのか?

  Рет қаралды 144,626

ダークウエポンズ【ゆっくり解説】

ダークウエポンズ【ゆっくり解説】

Күн бұрын

プロペラ攻撃機A-29に関するゆっくり解説動画です。
■ウクライナ侵攻の関連動画
・【ゆっくり解説】カナダが提供するエクスカリバー砲弾とは何なのか!?
• 【ゆっくり解説】カナダが提供するエクスカリバ...
・【ゆっくり解説】指揮系統が意味不明になりつつあるロシア大隊
• 【ゆっくり解説】指揮系統が意味不明になりつつ...
・【ゆっくり解説】ウクライナ軍の大逆襲でロシア軍が撤退開始!
• 【ゆっくり解説】ウクライナ軍の大逆襲でロシア...
・【ゆっくり解説】10年の眠りから目覚めたドイツの対空戦車ゲパルト
• 【ゆっくり解説】10年の眠りから目覚めたドイ...
・【ゆっくり解説】撃沈が止まらないロシア海軍の黒海艦隊
• Video
■オススメ動画
・【ゆっくり解説】動作不能でも破壊できない!最強の戦車5選
• 【ゆっくり解説】動作不能でも破壊できない!最...
・【ゆっくり解説】日本警察がリボルバーを採用し続ける理由とは
• 【ゆっくり解説】日本警察がリボルバーを採用し...
・【ゆっくり解説】勝率0.7%!?遭遇したら負け確定の最強戦闘機5選
• 【ゆっくり解説】勝率0.7%!?遭遇したら負...
・【ゆっくり解説】驚きの手口!ヤクザの恐るべき銃入手ルート4選
• 【ゆっくり解説】驚きの手口!ヤクザの恐るべき...
引用記事:
【視聴上のご注意について】
・他の視聴者の方々が不快になる発言やコメントはご遠慮ください。
・一次情報を独自の目線でまとめて精査しておりますが、最新の検証によって内容に相違の出る部分も出てくる可能性についてはご了承下さい。
※当方兵器など中心に情報発信しておりますが戦争やその他争いを助長したり賛同したりするものではありません。公開情報を元に雑学や時事問題含む兵法など学問的側面として取り扱っております。
■twitter
/ dark_weaponsch
#兵器 #武器 #ゆっくり解説

Пікірлер: 263
@dik5759
@dik5759 2 жыл бұрын
過去にA-29の紹介記事のコメントで「ピザ屋の配達にハイエース(F-35やF-16の事)よりも原付(A-29の事)が適している」と言ったのがあって納得してました。要は適材適所、何でもかんでも高性能が良い訳ではないのです。
@inedit8017
@inedit8017 2 жыл бұрын
めちゃくちゃわかりやすい例えですね!
@長門さん視聴専用垢
@長門さん視聴専用垢 2 жыл бұрын
いいたとえ😅
@puu-san
@puu-san 2 жыл бұрын
たいていの人が納得するであろう、素晴らしい例えですね👍️
@hummer0anvil
@hummer0anvil 2 жыл бұрын
ピザの配達にはジャイロキャノピーだね
@ba-ir6oi
@ba-ir6oi Жыл бұрын
空のハイエース F-35!!
@350yun8
@350yun8 Жыл бұрын
プロペラ機とは言ってもターボプロップエンジンというジェットエンジンの親戚みたいなエンジンを積んでる ゼロ戦なんかに使われてたエンジンとはかなり違う構造になっていて、より高性能化してる
@三上智紀
@三上智紀 Жыл бұрын
ジェットエンジンの一種と統一してもらった方が、ys11もジェット旅客機と表現してあったり、地震の時、日本に偵察に来ていた、TU95などジェット機にしか見えないし、気象条件で音速突破したりするんじゃないんすか、時速1000kmだから。
@BBS335
@BBS335 Жыл бұрын
@@三上智紀 惜しい音速は標準大気では1200km/h弱だよ・・・。
@三上智紀
@三上智紀 Жыл бұрын
@@BBS335 返事ありがとうございます。無理なの〜、飛燕は急降下で音速突破したんでしょ。
@BBS335
@BBS335 Жыл бұрын
@@三上智紀 なんともだね~、個人的には操縦者の勘違い説を支持かな~ 急降下制限速度が700km/h台と比較的優秀な機体でも速度計が時速1,200kmまで刻まれているとも思えないしな~~ F-86Fが世界初の音速突破機と云われているけど、そもそもの最高速度が1,105 km/hだから急降下で少しだけ加速すれば済む事だし、高速向きの後退翼だからそっちなら信じられるかな・・・? 因みに、高高度パラシュート降下記録更新の際に4万m弱の高空から降下して45~46秒後の高空で時速1,174kmま出ていた記録が有ったと思う・・・。 以降は徐々に高くなる空気密度で減速しているしね・・・!
