KZ
bin
Негізгі бет
Қазірдің өзінде танымал
Тікелей эфир
Ұнаған бейнелер
Қайтадан қараңыз
Жазылымдар
Кіру
Тіркелу
Ең жақсы KZbin
Фильм және анимация
Автокөліктер мен көлік құралдары
Музыка
Үй жануарлары мен аңдар
Спорт
Ойындар
Комедия
Ойын-сауық
Тәжірибелік нұсқаулар және стиль
Ғылым және технология
GeoGuessrで一番最初に見つけた”ワニ肉”焼肉をゴールとして、周辺を散歩する【ゆっくり散歩】
15:06
【四川人もビックリ】松屋の『水煮牛肉』を本場中国の人が食べた感想は…これヤバすぎるよ!!
14:03
ВОТ ПОЧЕМУ Япония живет в будущем 🤫 Утилизация масла #япония #токио #путешествия #shorts
00:59
黑天使被操控了#short #angel #clown
00:40
1% vs 100% #beatbox #tiktok
01:10
Он ждал ДВА ГОДА, чтобы преподать наглецу УРОК СКРОМНОСТИ #shorts
01:00
【ゆっくり料理】四川の水は赤いんですよ。【水煮魚片】
Рет қаралды 17,291
Facebook
Twitter
Жүктеу
1
Жазылу 17 М.
美鈴菜館
Күн бұрын
Пікірлер: 149
@11nao43
3 күн бұрын
牛肉でのメニューでテコ入れしようとしたら本場の料理人にレビューされるの松屋にしたら災難だなぁw
@yu-ga5163
2 күн бұрын
まぁ本場の厳しい目で見たら仕方ないかとw これやったら1100円では多分食べれませんし、リタイアする人もより多かった気はしますねぇ。 その辺りの落としどころを何処に置くのかって外食産業の悩ましさですね
@Kevin-im9ql
3 күн бұрын
無難にカプサイシンをドバッと入れて、はい辛いよ食べてうまいって言ってねみたいなありがちな発想だが、そんなシンプルな発想は中華では通用しません。。水煮シリーズは豆板醤、干し唐辛子に山椒、にんにく、ネギ、パクチーなどいろんな風味を入れて、最後に熱い油(ラー油が望ましいが、実は普通の食用油で全然大丈夫)で一気に香りを激発して、その複雑な香味がいわゆる”魂”になります。
@lol-xn9oo
3 күн бұрын
スパイスとか香味野菜の香味が重要なんかな?
@ponko-2
3 күн бұрын
四川の人が同じ事言って納得しかないですね。 お店の七味をかけると少しはマシになるらしいですが…。 とりあえず先生にコレで飲み物をどうぞ。
@meiling_cooking
3 күн бұрын
ありがとうございます! 七味かけてたのは某四川人姉妹のところだったかな。中国人の反応は大体どこも同じ感じですねぇ。
@天草屋
3 күн бұрын
四川の水は何色だぁっ? ペヤングの辛さに似ているという表現はすごくよくわかる
@伸-e8w
Күн бұрын
ペヤングのあれ、激辛地域民が撃沈しているバラエティの実態は辛い上にあまり美味しくない(辛さ含めた味のバランス自体が良くない)説。
@がりねど
3 күн бұрын
「1つまみ」を「1つかみ」と勘違いするメシマズネタを昔何かで見ましたが、本当に1つかみのレシピを見る事になるとは…
@yukkurirakugo
3 күн бұрын
久しぶりにプロの作る料理が食べたくなりましたぁ。魂入った料理。良いですね。
@Iaikei_rinwakomia_rantotosyo
3 күн бұрын
3:48 材料紹介の最中辛味材料が 増してく毎に表情が曇る妖夢可愛いw
@AAA1Andromeda
3 күн бұрын
「アレ?前に似たような魚料理なかったっけ?」って思って見返してみたら、以前のコラボ企画「ゆっくり野食祭2024」の【香辣太陽魚】に似ていますね。 そしてやっぱりメインでの新年一発目はやっぱり四川料理(&先生と大先生)でしたか(笑)
@meiling_cooking
