KZ
bin
Негізгі бет
Қазірдің өзінде танымал
Тікелей эфир
Ұнаған бейнелер
Қайтадан қараңыз
Жазылымдар
Кіру
Тіркелу
Ең жақсы KZbin
Фильм және анимация
Автокөліктер мен көлік құралдары
Музыка
Үй жануарлары мен аңдар
Спорт
Ойындар
Комедия
Ойын-сауық
Тәжірибелік нұсқаулар және стиль
Ғылым және технология
まもなく沖縄慰霊の日 戦没者の遺骨守る闘い【報道特集】
22:41
なぜ戦争は起こるのか?今さら聞けない現代国際政治の基礎とは【豊島晋作のテレ東ワールドポリティクス】
48:13
😮 Прикол с динозавром пошёл не по плану! | Новостничок
00:16
Long Nails 💅🏻 #shorts
00:50
The Singing Challenge #joker #Harriet Quinn
00:35
When u fight over the armrest
00:41
【ゆっくり解説】新聞が戦争煽ったのはカネのため?新聞加害者論【もう一つの歴史】
Рет қаралды 19,019
Facebook
Twitter
Жүктеу
1
Жазылу 35 М.
youz
Күн бұрын
Пікірлер: 149
@藤原鎌平
8 ай бұрын
ネットの登場で国民総ジャーナリスト時代になり、今まで既得権益に胡座を書き続けた新聞社に厳しい目が向けられるようになった これは現代人が手にした最大の利益であると言えよう
@streamfool8895
9 күн бұрын
13:26 当時の、しかも海外の人がここまで推測できてるのすごいな…
@ulotanitoku
Жыл бұрын
極論ドイツと一緒なんだろな、多くの国民が望んだあたり。
@WOOTHEFOUR
11 күн бұрын
なお現在の大阪メディア
@Udoneko
10 ай бұрын
17:55 #高杉孝二郎 戦争時の新聞は加害者説被害者説あるいは両立説、様々に言われてますが、私は両立説を採ります。ただし比率はイーブンではなく、3:1で加害者のほうにウエイトが重いのではと考えています。
@ひかる-j5r
3 ай бұрын
今の下手なニュース動画のコメント欄を見た後だと沁みる所があるな、
@ksry9164
Жыл бұрын
結局のところ、新聞各社も国民も戦争(総力戦)の恐ろしさを全く知らなかったということなんだろうね
@うああああああ-n8t
Жыл бұрын
それまでの戦争と総力戦はとはレベルが違うからね
@nokifuji1579
Жыл бұрын
自分達は常に正義であり、叩く相手は悪である。という扇動をするときの論調は戦前とまったくかわらんな。
@cantal4224
Жыл бұрын
本当。世論は自分たちが作っているという過剰な自意識と自尊心がウザい。
@muramasa9582
Жыл бұрын
<社説>開戦の日に考える 戦争の足音が聞こえる 東京新聞 2022年12月8日 今回の話及び今の情勢を踏まえた上で、併せてお読みください。これが、新聞です。
@チワワ-d2s
10 ай бұрын
社会主義やるフリしてルーズベルトのご機嫌取ればなら良かった。
@suoHnokami
Жыл бұрын
GHQから解体されてないんだからな (無罪って意味じゃナイ、都合が良かったんだよ)
@muramasa9582
Жыл бұрын
新聞社関係ではありませんが、ちょうどタイムリーにこんな動画が出ていましたのでご紹介。 世界の奇書をゆっくり解説 第18回 「ドクトル・ジヴァゴ」 三崎律日/Alt F4 言論の自由がないということは、こういうことを言うのです。
@meroppa1
Жыл бұрын
@@muramasa9582 他チャンネル名を出すのはどうかと。ドクトルジバゴだけでいいじゃん。挙げるのも自由だと言うならあなたにとって都合悪い話でも人々は好き放題浴びせて良い事になる。
@muramasa9582
Жыл бұрын
@@meroppa1 さん こういう行為が規約違反もしくはマナー違反であるというのなら、謝罪の上でコメントを消させて頂きます。 私が個人の範囲で調べた限りでは、問題行動とは思えませんが、こちらの認識違いであればご指摘ください。 ところで、私にとって都合の悪い話とは一体何のことでしょう?