@三上智紀
@三上智紀 Жыл бұрын
@@BBS335 wikiには2回も突破したと書いて有りました。話し変わりますが、急降下したら、tu95でも突破した記録有るのですか。
@藤田秀明-x9l
@藤田秀明-x9l 2 жыл бұрын
単にスペックが高いから良い軍備とは言えない、戦う相手や運用環境によって使い分けることが必要になるという典型的な例ですね。それこそロシアがウクライナ軍相手に20世紀型の軍隊でソ連時代からのドクトリンで攻め込んだのに21世紀型の兵器運用をしてきたウクライナ軍に手こずっている様を見ると正にA-29の運用思想が良く分かりました。
@nacjam5349
@nacjam5349 Жыл бұрын
密売人のセスナの追跡にジェット機(AMX)だと速すぎて、やりづらそうに蛇行したりしながら追い回す映像を見た記憶がある。ターボプロップがちょうどいいこともありますよね。
@piplup-6V
@piplup-6V 2 жыл бұрын
今の時代の流れからすると新しければ新しいほど製造費用や運用費がかかるから、 古い兵器でもいい所はあるし、別の動画では使い分けが重要って言ってました。
@TheF6fhellcat
@TheF6fhellcat 2 жыл бұрын
B-52、M2ブローニングHMG「「その通り」」
@_jigsaw913
@_jigsaw913 2 жыл бұрын
速度の遅い対潜もレシプロの航続距離の長い機体が有利だね
@ba-ir6oi
@ba-ir6oi Жыл бұрын
@@_jigsaw913 じゃあなんでレシプロ対潜機を使う国は一つもないの?
@ナツメグがかかったシーチキン
@ナツメグがかかったシーチキン Жыл бұрын
@@ba-ir6oi P-3Cは今でも現役やで
@ba-ir6oi
@ba-ir6oi Жыл бұрын
@@ナツメグがかかったシーチキン p-3cはレシプロじゃない。
@ssannhiro3686
@ssannhiro3686 2 жыл бұрын
亜音速ジェット機が先鞭をつけて、プロペラ機が戻ってくるとかいう胸熱展開。
@zunga7842
@zunga7842 2 жыл бұрын
見た目いいよね~A-26って なんかこう、胴体からお尻に向かってシュッと伸びている感じが好き()
@remoneeeeed
@remoneeeeed 2 жыл бұрын
虫のトンボみたいだね若干
@きむらたかし-l5u
@きむらたかし-l5u Жыл бұрын
@@remoneeeeed 同様の任務で使われた機体に「ドラゴンフライ(トンボの意)」っていう機体が有るよジェット機だけど低速の機体
@gargoylecastle
@gargoylecastle 2 жыл бұрын
最新のプロペラ機でもデザインにP51のエッセンスを感じられる。完成度の高さがうかがえる
@常州の真珠星
@常州の真珠星 Жыл бұрын
エンジンがV型のレシプロやターボプロップだと機首の形状が似てくるからですかね?
@岩田実-h2f
@岩田実-h2f Жыл бұрын
p-51の究極魔改造COIN機「パイパー・エンフォーサー」という試作機もありました 今になって不採用を悔やんだか?
@海島-l2w
@海島-l2w 2 жыл бұрын
機体スペックからするとむしろ、F4UやA-1よりも劣る飛行機が、地上支援で未だに使用されてるところが凄いね。
@岩田実-h2f
@岩田実-h2f Жыл бұрын
ベトナム戦争やその後には「新品のA-1」が欲しいという要望が出たとか・・・
@もりかわにごう
@もりかわにごう Жыл бұрын
早いジェット機より、対地攻撃に関しては旋回能力と速力がそこそこあればプロペラ機の利点はある
@うさぎさん-f9g
@うさぎさん-f9g 2 жыл бұрын
各々の戦い方に対して、それぞれ相応しい兵器があるんですね。 それにしてもスーパーツカノはカッコイイ‼️ 大好きな機体です。(๑♡∀♡๑)
@Pink_Pill_Boy
@Pink_Pill_Boy Жыл бұрын
結局古くて性能が他に追い抜かれても相手がみんな一線級の高性能な武装してるとは限らないので活躍の機会はあるのだ
@正勝-k4k
@正勝-k4k Жыл бұрын
ためになります
@kukri1014
@kukri1014 2 жыл бұрын
敵も似たような機体を出して来たら現代戦でプロペラ機同士のドッグファイトが見られるかも
@Eraser774
@Eraser774 Жыл бұрын
どうだろうか。似たような機体を買える勢力なら、攻撃機より遥かに安価な歩兵携行式地対空ミサイルぐらい買えるはず この機体に対空ミサイルを耐える能力は疑問だから、そんな敵勢力相手ならA-10が薙ぎ払うんじゃないだろうか
@mugakuninn
@mugakuninn Жыл бұрын
@@Eraser774 「日本万歳」 チャフは一応在る様ですよ・・・
@高橋紀子-r9f
@高橋紀子-r9f 2 жыл бұрын
面白かったです次回も楽しみにしてます
@Ishigoogl
@Ishigoogl 2 жыл бұрын
アップありがとうございます👍A-10やB-52がまだ使われているのもプロペラ機のA-29が使われているのも嬉しいが日本のUS-2にも米軍の救難飛行艇として注目しているというニュースが日本人として嬉しい。扱いの難しさや海上自衛隊のみのため年に一機も作られずコストが下げられずにいるのでいずれは退役してしまうかと思っていましたが法律が変わり、輸出の為の条件が整えばまだまだ使い続けていけるのかなと。適材適所として米軍もいろいろ考えてますね。まあ相当な数にならないとコスパは厳しいので欲しい国々からクラファンを募るとか?