3 күн бұрын
コラボのやつは手癖で作ったので無意識に水煮になっちゃったって感じですね。 スープ取ったはいいけど、この後どうしよう 的な・・・
@LUNAO-DW
3 күн бұрын
「メインチャンネルだとレビューも辛くなるんですね」 妖夢先生、上手い事言うなぁ
@バルザック-n6g
3 күн бұрын
ああ、本音の感想はただ辛さがとがってしまってるだけで 専門の中華料理店のそれでなく牛丼屋のそれだから、流石に本場の四川のとは違うというのが本当だったのか・・・
@カッシュ-e5b
3 күн бұрын
松屋のは全国展開してるチェーンで辛さ増しとかなしのデフォであの辛さをだしてきたチャレンジ精神は評価したいね。 美味しく食べれたけどリピートはしないかな
@mmk0714ttl
3 күн бұрын
水煮のスープ飲まないなんて食べ方は誰も教えてくれなかった…… 頑張ってご飯と一緒に残さないようにしたのに、残すのが正解だったなんて
@秋影天狐
21 сағат бұрын
栄養はほぼない上に塩分と油が多いからね、香辛料と水と油で作ったものだから正直タレみたいのものです
@JdRyeLaphroaig
3 күн бұрын
自分が持ってるアルコールストーブと同じで親近感が湧きました 水煮今度作ってみます
@meiling_cooking
3 күн бұрын
アルコールストーブは色々試しましたが、結局トランギア式に落ち着きますね。一番使いやすい。
@agau9361
3 күн бұрын
ここのチャンネル見てから炒めた唐辛子が美味しいことを知った 四川料理に乗ってる唐辛子は食べるものじゃないって言われてるけど普通に美味しそうなんですよね唐辛子。本当に食べないんですかね、あの唐辛子
@米俵御結
3 күн бұрын
本場の四川で日本人が香辛料まで食べ始めたのを見て「日本人には負けられない!」って四川人が食べてお互いにヒーヒー言ってたって話がSNSであったな…… もったいないけどあくまで香り付けなんだろうね。
@lol-xn9oo
3 күн бұрын
日本料理の2、3本なら問題ないんだけど あの量だとねw?
@pakpaan
3 күн бұрын
松屋の水煮牛肉は食べたが本物とは似て非なるもの。香が足りないは同意。草果か黄耆あたりがあればもう少しましかな?それと辛みに唐辛子を使っているが、輪切り干し唐辛子をそのまま使っているし、胡椒と塩を大量に使っているし、醤も日本の味噌を使っているようで、麻辣と言うより鹹だった。
@昆布藻類
3 күн бұрын
本場の味を知る人の具体的な感覚の違いが言語化されてるのがありがたい 前回の肉片よりかなり辛味が増してて美味しそう 肉片も真似して美味しくできたので今度こっちも作ります
@小椋武憲
3 күн бұрын
水煮魚片、燃える麻辣好きな私にはたまらない一品です🦅 辛い物好きには、四川省は聖地ですね🐒
@盏窝儿
Сағат бұрын
これは私が今まで見た中で最も本格的な茹で肉の作り方だ,唐辛子とピーマンを乾炒めする手順は非常に重要である, ちなみに私は四川出身だ。
@fullbokko85
2 күн бұрын
現地で食べた水煮魚片は箸が止まらなかったな〜 翌日の腹痛も止まらなかったけど… 豆もやしと食べると本当に美味いんですよね
@みはらし
3 күн бұрын
今は閉店した勤務先では牛肉豚肉魚全てがありましたが賄いでよく食べたなぁ、野菜は白菜を使ってました。 料理長が四川の人だったので初めて食べたときは色んな意味の驚きがありましたが美味かったなぁ…魚の時はカラスガレイの天ぷら的なものでしたが淡白な魚に衣に染み込んだ汁が絶妙でした。 地元には松屋がないので時間が出来たら料理長の店に食いに行こうかな…
@meiling_cooking
3 күн бұрын
水煮魚は煮る派閥と揚げる派閥で結構分かれる印象ですねぇ。ウチは煮る派でした。 松屋のアレは・・・本物知ってる人は食べなくていいとおもいまs
@mentanpin-doradora
Күн бұрын
ここの主さんには本当お店開いて欲しい
@ゆきたかチャンネル
Күн бұрын
美味しそうですね~😊動画ありがとうございました
@oni564
3 күн бұрын
まぁ中華料理店じゃなくて牛丼メインのチェーン店ですし…本格なやつに興味を持つきっかけとかになれば御の字ってとこじゃないですかね?