@草莽-b6d
Жыл бұрын
GHQの検閲というのはまことに巧妙なもので、例えば戦前日本の検閲は、語句を伏字☓☓にするので、兎に角検閲があった事実と、どこら辺が削除されたか、主張の内容は何かはある程度見当がついたが、GHQ検閲は文章まるごと削って前後の文末文頭を細工していた為に検閲があったことさえ分からないものだそうです。 これにより、米軍占領下では検閲がなかったのだ、と信じている人はかなり後まで大勢いました。 また、戦前の☓☓伏字は口を極めて非難する者はたんといても、GHQ検閲への協力を告白したマスコミ人・出版業者はほぼ見当たりません。
@一般市民-w8q
Ай бұрын
@@muramasa9582古からのネチケット(笑)で、他所の動画の名前を出すのはマナー違反ってされてるのは事実だゾ。名前出したかったら一部○とかで隠すのが一般的だゾ。
@mtrauua
Жыл бұрын
ペンが剣より強いなら、ジャーナリストとは刃物より危ないものを扱う仕事だと云うことになる。 しかし今も昔も日本のジャーナリズムは政府批判を英雄気取りで書き立てるのみで、自分のペンが刃物より危険なものである自覚は無いようだ。
@天空神オニャンコポン
Жыл бұрын
戦前戦中も戦後も極端なことはやめてほしい・・・
@アッシュル-r6i
Жыл бұрын
極左や極右に振り切らないようにしよう。 他人や自分自身を過信しないようにしよう
@hatimitudaisukii
10 ай бұрын
戦争を招いたのは極端であることではなくて国民が大して何も考えず、感情的、心象的な判断基準で判断したことでは?やたらと極端であることを嫌う風潮は返って考えない人間を作るだけだと思う
@Bチャー
Жыл бұрын
ペンは剣よりも強し ただお前らのペンは曲がってるがな
@meroppa1
Жыл бұрын
そのペンにも世論誘導のためのペンじゃなくて権力者が指令書にサインをするためのペンて解釈や説もある。民主的ペンしか存在しないとしてもペン同士で争い出す。個人でだって葛藤があるんだから「お前が曲がってる」とか言い合う事は無くならないし不毛。
@Bチャー
Жыл бұрын
第47代アメリカ大統領マイケル・ウィルソン・Jrが言った言葉なんだな
@若松河田-e9m
Жыл бұрын
金の力で簡単に曲がりましたw
@nomotoda
2 ай бұрын
左にな
@ゴンベエ-c1l
Жыл бұрын
戦前に朝日新聞の記者で従軍記者経験もあるむのたけじさんも、 「新聞社に対する軍部からの検閲や圧力なんて無かった。あったのは新聞社側の自主規制だけ」って生前に言ってたね。 これだけで軍と新聞社がどれだけベッタリな関係だったかが分かる。 ちなみにむのたけじさんも終戦の日に辞表を提出して故郷へ帰った。 辞めた理由は「戦争中に新聞報道で戦意高揚を煽った責任から」だった。
@マイケル-h7
Жыл бұрын
竹槍事件を調べたら圧力なんてなかったなんていえないだろうに 流石朝日の記者の質の低さよ
@junichiizumi3025
11 ай бұрын
ジャニーズ報道と同じか?
@hatimitudaisukii
10 ай бұрын
それって新聞と軍部がべったりだったってことの証明になってなくね?
@三さん-h5r
4 ай бұрын
ラジオとの競争も激しかっただろうね
@てんかふぶ
Жыл бұрын
元々かわら版以来の面白けりゃいい、売れりゃいいって伝統に加えて1930年代といえばアメリカでもイエローペーパーの全盛期だからそれに倣ったのかも。 新聞が落ち着いた報道ができるようになるのは、月別契約が伸びて安定的経営ができてからだよなぁ。
@enkai1977
Жыл бұрын
朝日は今も昔も変わりませんね
@meroppa1
Жыл бұрын
そういう話ではないって動画だろうに。変わらないのはお前。
@masao750
9 ай бұрын
朝シンブンのように記者が適当に持説を書くシンブンは絶対に読まない。
@sakuyataso
Жыл бұрын
今の新聞でも同じだと思う。自発的に社会の分断を煽って、分断された片方を読者に取り込んで部数を減らさないよう必死な気がする。
@meroppa1
Жыл бұрын