@三上智紀
@三上智紀 Жыл бұрын
辛坊治郎が喜ぶそう。US-2に救助されたから。
@ZARA-Maxma
@ZARA-Maxma Жыл бұрын
一般公道で走るのにスポーツカーでなくてもいいように戦場でも必要十分があるんだろうなぁ
@slipkid1976able
@slipkid1976able 2 жыл бұрын
ベトナム戦争時のT-28やA-1スカイレーダーと同じ用途CAS(近接航空支援)で使えますね もっともA-29はJDAMとかヘルファイアと言った精密誘導兵器使えるから近接航空支援では効果的でしょう 対空兵器に強いとは言えないけど攻撃へリよりはスピードが出るから幾分マシかも知れませんが、電波及び赤外線警戒対抗手段は必須…(^_^;)
@まるめん-p9m
@まるめん-p9m 2 жыл бұрын
本当にこのチャンネル面白い!色々なことを知れるしためにもなる。
@muramasa3986
@muramasa3986 Жыл бұрын
最新電子制御関係がハッキングなどの妨害で麻痺した時は、むしろアナログ式の2次大戦時兵器の方が優秀だったりする
@yurisrs4345
@yurisrs4345 2 жыл бұрын
何人か勘違いしてる人が居るけど、プロペラ機=レシプロ機では無いんやで。 レシプロエンジンってのは車やバイクのエンジンと同じ、ピストンの上下運動から回転を取り出すエンジン。 飛行機だと星型のイメージが強いけど、アレは車でお馴染みの直列やV型、水平対向の気筒をグルっと円形に配置したモノ。 そして民間の小型機なんかでは使われてるけど、軍用機ではほぼ使われてない。 このスーパーツカノやウルヴァリンもそうだし、日本でも見るC-130やUS-2救難飛行艇、日本一周遊覧飛行で有名なロシアのTu-95と有名な現行の軍用プロペラ機ってほとんどターボプロップやターボシャフトという、タービンの回転から力を取り出してるジェットエンジンの仲間なのよ。 だからゼロ戦や、ベトナムで活躍したA-1スカイレイダーなんかはレシプロ機で合ってるけど、現行プロペラ機はこの言い方をするならジェット機って言ったほうが正しいんや。 一般的にジェット機って言われるとイメージするのはターボファンやターボジェットエンジンの機体だけど、実はプロペラやヘリのローターを駆動してるのもジェットエンジンの仲間だと言うことを知って欲しいのだ。
@80fire71
@80fire71 Жыл бұрын
ちょいと空襲する自家用攻撃機なら、A-10やトーネードよりもA-29の方が気楽に使えそうですね
@tarikihonganji620
@tarikihonganji620 2 жыл бұрын
プロペラ機とはいえターボプロップエンジン搭載のジェット機だから 第二次大戦中のレシプロ式プロペラ機とは性能がダンチだけどね。
@ba-ir6oi
@ba-ir6oi Жыл бұрын
は? A-29…最大速度590km 航続距離2855km 上昇限度10668m p-51…最大速度763km 航続距離3815km 上昇限度13503m
@Eraser774
@Eraser774 Жыл бұрын
@@ba-ir6oi マスタングやっぱり優秀やなぁ……
@相生藍生
@相生藍生 Жыл бұрын
@@ba-ir6oi 並べるとマスタングでかいしなあ。その航続力も納得だよ。 と言うかA-29まじで小さい。 あのサイズにあの機能を詰め込めたのが現代の技術なんだろうな
@ba-ir6oi
@ba-ir6oi Жыл бұрын
​ @相生藍生 は? p51 約10m × 11m × 4m A29 約11m × 11m × 4m
@相生藍生
@相生藍生 Жыл бұрын
@@ba-ir6oi え? …マジだ…マスタングこんなサイズだったのか…他の機体と記憶混じってたのかな、全長12m級だと思ってた。 あとどこかで見た記憶がある平面図で、マスタングが一回り大きかった記憶もあってこんなこと書いちまった。 修正感謝。 両方現物見た事あるけど(スーパーツカノはブラジルの原型機のほう)、マスタングの方が大きく見えたんだよなあ…なんだろ、機体の太さやキャノピーサイズの差かねえ… 思い込みって怖いな。
@一嶋
@一嶋 2 жыл бұрын
A-29良いですね! 大戦機のようなプロペラ機なのにバブルキャノピーなのがカッコイイです!
