【ゆっくり解説】三大奇書最難関!黒死館殺人事件の異常な超倫理!!

  Рет қаралды 34,762

ゆっくり文学部

ゆっくり文学部

Күн бұрын

「ゆっくり文学部」では、文学大好きな運営者が好きな文学や興味ある文学、面白い言語の歴史を解説していきます。
人類が文明を築き、言語を作り発展を遂げてきました。言語が生まれると表現がうまれ文学が作り出されます。
さまざまなエンタメがありますが文学が一番古いエンタメです。
視覚的に情報が捉えやすい漫画や動画が流行っても、どっぷりと作者の世界観に浸かれる文学がなくなることは決してないと思っています。
このチャンネルではそんな文学の面白さを伝えていきます。
また、表現が生まれるまでの「文字」や「世界の言語」などにも焦点を当てていきますので、是非ご視聴くださいませ!!
※この動画は、言語や文学に関する出来事をわかりやすく伝えることを目的としています。視聴者に衝撃を与えるような目的はございせん。
※動画内の素材は全て引用であり、著作権や肖像権を侵害する目的は一切ございません。
著作権などに関するお問い合わせはこちらのアドレスまでお願い致します。
janpajanpa1221@yahoo.co.jp

Пікірлер: 41
@bungakubu
@bungakubu 2 жыл бұрын
今回の作品はこちら 黒死館殺人事件 amzn.to/3QFNch8(無料Kindle版) amzn.to/3XwAbJ7(単行本) ご視聴ありがとうございました。是非ご覧下しあ。
@mcu3215
@mcu3215 Жыл бұрын
この動画のBGMめっちゃいいですね。 フリーBGMでしょうか?可能でしたらDLできる場所など教えて欲しいです。
@むまさん
@むまさん 2 жыл бұрын
黒死館殺人事件、ゆっくり文学部さんの動画を見て最近再挑戦(年末年始かけて読もうと図書館で借りた)したんですが、また挫折(全然読み進められずに返却期限)してしまった。悔しいなぁ。 近いうちにまたリベンジしま〜す。
@yashibako
@yashibako 2 жыл бұрын
黒死館殺人事件はふいんきで読むしかないけどほんとうに面白いからおすすめ。そんなわけあるかーって突っ込みどころ満載なのに妙に説得力がある。大好きです。
@rui9483
@rui9483 2 жыл бұрын
ふんいき な
@クパァクッパ
@クパァクッパ 2 жыл бұрын
「雰囲」気でどうして「ふいん」きになるんだ?
@rivieramente
@rivieramente Жыл бұрын
わざとそういう言い回し(ふいんき)にしてるんやろ多分
@nabarudeusu1
@nabarudeusu1 2 ай бұрын
黒死館殺人事件のゆっくり朗読見たけど、投稿者も意味不明すぎて失踪してるの草
@yashibako
@yashibako 2 ай бұрын
@@rivieramente ふいんきも遠くなりにけり😀
@鳴紗-s5b
@鳴紗-s5b 2 жыл бұрын
黒死館殺人事件、二回読んだのですが、未だに、ほとんど理解出来てないです😣
@youkaimedama
@youkaimedama 2 жыл бұрын
「黒死館殺人事件」今も手元に持っている。凄く面白かった。昭和の昔の文庫本でカバー表紙の絵が凄く怖い。
@arusuno99
@arusuno99 2 жыл бұрын
坂口安吾がこの小説を、私自身もいつも言われる「衒学趣味」と批判したが、「それがどうした?」と言わんばかりに「黒死館殺人事件」は今も読まれているのが答えだと思う。
@user-ll7hx4wj4q
@user-ll7hx4wj4q 3 күн бұрын
昔だと辞書で調べながらなので、読破に2,3週間は掛ったかな 本を読み終わっても何が起こっていたのか、全く内容が分かりませんでした
@赤星-o9y
@赤星-o9y 6 ай бұрын
黒死館殺人事件はS・S・ヴァン・ダイン作品の影響を受けていて、探偵が博識っぷりを会話やジョークに織り交ぜたりする点が似てる(通称・衒学ジョーク)。 ただファイロ・ヴァンスのそうした会話にマーカム検事がついていけてないのに対して、こっちは法水麟太郎の衒学ジョークに支倉検事や熊城局長が普通についていけて、しかもウィットに富んだ返しまでするから登場人物全員クッソ基本学力が高くてクラクラする。
@PuppetPanda1969
@PuppetPanda1969 2 жыл бұрын
ドグラマグラは読破した(つもりだ)けれど、こっちは何か無理でした。でも青空文庫から無料で読めるから、また挑戦してみようかな。読めもしないのに「薔薇の名前」とか積んでる有様だけど。
@藤本賢一
@藤本賢一 9 ай бұрын
私も黒死館に挫折した1人です。とにかく難解で推理小説と呼ぶには疑問がありました😅
@もろおかはじめ
@もろおかはじめ 5 ай бұрын
高校生の頃、教養文庫が書店にたくさん並んでいました。小栗虫太郎傑作選1とあり、喜んで書いました。挫折!大学時代に初めて読破しました。以来、3回ぐらいは読んでいますが、雰囲気を楽しむ為に時々読みます。暇を潰すには良いと思います。小栗虫太郎傑作選などを買いあさりましたが、白蟻など✖️✖️の伏字がたくさんあり、これは?なんだ?と思いました。近年、読みやすくなって法水麟太郎ものが出たので読みましたが、ああ!この文体、この訳のわからなさ!懐かしいと思いました。
@王馬-y3p
