【ゆっくり解説】人気チャリティー番組の闇7選

  Рет қаралды 372,647

『闇の雑学』をゆっくり解説

『闇の雑学』をゆっくり解説

Күн бұрын

Пікірлер: 579
@星誠-j1g
@星誠-j1g Жыл бұрын
阪神淡路大震災以降観なくなったです。被災者です。あまりにも…………です。
@鳳凰院凶真-x9s
@鳳凰院凶真-x9s 2 жыл бұрын
障害者をいかに面白く晒し上げて金を稼げるかって番組だろ?
@なかみ-o6y
@なかみ-o6y 2 жыл бұрын
あんな胡散臭い番組嫌いやわと言ってた母の気持ちがよく分かる
@スミシーアラン-u7v
@スミシーアラン-u7v Жыл бұрын
日本はチャリティー番組をやるべきではないな
@小島良太-q7z
@小島良太-q7z Жыл бұрын
10代の頃は本気で感動していたが、大人になるにつれて「ヤラセっぽくない?」と思う事が多くなった、全てとは言わないが一部は当たってるんだろうな。
@Tk-ti5io
@Tk-ti5io Жыл бұрын
どこがチャリティー番組だよ。 感動ポ◯ノだろ。
@西一-j1h
@西一-j1h 2 жыл бұрын
ZARDが好きな自分にとって『負けないで』を使われ、我が物顔で唄われるのが、腹立たしくて腹立たしくて・・・。
@ちろキジ
@ちろキジ Жыл бұрын
チャリティーマラソンなんて 何の意味もない。その分のギャラを募金に回した方がいい。全く不愉快な番組。
@papayacrannfir9940
@papayacrannfir9940 3 жыл бұрын
水卜ちゃんが24時間テレビの次の日にZIPに出てたけどクソブラックだよな
@てっちゃん-t1k
@てっちゃん-t1k 3 жыл бұрын
当時結構言われましたよ。「休ませたれよ」って。
@Sharcchi
@Sharcchi 3 жыл бұрын
なにその地獄
@kankiakashi
@kankiakashi 3 жыл бұрын
あの番組はチャリティー番組ではなく『テレビ番組で募金活動をやったらいくら集まるのかやってみた』というようなコーナーの一つと理解しています。
@西島浩-n8q
@西島浩-n8q 3 жыл бұрын
もう30年近く前の話になりますが、テレビ東京で「おまかせ、山田商会」って番組あったけど、この番組ではゲストのタレントが、どこかでバイトをして、そのお金をスタジオにある福助型の貯金箱に入れる内容だった。24時間テレビより地味な番組だったけど、こっちの方がわざとらしくなく、チャリティしてる感あった…
@juuxlb9401
@juuxlb9401 3 жыл бұрын
悪の番組!
@prayerspoetry
@prayerspoetry 3 жыл бұрын
水曜日のダウンタウンでその説をやったら面白そう
@tukitteketuananoimittesittemas
@tukitteketuananoimittesittemas 3 жыл бұрын
集まる金額よりも制作費のほうが高い
@小林樹史-i9l
@小林樹史-i9l 3 жыл бұрын
@@西島浩-n8q うじじょp
@柊かがみ-y8y
@柊かがみ-y8y 2 жыл бұрын
ビートたけしが言ってたけど、本気でチャリティー番組やるならテメーらノーギャラでやれ!って。まさにそれな、だと思う。明石家さんまもオファーを断ったし。障害者を見世物にして、人の善意につけ込む。まさに感動ポルノ。っていうかさー、俺は手塚治虫のアニメがあるから、子供の頃は見てたけど今は全く見ない。こんなグロテスクな番組、見てる人のモラルを疑ってしまう。
@てぇてぇの化身となった農民
@てぇてぇの化身となった農民 2 жыл бұрын
チャリティとか言うなの障害のある方ダシに金巻き上げるだけの番組だからなぁ…
@黄金色蛍
@黄金色蛍 Жыл бұрын
「仮にも慈善事業めいた肩書」って表現に医療関係者からの認識の全てが詰まってる感ある 病人や障碍者引っ張り出してお涙頂戴とか嫌われてそうだものな