@ナナシ-r3q
@ナナシ-r3q 2 жыл бұрын
スーパーツカノ…まるで日本人みたいな名前だなww  ウルヴァリン!? 超再生能力とアダマンチウムの爪を持っているのか!?(違)
@ko1fujll698
@ko1fujll698 2 жыл бұрын
フランス・ドイツとスペインが予定してるラファール後継機種の開発があんまり進んでないからねぇ 現状で使い物になる更新可能な戦闘機がF-35だけだからスイスとしたら他に選択肢がない
@newecsystem5016
@newecsystem5016 2 жыл бұрын
9:00見た目はプロペラ機だが内部は同盟国とデータリンクシステムが有るのが素敵(*`・ω・)ゞね🎵❗️
@王パカル
@王パカル 2 жыл бұрын
@著作権侵害の京町涼子
@著作権侵害の京町涼子 Жыл бұрын
第二次世界大戦の時、航空機はほぼ全金属単葉になっていましたが、それでも複葉機は活躍していました。 その中でも、英海軍のフェアリーソードフィッシュ雷撃機は有名ですよね。 布張り複葉、操縦席は剥き出しで固定脚という古臭い航空機でしたが、それなりの利点がありました。 ①複葉機なので低速で安定している。 ② ①の特性と剥き出し操縦席ゆえに海上偵察に向いている。 ③金属製では無く布張りなので、骨組みやエンジンや操縦士など重要部位に当たらない限り敵弾が貫通ししぶとい。 ④修理が比較的楽。 ⑤超低速ゆえに逆に対空砲を当てづらい。 などなど多数の利点が^^
@kurokikaneo3492
@kurokikaneo3492 Жыл бұрын
昔、漫画ゴルゴ13で最強のスティルス機は布製の複葉機だと描いていました。ジェット戦闘機は落とそうにも、速過ぎてそれを捕えきれないらしい。昨今、C国製気球を1000万円のミサイルで撃ち落としてコスパが悪すぎると話題に登っていましたが、本当でした。機銃では捕捉不能の様です。ストーリーでは、デューク東郷がそれに乗り戦闘機を小銃で撃墜しましたが、蛇足でした。
@MS-06R
@MS-06R 2 жыл бұрын
ツカノって日本語みたいで、軽機体だから名前と共に可愛い❤
@completelydehumanized4291
@completelydehumanized4291 2 жыл бұрын
エリア88のおかけでA-10大好きw
@masahikotatsumi5482
@masahikotatsumi5482 Жыл бұрын
あの人は男でしたね、
@シバタ-c3r
@シバタ-c3r Жыл бұрын
アルゼンチンのIA-58プカラ攻撃機紹介して下さい!南米唯一国産レシプロ攻撃機体です。
@yutas8710
@yutas8710 Жыл бұрын
航空ファンの表紙でカナダ空軍の練習機型がF/A18と編隊アクロバットしている写真があったよ。F/A18の真横にピッタリくっついて垂直機動していたよ、有視界格闘戦ならワンチャン勝つ可能性もありそう。ベトナム戦争これよりデカくて鈍重なA-1スカイレーダーがドックファイトでミグを撃墜してるからね、対空ミサイルも打てるから、データリングを活用してレーダーに映らない超低空で待ち伏せ攻撃なんて出来そうだよ。
@takkad1590
@takkad1590 Жыл бұрын
夜間精密攻撃もできて一般道で離発着可能ならウクライナでも前線まで多目的に使えて便利だろうなあ。でも大量のシャハドミサイルの最初の防衛には亜音速のジェット軽戦闘機が適してるように思えるけど。
@リュアカ
@リュアカ Жыл бұрын
B-2→B-1→B52→FA18&F16→A-10→巡航ミサイル→AC130→A29→攻撃型ドローンと高低度戦闘のならびかな?鶏頭裂くのに牛刀はいらんからね
@百合丸錬
@百合丸錬 Жыл бұрын
スカイレーダーがベトナムでは活躍したし、なんだか同じ流れにも見えるなあ。 A-10は開発費は回収できたのなら、再生産で1割くらい安くならないのか?ライン再開の費用がかなりかかるのか?