@OS-shiki_chickenwing-armlock
3 күн бұрын
水煮って名前が日本語でも使われてる分、完成品との差がスゴイ
@しまあじいさき
3 күн бұрын
たけのことかうずら玉子とかですからね
@機関車トーリマス-v8m
2 күн бұрын
主さんの意見も真っ当だよね。 しかし松屋も色々制約がある中、世界の料理シリーズで様々挑戦して、ようやっとるわ
@hikaru1058
2 күн бұрын
魂どうこう言い出したら 極論 牛丼屋は牛丼だけ売ってろ、という方向に落ち着きそうな気がしなくもない
@icd11559
2 күн бұрын
その辺り、松屋は律儀に専門店つくるからマシかもよ。カレー屋と豚カツ屋は別に出してるから。そのうち、中華料理店やるんでは?w
@meiling_cooking
Күн бұрын
むしろ松屋は元々中華屋だった気がしないでもないですねぇ
@sollalice_JP
3 күн бұрын
見てるだけで汗が出るw
@Tnohito
2 күн бұрын
松屋の奴は食べやすくてあれはあれで有りだと思いますが 中華街で食べた奴と比べてコクが無かった理由がわかりました。 あと松屋の奴は山椒が足りない気がします。
@gensenrein4215
3 күн бұрын
辛そうな一品!スープは飲めそうにないですね!具材の良さが引き立つ感じで、案外、楽しめそう!ご飯のおかずにちょうど良さそう!ありがとうございました!
@飛馬真国
23 сағат бұрын
王剛さんという四川料理人の方のチャンネルで竹鼠を料理されていたのですが、菜館さんは召し上がったことはありますか?
@l017k
3 күн бұрын
やはり美鈴が作ると二味くらい違って美味しそう。 一度食べてみたいので、お薦めの四川料理店を教えてください。
@平山和-y1j
2 сағат бұрын
なぜか白菜漬けと一緒に飯を食うと旨かった。
@うろん-y3f
3 күн бұрын
南京町で水煮魚食べたときはスープまで飲めなくて申し訳ない気持ちでいっぱいだったが、残しても大丈夫なことを知ってホッとしたわ
@kh.1096
3 күн бұрын
新年、明けましておめでとうございます。 2025年1発目の料理は赤、赤、赤、赤、見ごたえ抜群ですね。 料理説明欄の「哈哈哈哈哈」の部分に、料理人としての魂を感じました🌶 (ドヤッ松屋さんこれが本場の水煮でっせてな感じのやつ)
@umbt002
3 күн бұрын
動画を見て、このレシピは構造的に考え尽くされてるんだな、と実感しました
@緑茶-l1r
3 күн бұрын
日本食と中華の最大の違いは、油をそのまま食べるかどうかだと思う。
@nishinoson0atelier
23 сағат бұрын
松屋のは、旨みと肉の滑らかさが足りなくて野菜がなぜか辛いって感じましたが、この動画見て納得しました。 片栗粉なしにして、油で香を立てて完成した後に、全部一緒くたに翌日までそのまま煮込んみ火鍋みたいにしたら、松屋のが再現出来るかも?
@meiling_cooking
22 сағат бұрын
@@nishinoson0atelier 肉に下味を付けずにめっちゃ薄い牛カルビ、スープをその辺の顆粒鶏ガラスープの素、乾燥唐辛子を使わずに生(冷凍)唐辛子輪切りで3本、キャベツ大きめ、業スーで売ってるお得用豆板醤&辣油(油潑はしない)でかなり近いものができるかt・・・ ・・・誰か来ましたかね?
@th19940125ify
3 күн бұрын
新年1発目から激辛料理、先生の悲鳴がいいっすねぇ そのうち中国の旧正月に食べたりする料理とかあったら見てみたいです
@meiling_cooking
3 күн бұрын
旧正月の料理はそこそこリクエストが来てますね。 材料の壁に阻まれて結構苦戦しますが、材料調達が可能なもので私の体力があれば何か作ろうと思いますよ。
@棒の人-w4h
3 күн бұрын
どちらの動画の感想も本音だとは思いますが、やっぱり料理人としての目線だと辛めのコメントになりますよね・・・ 本当に美味しい物を味わうのならば専門店に行くのが良いのはどの業界も一緒ですね
@響奏ひびきかなで
3 күн бұрын
あっちの動画見た視聴者ですが料理動画ありがたい 四川料理は基本カロリー高めなイメージ
@伸-e8w
Күн бұрын
高カロリーと辛味でもちづきさん姉妹が連想された。
@toshi-xv1ti
2 күн бұрын
水煮という料理の存在の周知に一役買ったと思うなら松屋のはありかなと思う。 麻辣湯ぐらいしか食べた事なかったから割と面白かった。
@meiling_cooking
Күн бұрын
周知すると同時に一定数のトラウマを撒き散らして下さりやがった感がありますねぇ
@nameno6442
3 күн бұрын
これ、ハクレンで作れたら最高ですが日本じゃ難しいですね。タラ以外にスズキやブラックバスでもいけそうですかも。
@meiling_cooking
3 күн бұрын
荒川にハクレンでも釣りに行こうかと考えたときもありましたが、日本のハクレンは臭みがえげつないって噂もあるので躊躇してるところです。
@lol-xn9oo
3 күн бұрын
日本のハクレンはマジでヤバイ 汚い川のブラックバスとか食べられる人が残すレベル 釣りに行ったクーラーボックスと服も駄目になるレベル
@飯塚清道
3 күн бұрын
水煮魚片、加熱しながらだと一人火鍋的な趣がありますね。とても美味しそうです
@泥炭中毒
3 күн бұрын
本年もよろしくお願いいたします。 野食系の魚(バスとかアメナマ)で作っても美味しいかもですね
@kinoko.21
3 күн бұрын
妖夢ちゃんに辛さ体制がついてきてる? きゅうり1本100円とかしててヒェッってなります😂
@lol-xn9oo
3 күн бұрын
きゅうりの値段は最近下がってきたな ハウス物が回ってきたみたいで、二本で100だったかな?