みんなそうマスコミを叩くけどじゃあ国民には非は無いのかって所に着目出来てる人と出来てない人がいる。お前は後者。権力者もマスコミも国民も奴隷もみんなエゴがあるのは同じなのに自身のエゴには触れないのなら差そんな奴の言う事に本質が含まれてるなんて思えない。
@ぐりま-y2p
Жыл бұрын
マスコミに限らないと思うけどいわゆる言論人てどうしても選民思想というか特権意識というか抜けきらないのはどうしてなんだろうね その行程上、自己が肥大しちゃうのが避けられないってことなんだろうか …かえって「純粋にカネだけで動く」ならまだ分かりやすいのかもしれないな
@muramasa9582
Жыл бұрын
現代日本の言論人がそうなる理由は簡単です。「安全だから」。 安全圏で刺激的なことだけ言っていれば売れるなら、そりゃ増長しますし過激化していきますよ。 「本動画の時代のマスコミ」が主張ブレるのを一切恥じずに逃げたのは、まだこの時代は「そうしないと危険」だったからです。
@ああああ-j2y
Жыл бұрын
このコメ欄にも「民衆は愚かである」と大多数の日本人を見下してる人がいっぱいいるでしょ。そういう事だよ。
@essauouo5251
Жыл бұрын
幣原外交支持をしていた頃の大阪朝日新聞が急速にシェアを下げていたという話は祖父(明治末の生まれで昭和ひとけた年代 には神戸で仕事を始めていた)の思い出話のなかでも聞いたことがありますし、新聞社が金のために節を曲げた・責任もとらなかったというのは全くそのとおりでしょうね。 ただ、穏健な新聞が読めた時代に穏健な新聞のシェアが急落したことを考えると、一般民衆が威勢の良い新聞を好んだってのも一つの大きな原因ということにもなってしまいます。単純に、怪しからぬマスコミを批判警戒すれば再びこんなことになるのを防げるかというとそんな話ではなさそうで、どうすれば良いのかは解らないところがあると感じてしまいます。
@ゆう-r6e4c
Жыл бұрын
今は財務省の言いなりになってますね新聞
@宴は終わったが
Жыл бұрын
日本の新聞社は明治の薩長政府に対する不満を持っていた不平士族とかが中心になって設立されていたから、反政府であっても反権力・反国家主義と言えるかどうかという問題があります。不平士族は対アジア(関連すれば中国との利害対立が予想される欧米とりわけアメリカ)においては明治政府以上に強硬で侵略主義的な政治姿勢でした。 こうした勢力が自由民権運動や新聞などを担っていたのですから、本質的には右翼勢力が跋扈する構造が戦前の日本にはありました。徹底した戦争反対を主張をしていたのは片山潜、山本宣治といった社会主義者くらいですし、こうした勢力は人民戦線事件などで徹底的に鎮圧されましたからね。
@境一-c2s
Жыл бұрын
いわゆる軟弱なものを嫌う、過度に潔癖な日本人の精神にも議論の余地はあるし、そこから現代の歴史学にも通じていくように思う、 メディアは、軍部を含む国民の心情を照らしていただけかもしれない
@館内.ケイドロハイドロ
6 ай бұрын
17:52 この写真にうつっているのヒトの配置とかは果たして個人の意思によるものでしょうか??? いわゆる戦地の人物を供養する···に見せかけた囲い込み戦略(反意の確認のために表情を撮影)だとゆう個人的な感想。
@VIRUS_FREE
Жыл бұрын
ネットを含むマスメディアの構造的欠陥は何をどうやっても付きまとうから 受け取る側のリテラシーを何とかするしかねえけど昨今の衆愚をみるにまぁ無理筋なんだよなぁ 今後も痛い目をみるまで過ちを繰り返し続けるだろうからあとはもう運任せ
@sslight333
7 ай бұрын
これはひどい。と言うかどう考えても危うい
@セブンジャック
26 күн бұрын
4:34 張作霖の間違いでは?
@とと-e8u
Жыл бұрын
報道メディアに求めることは「正しい情報を迅速に」。特に新聞やTVなどのオールドメディアはこの当たり前の事が全く欠片も出来ていない時点で、存在する意義はないと思う。
@KA21st
10 ай бұрын
あの時代の空気感はどうだったんだろう?なんか今のロシアみたいなもんかな?
@羅名-k7j
Жыл бұрын
日進や日露戦争の頃はどうだったのだろう?