@jyun3541
@jyun3541 3 жыл бұрын
24時間テレビは、障がい分野のうちの職場だとあまり人気ないし見ないんよね…。 精神系の人が「目で見て分かる障がいの人しか出さないよね」って言ってた時は納得した。目で見て分からない障がいも多いのにね。
@清水紀子-x1i
@清水紀子-x1i 3 жыл бұрын
私も聴覚障がい持ちなんですけど「そーいや聴覚障がい者とか精神障がいのある人があの番組に出演してるの見たことないねぇ」仲間と言ってたことあります。 というか、障がい者であの番組見てる人ほとんどいませんわ(^O^) 寧ろ「障がい者を舐めてる」って言ってます…
@鴻鳥-l3o
@鴻鳥-l3o 2 жыл бұрын
紀子 障害者だって平等であろうにあの番組はさも弱いもの哀れむべきものとして扱ってるのがなにか違いますよね
@十六夜-v4w
@十六夜-v4w 2 жыл бұрын
障がい者よこの子可哀想に。って感じの雰囲気が常にあってあの番組苦手でした。精神障がいの方見た事ないとは思ってましたが聴覚障がいの方も見た事ありませんね。
@名無しのよっしん
@名無しのよっしん 2 жыл бұрын
偽善が過ぎて差別してきてる 番組全体から障害者が区別されてる雰囲気を感じるよね
@若松環
@若松環 2 жыл бұрын
それ、わたしも可視化出来る障がいは、 テレビに出て理解してもらえるから いいよな。と、何度思ったことか。 精神的な疾患は、可視化出来ないから。可視化出来る障がいがある人も、テレビに出たら出たで下手な見せ物みたいに扱われてるようにしか見えない。24テレとかバリバラは、病のことを理解してもらえるからと出る人と、作るがわの思いが乖離してるように感じる。 そんなのみてたら、可視化云々より 障がいを理解してもらおうなんて端から無理だと感じてしまう。
@110wnwno
@110wnwno 2 жыл бұрын
喘息マン、毎年季節の変わり目に死にかけるのでこのツイートした人が許せない
@ジャンヌオルタ-j5k
@ジャンヌオルタ-j5k 2 жыл бұрын
視聴者が甘やかして番組を見るからつけあがるんだよ。誰も見ない事が一番効くだろうよ。そもそも何が面白いのか分からん。出てる障がい者を見て優越感に浸りたいだけでしょう?
@misora88
@misora88 2 жыл бұрын
障がい者ある可哀想な人がこんなに頑張って感動するでしょ? 感動したならお金出せるよね? ってのがあからさまに出てる。 偏見や生活の不便さを無くしたり軽くする為に。って目線じゃないのが本当に腹立たしい。
@pieapp
@pieapp Жыл бұрын
水卜「マジかよ。最低だな」
@3043178
@3043178 Жыл бұрын
募金はタレントを救う
@山城守トラ吉
@山城守トラ吉 2 жыл бұрын
最近は追跡班がいるとかw インチキマラソンなんかもうやめちまえよwww
@楓とと
@楓とと 2 жыл бұрын
チャリティー番組なのに演者が相当なギャラを貰う謎のシステム。 チャリティーという言葉を利用して障害者を食い物にする番組
@YNK00
@YNK00 2 жыл бұрын
全部「テレビ局のやる事だしそうなるわな…」って思えてしまう。
@Strike_Miyamoto0104
@Strike_Miyamoto0104 2 жыл бұрын
24時間テレビはこの世で1番不要な番組。 台本通りに用意された演出に感動する訳無いだろww
@mmya_10
@mmya_10 3 жыл бұрын
もう国民の8割ぐらいにバレてるんだからやめればいいのにな。この茶番
@noga745
@noga745 3 жыл бұрын
そもそも24時間する必要が無いし、善意や障碍者なりを食い物にしてるだけの番組だしな
@西島浩-n8q
@西島浩-n8q 3 жыл бұрын
Eテレで、バリバラという番組があって、主にハンデを抱えた方が進行していますが、この番組で24時間テレビをディスっていたそう。ちなみにハンデを抱えた方の間では、この番組はすこぶる悪いそうです…
