No video

【ゆっくり解説】丸亀製麺は讃岐うどんではない!?香川県民に反感を買い続ける理由について

  Рет қаралды 375,164

『食の雑学』をゆっくり解説

『食の雑学』をゆっくり解説

3 жыл бұрын

動画の感想•ご意見など気軽にコメント欄へお寄せください!
チャンネル専用のTwitterアカウント↓↓
/ shokuzatugaku
【使用している素材サイト】
・写真AC
・イラストAC
・いらすとや
【東方Projectのガイドラインに則って使用しています】
☆AquesTalkの商用ライセンス取得済み☆
※投稿している動画は完全オリジナルで制作して運営しております。
※当チャンネルの動画は全て15歳以上を対象に制作しております。
※特定のものを侮辱するようなコメント、あるいは荒らしコメントと取れるものは削除します。
※動画内で使用している素材は全て著作権フリー、もしくは文化庁の定める引用の範囲内で使用しておりますが、もし著作権者様からの申し立てがある場合はTwitterのDMか下記メール宛にてご一報ください。
万が一、不利益を被るような引用があった場合は即座に該当動画を削除させていただきます。
【メールでのお問い合わせ先】
shokunozatugaku@gmail.com

Пікірлер: 1 600
@belfied2084
@belfied2084 3 жыл бұрын
香川県民だけど美味しければ問題なかったがまずい上に麺が讃岐うどんと呼べないレベルなのが受け入れられない最大の理由なんだよね。
@sachikokayama3185
@sachikokayama3185 6 ай бұрын
そうそう アメリカに住んでるのですがハワイで丸亀製麺に行ったら麺がもちもちしててビックリした‼️ 思わずこれ讃岐違うわー! 姫路育ちだけど讃岐うどんはわかる。 讃岐うどんはコシが強く噛みきれ無い感じ。もちんもちん。偽物ー!だから喉ごし悪いー。ビックリ‼️LAにもできるらしいけど行かない。ごめんなさい🙇‍♀️
@ikuchan0826
@ikuchan0826 3 жыл бұрын
丸亀製麺なのに、丸亀市内に一店舗ない。これは事実。
@user-lj9br6uw4w
@user-lj9br6uw4w 3 жыл бұрын
あったけど速攻で潰れたからなぁ
@user-zu7fo1kj8t
@user-zu7fo1kj8t 3 жыл бұрын
詐欺じゃないですか 裁判起きてもおかしくないですよ
@user-ex7yc8ek2q
@user-ex7yc8ek2q 3 жыл бұрын
衛生管理悪くて閉店しました。器とかにカビ発生させてましたから‼️笑笑
@user-oc4et6wi1x
@user-oc4et6wi1x 3 жыл бұрын
丸亀は老舗が強いんよなあ
@haraoka
@haraoka 2 жыл бұрын
丸亀町にもないという。
@doahonosuke
@doahonosuke 3 жыл бұрын
関東人の私からすれば丸亀がどこかも知らなかったんだけど、詳しい話を聞くと讃岐人が怒るのも無理ないと思いました。
@Laurel-2.5clubs
@Laurel-2.5clubs 3 жыл бұрын
香川県民は、地場のチェーンの 得々うどんもあんなんは讃岐うどんじゃないと言うからね。 得々うどんは他に比べりゃ値段も高いし。
@sweetchickaletta
@sweetchickaletta 2 ай бұрын
得々うどんってなに? 初めて聞いた。
@user-hr7cf7vz4m
@user-hr7cf7vz4m 3 жыл бұрын
香川に住んでても丸亀製麺のCMを見るけど手打ちうどんとか少なくとも自分の近所じゃ当たり前すぎて「何が凄いんだ?」とずっと思ってる
@mikun3710
@mikun3710 3 жыл бұрын
そーれーなー(香川県坂出市民)
@鳥好き
@鳥好き 3 жыл бұрын
そうやんな!
@sysd6225
@sysd6225 3 жыл бұрын
丸亀製麺はJリーグのカマターレのスポンサーに名乗り出たら見事に断られ讃岐プライド見せつけられた。
@hanimaru84
@hanimaru84 3 жыл бұрын
残念ながらあまり資金的余裕がないチームだから、スポンサーを断るのは勇気がいる判断。 他チームのサポだけど、スゲーと思ったよ。
@theofpossibility1574
@theofpossibility1574 3 жыл бұрын
@@hanimaru84 スポンサー受け入れたら香川県民と丸亀製麺の関係をより悪化しかねない?
@hichu001
@hichu001 3 жыл бұрын
ヤレヤレとぼやく? スポンサーと県民よりもカマタマーレと県民の関係が悪化してたでしょうね。
@alexeycalvanov
@alexeycalvanov 3 жыл бұрын
そういえばそうだった。もし受け入れてたら、総スカン食らってた可能性も高かったからねぇ・・・。 元々観客動員数で伸び悩んでたこともあったから、資金難の件といい、練習場の件といい、これ以上の『失点』は防ぎたかったのかもしれない。
@user-hpshc849
@user-hpshc849 3 жыл бұрын
その話は私も聞いたことあるなぁ。金より誇りを大切にした香川県民はあっぱれだと思うし、応援したくなるエピソードだと感じました。
@kanyakanya6164
@kanyakanya6164 3 жыл бұрын
完全機械任せなのに、手打ちしてますってCM流してるとか、出汁がカツオと昆布だとか(讃岐はやっぱり伊吹イリコ)あるけれど、一番の理由は「全国の人に、これを讃岐うどんと思われちゃたまったもんじゃない❗」ってとこやないかな🤔
@user-oh4hp8bz2r
@user-oh4hp8bz2r 3 жыл бұрын
仰る通り!
@ruka1867
@ruka1867 3 жыл бұрын
いや、自分は麺がネチョネチョしてるからイヤだ…
@Laurel-2.5clubs
@Laurel-2.5clubs 3 жыл бұрын
讃岐うどんの麺は、足で踏んでコシを出して寝かすものだからね。後は、讃岐うどんと看板出しといて値段が高い。 讃岐うどんはほぼかけうどんなら200円あれば食える
@yasurk1
@yasurk1 2 ай бұрын
実はさぬきうどんでもいいんだけど、なんかのCMで「讃岐うどんの真髄」ってやったんだよ。 いや、それは違うだろと。
@user-ul1kv7su5n
@user-ul1kv7su5n 3 жыл бұрын
今も香川に住んでる香川県民ですが、丸亀製麺に悪感情というか…なんかこう、それで讃岐うどん名乗るの…?的な… でも香川に来るまでに他県の方は少なくない交通費がかかりますし、丸亀製麺が人気になるのも仕方ないと思います ちなみに香川のうどんはもっと安く(もちろん高いのもありますが)もっと美味しいですよ!
@alexeycalvanov
@alexeycalvanov 3 жыл бұрын
うどんよりそば派のワイも、香川のうどんはうまいと思ってる。一緒に出るおでんもうまいんだよね・・・(讃岐塩屋駅から少し歩いたところのうどん屋で初めて食べた)。カマタマーレ讃岐の試合を見に行った時に、うどんタクシーで回ったのもいい思い出。運転手のおすすめ店はホントにおいしかった。
@user-ul1kv7su5n
@user-ul1kv7su5n 3 жыл бұрын
@@alexeycalvanov うどんタクシーの人のオススメはあんまりハズレないって聞きます!俺には無いですが、そもそも各個人でオススメのうどん店があってどこも違うけどどこも美味しい!って言うのが香川のうどんの凄いところなので…今度は是非違うお店にも行ってみてくださいね!
@goride6133
@goride6133 3 жыл бұрын
おでんの牛スジが好き
@user-ib3dx3nx3j
@user-ib3dx3nx3j 3 жыл бұрын
うち東夷ですが、あの手軽さが無い「高い!不味い!」マルガメなんて餌でしか無いですわ… 「小」がない自称讃岐うどんなんて滅びてしまえ、と。
@MAIZURAH2020
@MAIZURAH2020 3 жыл бұрын
シンガポールに丸亀うどんがあるので行ったけど、かけ中サイズにちくわ天と野菜天だけで1,000円位した。 イリコ出汁じゃなくて鰹出汁だったし、たいして美味しくなかったな。もう行かないわ。
@user-io5yb3ol9o
@user-io5yb3ol9o 3 жыл бұрын
なんで知り合いの香川県民が丸亀製麺にブチ切れてるのかよくわかりました
@ruka1867
@ruka1867 3 жыл бұрын
麺がネチョネチョしてる…
@kikai1187
@kikai1187 3 жыл бұрын
丸亀もんぞうへのクレームはあんまりだ
@user-mp5jh7hx1t
@user-mp5jh7hx1t 3 жыл бұрын
それそれ、百步譲って親が坂出なら坂出うどん製麺所でええやろ 隣の~って笑う それで、いちゃもんつけるて どっかの国がよくやる手みたい
@HURUSUBA
@HURUSUBA 3 жыл бұрын
この会社の設立理由は本当に気持ち悪い。 百歩譲って父親の薫陶で讃岐うどん好きになったとしても 父親の出身地の坂出製麺ならまだわかるが、関係ない丸亀の名前を使う理由は無い
@user-xj9cq7cz6n
@user-xj9cq7cz6n 3 жыл бұрын
それな
@kiazu4495
@kiazu4495 3 жыл бұрын
本場で修行した別の店にクレーム入れたとかもどう考えても非常識な振る舞い うどんへのリスペクトとやらもかなり薄っぺらいもののように感じる
@鳥好き
@鳥好き 3 жыл бұрын
串カツ田中と同じですな
@yamasimac
@yamasimac 3 жыл бұрын
逆になんで「丸亀」というブランドにお互いが拘るのか謎である。 あんなピカピカした競艇レース場と寂れた船着き場と「一徳」という稀に水揚げされる美味しい魚が提供される店と高専しかないような場所のブランドを奪い合う意味が分からない。
@Laurel-2.5clubs
@Laurel-2.5clubs 3 жыл бұрын
麺匠と言っても、ただの社内基準
@888888combat
@888888combat 3 жыл бұрын
丸亀製麺の黒に近いグレーな部分はどんどん指摘していただきたい!