@おかゆ-m1l
@おかゆ-m1l 2 жыл бұрын
近接航空支援の場合、攻撃できる時間を伸ばすためにA-29のような早くない機体の方が良かったりするのでしょうか? わかる方いたら教えてください。
@相生藍生
@相生藍生 Жыл бұрын
その考えで大体あってる。 戦場に長時間留まっていられる能力も求められるし、索敵精度は時間と比例するから遅い機体の方が向いてる事が多いんだ。 未だにAC-130なんかのガンシップが現役なのはこれが理由。 って言うか、どこからいつ飛んで来るかわからない高速機も怖いけど、ずっと頭の上飛ばれるの嫌だろw
@nobu51nobu76
@nobu51nobu76 Жыл бұрын
米軍の場合だと、敵上空での有人機での低高度・低速・長時間滞空はリスクが高すぎるというので、近年では昔ながらのCASはしなくなってきています。そこに特化したA-10は徐々に退役する方向です(2023会計年度中に21機退役決定)し、AC-130ですら最新型は直接射撃系の装備(40㎜ガトリングなど)が一部削減され、スタンドオフ兵器が主兵装になっています。こういった状況なので米空軍でA-29を軽攻撃機部隊として導入する計画は、2020年2月に中止が発表されました。現在保有している機体は、アフガンやナイジェリアなどの親米国に対する訓練支援や、ノウハウ構築のためのテストベット機として使われています。
@skyas43byf
@skyas43byf Жыл бұрын
10年くらい前はF35はまだ本当に完成するんかいな?なんて思ってたけど、最近は、自衛隊も採用、海兵隊のF35で自衛隊の護衛艦に着艦実験する時代。 A29はターボプロップ機だから、WWⅡのレシプロとは似て非なる物。性格としてはCOIN機になるのかなぁ?ドローンの上位機という扱いかもな。
@小玉格
@小玉格 5 ай бұрын
最新型はチャフフレアも搭載してるし生存性や航続距離、武装、運用コストもろもろ陸自の攻撃ヘリの後継に最適だと思うんだけど。初等練習機にもいいよね。
@happynero310
@happynero310 Жыл бұрын
押すジェットよりプロペラ回して引っ張るターボプロップの方が失速や低速に強いから支援向き A-10は機関砲の反動がエンジン1基分もあるからジェット双発という無茶苦茶な飛行機
@Batchdeshi2011
@Batchdeshi2011 Жыл бұрын
プッシャープロペラって後ろについてるのもあるねんで… あと"アヴェンジャーの反動で速度落ちる"のはいわゆる伝説で、同じく30mm6砲身ガトリングでアヴェンジャー(3900r/m)以上の発射速度(最大6000r/m)を持ち、振動で機体のあっちこっち壊れるというMiG-27は単発機ですぞ。
@teeoatmark7062
@teeoatmark7062 Жыл бұрын
@@Batchdeshi2011 さん なにその昔のイギリス車ミを感じる 素敵攻撃機はw♥️
@Batchdeshi2011
@Batchdeshi2011 Жыл бұрын
@@teeoatmark7062 素敵性能という点では可変後退翼機でもあるし、西側では見られない折り畳み式ベントラルフィン(胴体下面、垂直尾翼の反対側の垂直安定版)もカッコイイぞw ただ、分間6000発のガトリングGSh-6-30なんだけど、装弾数が260発しかないという…
@teeoatmark7062
@teeoatmark7062 Жыл бұрын
@@Batchdeshi2011 さん 三秒持たない!!(*≧∀≦)ノシww
@02tuka40
@02tuka40 Жыл бұрын
A-29の他に、AT-6ウルバリンも採用されているが、数年前にベトナム時代のOV-10ブロンコが復活した時にアメリカ軍は非正規軍やゲリラとの戦闘がメインで最適なCOIN機を必要としている事がハッキリわかりました。ベトナム戦争中にはA-1スカイレイダーの他に、大戦中のp-51を近代化したキャヴァリエマスタングも採用を検討していたとかで、時代が変わっても、この手の攻撃機は適材適所で生き残るものだと実感しました。☮️
@nobu51nobu76
@nobu51nobu76 Жыл бұрын
A-29を軽攻撃機として導入する計画は2020年2月に国防総省より中止が発表されています。OV-10については一時期、テストで現役復帰しましたが、82日間で再退役しました。空軍によると「現役復帰のために再び予算計上される可能性は低い」とのこと。
@ae613400
@ae613400 2 жыл бұрын
まあタリバンのためにF-22なんてろうそくの火を消すのに消防車呼ぶようなものですからね。航空格闘専用のF22よりはFA18など攻撃機にも使えるマルチロール機もさすがにToo muchと。。
@zubizuberpapa
@zubizuberpapa Жыл бұрын
これ、最高速度が590kmとA-1スカイレーダーと同じでも、エンジン出力がスカイレーダーの2500馬力と比べて1600馬力。それに伴い兵器搭載量のスペックがダウンしていますね。でも、非対象戦だと時と場合によっては、これでも良いんですね。
@ベンリィ110乗り
@ベンリィ110乗り Жыл бұрын
エンジンの重さが全然違う、例えばレシプロエンジンの1600馬力級のロールスロイスマリーンは700キロ以上あるが こいつのエンジンは120キロほど
@zubizuberpapa
@zubizuberpapa Жыл бұрын
@@ベンリィ110乗り さん マーリンエンジンと同じ1600馬力のエンジンでも、エンジン重量が700kgと120kgも差があるんですか。70年間の技術の進歩すごい!
@mugakuninn
@mugakuninn Жыл бұрын
「日本万歳」 必要性能は充分だし燃料は安いし自給できるしエンジン整備も容易。 つまり運用費用は低額で済む。1.5tもつめれば充分と思う。
@sei-un
@sei-un Жыл бұрын
@@zubizuberpapa 当時だとプロペラ形状とか効率も全然違うと思う
@reosYF708
@reosYF708 Жыл бұрын
A-1のエンジン積み替えて少し電子系付けたらイケるんじゃね? もちろん、便器とキッチン搭載能力は必須。
@テコナ
@テコナ 2 жыл бұрын
視界がものすごく広そう260度スクリーンコクピットかな
@_jigsaw913
@_jigsaw913 2 жыл бұрын
持続可能な戦争に適したコスパ最高の戦闘攻撃機
@ex2213
@ex2213 Жыл бұрын
兵器はカタログスペックだけで語れるものではないと言うのがよくわかりますね
@儚幻-f1n
@儚幻-f1n Жыл бұрын
F−35のA−35みたいバージョンもつくるのですかね?