@suboro
@suboro 2 жыл бұрын
謝罪や訂正をする誠実さがあるんなら、障害者を客寄せパンダに使ったりしないって(笑)
@まきさや-r2k
@まきさや-r2k 3 жыл бұрын
本当に募金集めたいんならマラソンランナーをジャニーズ数人にして全国主要都市で募金箱付きで走らせれば自動的にファンが集まって募金してくれんだろ、って100kmマラソン見ながら友人が吐き捨てていた
@ykkuri96CH
@ykkuri96CH 2 жыл бұрын
良い事言うじゃんその友人さん
@ガッツ2
@ガッツ2 2 жыл бұрын
日本のメディアに倫理観を求めること自体がそもそもの間違い
@まずい棒
@まずい棒 3 жыл бұрын
みんなこの番組が嫌いでも面白がってみるから炎上しながらも継続できている。要は見なけりゃこんな番組すぐ潰れる。
@scarface-k9er
@scarface-k9er 2 жыл бұрын
チャリティー番組? テレビ局が一億二億ポンと寄附すりゃ終わりじゃん。 始まった当初から思ってました。
@rk-qe6uy
@rk-qe6uy 3 жыл бұрын
番組自らが 本当のチャリティーとは何なのかを 反面教師として考えさせてくれてると思います あと成長すると受け取る側の感情の 変化を自覚させてくれる良い例です
@たるお-t8c
@たるお-t8c 3 жыл бұрын
よくいるね。自分の人間性が歪んでいっただけなのに「正しい目で見れるオレカッケー」のやつ
@Ukamurubas
@Ukamurubas 3 жыл бұрын
一番最初の24○間テ○ビは、そんな雰囲気ではなかった気がするんですが、2回目、3回目以降となると恒例行事化されて、最近では番組側が高齢者や障害者を無理に出演させて、公開虐待する番組としか思えなくなってきて非常に残念に感じます。 チャリティーをして募金を集める取り組みは良いとは思うのですが、最近は番組側の思惑と、チャリティー本来の在り方は、方向性や根本的な思想がかけ離れている気がしますね。
@めがねフェチ-h8e
@めがねフェチ-h8e 3 жыл бұрын
@@たるお-t8c でもそれって貴方の思考ですよね?
@greyghost1140
@greyghost1140 2 жыл бұрын
ドイッチュラント 全然隠せてなくて草
@KY-fc6pk
@KY-fc6pk 3 жыл бұрын
マラソンルート非公開ってところがもはやテレビ局のおごりなんですよね。 公開したって今更誰も見に来ないでしょこんなの
@ジャスティス永田
@ジャスティス永田 2 жыл бұрын
10:19 都合のいいときだけチャリティー番組名乗るの草
@りぜあ
@りぜあ 2 жыл бұрын
このクソ番組を毎年垂れ流してるのほんと不快。 見たくもないのに、必ず話題になる。
@YTB0428
@YTB0428 3 жыл бұрын
愛は地球を救うのというのは確かで、正しく愛を使えば救える でもこの番組みたいに闇があってしまうと転換して 哀は地球を巣食うに変わってしまう
@rosarioniki0714
@rosarioniki0714 3 жыл бұрын
うまい!
@user-ext11w2
@user-ext11w2 3 жыл бұрын
座布団100枚
@松坂咲子
@松坂咲子 3 жыл бұрын
うまスギィ!
@_unknown4851
@_unknown4851 3 жыл бұрын
愛じゃ腹は膨れねぇんだよ
@Sharcchi
@Sharcchi 3 жыл бұрын
こんな所に天才がいたw age
@桜島52号
@桜島52号 2 жыл бұрын
まぁ北斗に関しては旦那が今までやらかした事に比べたら可愛いもんや
@oklkok4269
@oklkok4269 2 жыл бұрын
“身体”障がい者に、“不要な”難題に挑戦させ、それを肴に“スポンサー”が儲かる番組。
@渡辺公人-f2i
@渡辺公人-f2i Жыл бұрын
チャリティーとは?