@mokonocomorono
@mokonocomorono 3 жыл бұрын
香川人に「香川県の国道沿いとチェーン店は入っちゃだめだよ」と言われたのを今でも覚えてる 観光客とか情弱が入れるようなとこは美味しくなくてもやってけるかららしい で、地元民おすすめのお店にいったらめちゃくちゃ美味かったw 確かにチェーン店とかのうどんとは別の食いもんだったよ 小麦粉こねただけの料理でこんなに違うんだなと勉強になったw
@hanimaru84
@hanimaru84 3 жыл бұрын
県外から来た人から「おすすめのチャンポン屋は?」と聞かれ 「リンガーハット」と答える長崎県民としては、信じられない話だな
@norit7778
@norit7778 3 жыл бұрын
まぁリンガーハットは外さないからなw
@user-fs9vg3pt8y
@user-fs9vg3pt8y 3 жыл бұрын
ちゃんぽんは自分ん家で作るもんなんだぜ
@user-hpshc849
@user-hpshc849 3 жыл бұрын
リンガーハット普通に美味しいと思う。
@user-dp2xx4de4o
@user-dp2xx4de4o 3 жыл бұрын
蛇の目って店に行ってたな 跡取りの問題で閉まってショックだった
@_Ochiba_fukafuka_
@_Ochiba_fukafuka_ 3 жыл бұрын
リンガーハットは価格に対するクオリティがものすごく高いから大好きな店なんだが、 残念ながら地域によって若干味が異なるのが玉にキズなんだよなぁ。関東のお店の味が好きなんです(わしは東北人)
@user-hw1rm8tq4e
@user-hw1rm8tq4e 3 жыл бұрын
丸亀製麺が「アサリうどん発祥」って言ってるけど、あれは嘘です。 自分の知っている限りでは、30年ほど前に木田郡庵治町(現高松市)の『ジュン』ってお店で出してたよ。
@user-yd7uz7iy1l
@user-yd7uz7iy1l 3 жыл бұрын
丸亀製麺は丸亀にはない。香川1号店(高松)は潰れた。 無関係なのに丸亀をかたる悪徳商法。 県民の反感が売上にでてる。😂
@user-ln7yz5es8e
@user-ln7yz5es8e 3 жыл бұрын
香川県民です。 他の県民がどう思っているかわかりませんが、別に敵対心などはあまりにないとおもいます。 丸亀製麺は丸亀市に寄付など慈善事業に協力してくれているらしいです。 むしろありがたい。 ただ本番香川県には丸亀製麺より 美味しいウドン屋さんが沢山あるので、わざわざ丸亀製麺に行く必要がないといった感じではないでしょうか? 業界最大手が絶対一番では無いところが飲食のいい所ですね! 是非、本場讃岐うどん御賞味下さい!
@kanyakanya6164
@kanyakanya6164 3 жыл бұрын
寄付の話は聞いた事ありますし、市長がウェルカムしてるのも知ってます。 でも、その行動にリスペクトや感謝よりも阿りを感じてしまうんですよね~🤔 まぁ、喜ぶ市長も、なんだかなぁ~ですけどね😆
@kiazu4495
@kiazu4495 3 жыл бұрын
まあ丸亀の地名を店名にしてるので、本場の人には快く思わない人がいるのは当然のことです 本場讃岐うどんは同じボリュームなら丸亀より低価格な事が多く、しっかり味があってコシも違いますから 地場のお店も引き続き応援していきたいですね
@user-ov4ju2rh5i
@user-ov4ju2rh5i 3 жыл бұрын
県民ですそもそも丸亀製麺て市内ありましたっけ? レインボーの所行くぐらいならはなまるみんな行くんじゃ...?
@yoshiroh_ironslash_mantis
@yoshiroh_ironslash_mantis 3 жыл бұрын
初めて納得のいく批判を見た。 たいがい事実の羅列という薄皮の下に嫉妬、見下し全開のマグマが煮えたぎっていて賛同しがたがった。そういう話ならば香川のうどんも食べてみよう、と思える。
@user-lj9br6uw4w
@user-lj9br6uw4w 3 жыл бұрын
前本場の讃岐うどん食べたけどさほど美味しいと思わなかったなぁ まだ丸亀製麺のうどんの方が美味しかった
@user-id5gw2ul1f
@user-id5gw2ul1f 3 жыл бұрын
香川民が丸亀製麺をやたら敵視するの「別にえぇやん。」て思ってたけど、 自分の好きなアニメの同人で明らかに間違った呼称だったり仕様を都合よく捻じ曲げられてればそりゃ敵意むき出しにもなるな、て。
@user-vs7gl7zl4y
@user-vs7gl7zl4y 3 жыл бұрын
ああそのたとえはわかるかもです
@user-eh6qp6yn5v
@user-eh6qp6yn5v 3 жыл бұрын
凄くわかりやすい例え!
@takadai6289
@takadai6289 3 жыл бұрын
まあ敵意を持ちたいなら持てば良いんじゃないですか? 何が何でも「自分に好意を持て」と強制する権利は無いし、そんな事をすれば「香川県民と同じレベル」になるでしょうから 敵意を持つのも自由、好意をよせるのも自由 例えあなた方自身が「日本国憲法を踏みにじる香川県」であろうと 幸いな事に日本人である以上権利は認められていますから、法律違反の犯罪行為に等しい存在であっても自由は認められてますよ?w
@user-eh9fe3yl5v
@user-eh9fe3yl5v 3 жыл бұрын
いまは知らんけど昔は同人は著作権に触れんがためだから仕方ないわな。
@Death-Mask1987
@Death-Mask1987 3 жыл бұрын
霊夢と魔理沙が生首の饅頭でcv棒読みちゃんなのも人によっては嫌なのかも知れませんね
@equalcowling4497
@equalcowling4497 3 жыл бұрын
香川に住んでる者としては、そんなに反感を買っている感じはしないんだけどなぁ。 まぁ実際、近所に丸亀製麺はないけれど、それももっと安くておいしいうどん屋さんがいっぱいあるからだと思う。 それと、香川の人は讃岐うどんとは言わないよ。うどんはうどん。
@user-mw8uh8vr5f
@user-mw8uh8vr5f 3 жыл бұрын
かけうどん小200円とかありますもんね
@user-ss9zs7hj4i
@user-ss9zs7hj4i 3 жыл бұрын
これは確かにあって 香川に住んでる分にはほぼ全く生活に影響ないですけど 香川県民が県外に出た時にやはり目につきます。 やっぱりみんな讃岐うどん好きですから県外でも讃岐うどん屋探します。 そこで丸亀製麺しかなかったときですよね いい加減にしろとなってます。 大学の時香川の人みんなそう言ってたので特殊とは思わないです。
@user-ns1od3fb3m
@user-ns1od3fb3m 3 жыл бұрын
元香川県民だけど、よその県で美味しいうどんに出会えないので、丸亀製麺によく行きます。 反感買ってる話は、戦略の狡さや丸亀を名乗るおこがましさを言ってる?って感じなんじゃないですかね。 香川県にいると、自分行きつけのうどん屋が何件かあるし、わざわざ丸亀製麺に行きません。 香川県にいる県民にとって、丸亀製麺はアウトオブ眼中な感じではあります。 わざわざ讃岐ってつけませんよね、うどんはうどんですから。
@user-cd2ot1ib9y
@user-cd2ot1ib9y 3 жыл бұрын
香川県では数で言えばコンビニ以上にうどん屋があるので二店舗しかなくてしかも普通に高い丸亀製麺に行く理由がないのよね
@Laurel-2.5clubs
@Laurel-2.5clubs 3 жыл бұрын
@@user-ns1od3fb3m 後は、値段ね。 香川県民にとっては高いと思うよ。地元チェーンのうどん屋も高いので行きたくはない候補では最後らしいからね
@user-fw5jy1zf7y
@user-fw5jy1zf7y 3 жыл бұрын
花マルうどんは創業者がれっきとした「うどん県人(香川県)」で、うどん県人にとっての(素)うどんは1膳のご飯と同じ!との思いから 創業以来、100円うどんを堅持し続けていたのが矢張り、うどん県人の矜持でしたね!