@AAI0062
@AAI0062 2 жыл бұрын
離島防衛に陸自も導入したらどうだろう。航続距離はあるし低速だから洋上哨戒もできるし、対地支援任務もこなせる。
@tif9590
@tif9590 2 жыл бұрын
基本練習機と連絡機と軽攻撃機には使えそうなスペックではある
@toshiomugishima559
@toshiomugishima559 2 жыл бұрын
実際問題として、馬鹿高い攻撃ヘリよりも中古のA-10を、って気がしなくもない。
@EXPLORER_76
@EXPLORER_76 2 жыл бұрын
対国想定の場合、仮想敵国にも対空戦力があるのでA29運用は厳しいかと… A29のために戦闘機が出張って制空権取るのでは本末転倒なので、結局は空対空と対地・対艦を両立できるマルチロール機の運用が妥当かと思います
@eudesgoncalves9346
@eudesgoncalves9346 6 ай бұрын
As garotas reconhecem, realmente, o potencial do A-29 da EMBRAER comparando-se a outros aviões da mesma categoria. Agradecidos e ... Parabéns !!!. Eudes - Paranaguá-PR - Brasil.
@ooutsuke1560
@ooutsuke1560 2 жыл бұрын
f-15をアメリカ空軍向けに改良して発注生産なんて始めたのだからA-10も再生産するという事で フェアチャイルドが無くなっちゃったけどね
@明るい家族計画
@明るい家族計画 Жыл бұрын
そんなこと言うとマクドネルダグラスも失くなりましたね。イーグルがボーイングって言われると違和感あります(笑)
@mizkou9846
@mizkou9846 Жыл бұрын
日本も烈風地上攻撃型作って欲しいな~
@温州みかん-d8w
@温州みかん-d8w Жыл бұрын
運用コストもめっちゃ安い。米軍の資料だが戦闘機を1時間飛ばすのにかかるお金は、F-35Aが17000ドル・F15Cが23000ドル・F-15Eが17000ドル・F-16C/Dが9000ドル・A-10Cでも6800ドルかかる。ターボプロップで燃費が良く整備性が良いA-29なら1000ドルで1時間飛べて財布に優しい。双発のF-15がAB炊くと1秒で諭吉が消えるからね
@poti107
@poti107 Жыл бұрын
海保にツカーノを配備して欲しい。なんなら「下駄履き」のツカーノに改造して国境警備専用機に
@ヤマト-n6u
@ヤマト-n6u 2 жыл бұрын
餅は餅屋と言う事ですね。
@週末自由研究
@週末自由研究 2 жыл бұрын
プロペラ機でもファントムの半額ぐらいはするのか……機体本隊以外の装備が高いんだろうけど、さすが軍用機は高いのう
@tamakohonda7593
@tamakohonda7593 Жыл бұрын
無人機の開発用途にいくつか使っているとか?
@umiushi11
@umiushi11 Жыл бұрын
対ドローン迎撃用には少し速力が足りないか。ドローンのエンジン程度にも反応する簡便な対空ミサイルは無いかな?
@ooamisannmu7690
@ooamisannmu7690 Жыл бұрын
対ドローン用では十分に使えるし 離陸や着陸距離が短い エンジンをOHCにすれば燃費も安くできる
@白井黒子-j2r
@白井黒子-j2r 2 жыл бұрын
ハンス=ウルリッヒ・ルーデル閣下にA10乗ってもらいたいなどれだけキルするんだろうな! 時代が違うというのもあるが
@yukikaze510ify
@yukikaze510ify Жыл бұрын
ルーデル閣下が設計に携わってるから遜色なく活躍してると思う笑笑
@teeoatmark7062
@teeoatmark7062 Жыл бұрын
現役時代のを平然とダブルスコア しそうで怖いんですがそれは((゚□゚;))カタカタ
@gorotame2627
@gorotame2627 Жыл бұрын
F-35の凄さって、搭載ミサイルの精度があっての賜物と思う。 その意味では、精度が悪いとされてるロシア製ミサイルだと戦闘機が優秀になっても、間引きされるかも。
@テルタロ
@テルタロ 24 күн бұрын
かつての投下爆弾分の重量がハイテク通信機器にロケット・ミサイル・防弾板…色々なところに配分が可能!運用コストも安く対地攻撃には持って来いの性能!滑走路代わりの舗装路面も至る所に!戦場でレシプロ攻撃機運用も捨てたものではないです!(o´∀`)🇺🇦🇹🇼
@トリプルネクスト
@トリプルネクスト 2 жыл бұрын
地上を移動している目標相手なら、高速で飛ぶ必要もないのかな?