@ゆみ-p6i
@ゆみ-p6i 2 жыл бұрын
第1回目の24時間テレビをKZbinで見た事あるけど全然 気持ちが違うってわかる。 今の24時間テレビは見たいと思わなくなりましたね。
@蛮蛮G
@蛮蛮G 3 ай бұрын
ボランティアの下等市民にはノーギャラ、TVに出る上級国民様には大金。てか16億とか大谷選手が10本ホームラン打ったら稼げる程度の小銭やん、こんだけ人数動員して大々的に宣言してその程度でよくま~大谷選手に大口叩けるな
@LUNATRIGGER
@LUNATRIGGER 3 жыл бұрын
タレントの西田ひかるが、パーソナリティー決定の記者会見で「チャリティー番組でギャラが発生するのにビックリ」と発言してましたね。
@まっちゃ-z7m
@まっちゃ-z7m 3 жыл бұрын
チルドレンのたいぞうさんを思い出してしまった。
@てっちゃん-t1k
@てっちゃん-t1k 3 жыл бұрын
或る意味めっちゃ正論。 「ホンマに愛は地球を救うなら、完全ノーギャラでやれ」 だよな。
@ゆっくりゲーマー-l4v
@ゆっくりゲーマー-l4v 3 жыл бұрын
なんと言うか、子供の頃は24時間テレビの綺麗事を真に受けてたけど大人になるにつれてドロドロした部分も見えてくるんだよな… 今は24時間テレビ全く見ないな…
@nanaki1006
@nanaki1006 2 жыл бұрын
まsラソン中継中に一般人を罵倒した音声が流れた が入ってないけどあれはテレビマンの普通だからいいってことね
@tadashiiiiii
@tadashiiiiii 2 жыл бұрын
あの番組も、昔(40年程前)は アフリカの飢餓救うのを目的とした 地味で真面目な番組だったと記憶 してます。 いつの頃からか 「挑戦」、「感動」を伝えることが メインとなりおかしくなって いきました。
@座寝
@座寝 2 жыл бұрын
ですね… しらじらしいパフォーマンスに必死ですもんね
@柏餅あんこ増量中
@柏餅あんこ増量中 2 жыл бұрын
欲にまみれた人間が関わるとこうなるって末路ですね
@みかんりんご-m2m
@みかんりんご-m2m 2 жыл бұрын
結局金か
@渡辺公人-f2i
@渡辺公人-f2i Жыл бұрын
マラソンとかジョギングですら24時間以内に着くので、もはや作り物の感動でしか無い。慈善は人のために尽くすことなのだが、マラソンなど慈善ではない。24時間マラソンするくらいなら街中でゴミ拾いしていた方がマシな件。
@誤チェスト
@誤チェスト 2 жыл бұрын
芸能人達は海外の本物のチャリティーに参加するべき。
@dog-cat-cat
@dog-cat-cat 3 жыл бұрын
番組名とロゴが堂々と描かれた寄付された車両に乗ってる人が点字ブロックの上とか明らかに停めちゃ行けない場所に停めまくってるの見る。拡散したい気持ちになる。
@心の刃
@心の刃 3 жыл бұрын
アフリカ飢餓の人達の為のチャリティーソングの話は、昔学校で制作秘話のDVDを見たことがあります。あれがチャリティーの真の姿ですし、発起人のマイケルや参加した大物アーティストの方々を心から尊敬しますね。あれ見たら、24時間テレビがチャリティー番組名乗ってるのが滑稽に見えますよ。
@西島浩-n8q
@西島浩-n8q 3 жыл бұрын
人の不幸や病をネタにして、「いいことやってます」みたいなとこ、ホントに歯が浮くし、反吐がでる🤢😠💢😠💢
@tukitteketuananoimittesittemas
@tukitteketuananoimittesittemas 3 жыл бұрын
あの曲はプリンスがすっぽかしたんだよね
@知り合いの話
@知り合いの話 3 жыл бұрын
こどもの頃は見てましたが大人になってからは見なくなりましたね
@カギカッコ職人
@カギカッコ職人 3 жыл бұрын
24時間テレビって愛で世界を救うなんてほざいてるけど救えてるんだったら何回もやらないよなって思ってる
@だよんげん
@だよんげん 3 жыл бұрын
実際 今現在でも 飢餓に苦しんでる人たちは世界中に たくさんいますからね。 それに戦争で被害に遭っている人たちも多いですし…
@最近の中学生-q3w
@最近の中学生-q3w 3 жыл бұрын
@@だよんげん それと24時間テレビやるのなんか関係あるの?
@大空警察部長
@大空警察部長 3 жыл бұрын
@@最近の中学生-q3w ない、なんなら夜中は、まじでやる必要ないそもそも誰が見てるの? 3時間位でいい
@中山田山中
@中山田山中 2 жыл бұрын
羽生結弦選手のやつは、自分が喘息になってるのに喘息を理由に夢を諦めないでって意味での言い訳っていう言葉だと思う
@大脇勝行
@大脇勝行 2 жыл бұрын
昔総合司会 モーニング娘。 今思うと ものすごいことだな ちょうどその日用事があって観れなかった
@user-jo5go4qc2k
@user-jo5go4qc2k 3 жыл бұрын
ビートたけし、明石家さんま等はギャラが出るなら出演しないと断ったそうですね
@まっちゃ-z7m
@まっちゃ-z7m 3 жыл бұрын
鶴瓶師匠も、同様の理由で出演しないとおっしゃってました。
@92863cat
@92863cat 3 жыл бұрын
だからジャニーズとかアイドルしか出ないんだ
@てっちゃん-t1k
@てっちゃん-t1k 3 жыл бұрын
@芝崎浩三 本当の意味でチャリティーやろうとした人が「出ない」と言っちゃう番組っていったい…。
@user-ob8th4bq6k
@user-ob8th4bq6k 3 жыл бұрын
え?じゃこの記事は?