@tamafu-sb3xg
@tamafu-sb3xg 3 жыл бұрын
はなまるうどんの1号店は高松市にあって、今もあります。それからはなまるうどんのうどんの生地を作って全国の各店舗に送っている工場も高松市にあります。そもそもが香川県が言っている「讃岐うどん」の定義では、香川県内で作られたうどんでないと讃岐うどんとは言えない、ということになっています。はなまるのうどんは高松市内で作っているので、一応県の定義をクリアしますが、丸亀製麺は店ごとに作っているので、厳密に言うと、違うということになるんじゃないか、と思います。
@user-bx4yl9hq7f
@user-bx4yl9hq7f 3 жыл бұрын
昔香川県に住んでいた事があるが、本当に丸亀製麺は嫌われてた。 まぁそりゃリスペクトが無いようにしか思えないもんな。 ちなみに、はなまるうどんは香川県で創業したんで こっちは支持されていたりする。
@yomeshima2
@yomeshima2 3 жыл бұрын
はなまるのセントラルキッチンの一つが創業の地である高松市にあるしね。
@user-bv3zh6os7g
@user-bv3zh6os7g 3 жыл бұрын
はなまるうどんの創業者は豊田商事の残党なんだが、四国の人間はそんなの気にしないんだろうな。コンプラなんて意に介さない土人國。だから飲酒運転や猟奇殺人が頻発する。
@cupla3497
@cupla3497 3 жыл бұрын
@@momadgjmptw76 はすい亭は四国中央市ですね。余談ですが、がんば亭も四国中央市(製麺工場は西条市)です。
@kiazu4495
@kiazu4495 3 жыл бұрын
ゲーム条例の話とうどんの話はなんの関係もないんだがなぁ ゲーム条例が問題なのは今の香川の問題であって、この動画とはなんら関係ない
@momadgjmptw76
@momadgjmptw76 3 жыл бұрын
うどんだけに なが~い 目で見てやってね~ 漂白してなかったら 蕎麦みたいやで 新蕎麦ですよ季節は‼️
@user-zm4jw8hw9g
@user-zm4jw8hw9g 3 жыл бұрын
一度は香川県に行って本場の讃岐うどんを食べてみたいものです。
@user-jb7ve3lg9c
@user-jb7ve3lg9c 3 жыл бұрын
ぜひその機会があれば もり屋 もしくは かもうをオススメします^^*
@user-zm4jw8hw9g
@user-zm4jw8hw9g 3 жыл бұрын
@@user-jb7ve3lg9c 機会があれば行ってみます。ありがとうございます。
@user-jb7ve3lg9c
@user-jb7ve3lg9c 3 жыл бұрын
@@user-zm4jw8hw9g さん もし、もり屋に行って食べる機会がありました、看板やメニューに釣られずに(でかい天ぷらが乗ってて誘惑してきます)何も乗せない素うどん、もしくは素ぶっかけを召し上がってください。ここより上はない讃岐うどんの真髄です。
@theofpossibility1574
@theofpossibility1574 3 жыл бұрын
うどんツアーとかあるし、香川県のうどん屋・製麺所を網羅したガイドブックみたいな書籍もありますよ。
@user-jb7ve3lg9c
@user-jb7ve3lg9c 3 жыл бұрын
@@theofpossibility1574 さん ありますよ(・ω・`*)ネー
@nagara2343
@nagara2343 3 жыл бұрын
社長がうどんを食べたのがたまたま丸亀だったから丸亀製麺なのか。志度だったらエレキテル製麺になったりして… それはいいとして丸亀で修行して店を出した人に噛み付いたらアンチが出るわな。
@ericsson8828
@ericsson8828 3 жыл бұрын
丸亀製麺の出汁はイリコ出汁ではないので讃岐うどんではないと思うし讃岐をリスペクトもしていない。でも丸亀の名前を使ったのはなぜなんでしょうね。 戦略家としては凄いと思いますが尊敬は出来ないですね。トリドールのやり方あまり好きにはなれないな。
@cupla3497
@cupla3497 3 жыл бұрын
香川生まれです。いりこ出汁は実はエリアによってかなり違っていて、香川の西の端にある伊吹島が生産地なのですが、この伊吹島に近いエリア程いりこの風味やクセが強くなります。西側(西讃)はかなり強いので全国受けはしません。丸亀や坂出あたりの中讃は一般受けします。 丸亀と付けた理由も意味不明ですよね。父親が坂出出身だから隣の丸亀の名前を付けたって訳がわからないです。
@torishu111
@torishu111 3 жыл бұрын
​@@cupla3497 坂出屋という店は一度使って閉店してるので。
@cupla3497
@cupla3497 3 жыл бұрын
@@torishu111 坂出屋という店は知りませんでしたが丸亀市内のどの辺りにあったのですか? また、それはトリドールとして丸亀製麺を立ち上げる以前に作られた店舗でしょうか?
@torishu111
@torishu111 3 жыл бұрын
@@cupla3497 非常に難しい話になりますが丸亀製麺自体がトリドール上場前から存在してたと思います、順番で言えば丸亀製製麺→坂出屋→丸亀製麺のショッピングモール展開になります。
@cupla3497
@cupla3497 3 жыл бұрын
@@torishu111 トリドール上場前から丸亀市に存在してたのは丸亀製麺株式会社という同じ名前の全く関係のない別会社です。(トリドールは株式会社丸亀製麺で前㈱です) トリドール設立が平成2年(創業昭和60年)ですが、ショッピングモール展開以前から、もっと言えば丸亀製麺第一号店以前から丸亀市に出店していたと言う情報はgoogleで検索しても、当該企業の沿革やIRを見てもそんな記述は見当たらないのですが、いったいその情報はどこから調べられたのでしょうか?
@takayoshi1971
@takayoshi1971 3 жыл бұрын
ま、讃岐って看板付けといて、ルーツが讃岐じゃないって反感あって当然だと思う。
@user-of1co2fq4j
@user-of1co2fq4j 3 жыл бұрын
ルーツだけじゃなくて、中身も全然違いますね。 こんな硬くてこしが無い麺は讃岐うどんじゃない。
@TanakaDestroy
@TanakaDestroy 3 жыл бұрын
香川県民なのでこういった動画は嬉しい
@user-gz6ju7xq6e
@user-gz6ju7xq6e 3 жыл бұрын
「讃岐うどん」の暖簾外せば済むんだよね 中国人が蕎麦に豆板醤ブチ込んで「和食」の看板掲げてるのと同じ
@user-tj7nd5mx8p
@user-tj7nd5mx8p 3 жыл бұрын
まあそれが一番近いよな、どうも商売利用された感がどうしてもぬぐえないし、他の料理(お好み焼きなど)でもどこかが勝手に本場や元祖みたいな発祥元と違う所が自分らが開祖みたいな事するだけで県の仲が悪くなるし
@AK-kb3oe
@AK-kb3oe 3 жыл бұрын
日経ビジネスの記事に父親が旧制丸亀中学校を出ていて丸亀という名前に惹かれたからみたいなことが書いてあった。丸亀で創業してないのに丸亀を名乗るなという批判には真実なので言い訳はしないと。 だったら讃岐うどんを名乗るなと思うんだが。絶対狙ってやってるくせに、言ってることとやってることが違うから反感を買うんだよなあ。
@shokunin2023
@shokunin2023 3 жыл бұрын
元岡山県人だけど、香川県で食べられる讃岐うどんは、本当に、本当に美味しい(ま、ハズレ店もたまーにあるけど)。うどん食べるだけの為に、瀬戸大橋渡って食べに行ってた。その美味しさは、風味の強いネギを沢山入れたら台無しって感じるくらい、うどん本来の旨さにこだわる県民プライドも分かる気がします。丸亀製麺は兵庫発祥だけど、チェーン店にしては、かなり頑張って良い線行ってると思いますよ。「本場讃岐うどん」って県外の店で、どれだけがっかりしたことか。多分、それをよく分かってて、香川の美味しさをなんとか全国に届けようと思ってるんじゃないかな。現在は引っ越して、すぐ香川に行けないので丸亀製麺さんは重宝してます。でも本場と比べればやっぱりもう一つ。細かい軋轢は分かりませんが、丸亀製麺さんには一層の本場に迫る麺の追求をお願いしたいし、今は香川でのみ食べられる本当の讃岐うどんを全国で食べられるように、香川発祥の全国展開出来る企業の出現を、切に待っております。
@gengens
@gengens 3 жыл бұрын
香川県的にはなまるうどんの方は香川(讃岐)創業だから受け入れられてる感じ?
@tanpaku8230
@tanpaku8230 3 жыл бұрын
味では絶対他の讃岐うどんの店舗に劣るから行かないけど、過激派からも存在は許されてると思います
@theofpossibility1574
@theofpossibility1574 3 жыл бұрын
@グスタフ・アドルフ だからと言うきはないが、 現在しっかり吉野家の傘下になって MAZDAが広島を捨てたように その時は恐らくフォードの傘下になって 今となってはどこの傘下だろうが興味ない。
@user-km9xm5vu2e
@user-km9xm5vu2e 3 жыл бұрын
吉野家の牛丼と味噌汁替わりにかけうどん小を頼む讃岐人w
@satoshiprinston9184
@satoshiprinston9184 3 жыл бұрын
香川県民あるある 食べたいメニューを先に決めて店を選ぶ 俺だけか?