@王馬-y3p 4 ай бұрын
Kindleで無料だから読んでみたけど3Pで挫折したw
@愛新覚羅弩爾哈齊
@愛新覚羅弩爾哈齊 7 ай бұрын
他の二奇書に比べてもトンデモ度がずば抜けている。小栗虫太郎の短編はなんとかいけたが、これは無理だった。
@名前を入れて下さい-b6x
@名前を入れて下さい-b6x 6 ай бұрын
今更ながら冒頭から虚無への供物が虚無の供物になってる😅
@a-un7952
@a-un7952 4 ай бұрын
知識・博識って言うけど、結局オカルト・ファンタジーなのね
@lazymika8693
@lazymika8693 5 ай бұрын
説明聞いてるうちに爆睡してた…。読めそうにないわ涙
@tk4279
@tk4279 5 ай бұрын
三大奇書+1は一応読んだ 黒死館も確かに読むのは難しく、内容を楽しんだと言うより、困難な本を読み切った的な開放感が・・・w
@ohnowhatthehell
@ohnowhatthehell 7 ай бұрын
「一体君は、何を云いたいんだ。」(p.179)
@tompkinsnatsu4844
@tompkinsnatsu4844 5 ай бұрын
😂😂😂
@celestinarudenbelk7498
@celestinarudenbelk7498 2 жыл бұрын
分野は違うけどレッドシリーズみたいな面白さがあると個人的には思ってる。
@きっちょん-f7l
@きっちょん-f7l 9 ай бұрын
小学校の図書室に何故かあって、初めて読んだのは小6。流石によく分からん、で途中放棄。その後学生、社会人になってから2回くらい読んだけど未だに理解できてはない。最近文ストコラボのカバー表紙が出たので、もっかい読んでみようかと購入。ガバガバ展開ガバい推理で嫌いではないが、最早これはなんちゃって館物パロだと思うようにしている。
@キリコ-u5m
@キリコ-u5m 8 ай бұрын
イヤイヤ大丈夫ですぞ。小6で手に取るだけでも自慢出来ますぞ!!!!
@manuketakashi5143
@manuketakashi5143 7 ай бұрын
なんでそんなのが小学の図書室にあるんだよ()
@gen_himejishimin
@gen_himejishimin 6 ай бұрын
漫画で読破版を数年ぶりに読んだがそれでもよう分からん。
@香川讃岐
@香川讃岐 4 ай бұрын
何かキメてたのかな?
@トマトマン-x7s
@トマトマン-x7s 6 ай бұрын
説明だけで笑うわ 地球とは法則が違う異世界の推理みたい
@nabarudeusu1
@nabarudeusu1 2 ай бұрын
三大奇書と呼ばれる小説の中で読破が一番困難な作品 読破率1%なら、おそらく内容を理解できた人は0.001%未満
@user-ll7hx4wj4q
@user-ll7hx4wj4q 3 күн бұрын
作者も理解してない可能性がワンチャン有る 難しい言葉や、外国の言葉を入れまくる事で俺すげえのための作品だって読みながらも思うもん
@misima_ai
@misima_ai Жыл бұрын
法水、探偵なのに凡k…
@cheek-1989
@cheek-1989 7 ай бұрын
ちょっと何言ってるかよくわかんないですを楽しむ為の本だと思ってる。。。
@とんがり-s2y
@とんがり-s2y 4 ай бұрын
くろしかんて… 適当やなあ
@krytas2726
@krytas2726 2 жыл бұрын
こいつ最後まで読んでも占いしかしてなくておもろい
@koneko_chan_w
@koneko_chan_w 7 ай бұрын
国士舘😸
@sinichinanase6784
@sinichinanase6784 5 ай бұрын
奇書どうこうでは無く、プロットが崩壊しすぎて、めちゃくちゃで、こんなモノ、ミステリーとして成立していない
槍炮、病菌與鋼鐵:人類社會的命運 #王道還【CASE說書人】
1:13:06
臺大科學教育發展中心CASE
Рет қаралды 271 М.
Une nouvelle voiture pour Noël 🥹
00:28
Nicocapone
Рет қаралды 9 МЛН
1% vs 100% #beatbox #tiktok
01:10
BeatboxJCOP
Рет қаралды 67 МЛН
Enceinte et en Bazard: Les Chroniques du Nettoyage ! 🚽✨
00:21
Two More French
Рет қаралды 42 МЛН
20分で学ぶミステリの歴史
19:50
ほんタメ
Рет қаралды 93 М.
Professor Steve Peters explains The Chimp Paradox
10:31
Chimp Management
Рет қаралды 158 М.
ゼルダの伝説ざっくり解説まとめ
3:26:36
shu3
Рет қаралды 9 МЛН
思わず再読したミステリ3選【理由付き】
13:26
ほんタメ
Рет қаралды 122 М.
蔣勳《莊子,你好:齊物論》演講完整版
1:38:34
趨勢教育基金會TRENDFD
Рет қаралды 2,2 МЛН
Une nouvelle voiture pour Noël 🥹
00:28
Nicocapone
Рет қаралды 9 МЛН