@仁徳天皇-x2s
Жыл бұрын
17:17緒方竹虎って朝日新聞の人だったんか、戦後の民主自由党党首であり緒方貞子の舅として有名だけど
@jmicpiro8913
Жыл бұрын
少し異なり、民主自由党時代は、公職追放されてて表向きには行動できず、講話後吉田茂のあとに自由党総裁を務めた人物です その後、保守合同後の自由民主党総裁選に出馬予定でしたが急逝し、第三次鳩山一郎内閣が成立しました しかし、緒方の生涯を見ると、戦後の混乱期とはいえ、貴族院議員を務めた期間を含めても、大臣経験は生涯通じて約2年程度、国会議員としても大体5年程度しか勤めていないのに、「急死」 しなければ総理総裁就任確実まで成り上がった人物ではあるので、非常に興味深いし、怖い人物です (そういう意味では吉田茂はもっとすごいわけですが)
@tetz-zu8mm
Жыл бұрын
まあカネのために戦争を煽ったのはまちがいないだろうし、政権はとりあえず非難しておく方が無難で売れるのも分かる。擁護するとすれば、自主規制しなかったら「チンピラの体をした誰か」にボコされるとか、実態のない恐怖感みたいなのはあった気がする。
@jjjj6075
Жыл бұрын
国民が戦争を望んだから、新聞は商売のため世論に迎合したんだと思います。国民と新聞は戦争に突き進んだ両輪。単に新聞が煽ったということではないと思います。
@muramasa9582
Жыл бұрын
それがいいか悪いか等の評価は置いておくとして、煽ったのは事実です。 国民が戦争を望む方向になっていたことも、また事実。 新聞社が軍に迎合したのも、事実。 そして、日本の政治がそれらを制御出来なくなったのも、事実です。 事実は事実として認めなければ、話は一切進まないのですよ。 今回はさらっと触れただけでしたが、被害者論が批判される理由は「その程度の段階で俺は被害者だと誤魔化し逃げようとする」からですね。
@meroppa1
Жыл бұрын
@@muramasa9582 同意。コメ主も「じゃあなんで国民は戦争を望んだの」って分析から逃げてるとも言えるよね。真面目に考える気が合ったら社会学・生物学・人類学とかからの視点でも語れるだろうに、そういう気が無いから漠然と「国民のせいじゃね」しか言えてない。 卵と鶏どっちが先か無理に決めつけようとするから問題が解決しない話が先に進まない。0か100かなんて事はほとんどないのにそれを自他に言って見せるのがカッコいいみたいな風潮になってしまっている。で俺も自ら掲げたこういうテーマに対しても自分なりの答えを持ってる。心理学とか進化学とかの面でもね。政治を政治土壌でしか考えないのなら自他が納得できる答えなんか得られない。
@nyanco-sensei
3 ай бұрын
望んだって言うのは違うだろ。 単純に現代のニュースでも、日常報道よりも、なんかの事件の方が部数や視聴率は取れるし、それが凄惨で大事件なら尚更でしょ。 だからと言って、「じゃあ日本人は凄惨な事件を望んでるだな」って判断するのか? いいか悪いかは置いておいて、平和論より戦争論の方が部数が売れるのは当然だし、営利目的の新聞社にとっては需要と供給のバランスとして落ちただけでしょ。 新聞に煽る気がなくても、利益追求をしたら構造的にそうなるやろ。
@ぱるぱる-v3z
Жыл бұрын
次回は被害者説 いつか国民加害者被害者説も
@Funyasan
Жыл бұрын
政府批判の為に、戦前は軍部で戦後は野党を擁護する構図 娯楽としての新聞は景気の良いイケイケな記事を好むのは理解しやすいです 現代は利益よりペンを選んだので本望だろうな
@jmicpiro8913
Жыл бұрын
緒方竹虎の名を出すなら『東朝』主筆だった緒方の『大朝』批判、また里見脩氏の研究にふれるなら、緒方の新聞統合で果たした役割に触れても良いと思うが…
@杉洋-e6e
Жыл бұрын
そういえば、1940年(昭和15年)10月に某新聞社に派遣された 検閲担当の特高警察官が民衆を扇動して陸軍省焼き討ち事件を起こしましたね。 そういうワケで「特高警察主犯説」で戦争を起こしたを切望致します。
@pingubrutish4127
Жыл бұрын
ビールを煽れば辛い肴が食いたくなるのと似ている。戦争で酔った頭には、刺激的なニュースが欲しくなるんだ、その方が売れる。今も昔も。
@フォード-i1w
Жыл бұрын
「言論の自由」「表現の自由」は今でも+大日本帝国憲法第29条でもあるけど「報道の自由」は憲法にはない 意外と忘れられがち(当時は確かに検閲とかあったけども) あくまで一般人と同じ自由であって特権ではない…ってか特権のように語ってたら自由でも平等でも公平でも無いよねという そりゃ特定の思想パイに受けのいい新聞だけ作って売ればとりあえず倒産することはない 選挙でも特定の団体票さえあれば最低限数人は当選できるのと同じく。こればかりは構造上しゃーないところなんかなぁ…
@meroppa1