@user-bu3dy1zi7m
@user-bu3dy1zi7m 3 жыл бұрын
丸亀もんぞうにクレーム入れたところで一気に嫌いになったわ。 本なんてありえん話にならん。
@user-jc5ib7ro2w
@user-jc5ib7ro2w 3 жыл бұрын
全く同じ。 クレームってどの口が?って思ったね。
@user-rz3bj8ou2n
@user-rz3bj8ou2n 3 жыл бұрын
行きつけのうどん店の隣に丸亀製麺が出来た、地元の店を潰す気満々  味は行きつけの店がよかったけど価格で勝負にならない、200円前後安いから 半年後行きつけの店は閉店した、その事があって本当に嫌いです。
@user-gd2jl4pf5n
@user-gd2jl4pf5n 3 жыл бұрын
昔UDONって映画あったよな あれ好きだった
@peintoooon
@peintoooon 3 жыл бұрын
僕エキストラで出てました!笑
@user-ko8dq2yp4x
@user-ko8dq2yp4x 3 жыл бұрын
丸亀市に1店舗開業しました。 でも半年後には潰れました。 丸亀製麺は讃岐うどんじゃないので、 勘違いしないで下さい。
@hammingbird0123
@hammingbird0123 3 жыл бұрын
あくまで讃岐風なんだな。本場じゃない。
@theofpossibility1574
@theofpossibility1574 3 жыл бұрын
なか卯の京風うどん。 風とはっきりしている。
@user-of1co2fq4j
@user-of1co2fq4j 3 жыл бұрын
讃岐風でも文句を言う人が出そうな。 麺硬めの関東風うどんという感じがします。
@user-ow6eh4nu9t
@user-ow6eh4nu9t 3 жыл бұрын
讃岐風でもない 関西風うどん
@user-ek2mn6yc9b
@user-ek2mn6yc9b 3 жыл бұрын
うどん1つにこれだけのコメントが寄せられるのが素敵です⤴️ ひと昔前は「関東のうどん」VS「関西のうどん」だったのにねぇ💦
@user-wo1ip5ku1h
@user-wo1ip5ku1h 3 жыл бұрын
あなた様の動画見ると腹がすく
@nasitokuni734
@nasitokuni734 3 жыл бұрын
丸亀製麺も香川のうどん屋も どちらもおいしいから 好きなんだけど 大学の香川出身の友達が、うどん屋で点数付けた時は 黙って食えねえのかってなった
@notetrap
@notetrap 3 жыл бұрын
めんどくさ・・
@Laurel-2.5clubs
@Laurel-2.5clubs 3 жыл бұрын
他県のうどん屋行くと高いとも言い、香川ではと語りだすのも香川県民
@user-eh6qp6yn5v
@user-eh6qp6yn5v 3 жыл бұрын
名前を安易に使ったら本場から怒られたって単純な話かと思ったら地名で商標取るとか言う非常識な真似したり、本場で修行した店にクレーム入れるとか盗っ人猛々しい真似したり、全然讃岐うどんじゃないのにしたり顔で讃岐うどんの知ったかしたりと丸亀製麺側から燃料投下してたらアカンよね
@masayoshitamura8761
@masayoshitamura8761 3 жыл бұрын
個人個人で反対の声を上げていても限界がある。 組織を作って丸亀製麺を訴えないと。
@kaniclub
@kaniclub 3 жыл бұрын
所詮なりすましのさぬきうどんを名乗っているだけで他人のふんどしだから嫌われているんだよ
@user-fz5lk3hi7j
@user-fz5lk3hi7j 3 жыл бұрын
ここは一つ、香川県副知事(要潤氏)にもお話を伺って戴きたく存じます。
@yamasimac
@yamasimac 3 жыл бұрын
「うどん県」というおとぎの国やでそれ。真面目な話に寄せてく話じゃない以降注意しぃーや。
@128QAMDMR
@128QAMDMR 3 жыл бұрын
兵庫県民ですが、仕事で香川県に行った時にうわさを聞いて製麺所に車で行って食べに行きましたよ。昼飯時に並んで食べた。うどん2玉と卵で500円だったかなあ・・・。 本場の讃岐うどんを食べると当分丸亀製麺なんか食べれたもんじゃない。コシなんかレベルが違いすぎる。実家が讃岐うどん屋の後輩が丸亀製麺のうどんを食って首を傾げるのがわかった。
@MyBosey
@MyBosey 2 жыл бұрын
自分は香川県に縁もゆかりも無い人間でしたが、地元に丸亀製麺がオープンし、食べてみて感動。それまで讃岐うどんなんて食べたこともなく、讃岐うどんがお気に入りに。 何回か通う内に『自宅でも食べてみたい』と思い、香川県の製麺所から麺を取寄せ。ところが、丸亀製麺で食べたうどんとはまるで違う異次元の美味さに感動。今では、丸亀製麺のうどんでは満足できず、いつも香川県から取り寄せています。 自分が讃岐うどんに興味を持つキッカケを作り、香川県の本番の讃岐うどんに繋いでくれたのは他ならぬ丸亀製麺。 丸亀製麺もやり方はモヤモヤする部分もあるし、香川県民の気持ちも分かるが、チェーン店という形で讃岐うどんへの敷居を低くしてくれた功績はあるのでは。
@MrTakecch
@MrTakecch 3 жыл бұрын
丸亀市にある大手造船所の新ドック建設に参加してたんだけど 本当にうどん屋さんだらけ しかも安い、うまい、早い でももっとオススメなのは 丸亀に本店のある鳥肉料理の一鶴 あれもうまい ってか 香川県はうどんや一鶴以外にもグルメの宝庫やね 讃岐サーモンうまい
@masayuki2624
@masayuki2624 3 жыл бұрын
丸亀製麺は讃岐うどんでは無いです。爺さんが坂出に住んでただけで縁もゆかりもない 丸亀の名前を使われる事にも香川県民は不愉快です。 うどんも美味しく無いです。
@user-zh9ro3zc6k
@user-zh9ro3zc6k 3 жыл бұрын
私的にはおいしいです
@toi7592
@toi7592 3 жыл бұрын
うまい
@ridingHIACEeveryday
@ridingHIACEeveryday 3 жыл бұрын
それほど本場はおいしいってことか
@user-wp3zz9vx7m
@user-wp3zz9vx7m 3 жыл бұрын
同感。味は微妙。ちなみに私と私の父(ともに香川育ち)の場合は食べたら胃がもたれます
@user-lj9br6uw4w
@user-lj9br6uw4w 3 жыл бұрын
個人的な意見だけど本場の讃岐うどんよりも丸亀製麺のうどんの方が断然美味しかったけどな
@user-zc6yx7cz3c
@user-zc6yx7cz3c 3 жыл бұрын
讃岐うどんの条件で加ト吉の冷凍「さぬきうどん」は?つて思ったけど 工場はしっかりと香川県にあるんだね^^
@CB750FZ79
@CB750FZ79 3 жыл бұрын
でも、殆どの讃岐うどんの原材料はオーストラリア産の小麦。香川産の小麦は使わない。 香川産も品種改良され続けてるんだけど、人気店は見向きもせずにオーストラリア産を使ってる。
@user-jy5bd8yu4b
@user-jy5bd8yu4b 3 жыл бұрын
@@CB750FZ79 よく知ってますね。地元の方かな。国内産小麦だとあのコシが出ないんだそうで。だから丸亀製麺はコシが物足りないし、讃岐うどんオタクには評価されない。
@sadachan2008
@sadachan2008 3 жыл бұрын
さぬきの夢2000
@daisukedoi9543
@daisukedoi9543 3 жыл бұрын
さぬきの夢2009
@junkunhisakawa9795
@junkunhisakawa9795 3 жыл бұрын
あれは本物とする
@kaboten
@kaboten 3 жыл бұрын
そのうち起源主張しそうな感じで何処かの国が浮かんでしまう・・
@jonbovi1192
@jonbovi1192 3 жыл бұрын
さすがにそこまではしないと思うが「全国に広めたのは私たちだ!」はシレッと言いそう。
@user-mj5rj7nz9d
@user-mj5rj7nz9d 3 жыл бұрын
@@jonbovi1192 麺通団って初めて聞いたから何をしているのかも知らないのですが、讃岐風のうどんを食べる機会を全国に広めたって点では強ち間違いではないのでは?と思う他県民です。
@jonbovi1192
@jonbovi1192 3 жыл бұрын
@@user-mj5rj7nz9d あなたの仰ることはその通りです。これは、香川県民か他県民かによって視点が違ってきますよね。 丸亀製麺はたしかにビジネスとしては成功していますね。うどんの味は人それぞれの好みなので、何も言いません。 香川県民の私が言いたいのは、味や売上高や店舗数などの勝負ではなく、香川県・丸亀市に何の関係もない、あるいはリスペクトもないのに、看板に「讃岐」「丸亀」の文字を使わないで欲しい。ただそれだけです。 看板は「釜揚げうどん 加古川製麺」 ←これですべて解決します。
@user-ft1ej7sv5y
@user-ft1ej7sv5y 3 жыл бұрын
地域にゆかりがある訳でなく、讃岐、丸亀とするなら これは「食文化の盗用」と言い切っていいだろう。 全国展開って事もあり始末が悪い。