@そう丸-o4h
@そう丸-o4h Жыл бұрын
ジェットとプロペラどっちのほうが音でかいのかな
@TheHisshy
@TheHisshy 2 жыл бұрын
サムネ見た瞬間に「A-10の下位互換だな」と思ったら、やっぱりそうだったw
@オリバーウッド
@オリバーウッド 4 ай бұрын
このレシプロ機のプラモほしいですね…BS放送で見て、欲しくなりました。 シャークマウス似合うし、青いパイロットスーツ着ていたので、かっこ良かったです。
@No-SASHIMI-No-LIFE
@No-SASHIMI-No-LIFE Ай бұрын
「レシプロ」ってピストンエンジンのことなんですよ 現代はプロペラ使っている飛行機でもレシプロエンジンを使っている飛行機はほぼ無いです ジェットエンジンの1種のターボプロップエンジンでプロペラ回してます
@tatsutakaraage2662
@tatsutakaraage2662 2 жыл бұрын
ターボプロップ! これは「ターボプロップ」機です! 「レシプロ」じゃない!
@axxx300
@axxx300 Жыл бұрын
プロペラ機のA-1スカイレーダーは、大戦直後からベトナム戦争辺りまで使われていた。3000馬力級レシプロのプロペラ機。 ずっと小型プロペラ機には潜在的には需要があったんだろうね。
@safemode0402
@safemode0402 Жыл бұрын
ホーチミンの戦争博物館に展示されている機体を見ました。頑丈そう。翼下の爆弾等吊り下げ装置(用語不明ですみません)の数が多くてビックリしました。
@mega5831
@mega5831 Жыл бұрын
日本でも偵察用としてプロペラ機導入してた気がする。
@著作権侵害の京町涼子
@著作権侵害の京町涼子 2 жыл бұрын
日本も、マルチロール機として流星改ニを作りますか^^
@通りすがりのミリオタ
@通りすがりのミリオタ Жыл бұрын
ルーデル式対地殺法A10
@ybb4295
@ybb4295 2 жыл бұрын
複葉機でええやん。 離着陸も楽だしw
@岩田実-h2f
@岩田実-h2f Жыл бұрын
An-2なんておすすめ 実際低空での性能バツグンだし
@まゅ-i4z
@まゅ-i4z Жыл бұрын
どうせだったら、エアトラクターを改造した、AT-802Uも、解説したらよかったかも。。こちら、アメリカ特殊作戦軍に採用がけっていしているし。
@三上智紀
@三上智紀 Жыл бұрын
前から、思っていたんすが、ターボープロップの表現をジェットエンジンの一種と統一してもらいたいです。
@まろさん-f9q
@まろさん-f9q 2 жыл бұрын
えっ、A-26がモロモロ込みで20億円!😳 高っかぁ~と思ったのはオイラだけか?
@syuzredsyuzred8507
@syuzredsyuzred8507 2 жыл бұрын
安いって比較対象がF-35ですからねえ 民間の軽飛行機に比べたら武装は要るし爆弾積んでアクロバット飛行できる機体強度は要るしで高価になります
@まろさん-f9q
@まろさん-f9q 2 жыл бұрын
@@syuzredsyuzred8507 さん、にゃるほど。
@mugakuninn
@mugakuninn Жыл бұрын
@@まろさん-f9q 「日本万歳」 「にゃるほど」するなよ・・・この手の軽攻撃機では、とても高い価格。
@まろさん-f9q
@まろさん-f9q Жыл бұрын
@@mugakuninn どーなんでしょね。
@takak305
@takak305 Жыл бұрын
スツーカもしくはシュトルモビクでも良いのでは?
@DZB00167
@DZB00167 Жыл бұрын
ベトナム戦争の時は、航空支援にスカイレーダーやT-28、OV-10なんかも使ってたよね。 ドローンとA-10とヘリの守備範囲の穴で使うんだろけど、携帯ミサイル全盛時代にこれまたニッチな任務。
@dfg2538
@dfg2538 Жыл бұрын
自衛隊も導入すれば、色んな所問題が解決すると思うんだけどなー 攻撃ヘリと比べても、滞空時間、航続距離、飛行高度、速度どれも有利!正に島嶼防衛にはうってつけ しかも導入コスト、維持費が安いのも良いですね。 対戦車ヘリの代替だってできそうですよ。
@3小柳
@3小柳 Жыл бұрын
これ見るとi16MiG1lagg3でも魔改造すればウクライナ戦でも使えそう
@oresama2621
@oresama2621 Жыл бұрын
一方ズールー族は投げ槍でイギリスの戦列歩兵を追い返した
@青井ブルー
@青井ブルー Жыл бұрын
ゼロ戦が1200馬力で時速570キロぐらいか? そう考えるとゼロ戦すごい
@P.ミサイル1335
@P.ミサイル1335 Жыл бұрын
まあくそ軽いからな。(一部の部品の強度を下げたりしている。)
@小沼浩一
@小沼浩一 Жыл бұрын
しかし、米空軍の発表によると使用目的は殆どCOIN機としての戦術運用らしい。 エンジンはターボプロップだから当然、レシプロエンジンよりも燃費が悪く航続力は短い。 但し、ジェット戦闘機と同じ燃料が使える利点が有るので補給が一本化出来るとの事。
@takuyayoshimura6650
@takuyayoshimura6650 Жыл бұрын
スターウォーズで例えると F-35→Xウイング A-29→スノースピーダー ってイメージ。
@トレーサー09
@トレーサー09 8 ай бұрын
ターボプロップってジェットエンジンじゃない?