Жыл бұрын
言論報道の自由度ランキングで日本は先進国最下位レベルなんだけどそれを毎年伝える度に国民は「どうせ日本をディスるのが目的の白人都合視点だろ」とか反発して聞く耳持たない。エログロとか政治宗教とかもテレビでやるとすぐ炎上させて、問題の根本的解決よりも、スケープゴートを生んででも目先の秩序安定を優先したがる。マスコミに報道の自由が無いのは国民性のせいでもあるし、そういう国と時代は近現代日本だけではないから他の集団のサンプルを眺めてなんでそういう社会になってしまうのか社会学的に考えたらいいのに、100人中99人の人は自身の政治思想や価値観が受け入れられないと腹立てるだけが、自分にはよく分らんわーと一時的に興味関心持っただけで深く考えようとせず、そのレベルで50年くらいの余生を過ごし続ける。長年悶々とし続けるくらいならもっと真面目に勉強して掘り下げた方が効率良く納得感も得られるし自他にも活かせるのに、みんな結局感情が満たされればそれで良いから、物事を難しく考えようとしない。
@キシダコウイチ
Жыл бұрын
加害者でもあり被害者でもあるから、加害者であることは一切出さずに被害者面だけでっかくして、ついでに自分以外のすべてを悪者に仕立てあげたろ! 国民さんも被害者扱いしとけば、何とかに口なし! なので責任なんてないから取らないし、我々は一貫して正義であり被害者なのです ジャーナリズムすげぇ
@meroppa1
Жыл бұрын
お前みたいな奴が加害者になるって話なのに
@lookglacial6325
Жыл бұрын
第4権力
@黒川陽一郎
Жыл бұрын
無冠の帝王。
@potiqun
8 ай бұрын
スパイ旅行中WWWWW
@user-yakisoban
Жыл бұрын
そもそも、日中戦争前の日清日露でも徹底して煽って、それが後の軍部によるクーデターに繋がり、尚且つ首謀者に対して国民が同情するという、とんでも展開になったのは全て新聞社が煽ったからだ。そんな旨味を知ってる日本の報道機関がヒガイシャぶってるのは滑稽でしかない
@ktaketo181
Жыл бұрын
二次対戦のドイツからみた日本がいいです
@kei3014
Жыл бұрын
商売のために進軍を煽ったことは取り敢えず置いておこう 問題は何故対米英なのか、ということ
@tarojikken4014
Жыл бұрын
コメント欄が新聞叩き・マスコミ叩きだらけだけど、それは違うよね。 新聞が善か悪かというより、政府はマスコミ対策をせず、軍部はマスコミ対策をガンガンやって子飼いにした結果、親軍的な報道一色になっただけ。 普通選挙制の下ではマスコミ対策が最重要なはずなのにそれを怠ったのはほんと謎。
@meroppa1
Жыл бұрын
そういうコメが僅かでもある事が俺にとっての救い。「やっぱマスゴミ最悪だわー」しか言えない奴らがなんでこのチャンネル見てるのか分からん。
@epo3300
Жыл бұрын
@@meroppa1 今回サムネも煽り気味だからそういう連中が見に来るのかな
@quanhault879
Жыл бұрын
@@meroppa1 特定の思想により言いたいことが決まっている人が書き込みに来るのはよくある話です。時刻に批判的なミリタリーchが韓国を特集しただけでコメント欄は荒れに荒れます。全く情けない話です
@0.shusei
Жыл бұрын
おそらく彼らは純粋に情報を求めて味わっているのではなく、「やっぱりマスコミはダメだな〜笑」という高揚した気分を求めているのでしょう。 それは我々が、ゴジラ映画でゴジラが数々の強敵をねじ伏せる姿を観て、「やっぱりゴジラが最強だよな〜笑」と悦に浸る心理と本質的に同じものかもしれませんね。
@草莽-b6d
Жыл бұрын
@@meroppa1 どっちが良いの悪いのと言うより、要するに売り物ですから。 買い手が付く様に流しているわけです。 よくA新聞が左だS新聞が右だ(どっちも部数を落としているが)と言われますが、色んな政党支持者と同じく 「客観的に見ればどんなに阿呆な主張にも必ず一定数いる支持者」(≒固定客) に対して売り込んでいるわけです。 今更AやSが各々主張を正反対にしたからって部数が激増するわけじゃない。 単に固定客が離れてしまうだけです。 だから路線は変わらない。 砂塊の様にボロボロ崩れつつある固定客を握りしめながらできれば増強図りたいと言う図式なんでしょう。 そもそも良識なんてものは自分の内に磨くものであり、報道屋に求めること自体が思考放棄だと思います。 批判しつつも自分の気に入った報道をする報道機関をアげ、気に入らぬ分析をする報道機関を「偏向」と騒ぐより、 「ふぅんコンな主張をカネ出して買うやつがおるんか」 と考えるリテラシーある者が増えれば、マスコミ害毒なんてものも相当減るんじゃないかと思います。 とは言っても、見たい様にしか物事見ない、そういうB層C層みたいな思考態度の者はどうしたって多数派です。 