@user-bt1kx3eo5p
@user-bt1kx3eo5p 3 жыл бұрын
まあ広島になんのゆかりもないのに広島焼き出したり大阪本場の味ってなんのゆかりもないたこ焼き屋があったりしますし 嫌なら行かなければいずれ潰れますよ まあまあおいしいし潰れることは無いでしょうが気にし無い方が良いことですよ
@1974aflamazda
@1974aflamazda 3 жыл бұрын
確かに広島県民が不快に感じる『広島焼き』と銘打ってお好み焼らしき物を売ってたらそりゃ頭にくるわな。
@takadai6289
@takadai6289 3 жыл бұрын
言い切りたければ言い切ればいいのでは? 別にそれは個人の思想信条の自由ですからね 「そんな事を思うな、誹謗中傷だ」とレッテルを貼るつもりもありません 香川県民と同じレベルになるつもりもありませんし
@user-sd1mc6bx5w
@user-sd1mc6bx5w Жыл бұрын
@@takadai6289 なんでいちいち香川県民を見下してくるんや、最後の一言余計やろ
@takadai6289
@takadai6289 Жыл бұрын
@@user-sd1mc6bx5w 香川県民だけでありませんよ? 北海道民も沖縄県民も東京都民や愛知県民も心底軽蔑し、見下してますから安心してください
@user-qs8yg9js9n
@user-qs8yg9js9n 3 жыл бұрын
香川県民って家でもやろうと思えばうどんが粉から作れるからここまでうるさいんだよな… 小学校の課外授業でうどんを作るくらいだし… うちの県民は小さい頃からうどんの英才教育を受けて育ってるから… 多分今後も続くよね
@theofpossibility1574
@theofpossibility1574 3 жыл бұрын
うどん県を名乗り、小学校の授業で作るなら 香川県の小学校卒業生は 饂飩と読み書きできるようにしないとな。
@minimini1016
@minimini1016 3 жыл бұрын
校外学習が中野うどん学校で讃岐うどんの作り方を学ぶ。 だからねぇ。(元香川県民)
@fatm3173
@fatm3173 3 жыл бұрын
小6の頃さぬき麺業の工場でうどん打つ授業があったなあ
@maki-pr8gp
@maki-pr8gp 3 жыл бұрын
香川県民の郷土愛すてきだなぁ
@user-en9iu8vy3x
@user-en9iu8vy3x 3 жыл бұрын
小2くらいの頃うどん自分たちで作ったなぁ
@RH-mm9xr
@RH-mm9xr 2 жыл бұрын
県民ですが、住んでる身としては腑に落ちないところはありつつもどうでもいいというのが本音です ただ、丸亀製麺行くくらいなら他のうどん屋さんに行くかな
@user-dh1vt4qy9h
@user-dh1vt4qy9h 3 жыл бұрын
わざわざ丸亀の名前使う必要ないよな
@user-np5bs1lx9k
@user-np5bs1lx9k 3 жыл бұрын
香川県民です。丸亀MONZOの件は麺通団の団長のラジオでも特集組んだので有名ですよ。 だから周囲の人間は丸亀製麺大嫌いです。好きなんて言うのは、寄付もらってる丸亀市くらいでしょう。 逆にそれが無ければ、さぬきうどんじゃないわと思うけど、ここまで反感が噴出する事にはないと思う。
@user-xy5zu2rj1q
@user-xy5zu2rj1q 3 жыл бұрын
正直…はなまるうどんの麺は混ぜ物だから好きじゃないけど、讃岐うどんではあるから認めている 丸亀製麺は「県外のうどん」としてはなかなか美味しいはずだが、「讃岐うどん」しか食べてこなかった讃岐人としては出汁に違和感、美味しく感じない だが丸亀製麺はあのうどんを「讃岐釜揚げうどん」だと言う、それは違う
@kumacha3689
@kumacha3689 3 жыл бұрын
定期的に讃岐うどんが食べたくなってしまう香川県誰も起こらないから手あげなさい...
@user-bq6fe5ir2m
@user-bq6fe5ir2m 3 жыл бұрын
丸亀製麺が好きで香川にうどん食いにいった自分みたいのもいるから宣伝にはなってるのがまた何とも言えない所。香川の方が旨いけど食いに行くのが大変なんだよね~。骨付き鳥とうどん最高でした・・・!また行きたい・・・
@akiemo-34
@akiemo-34 2 жыл бұрын
私は逆に丸亀製麺が出店する以前に讃岐うどんを食べに行ってたので、自宅から近い丸亀製麺があってもあまり行かないね。 本場の味を知ってるだけに。
@user-fc5hu7uw8u
@user-fc5hu7uw8u 3 жыл бұрын
まぁ本場でもない他所の人間がパクって我が物顔で「丸亀」って商標振りかざしてたらそりゃなぁ しかも本出して間違ってるとか…隣の国みたいだな
@user-fz5lk3hi7j
@user-fz5lk3hi7j 3 жыл бұрын
@怪佐
@ryuryuri
@ryuryuri 3 жыл бұрын
すぐ隣の国隣の国と揶揄する人いるけど、そういう言動が日本と隣の国が民度的に同格に見える原因だとわかんないのかなあ。
@user-pk3vy1lh8m
@user-pk3vy1lh8m 3 жыл бұрын
@@ryuryuri お隣がそれだけ 悪質な国だからね 同格に見える人が多いなら お隣のイメージ戦略が うまくいってる証拠
@user-oy7jd3fl5m
@user-oy7jd3fl5m 3 жыл бұрын
Rinrin そう見えるってのはあんただけ笑
@ryuryuri
@ryuryuri 3 жыл бұрын
@@user-oy7jd3fl5m 隣の国の話題が一切出てこない動画にわざわざ出張ってきて「隣の国がー」とか言っちゃう奴の民度とか相当低いだろ。しかも結構多いぜ、そんなコメント。 レベル的にアベガーと同じだろ。
@g3x872
@g3x872 3 жыл бұрын
香川県民ですが、丸亀製麺おいしいですか?好みの問題なんでしょうけど、自分はおいしいと思わないです。
@yoshiroh_ironslash_mantis
@yoshiroh_ironslash_mantis 3 жыл бұрын
ええ、おいしいです。 西の方々が見下す泥のように濁った甘じょっぱい鰹つゆに慣れ親しんでいるせいもあるかもしれませんが。幅広い味の変化を楽しませていただいております。
@user-lj9br6uw4w
@user-lj9br6uw4w 3 жыл бұрын
本場の讃岐うどんよりも断然うまい
@user-xy5zu2rj1q
@user-xy5zu2rj1q 3 жыл бұрын
鰹だしでうどんを食う、という讃岐にあまりない文化を受け入れられるかによる
@user-oj4ek8sp8b
@user-oj4ek8sp8b 3 жыл бұрын
広島県民の自分からしたら関西の企業が「元祖広島風お好み焼き」の店を展開するようなものか。
@user-mo5vk7fn6s
@user-mo5vk7fn6s 3 жыл бұрын
丸亀製麺のうどんは讃岐うどんじゃないと思う。 自分は香川の近県に住んでるが、市内に讃岐うどんを出す店があり、対象は高松の老舗うどん屋で修行したと聞いてる。 其処のうどんは、香川に行って讃岐うどんを食べても同じだと思える、だが、丸亀製麺のうどんは讃岐うどんでは無いと断言できるほど、のど越しが悪い。 それなら、未だ徳島県の盥うどんの方が讃岐うどんに近いとおもう。
@user-uh9uh7wm1k
@user-uh9uh7wm1k 3 жыл бұрын
高松に丸亀製麺ありましたが数年前に閉店しましたよ。香川からしたら丸亀製麺の値段は高いです。それに特別美味しいとは思いませんでした。丸亀製麺レベルのうどんだったら、その辺のうどん屋でも食べれます。
@user-jb7ve3lg9c
@user-jb7ve3lg9c 3 жыл бұрын
同意見です(`・ω・´)キリッ
@user-ch6ee6pk3q
@user-ch6ee6pk3q 3 жыл бұрын
知ってるう だよね
@mitchu2002
@mitchu2002 3 жыл бұрын
東日本では無理ですよ。
@user-md5yz4gt2p
@user-md5yz4gt2p 3 жыл бұрын
流石は本場
@day7ful
@day7ful 3 жыл бұрын
香川で最初に出店した栗林公園前は数年前に閉店(すぐ近くのうどん屋は繁盛) イオンのフードコートに2店舗有ったが1店は閉店 ただ、多肥下町に1店が出来てる 丸亀製麺は堅いうどんでコシじゃないので・・・ まっ、うどんのおかげでマクドが撤退する地域にうどんで喧嘩吹っ掛けるのもどうかと思う・・・
@namamono456
@namamono456 3 жыл бұрын
さすがに丸亀で店を構えてる相手に噛み付くってのは何様?って思うな ややこしいから、丸亀製麺は「まるかめ製麺」に名前変えたらええちゃう? 丸亀(まるがめ)市とは関係ありませんってはっきりさせたらええんよw
@user-vs7gl7zl4y
@user-vs7gl7zl4y 3 жыл бұрын
それはいいかもですね。
@cupla3497
@cupla3497 3 жыл бұрын
高松に初出店した時は丸亀市に昔からあった同名の丸亀製麺株式会社からのクレームがあり、屋号を亀坂製麺にして出店しています。 しかしその後、同じ高松に出店した店舗は丸亀製麺を使い、亀坂製麺もこっそり丸亀製麺に改名したという経緯があります。 やりかたがコスいんですよ。