@brolysuper4293
@brolysuper4293 3 жыл бұрын
西田ひかるも出演していない。 彼女はアメリカで暮らしてたからギャラをもらうチャリティに違和感があるとの事。
@ハル-b1c3p
@ハル-b1c3p 2 жыл бұрын
誰かマラソン全力で走って番組中盤くらいで到着してくんねぇかな〜
@くま-f9p5p
@くま-f9p5p 2 жыл бұрын
24時間テレビ見た事ないな
@裁判ちょい
@裁判ちょい 3 жыл бұрын
前からひどい番組と知っていたけど たびたび子供が自分の小遣いはたいて 全額寄付しますって言うのみると なんか大の大人が子供から搾取するのってひどいわ
@小谷和浩
@小谷和浩 2 жыл бұрын
「全額寄付します」の子どもたちはもう大人になっている、今の状況をどう見ているのかなぁ
@Ultima-viore_striker_C.b
@Ultima-viore_striker_C.b 3 жыл бұрын
どっかで聞いたんだけど、 「プリキュアは30分で地球を救える」っていうやつ好き。
@himenekomata6163
@himenekomata6163 2 жыл бұрын
セーラームーンもそだよ
@Marvelous_Chuzo
@Marvelous_Chuzo 2 жыл бұрын
ウルトラマンなんか3分だよ
@名無しのよっしん
@名無しのよっしん 2 жыл бұрын
civだと10時間だよ
@aio76
@aio76 2 жыл бұрын
ワンパンマンなんかワンパンだぞ
@こっしー-j3p
@こっしー-j3p 2 жыл бұрын
毎年、障害を持つ方の特集をされて同情を誘うというのが…
@匿名-t1n2c
@匿名-t1n2c 3 жыл бұрын
24時間テレビは 二度とやんなよ チャリティーとか言いながら芸能人にギャラだして 早く24時間テレビなんか無くなれ
@user-ef3wl4ds1y
@user-ef3wl4ds1y 2 жыл бұрын
チャリティーの直訳って慈善って言葉なんだけど、日本でチャリティーっていうと詐欺っぽいイメージついちゃってるよねw
@one9847
@one9847 3 жыл бұрын
偽善だろうが、何だろうが、どうでもいいが、面白くない。 フジテレビが27時間テレビのときに「面白くなければテレビじゃない」的なこと言ってて、その通り!と思ったわ。
@金朴李-n2i
@金朴李-n2i 2 жыл бұрын
心霊動画より怖くて草。 出演者へのギャラは募金しないんだなw
@yu-yaxnaoe4100
@yu-yaxnaoe4100 3 жыл бұрын
そんなんだから、「障害者を食いものにしてる」、とか「チャリティー番組で視聴率を稼ぐ偽善番組」等言われるんだよなぁ…
@Yuhei-Mizuki3
@Yuhei-Mizuki3 3 жыл бұрын
別に走る必要ないんじゃないの?と前々から思ってた
@西島浩-n8q
@西島浩-n8q 3 жыл бұрын
選ばれるランナーは、最近見なくなった落ち目タレント使えばいいのに…
@mummitu2590
@mummitu2590 3 жыл бұрын
大いに同意します。
@おまめ-f2m8f
@おまめ-f2m8f 3 жыл бұрын
毎度毎度走ってなんの意味あるんか分からん、
@user-ob8th4bq6k
@user-ob8th4bq6k 3 жыл бұрын
@肉助G それがきっかけだったんですか。初めて知ったかも!
@小谷和浩
@小谷和浩 2 жыл бұрын
昭和スポ根のなごりではないか?