韓国軍備について云々したミリタリーchで、 「韓国の科学技術は日本を抜いた」 「日本どうした、このままじゃ三流国家だぞ」 とロジックも何もない(そもそもうp主は一言もそんな事を言ってない)コメを付けて荒らす情けない阿呆もおるわけで、こういう「言いたいことが決まっている」ヤカラが得意になって 「オレ、反論は出来ない(∵ロジック皆無の思い込み)が、アイツ偏向なんだぁ」 「うp内容なんぞ関係ねぇ、オレはこう思うだぁ」 と空疎な事を得意げに喚いているのがマスコミ周りの議論の現況かと。 層の厚いBC層(考えてもいないのに見識あるつもりでいる連中)をノせて売り込む商法で大いに儲ける企業だって現にありますがな。 何度でも言いますが、要するに売り物です。 マスコミがダメならそれを支持して買うやつがダメなんだし、買うやつがダメならそんなもんに受け入れられるマスコミがその程度にダメなんでしょう。 民主党政権成立前のマスコミの猛烈な民主アゲと自民サゲ、その世論への「庶民」のシンクロを思い出すたびに私はそう思っています。
@ジェーンドゥ-j9x
Жыл бұрын
報道の自由は一応あるぞい
@manmarginal4575
Жыл бұрын
戦時下の言論統制が、厭戦感情の 高まりを防ぐためではなく、 マスコミの過剰な報道、暴走を 防ぐためだとしても納得行きますね
@塩島聖一
Жыл бұрын
よくぞ言うてくれました。
@カリコウ
Жыл бұрын
まぁ、戦争するなら言論統制とか報道規制は必要である時もあるんですけどね。 アメリカも結構最近までやってましたし。 むしろマスコミとしては下手に国に逆らうよりかは盛り上げた方が美味しいですから。
@イトウマサミ-m5v
Жыл бұрын
ウチの職場の朝○新聞購読者の後輩は「将来日本が戦争になった時は朝○は絶対戦争を賛美して煽りますよ。」と言ってたな。一人暮らしし始めた時に朝○と毎○の販売員の訪問がしつこかったので、読○新聞に変更したことを思い出す。次は被害者論も説明してほしい。
@たふたふ-s1p
4 ай бұрын
各紙が軍部に好意的というか、やたらめったら満州権益を崇め奉ってるのが不思議です。 いつでも手放せる距離感を保ててればアメリカとは敵対しないですんだのに。 あと、満州投資を控えてれば国内投資に回せたのに。
@バイロー-z1v
6 ай бұрын
ウクライナ戦争初期の煽りと日本国民の熱狂…以前も斯の如しかと。
@将軍-o2v
Жыл бұрын
被害者説側にも立った解説動画にも期待!
@あいうえおかきくけこさしすせそたち-i6d
Жыл бұрын
まさに絵に描いたようなマスゴミ。 逆に被害者説がどうなるのか非常に興味を持ちました
@quanhault879
Жыл бұрын
そういうマスコミ憎しの反知性的文脈で議論される話ではないと思いますよ。報道と政治のダイナミズムで話を進めないと
@あいうえおかきくけこさしすせそたち-i6d
Жыл бұрын
@@quanhault879 だからこそ対の見解である被害者説が気になる。 この動画は基本的にマスコミ加害者説を中心に説明しているから、マスコミ=悪という説明になるし、当然、それに対し嫌悪的な感想になるが、これらはあくまで率直な感想でしかなく、他意が無い事は言うまでもない。 単純な感想や意見というのは物事の本質を突いていることが多く、同時に常識的、即ち多数派の見解を理解している事でもある為、率直な感想や偏見が一方的に悪い事だと私は思わない。
@0.shusei
Жыл бұрын
@@あいうえおかきくけこさしすせそたち-i6d その最後の段落の内容の「単純な……ことが多く」は、あくまで検証がなされて見出だせる「結果論」でしかなく、その言説を用いたところで率直・単純な感想の内容を無条件に正当化する主張にはならないと思うが。
@あいうえおかきくけこさしすせそたち-i6d
Жыл бұрын
@@0.shusei 分かりづらかったかもしれないが、正当化や正当性は説いておらず、悪い事だと思わないと言っただけで、当然ながら、そこまで思慮深い意見でも感想でもない。 熟考は確かに大事だが、同時に疑問の本質から脱線して、改善や解決から遠ざかる危険性もある。 議論者は熟考を良しとするあまり率直性を蔑ろにして物事の本質から逸脱した議論を展開し、最終的に周りの理解を得られないという事がある。 だからこそ、大多数であろう非議論者の無思慮な感想や偏見なども、素直な意見として受け止めるのは大事なのではないかと私は思う。
@mugennkokka
Жыл бұрын
・軍部は暴走していたのか 中国側からたびたび攻撃を受けていた自衛的行動(アジア歴史資料センターの一次資料 ・9/19の世論対策 ぜひ資料を見てみたい ・7分「柳条湖事件は関東軍がやった」と記者達の前でに耳打ちした 報道の情報を信じるなよ・・・。 ・16.16「特高の脅迫もあり」 報道の情報を(略
@パンダ麻呂眉毛
Жыл бұрын
ニコ動の自社さ連立政権の動画まだー?