@hisato8909
@hisato8909 3 жыл бұрын
丸亀製麺はすでにハワイで「Marukame Udon」と名を変え店を出しています。
@kiazu4495
@kiazu4495 3 жыл бұрын
日本もひらがな表記にしたらいい それが味に自信があってうどんにリスペクトがあるなら「丸亀」のワードを使い続ける理由もないはずだし、つるかめ製麺とかにしてもいいんじゃないかと
@65o-manta69
@65o-manta69 3 жыл бұрын
ひさびさ高松帰省したらレインボー通りに丸亀製麺発見。 地元民は入らんやろと思うが、この辺りは転勤族多いのでやってけるのか... そんな事より讃岐うどん伊予製麺なる訳わからんチェーン店が今住んでる近所にある。 なんかこっちが恥ずかしい
@user-zp5mp7pz5q
@user-zp5mp7pz5q 3 жыл бұрын
県境越えで草
@user-ow6eh4nu9t
@user-ow6eh4nu9t 3 жыл бұрын
マルナカのパワーシティレインボーの前ね(^o^) はなまるうどんの隣り
@midorismith
@midorismith 3 жыл бұрын
うどん好きの裾野が広がって、香川を訪れる人が増えれば良いのでは?「丸亀製麺は偽物」と言うより、「香川に本物がある」と言ってほしい。攻撃的な態度は香川に行く人を怯えさせる。
@yoshiroh_ironslash_mantis
@yoshiroh_ironslash_mantis 3 жыл бұрын
そうですよね。動画のねぎのくだりといい、無関係の人にしてみれば、異常な排他主義に強い反感を覚える。自分達が一番だ、っていうならより多くの人に食べてもらえばいいんです。
@th1687
@th1687 3 жыл бұрын
丸亀市出身のものです。 どちらが美味しいか論争は好みの問題なので別にするとして、 丸亀製麺のうどんが讃岐うどんとして世間に認識されている状況が気に食わないっていうのが1番大きいのでは…と思います 個人的には、ぶっかけうどんにレモンがついてないのが一生許せません。あと、一玉の量が少ないです。
@12064mikasa
@12064mikasa 3 жыл бұрын
外食うどんで「美味い」と感じたのは、本場 讃岐うどん でも丸亀製麵でもなく、今は無き 宇高航路の船内売店うどんだった。 ちなみに 丸亀製麺創業者は、加古川東高校OB(清流会)です。
@user-jv4ln3pu1h
@user-jv4ln3pu1h 3 жыл бұрын
丸亀製麺は讃岐うどんではないもの。 「鰹ダシ」と「いりこダシ」は根本的に違う。 讃岐うどんは毎日食べても飽きない、いりこの優しい味。 丸亀製麺が不味い訳ではないけどね。 あ、でも、香川の人からしたら、丸亀製麺は全然違うので行かないって言ってたわ。
@user-mt8kq5kx9w
@user-mt8kq5kx9w 3 жыл бұрын
ちなみに大阪人は「大阪伝統の味 串カツ田中」っていう東京発祥の全国チェーン店が嫌い。
@kr0pq39a
@kr0pq39a 3 жыл бұрын
大阪在住だけど初めて聞いたわ
@user-mt8kq5kx9w
@user-mt8kq5kx9w 3 жыл бұрын
整地大阪にはあまり出店してないけど、東京で串カツ……と言えばほとんどの人が「だるま」……ではなく「田中」を連想します、そして始末が悪い事に大阪の店だと思っています。
@kr0pq39a
@kr0pq39a 3 жыл бұрын
いうて粉物ならともかく串カツって別に家庭で作るもんでもないし観光客向けの食いもんだから大して馴染み無いわ。 安くて美味ければどこ発祥とか気にせんぞ
@bongbongbong493
@bongbongbong493 3 жыл бұрын
田中は割と生活圏にあるのでホントたまに行きますが、大阪のどこで食べた串カツ屋よりもマズい(笑) 私は串カツや丸亀製麺に限らず、必ずご当地モノを食べるまでは美味しくてもマズくてもレッテルは貼らない様にはしていますよ。
@user-od3oj1dl2w
@user-od3oj1dl2w 2 жыл бұрын
関西在住です。 丸亀製麺は単に『関西風讃岐うどん』で本場の讃岐うどんとは違います。 まず出汁ですが、カツオ出汁の関西風です。本場のイリコ主体の出汁ではありません。 次に麺ですが、これはよく出来ていて機械で作る麺にはバラつきなどなく、麺のコシもよく再現されてます。 しかし残念なことにその麺には讃岐うどん本来の『趣き』などは一切ありません。 私はよく香川県にうどんを食べに行くのですが本場の讃岐うどんと『関西風讃岐うどん』とはまったく別物なのです。 本場の讃岐うどんを知らない者、とりあえずどうでもよい者、食に関心のない者が喜んで食べているだけです。 結局のところ讃岐うどんを食べたいのなら、本場の香川県まで行くしかありません。 この『丸亀製麺』に限らず讃岐うどんを語るのならもう少し頑張って『讃岐うどん』を似せて欲しいと思います。
@nullpoZ
@nullpoZ 3 жыл бұрын
香川県民だけど正直どうでもいい 周りに丸亀製麺ないし、近くの店でうどん啜って食べるだけ
@natuhey
@natuhey 3 жыл бұрын
同じく私もどうでもいい派です。 自宅から数軒先に食べ慣れた味の値段も手頃なうどん屋あるのにわざわざ遠くの丸亀製麺まで食べに行かないですねぇ⋯
@jonbovi1192
@jonbovi1192 3 жыл бұрын
たしかに個人の自由ですが、いわゆる”よそ者”が香川県代表みたいに他県に店を出して、全国でテレビCMまでやっているんですよ。地元愛はないんですか〜。 (旨いけど)安いうどんの為に、皆さん他県からわざわざ来てくれている、その讃岐うどんを冒涜されているんです。 間接的に、香川県民は讃岐うどんに関わる仕事をさせてもらっている人も多いと思います。 香川のうどん屋さんと来てくれる県外客のみなさんのためにも、讃岐うどんの名誉は県民が守らなければなりません。 (話が重いですか…)
@user-yv4tt1mh6n
@user-yv4tt1mh6n 3 жыл бұрын
無関心や興味なしが一番効くと思う まぁ讃岐うどんにハマる入り口のひとつ程度に思うのが一番 所詮は虚勢を張った偽物にすぎんよ 利用するだけ利用して、後は知らね程度の扱いで どうせ本物には勝てんのやし
@user-ss9zs7hj4i
@user-ss9zs7hj4i 3 жыл бұрын
うどん好きな人であればこそ 県外に住んだ時に丸亀製麺に対する憎悪を感じることになります。 たしかに香川でいるとどうでもいいですね。
@natuhey
@natuhey 3 жыл бұрын
地元愛⋯地元信用してるからこそ丸亀製麺どうでもいいかな⋯よほど不味くない限りこっちのうどん屋が丸亀製麺に負ける事ないと思ってるし、勘違いでもいいから丸亀製麺でうどん食べて感動して香川に来てくださったら、こっちの本当のうどんでおもてなししたらええだけやんって思う次第です。こっちのうどん屋だってどこも美味しいのに有名店数軒だけが讃岐うどんのように広まってる⋯そっちの方が個人的には嫌かな。 お昼頃、適当に混んでる店に入れば好みの差はあれど、どこも美味しいのにね。
@maryjackson5304
@maryjackson5304 2 жыл бұрын
神戸のうどん屋だから仕方ない。 丸亀製麺だったらテーブルマーク(加ト吉)の冷凍うどんのほうが安くて美味い。
@user-km9xm5vu2e
@user-km9xm5vu2e 3 жыл бұрын
香川のうどん屋はチェーン店以外は結構個性があって、出汁の違いや麺の個性がいっぱいあるから、その日の気分で行く店を変える事が出来るので飽きないんですよね。 いつ行ってっも安定した味は安定感があるけど、飽きるんですよね。 いりこの風味の強い店や、鰹出汁といりこ出汁を自分でブレンドできる店、目の前で揚げたての天ぷらを出すカントリーチックなお店や、ここまでお肉取り放題しても大丈夫?ってお店や、一杯100円のうどん屋さんなどいろんな楽しみがあるのが香川県のいい所だと思います。 以前誰かが言ってましたけど、日本一狭い香川県は県全体がうどんのテーマパークって言葉がぴったりだと思います。
@user-gk1yy4mv2i
@user-gk1yy4mv2i 3 жыл бұрын
讃岐うどんと丸亀製麺所のうどんは味が全然ちがうぜ。盗むもなにも全くの別もの、知ってる人は知ってる。讃岐うどん=丸亀製麺所とは誰も思っていない。
@user-qs8yg9js9n
@user-qs8yg9js9n 3 жыл бұрын
讃岐うどん!って言うけど工場がな〜 県民からすると日によってデロデロだったりコシのない店だからあそこに行くなら地域のうどん屋に行くよ… てか東京に行った時に驚いたのはなんでうどんに千円近く掛かるところがあるの?って感じだったわ うどん一杯三百円くらいが普通だしワンコイン払うとうどんにおにぎりとかもう一品付けれるんだよね てかうどんよりおかずが高い事も普通にあるんだよ てか他県のうどんが高いと思う香川県民は俺だけじゃ無いよね?…
@user-ch6ee6pk3q
@user-ch6ee6pk3q 3 жыл бұрын
そうそう そもそも他県はうどんが高い! 香川が安いのか? 香川県民の感覚では丸亀製麺は高い!