@No-SASHIMI-No-LIFE
@No-SASHIMI-No-LIFE Ай бұрын
200km/h以下のドローン迎撃用に有用だな
@esohsa4759
@esohsa4759 Жыл бұрын
いわゆるCOIN機(何の略か忘れた)って奴ですかね。 昔はOV-10とかアルゼンチンのプカラとか有名だったけどこれ等ですらオーバースペック気味かつ電子機器が時代に遅れちゃったのかな? 日本にもあったら良いかもだけど余裕ないかな? ヘリで代用したりウクライナの様子見るとこれからはドローンを多用するの真剣に検討した方が良いんじゃないかな。
@dantenero3418
@dantenero3418 Жыл бұрын
延長線上にA10の無人化とか有るので、無人機のコスパ良い機体もこれから試行錯誤開発されてゆくかもしれませんね(#^.^#)
@pikaiatom6439
@pikaiatom6439 9 ай бұрын
スーパー塚野という名前が良い
@早部健
@早部健 5 ай бұрын
まるで軍用機の中で軽トラみたい低コストで役に立つんです🧍‍♀️
@doradorarock8310
@doradorarock8310 2 жыл бұрын
偵察機とかでプロペラ機はけっこう運用されてるよね(・ω・)
@多々良長幸
@多々良長幸 Жыл бұрын
旧態依然のレシプロのプロペラ機とターボプロップ機を同列に語るのは如何な物かと・・・
@sin4153
@sin4153 Жыл бұрын
War Thunderで実装されたらBR幾つになるかな?
@giverblood2237
@giverblood2237 Жыл бұрын
まぁ対テロ戦争のような非対称戦に用いられるもので日本のように正規軍やそれに準じる装備の軍隊にとっては選択肢に入らないのですが 在日米軍も本機を運用する理由はないですし見る機会はおそらく訪れないでしょう
@ぽんぽん-d1g
@ぽんぽん-d1g Жыл бұрын
ヘリコプターほど小回りは効かないけど燃費などの運用コストを考えたらA-29は優秀だと思います。陸上自衛隊も採用したらよいのに。
@raven52931
@raven52931 Жыл бұрын
ハイローミックスの極み
@aogami1111
@aogami1111 Жыл бұрын
A-29の動画の筈がA-10動画になってて草 まあ、よく考えれば近接航空支援の総本山と言えるドイツ空軍の、さらにその中でも神とも言えるルーデルが監修した近接航空支援機としての完成形だもんな 今後ドローン技術の発展でドローン母機みたいなのが出てこない限り、しばらくはA-10=近接航空支援の理想形の形は続きそう
@spirits-menthol
@spirits-menthol Жыл бұрын
スーパーツカノとウルヴァリンはプロペラ戦闘機の到達点だな F-35は戦略兵器に近いから小競り合いに引っ張り出すなんて漫画じみた真似出来ないから こういう小型機だって十分役に立つ。
@ayhht1768
@ayhht1768 Жыл бұрын
正直、発展途上国あたりだとスーパーツカノでも持て余すレベル。スカイレイダーで十分
@user-tenkei10k
@user-tenkei10k Жыл бұрын
市販の自動車用レシプロエンジンを搭載した超低価格航空機が有ったら売れそう。
@hondabenly1109
@hondabenly1109 Жыл бұрын
それをセスナ機という
@田中一朗-s2c
@田中一朗-s2c 8 ай бұрын
これからはAI付きのドローンに取って代わられそう
@SEALS6DEVGRU
@SEALS6DEVGRU Жыл бұрын
最弱って…そういうのと違うよねこの機体は…
【マーヴェリック】F/A-18ホーネットのストレークを解説【トップガン】
19:26
メカのロマンを探究する会
Рет қаралды 75 М.
Когда отец одевает ребёнка @JaySharon
00:16
История одного вокалиста
Рет қаралды 13 МЛН
World‘s Strongest Man VS Apple
01:00
Browney
Рет қаралды 51 МЛН
когда не обедаешь в школе // EVA mash
00:51
EVA mash
Рет қаралды 4,4 МЛН
ТИПИЧНОЕ ПОВЕДЕНИЕ МАМЫ
00:21
SIDELNIKOVVV
Рет қаралды 1,3 МЛН
エジプト?イラン?アルジェリア?引き取りてが決まらないロシアのSu-35戦闘機
9:12
ミリタリーチャンネル「ミリレポ」
Рет қаралды 69 М.
【ゆっくり解説】なぜマッハ3を超える戦闘機は開発されないのか?
16:06
ダークウエポンズ【ゆっくり解説】
Рет қаралды 376 М.
【ゆっくり解説】昭和の「ミニコンポ」は80年代女性アイドルで花開いたよ!!
29:32
【ゆっくり解説】戦場では役に立たなかった期待外れの兵器5選
17:15
ダークウエポンズ【ゆっくり解説】
Рет қаралды 271 М.
【ゆっくり解説】未だ解明されてない戦国時代の謎6選
18:54
闇世界のツーリスト【ゆっくり解説】
Рет қаралды 210 М.
Когда отец одевает ребёнка @JaySharon
00:16
История одного вокалиста
Рет қаралды 13 МЛН