@沙流汰彦
Жыл бұрын
経営やねんな😊
@L3GAL
Жыл бұрын
機密費みたいな飴があったのは確かだよな。 ただまぁ、鞭がなかったとは言い切れないから零百は難しい。 ただまぁ、自分でそれなりの金を払って手に入れた有償レポートなどではなく、営利企業の廉価な情報から判断する国民が一番悪いんだけどさ。最近の僕たち日本人は……きっと大丈夫でしょう。
@kojimasukura7537
Жыл бұрын
ウリハムシにヤラセ放題で作物にダメージを被り、経営難に陥る農家は 害虫が出た事より、その体制に問題が有ると観ています。特に、 其の害虫が農家の主さん直属(彼が全責任を負っていて彼しか法律上制裁を加えられない)ならなおさらですね。
@meroppa1
Жыл бұрын
誰も言ってないので書くけど1898年米西戦争でアメリカの新聞が絵や写真を大々的に掲載するようになった事で(それが史上初ではない)マスコミの影響力が強まり戦争にも繋がったのが近代イエロージャーナリズムの始まりと言われている。まずこれ。日本国内の物事ばかりではなく視野を世界に広げているか。 次に世論とメディアってどう付き合うべきかの問題は現代に始まった事じゃなく少なくとも古代ギリシャあたりからさんざんそういう論争がされてる。弁証に価値が置かれたのもその証拠。それを知ってるかどうかが第二。「やっぱマスゴミひでえな」しか言えない奴らは物事真面目に考える気が無い。メディアって新聞とかラジオとかだけじゃなくて古代の石碑だってそう。 そして「もし自分がジャーナリストだったら何をどう言おうかな」「いくら自分なりの真実を伝えても世間は意見が自分と違ったら文句言ってくるんじゃないかな」「それをどう説き伏せようかな」「もしかしたら報道に万人が納得できる完璧さを求める事なんて元々無理なのかもしれない」「完璧が不可能なのはそれなりの理由があるのかもしれない」くらいまで発想が及んで漸く合格点だと思うけど、コメ欄見てる限りそういう人はかなりの少数派。自分自身に間違いなんかないってエゴのせいだな。そういう人たちはじゃあ試しに自分で新聞社作ったり1億人規模の政治責任背負ったりしてみなよと。責任背負った事が無いからそれをする事の難しさを理解できてないガキ。親や先生に一方的に恨み言ばかり言いつつ自身の至らなさには無頓着。そんな奴らがこういう動画見る年齢でいる事に日本社会にうんざりするわ。 政府とかマスコミとかを一方的に叩く奴は、自身が誰かから一方的に叩かれても文句言う権利無いよ。どんな虫でも草でも組織でも醜さを一定割合で持ってないと心身保ててなくて存在出来てないから。マスゴミ言いたがる人はじゃあお前の腸の中には醜い物が詰まってねえのかよと。小遣いがあったらそれを全額他人のために施す事しか考えてこなかったのかよと。そんなレベルの人たちに付きまとわれてる主さんが不憫だわ。
@alexandrite9455
Жыл бұрын
君、かなりいろんな人に長い間長文投げ続けてるけど、もしかして本当はbotか何かなんじゃないの? ソクラテスやヴォルテールなど多くの哲学者は、時に急進的な大衆に疑問を提示していたけど、何かそれから明確に変わったかい? とは言っても残念ながら君はただ、多少珍しい視点を持ったからと意気揚々に、大衆と同じ方法でその彼らを叩き続けているだけ。 本当に思慮深きと思うのなら、その様に行動して習慣にしなさい。
@mugennkokka
Жыл бұрын
アジア資料センターの当時の資料にもあるが、関東軍はたびたび攻撃を受けていた。 関東軍が自衛のために動くのは必然的だろう。 主はどこの資料を見てこの動画を作っているんだい? 戦後の創作物からの引用には注意をした方が良いぞ。
@quanhault879
Жыл бұрын
誰が言ったかよりも何を言ったか、これが自由主義並びに民主主義の根幹なので、あなたの言説は今の日本さえも否定しかねませんよ。。。
@mugennkokka
Жыл бұрын