@web2428
@web2428 3 жыл бұрын
香川のうどんが安すぎて他が高く思えますよね。
@user-ne1cz5st8s
@user-ne1cz5st8s 3 жыл бұрын
最近丸亀製麺のうどんより近くのスーパーで売ってる一袋25円くらいのうどんを食うのにハマってるw
@user-jm1ok7jp5b
@user-jm1ok7jp5b 3 жыл бұрын
25円、高級ですね。 近所のドラッグストアに一玉9円で売ってたりします。(^^;
@user-qg4dn5vz7b
@user-qg4dn5vz7b 3 жыл бұрын
三 円 の う ど ん
@user-ne1cz5st8s
@user-ne1cz5st8s 3 жыл бұрын
みんな安過ぎん?w
@user-jh9hi2dv2n
@user-jh9hi2dv2n 3 жыл бұрын
このブーム以前はひどい食感や塩辛いのまでありましたが、最近はそういう事が無くなったなー。
@roidon4
@roidon4 3 жыл бұрын
丸亀製麺と香川県民が仲良くできる要素が無い件について。
@user-yv4tt1mh6n
@user-yv4tt1mh6n 3 жыл бұрын
どろいど/迷ケータイの人 KZbin ある事にはある それは ・讃岐うどんの看板を外すor讃岐うどんの基準を満たして販売 ・上層部がメディアを通じて謝罪する これらができたら、許す人は多そう まぁありえないだろうけどな
@haraoka
@haraoka 2 жыл бұрын
丸亀製麺は値段が高いし、味が讃岐うどんではないので讃岐うどんを名乗るのに違和感しかないよなぁ。店員が本場の方式のセルフだという態度を取るけど、本当のセルフうどんだと自分でデポ持つしね。
@41shot
@41shot 3 жыл бұрын
香川県民ですが、丸亀製麺に反感持ってる人周りにいないけどな~ 丸亀製麺は必要ないので反感っていうより無視って感じ。 香川県民の言う讃岐うどんって言うのは味はもちろん価格、メニュー、店の雰囲気も含めて讃岐うどんなので、 あれは讃岐うどんではない。 一度食べたが、あまりに価格差があったので驚愕して味は覚えてない(笑) ま、最近の優良企業や大企業は消費者を騙す、が基本だからね。
@user-ng1ll8qo4i
@user-ng1ll8qo4i 3 жыл бұрын
香川県で産まれた香川うどんが 丸亀うどん自体が 独自で始めたうどんに関して 香川うどんと誤解されやすい 製法なので 香川の人にとっては 嫌な存在ではないのだろうか
@user-bz8ty1bi9b
@user-bz8ty1bi9b 3 жыл бұрын
ほんと香川県民はうどんのことばかり考えてるんだな
@user-ld6wn3kk4z
@user-ld6wn3kk4z 3 жыл бұрын
香川県をうどん県に改名しようとまで企ててるくらいだし。(笑)
@user-qu3ef8kv1p
@user-qu3ef8kv1p 3 жыл бұрын
常に糖尿病ワースト上位を独占してるのは伊達じゃないぜw
@user-yv4tt1mh6n
@user-yv4tt1mh6n 3 жыл бұрын
伊達や酔狂でうどんの麺みたいなソフトクリームが作れるか 後、かき氷うどんもあるぞ
@taisuke0011
@taisuke0011 3 жыл бұрын
でもこの件に関して、香川県民の怒りは理解できる。
@user-en9iu8vy3x
@user-en9iu8vy3x 3 жыл бұрын
うどんソフトクリームに関してはおかしいと思う(香川県民)
@user-zd1rt6vr6r
@user-zd1rt6vr6r Жыл бұрын
道民ですが、北海道ネタでも似た事が起きてて、北海道のラーメンは、札幌、旭川、くしろ、室蘭、函館とあるけど、東京で「北海道ラーメン」なる地域性のあやふやでおかしなラーメンが発生して物議を醸してます。香川県民の気持ちわかります。
@shishimarudarts
@shishimarudarts 3 жыл бұрын
社長は行列を見ただけ、という触れてはいけない部分。。。 そんなことより子供の頃、瀬戸大橋ができる前にさ、四国へ帰る連絡船の甲板で食べた讃岐うどんが一番美味かった!本当に美味かった!これ分かるアラフォー以上の人いないかな(笑)
@l-chan8618
@l-chan8618 2 жыл бұрын
はなまるうどんが好きだけど、仕事で香川に滞在するときは、空き日や空き時間を使ってあちこちの個人でやってらっしゃるうどん屋さんに行く。  製麺所で、完全セルフサービスで、テボ使って麺を温めたり、自分で出汁を入れたりして堪能してる。  ついでに小さめのおでんを取ってきて独特のお味噌を付けて食べたり😄 お店によるけれど、高松、牟礼、こんぴらうどん、観音寺のうどん、綾川の滝宮、三本松で、出汁の風味や麺の打ち方が違ってて、とても愉しい❗️😄👍✨🍜 うどん屋さんの裏手にはいりこのおこぼれをもらいに讃岐ネコ殿たちが集まったりしてる✨ これも可愛い😺😺😺 たっぷりのせるのは、ネギはネギ臭くなるので、天かす、おろししょうがの方がいいかなぁ😃 旧加ト吉さんの冷凍讃岐うどんも好き😄👍✨
@user-by5wb2iq9u
@user-by5wb2iq9u 3 жыл бұрын
香川県民としての本音 岡山に住んでいて丸亀製麺けっこう食べたけど、そこまで不味いってことはない。しかし本場讃岐では、丸亀製麺より安くて美味しいお店がゴロゴロあるんよね。そりゃー売れるわけないやろなって感じ。
@barodhiasu
@barodhiasu 3 жыл бұрын
どうも 香川県民です。。 「香川で修行して店を出していない」とか「親父さんが坂出出身なのになんで丸亀なんだ?」とか「亀坂製麺で出しといて、しれっと改名している」とか「丸亀製麺で商標登録してる」とか色々と思うところもあるんですけど。。 極めつけは カビ事件(2013)と食中毒事件(2016)ですね。。 あれで完全に嫌いになりました。。。いや 嫌いになったというよりは「気にすることすらアホらしくなった(興味なし)」の方が正しい。。 きれいさっぱり消えてくれたら それに越したことはないけど「もう好きにすれば?」って感じです。。 きちんと丸亀で修行した店にクレーム入れてたのは笑えたwww 修行も暖簾分けも何もしてないくせに勝手に名前使っといて厚顔無恥だなwww かなり昔の話(親に聞いた)ですが、製麺所だけで飲食スペースのなかった時代 茶碗を持って行って、玉を買って、そこで醤油だけをかけて食べるうどん と言うのは存在したそうです。 でも、かなり昔で社長がそのことを知っている可能性は無しにあらずなんですが 麺通団団長の言うように 玉はせいろに並べられたのをくれること、行列を作ることは考えにくい(この時代県外勢にはほとんど知られていない かつ 地域住民は持ち帰って食べる)などからあの発言は「商売戦略上の方便」って思われても仕方なしwww 広告公用車初めて見た時はクッソわらいました。。
@user-ck5vq5ke1p
@user-ck5vq5ke1p 3 жыл бұрын
いくら丸亀市やうどんを愛していても、企業の幹部がウソ偽りの類を言うのはどうかなぁ。。炎上ネタで宣伝しようとしてると思われるぞ。(ハラハラ)
@user-ed9cf3fd4c
@user-ed9cf3fd4c 3 жыл бұрын
仕方ないです。 だいち香川自体保守思想が強い地方地域だから‼️
@user-tf9jj5di4s
@user-tf9jj5di4s 2 жыл бұрын
@@user-ed9cf3fd4c イメージでは香川は田舎だから保守思想が強いと思われていますけど、実際は違いますよ。 選挙観ても保守が弱い地域ですし、地方の田舎にしては転勤族も多いですし外国人労働者も多いのでそんな事はない筈。 コロナで起きた田舎特有の変なプライドとか他県民排除とか陰湿性も周りの県みたいに無いですよ。
@zinbasan
@zinbasan 3 жыл бұрын
ここ1,2年で丸亀もはなまるも明らかに麺がまずくなった 商標がどうとか文化の盗用とかはどうでもいい、文句があるなら香川県が出資して全国展開すればいい それと「うどん県」じゃなくちゃんと「讃岐うどん県」にしてくれ、文化がどうとか言うなら
@theofpossibility1574
@theofpossibility1574 3 жыл бұрын
旧国名、讃岐だしな。
@broyossiable
@broyossiable 3 жыл бұрын
埼玉県の上福岡駅のすぐ近くにあるジャイアンツの元ピッチャー條辺さんの讃岐うどん屋が凄く美味しいです。
@Laurel-2.5clubs
@Laurel-2.5clubs 3 жыл бұрын
埼玉もうどん文化県だよ。
@k.maki.3402
@k.maki.3402 3 жыл бұрын
こりゃ本気で一回香川に行かなきゃ行けないな。
@rokusuke49
@rokusuke49 3 жыл бұрын
ぜひとも香川県へ来て下さい✨出汁も麺も全然違いますよ~
@user-im8yc6ci2b
@user-im8yc6ci2b 3 жыл бұрын
香川県民です 丸亀製麺はほとんど食べないけど、別にまずいとは思わないよ
@kumacha3689
@kumacha3689 3 жыл бұрын