@トリィクローレライ
@トリィクローレライ 2 жыл бұрын
そもそもチャリティ番組ならわざわざ障害者になにかチャレンジさせる必要ないよな(よくてこういう障害で苦しんでる人がいますって紹介や解説するくらい)
@鈴木角煮
@鈴木角煮 3 жыл бұрын
チャリティマラソン、いつもトレーナーさんやら警備員さんやらの人件費がかかるんだから「今年の24時間テレビはチャリティマラソンをせず、今までマラソンにかかっていた人件費含めた経費をすべて寄付にまわします!」って放送回があってもいいのになぁ… なんて毎年夏になると思います。
@渡辺公人-f2i
@渡辺公人-f2i Жыл бұрын
金の亡者たる日テレが、そんな事、できるわけ無い。
@幸雄田中-p7r
@幸雄田中-p7r 2 жыл бұрын
愛は地球を救うではなく24時間テレビタレントを救うにタイトル名をかえたら!違う意味で盛り上がるはず
@jackohwantan9838
@jackohwantan9838 3 жыл бұрын
障がい者の罵倒はあってはならない発言だろう。重い病気にかかっても明日の為に前を向いている人が大勢いる。まぁ、あんなこと言うやつはもし同じ立場になったら差別の対象になるだけだろうな。
@くろねこ-p2x
@くろねこ-p2x 2 жыл бұрын
子供の頃。2日目の午前中に手塚アニメやってて、それを楽しみにしてたんだよね。あとダウンタウンが司会の回は楽しく観てました。こっからマラソンが始まって、間寛平ちゃんが走ったんだよね。当時芸能人屈指のマラソンランナー。なのに番組中にゴール出来なかったのが印象的で、その時は本当に普通にそのまま中継してただけなんだろうけど。番組も初回から失敗したトラウマからなんとか成功させようて気持ちが強くなったんだろうね。もう20年以上観てないな〜…
@キングカズ-k1b
@キングカズ-k1b 2 жыл бұрын
制作費に金を使うならそのぶん募金に回した方がいいんじゃないかな。
@益田芳郎-v6r
@益田芳郎-v6r 2 жыл бұрын
うわさだが、チャリティだから無料でいいっすよ。と引き受けようとしたらほかの出演者の手前もあるからギャラは受け取ってくれって話もあるな。
@つーくん-x2l
@つーくん-x2l 2 жыл бұрын
24時間テレビのボランティアやってたけど、言ってることがめちゃくちゃ笑 無料で、Tシャツもらえたし 飲み物やお弁当の支給はちゃんとあるし、食べる時に渡されたから腐ってなんかない。 外でボランティアはするけど、暑さ対策として、塩飴やスポーツドリンクもあったし 周りの配慮もめちゃくちゃあった。 この人ら適当に言い過ぎ。
@1ouryuu
@1ouryuu 3 жыл бұрын
24時間テレビは一部の人を馬鹿にしすぎだよな
@HandlerWalter621
@HandlerWalter621 2 жыл бұрын
そもそも日本のチャリティー番組ってチャリティーって銘打ってるがチャリティーではないし、 出演者に出演料出してる時点でチャリティーじゃないし。
@Mr-cr5nf
@Mr-cr5nf 3 жыл бұрын
介護福祉士です。 24時間テレビはチャリティーを唱いながら、ギャラが発生してる時点でチャリティーではない。 ドキュメンタリーで感動を押し付け、障害を売り物にしてるのだけで、おかしいのよ。
@橋本茂敏
@橋本茂敏 2 жыл бұрын
そもそもチャリティーマラソンで、感動する人いるんですかね。
@mobsczba
@mobsczba 3 жыл бұрын
末期ガンでもう長くない人の生活をドキュメンタリー風に撮って、まだ死んでない当の本人にそれ見せて「今のお気持ちはどうですか?」みたいなこと聞くような鬼畜番組。
@まじしあ
@まじしあ 3 жыл бұрын
山田花子のときが個人的に一番感動的だった 時間内にゴール出来ず遅れたことにスタッフが怒ったみたいな噂聞いて残念だったけど
@yukigamidaisuke
@yukigamidaisuke 2 жыл бұрын
計算上だと一定のペースで走れば半日で100kmは行けるらしい。
@あいだすずか
@あいだすずか 3 жыл бұрын
日本財団の車は見るけど24時間のは見た事が無い。
@西島浩-n8q
@西島浩-n8q 3 жыл бұрын
何度か見たことがありますが、一応寄付はしてるんですね…
@あんちゃん-k5h
@あんちゃん-k5h 3 жыл бұрын
日本財団の車はたまに見ますね。日本財団はいろいろ言われていますが福祉系の分野にも結構力を入れているようです。
@リゼオ提督チャンネル
@リゼオ提督チャンネル 3 жыл бұрын