@@quanhault879 それで従軍慰安婦強制連行捏造のように、言ったもの勝ちになってはいけません。この場合は、報道したもの勝ちでしょうか。 そんなものは民主主義ではありません。 そうそう、ユーチューブの動画で、日放協の軍艦島に関する捏造を検証する動画がありました。 是非ご覧ください。
@マイケル-h7
Жыл бұрын
攻撃を受けていたも何もそもそも他国様の領土にドカドカと居座って軍隊置いたのは他でもない日本だからな
@mugennkokka
Жыл бұрын
@@マイケル-h7 そんなものは現代でも行われている。 それを理由に南京大虐殺1927や通州事件を起して良い理由にはならない。
@マイケル-h7
Жыл бұрын
@@mugennkokka 現代でも行われてる=是認されてる訳じゃないぞ当時も今も 関東軍の蛮行によって結果的に原爆2発も落とされるという悲惨な事態になった
@yhira2010
4 ай бұрын
♬夢の続きはおしまいですか〜♬ ♬捏造報道も白紙に帰るのですか〜♬ ♬追えば〜追うほど〜♬手の平かーえーす〜♬ ♬振り返ればヨコシマ♬唇が寒い〜♬ ♬振り向いてもヨコシマ♬被害者のふーりーね〜♬ by昭和歌謡
22:41
まもなく沖縄慰霊の日 戦没者の遺骨守る闘い【報道特集】
TBS NEWS DIG Powered by JNN
Рет қаралды 135 М.
48:13
なぜ戦争は起こるのか?今さら聞けない現代国際政治の基礎とは【豊島晋作のテレ東ワールドポリティクス】
テレ東BIZ
Рет қаралды 877 М.
00:16
😮 Прикол с динозавром пошёл не по плану! | Новостничок
НОВОСТНИЧОК
Рет қаралды 11 МЛН
00:50
Long Nails 💅🏻 #shorts
Mr DegrEE
Рет қаралды 16 МЛН
00:35
The Singing Challenge #joker #Harriet Quinn
佐助与鸣人
Рет қаралды 48 МЛН
00:41
When u fight over the armrest
Adam W
Рет қаралды 32 МЛН
28:51
【ジャニーズ“性加害問題”】日本テレビとして自己検証 「マスメディアの沈黙」指摘ふまえ社内調査を実施
日テレNEWS
Рет қаралды 124 М.
17:48
【ゆっくり解説】現実的?お花畑?非武装中立論【日本社会党、衰退の歴史】
youz
Рет қаралды 65 М.
31:43
【ゆっくり解説】逆視点の世界史 第12回 ヴィシーフランスから見た第二次世界大戦
youz
Рет қаралды 83 М.
27:46
【ゆっくり解説】 史上最大の水戦 鄱陽湖の戦い 朱元璋、天下へと雄飛す 【元 明】
鳥人間 中国史三昧
Рет қаралды 43 М.
28:13
【ゆっくり解説】日本社会党、衰退の歴史 その1 結党編
youz
Рет қаралды 77 М.
14:35
【ゆっくり解説】ヴェルサイユ条約は適正だった?【もう一つの歴史】
youz
Рет қаралды 66 М.
11:50
Новости дня | 26 ноября - дневной выпуск
Euronews по-русски
Рет қаралды 31 М.
14:14
【ゆっくり解説】ロンドンが馬糞で埋まりかけた!大馬糞危機
youz
Рет қаралды 11 М.
35:34
なぜ兵庫県はヒョーゴスラビアと呼ばれる?兵庫県の複雑な地理事情を解説【ゆっくり解説】
リーキのゆっくり世界解説
Рет қаралды 38 М.
25:54
ゆっくり解説 なぜヒンドゥー教は牛肉を禁じるのか?
地理の雑学ゆっくり解説
Рет қаралды 397 М.
00:16
😮 Прикол с динозавром пошёл не по плану! | Новостничок
НОВОСТНИЧОК
Рет қаралды 11 МЛН