本当それ でもなんで食べないんだろ
@user-im8yc6ci2b
@user-im8yc6ci2b 3 жыл бұрын
KUMA 、 丸亀製麺よりも美味しいうどんの店があるから 普通そっち行くよね
@user-nb4zx4ci7l
@user-nb4zx4ci7l 3 жыл бұрын
個人店の方が美味いのもそうなんだけど、値段もね😅
@user-ch6ee6pk3q
@user-ch6ee6pk3q 3 жыл бұрын
高い
@YY-bl1is
@YY-bl1is 3 жыл бұрын
@@kumacha3689 丸亀製麺が高松にしかないのと、安くて美味しい店がいっぱいあるから。
@rajiokan
@rajiokan 3 жыл бұрын
香川県民です。私も県外に行けば丸亀製麺で食べます。 でも県内では絶対に行きません。 丸亀製麺より安くて格段に美味いからです。 一度、香川県でうどんを食べて下さい。 その違いは歴然ですよ。
@user-sw1fv5wv1l
@user-sw1fv5wv1l 5 ай бұрын
愛媛県民だけど丸亀、坂出であたりの個人経営のうどん屋行けばそりぁ 丸亀製麺には行かないと思います 値段、味、雰囲気どれとっても丸亀製麺じゃ勝ち目ない実際自分の愛媛県の地元でも丸亀製麺は人気ないです。理由は香川で何年も修行した人達が店を地元愛媛で開業するからです。結局は味も値段も丸亀製麺が上なら客はそちらに行くと思います
@user-yq1xo7ui7z
@user-yq1xo7ui7z 3 жыл бұрын
丸亀好きだけど、香川に旅行した時うどん食べて香川のうどんの方が美味しかったな~
@user-rd5ys6mt2n
@user-rd5ys6mt2n 3 жыл бұрын
香川県民の肌感覚だと、やっぱり丸亀製麺は偽物という認識は強い 近くに店はあるが誰も行かないし、もちろん他のうどんの方が美味しい。 もし香川に来たら、牛肉ぶっかけの冷を天かすいっぱいかけて食べて欲しい。ラーメンよりよっぽどジャンク
@user-up1co5sm4u
@user-up1co5sm4u 3 жыл бұрын
ネーミングに違和感ありますが、個人の好みなので行きたいうどん屋さんへ行けばいいと思います。でも、香川県人は本当の讃岐うどんの美味しさを知っています‼️
@nabesyan
@nabesyan 3 жыл бұрын
「丸亀製麺も美味しいうどんを食べてほしいだけ」って感じのフォローしてるけど、過去のこととはいえ(すでに全国チェーンになった後の話)店の責任者であるはずの店長がパート契約だったり、ザルにカビが生えるような杜撰な管理をしていたりと、とても客のことを考えた商売をしている会社とは思えない。
@silviaspecR2050
@silviaspecR2050 2 жыл бұрын
むかし高松に住んだ経験がありますが、この30年間位で高松やその他の市で出される所謂讃岐うどんは大きく変わっています。 特に、出汁の主流の煮干しの率が減り、昆布やカツオの比重が上がってきているようです。 つまり今の丸亀製麺所の出汁に近くなっているわけです。 丸亀製麺所の出汁は大阪うどん出汁と讃岐うどん出汁の中間に位置しており、両方の良いところを合わせた感じです。 少なくとも50年前までの本当の讃岐うどん出汁はほとんど煮干し味で、現在より薄い味でした。 野口うどんと云ううどん屋さんの出汁が昔の面影を残しています。
@user-sj1fw5fx9r
@user-sj1fw5fx9r 2 жыл бұрын
初めまして。観音寺市内のうどん屋さんは、まだいりこ出汁の味が残っていますよ。
@silviaspecR2050
@silviaspecR2050 2 жыл бұрын
@@user-sj1fw5fx9r 様 良かったです。 高松は少々荒れているんでしょうか。 豚骨ラーメンも福岡より佐賀や久留米の方が伝統的ですから、同じ現象でしょうか。
@user-sj1fw5fx9r
@user-sj1fw5fx9r 2 жыл бұрын
観音寺市の伊吹島で獲る『いりこ』が、讃岐うどんの出汁の原料ですが、うどん屋さんが増えたので、いりこ出汁だけというわけにもいかなくなったんじゃないかと思います。漁獲量よりも、店の数が増えてしまってますからね。 伊吹島にこだわらないなら、他の所でも、いりこは獲れますけどね。いりこは、かたくちいわしの事なんです。大きさも、大羽、中羽、小羽と分かれています。 でも、観音寺市、三豊市辺りが、結構、いりこ出汁のみの所が多いです。善通寺市、丸亀市も、いりこは使っていますけどね。
@silviaspecR2050
@silviaspecR2050 2 жыл бұрын
@@user-sj1fw5fx9r 様 < 観音寺市、三豊市辺りが、結構、いりこ出汁のみの所が多いです。善通寺市、丸亀市も、いりこは使っていますけどね。 なるほどですね。 観音寺市、三豊市のお店に行ってみます。 これは博多とんこつラーメンにも言えますが、獣臭グイグイのとんこつラーメンは福岡市からほとんど無くなったと言っていい状況です(昔に福岡にも居ましたが)。 しかし久留米市や佐賀県には獣臭グイグイ系のお店が残っていてホッとした心境でした。 しかし、お店の主人の高齢化が進んでいて、店を閉めるケースも出てきています。 観音寺市、三豊市でお薦めのお店があったらお教えくださいませ。
@user-ff9zo5lz9h
@user-ff9zo5lz9h 3 жыл бұрын
讃岐を名乗らなければ、何も問題がない。あんなものは、讃岐うどんではない。
@user-fv1wo3hg8z
@user-fv1wo3hg8z 3 жыл бұрын
香川県で創業したはなまるうどんが讃岐うどんを名乗っていないのとは対称的だな
@jonbovi1192
@jonbovi1192 3 жыл бұрын
丸亀製麺とはなまるのHPを見比べてみればわかる。はなまるは、あろうことか(良い意味で)他の有名讃岐うどん店を紹介している。一方、丸亀製麺は自社の自慢のみ。
@kiazu4495
@kiazu4495 3 жыл бұрын
まあはなまるうどんが香川県でしっかり受け入れられている(創業が香川だし)事を見ても、はなまるは讃岐うどんを名乗ってもいいんじゃないかと思う
@Matcha_Latte_0128
@Matcha_Latte_0128 2 жыл бұрын
香川はうどんくらいしか語れるものないから丸亀批判するためにもがいてる香川県民マジで草
@user-xl5sy5kk9u
@user-xl5sy5kk9u 3 жыл бұрын
香川県民です。丸亀製麺は現在県内に4店舗くらいだったかな?イオンとかゆめタウンの中のフードコートにあるだけ。うどんの上にいろいろ乗ってるのと値段が高いからウケが悪い。出汁もこっちと比べ全然美味しくない。丸亀製麺通ってる人とか本場のうどん食べたら丸亀製麺行けなくなると思う。
@fatm3173
@fatm3173 3 жыл бұрын
丸亀製麺香川1号店が老舗の上原の近くに出店してきて速攻潰れてたな。今では同じトリドールが経営するコナズコーヒーになってるよ。
@xyasunorih
@xyasunorih 3 жыл бұрын
丸亀製麺は香川県の基準だと観光地価格だよね。
【ゆっくり解説】次郎ラーメンに存在する暗黙のルール30…全て守らないと〇〇に!?
16:57
Box jumping challenge, who stepped on the trap? #FunnyFamily #PartyGames
00:31
Family Games Media
Рет қаралды 29 МЛН
Кадр сыртындағы қызықтар | Келінжан
00:16
The Joker saves Harley Quinn from drowning!#joker  #shorts
00:34
Untitled Joker
Рет қаралды 52 МЛН
Идеально повторил? Хотите вторую часть?
00:13
⚡️КАН АНДРЕЙ⚡️
Рет қаралды 17 МЛН
戦国時代の香川県ってどんな様子だったの?
13:22
ほのぼの日本史
Рет қаралды 100 М.
【ゆっくり地理】香川県はうどん県
12:37
日本の面白地理【ゆっくり解説】
Рет қаралды 13 М.
【ゆっくり解説】なぜ香川県は過去2回も消されたのか。
15:30
リーキのゆっくり世界解説
Рет қаралды 57 М.
UDON TOUR | Visit Local Udon Noodles in Kagawa
19:36
makosuke / まこすけ 【バンライフ】
Рет қаралды 79 М.
【ゆっくり解説】一度は目を疑ってしまうイギリス料理達について
17:24
『食の雑学』をゆっくり解説
Рет қаралды 1,2 МЛН
【ゆっくり解説】日本のドーナツチェーン崩壊!?ミスドの大量閉店について
16:26
『食の雑学』をゆっくり解説
Рет қаралды 1,3 МЛН
Box jumping challenge, who stepped on the trap? #FunnyFamily #PartyGames
00:31
Family Games Media
Рет қаралды 29 МЛН