まぁ、多分寄付は全部出演者やスタッフの給料になってるんだと思います。表向きで寄付しましたって言っとけばいいって思ってる奴らですし。24時間テレビの制作スタッフは。
@とちぃーカメロメン
@とちぃーカメロメン 2 жыл бұрын
じゃ~北斗晶も1000万貰ってるんでは?+治療費裏で貰ってるやろ? 文句口には出さないよ、貰ってるんだもん
@n14to
@n14to 2 жыл бұрын
マイケル・ジャクソンの誤解が世の中から消えて欲しい…整形、虐待、脱色…… 未だに信じてる人多いのが残念だわ… マイケル・ジャクソンは、他にもチャリティー関係かなり寄付してます!BADコンサートもそうだし、ほぼコンサートは施設や病院の子供たちに寄付されてます☺️✨
@RinaRina-xc5hy
@RinaRina-xc5hy 2 жыл бұрын
もう個人的に24時間テレビの枠 で映画12本放送した方がなんかいい気が してきた、、
@錦泰輔-d1s
@錦泰輔-d1s 3 жыл бұрын
あの番組に出ている芸能人、スタッフ職員全てノーギャラでやってくれれば、応援してやっても良いぜ。
@kapuchi9895
@kapuchi9895 3 жыл бұрын
上に同じだが、一生なさそう
@anothersky3520
@anothersky3520 3 жыл бұрын
そもそも何で100㎞走ることと、チャリティーがつながるんだろう?間寛平さんは元々マラソンを続けていたからその特技を活かす形になるけど、それまでマラソンやったことない人走らせて何が面白いのかずっと謎
@西島浩-n8q
@西島浩-n8q 3 жыл бұрын
24時間マラソンのランナーに、ライザップのCM出てた人いたな…
@masaruohara
@masaruohara 3 жыл бұрын
24時間テレビ全然楽しみにしてません、むしろあんな茶番早く終わって欲しい
@破捨多白悟那美
@破捨多白悟那美 2 жыл бұрын
愛は地球を救うなんだぜ?人を救うなんて何処にも書いてないんだから、人が粗末に扱われても当たり前だと思って観てるよ。悪魔で主役は地球
@トイレイ
@トイレイ 2 жыл бұрын
チャリティー番組なのに全体的に病気や怪我、障害を軽く見すぎてるように見える なんでだろうな
@まる-e2p1p
@まる-e2p1p 3 жыл бұрын
この番組見ないから詳細は分からないけど、子供になくなった兄弟と同じ病気だとか告白するのを見ててキツかったって松本人志が何かで言ってたな。
@user-Katagiri
@user-Katagiri 3 жыл бұрын
この動画見て思い出した。一万人で海岸のゴミ拾いをしようという企画をした番組に対抗して百人くらいで先にゴミを拾いに行った人たちがいるらしいんだけど、マジ?
@もすもす-o6k
@もすもす-o6k 3 жыл бұрын
24時間テレビは見る気しないんだよな…… 大人の事情を知り始めたからかもだけど、綺麗事ばっかりで反吐が出るって気持ちになる…… こういうのみたら余計に。
@豊善
@豊善 3 жыл бұрын
愛は地球を救う(最優先にするわけじゃない)
@cyc7779
@cyc7779 3 жыл бұрын
愛は地球を救う(人類が含まれてるとは言っていない)
@arizigoku_arizigoku
@arizigoku_arizigoku 3 жыл бұрын
愛は地球を救うとは言ったが愛は地球を救うとは言ってない。
@ryuzi050440
@ryuzi050440 3 жыл бұрын
金に対する愛なら誰よりもあるよ
@juuxlb9401
@juuxlb9401 3 жыл бұрын
日本テレビに愛は無い
@etc546
@etc546 3 жыл бұрын
具体的に、どのように愛は地球を救うのか問いたい。答えは出ないだろうけど(´×ω×`)
@nikuzumenopiman
@nikuzumenopiman 2 жыл бұрын
we are the world に関してはマジで次元が違うからこの番組との比較にはあまり使えないと思う
@東京特許庁許可局局長
@東京特許庁許可局局長 3 жыл бұрын
なんか昔、募金の会場に「募金の金は出演者のギャラになっている」って書かれたTシャツを来た人がおったらしい
@1103kitaguni
@1103kitaguni 3 жыл бұрын
フルマラソン経験者の間寛平ですら初めてトライした時には途中でリタイアしたし、素人同然がトレーニングしただけで完走できるわけないだろう
@まひろ-m1i
@まひろ-m1i 3 жыл бұрын
徒歩でも24時間あれば4時間歩く→1時間休憩みたいな雑スケジュールでも80kmぐらい行けるから、素人同然が多少トレーニングしたら100kmなら走れるんじゃないかと思いました。
@五合庵
@五合庵 2 жыл бұрын
裏を知ってるから本当に言えません。
@IMMerrySan
@IMMerrySan 3 жыл бұрын
足の怪我はほんと舐めちゃ行かんよ〜 私も怪我してお医者さんに定期的に通うよう言われたのに父親が行かんで大丈夫て言って結局今慢性的に怪我するようになった🥲
@ぷにみぷにお
@ぷにみぷにお 3 жыл бұрын
昔は良く観てた。 だけど大人になるにつれ普段知らん顔しているのにこの時だけ困った人達に募金を‼️とか。涙を流している芸能人とかみて嫌になった。本当に活動している人達はイチイチ顔を出さないし自分から言わない。
@アーサー-q7l
@アーサー-q7l 2 жыл бұрын
人間の話が一番怖い、
@user-DAPICOCHANN
@user-DAPICOCHANN 3 жыл бұрын
やってることはお涙ちょうだいの見世物小屋番組。 毎年この時期になると気持ち悪くなるわ
@空から降り注ぐ毬栗
@空から降り注ぐ毬栗 3 жыл бұрын
障害や障害者を取り扱ってる割には障害への理解1ミリもなくて草
@EBIFRY20hey
@EBIFRY20hey 3 жыл бұрын
解説お疲れ様です。 某ショッピングモールでバイトしていた時、「募金箱とか貸すからそっちでスタッフ集めてお金集めてね☆」って言われ丸投げされ、店頭に立って呼びかけしてると「乞食、物乞い」と罵声を受けるのも珍しくありませんでした。 集めた金額も素寒貧なのに上司は、目標何万、着ぐるみ着てでも集めろ!!という人でした。 もう番組自体見ないです。
@しんご-f7m
@しんご-f7m 2 жыл бұрын
りららりりるらるりららりららりりるりらるららりるらりるらりりりりらりるらりりらるららるらるりりららららららりららららりりらららりらららららららりりらりりらららられらりりりるららりりらららりらりらららりらりら らりらららら らりらららりりららら ららららららろららりらりるりりららるらららりりらろるらららるらろるりるらられららりるりるるりりららららららららりらららららららりららりららら ららららららららららりらららら らららららら らららららららららららららららららららららららららららららららららららららららららららららららららららららららららららららららららららららららららららららららららららららららららららららららららららららららららららららららららららららららららららららららららららららららららららららららら
@ykkuri96CH
@ykkuri96CH 2 жыл бұрын
貴方もお疲れさまです…大変だったんですね…
【ゆっくり解説】現代の闇が垣間見えるバズったTweet17選
16:27
『闇の雑学』をゆっくり解説
Рет қаралды 240 М.
【ゆっくり解説】『心病』ミニマリストが抱える闇?捨て過ぎと心の病『闇学』
18:02
龟兔赛跑:好可爱的小乌龟#short #angel #clown
01:00
Super Beauty team
Рет қаралды 86 МЛН
CAN YOU DO THIS ?
00:23
STORROR
Рет қаралды 42 МЛН
Não sabe esconder Comida
00:20
DUDU e CAROL
Рет қаралды 55 МЛН
【ゆっくり解説】料理番組で起きた大失敗10選
16:54
『闇の雑学』をゆっくり解説
Рет қаралды 355 М.
【ゆっくり解説】ひどいコラボカフェ4選をゆっくり解説
18:19
ゆっくり闇の界隈
Рет қаралды 501 М.
【ゆっくり解説】必ず経験したことのある面白い法則3選
8:20
【ゆっくり解説】気になる雑学ch
Рет қаралды 1,2 М.
【キモ面白い】腐女子のツイート傑作集コピペ38連発 [ ゆっくり解説 ]
12:06
キモ面白ッ2ちゃん解説ハチとオシン
Рет қаралды 1,3 МЛН
Why People Love Windows XP
22:51
NationSquid
Рет қаралды 1 МЛН
視聴者ブチギレの問題回。アニメ史に残る伝説の放送事故4選【ゆっくり解説】
12:01
【ゆっくり解説】24時間テレビの放送事故9選
15:31
『闇の雑学』をゆっくり解説
Рет қаралды 924 М.
龟兔赛跑:好可爱的小乌龟#short #angel #clown
01:00
Super Beauty team
Рет қаралды 86 МЛН