@堀越省吾-l9n
3 күн бұрын
鯉、私の実家が霞ヶ浦まで徒歩数分だったのですが、周辺で食用で養殖してますね。母親はそれを食べて初めて鯉を美味しいと思ったらしいです。鯉料理…見たいなあ
@kkkkkddd
3 күн бұрын
松屋の水煮牛肉食べましたが、牛肉が薄いので余計な辣椒が張り付いて余計に辛くなりますね、後、食べごたえがないのと、野菜が一緒に煮てある感じでした キュウリ苦手なので、自作するときにセロリ、青梗菜使って作りましたよ、ステムレタスでも良さそうですね、手加減なしで作ったのに辛くなかったのは、辣油作った時に出来た辣油の唐辛子使ったせいかな?
@Shinozaki_TSUKASA
3 күн бұрын
妖夢ちゃん、ジワジワと辛さ耐性がついてきてますね。 近日中に鬼辛料理が……?( ̄∀ ̄)ニヤニヤ
@sute4
3 күн бұрын
ソウギョ/ライギョ/パンガシウス/ローフー(鯉科)あたりはバングラデシュやベトナム食材店で冷凍フィレやホールの扱いがあったりするので中華食材店が近所にない場合は飛び込んでみるのもありです。
@meroppa1
2 күн бұрын
俺もその手の店で冷凍のを一度だけ買った事があります。タイ産かどこか忘れたけど流石大陸の大河で育った泥臭さだなって納得しました。それを打ち消すために香辛料も多様するのも分かります。多くの訪日中国人観光客にとって納得いかない事の一つに和食の味の薄さがあり、日本側は(例えば通訳案内士や観光ガイドは)「和食は素材の味を重視するんです」などと素人みたいな薄っぺらい説明しか出来ないのが常でした。それは20年くらい前の事なので今はどうか知りませんが俺にはそんなんで中国人が納得するとでも思うのかよという憤りが有りました。なぜ素材の味を重視する事になったのかを言わなきゃ意味が無いのに。相手の立場で考えようとしていない。中国の川が長くて水が濁ってるから茶にもジャスミンを加えるんだなどの説明は定番だけど、例えばそこには川が長い≒硬水≒発酵調味料は作り易いけど素材の味は抽出しにくいという細かさがありません。日本では川が長い方である利根川流域では醤油味醂が作られたけど(これも普通の人は水運の話しかしない)川らしい川が無い灘ではそれなりの技術を編み出して酒を造るようになりました。日本で香辛料が胡椒とゴマくらいしか定着しなかったのは香辛料が国内生産に向かないとか鎖国時代が長かった事の他に、それらが普及する前に味噌醤油麹などの発酵調味料が作られ定着していた事、川の短さによって魚も薄味であった事も影響していると思っています。
@sute4
Күн бұрын
@@meroppa1 私はオムライス、唐揚げ、トンカツ、ラーメン、カレーライス、生姜焼き等は和食だと思っています。 『日本料理だけど和食ではない』なんて言う人いそうですが、完成してから100年経てば十分伝統料理です
@ao1no289
2 күн бұрын
松屋の奴が辛くてしんどかったので牛肉追加した者です ガチレシピ見れてありがたい…これ釣った魚を食べるのに良さそうですね
@meiling_cooking
2 сағат бұрын
多少臭みがあっても無理矢理香りを上書きできますので、特に川魚の調理に向いてますね。
@昔屋回天
3 күн бұрын
松屋のヤツ、食べましたが言ってること凄くわかる。辛いのが苦手な自分には「辛いだけ」の料理でしたね。中華の旨い店の色々な香辛料を入れたり手間かけた旨辛さとは根本的に違いました。
@everyday914
3 күн бұрын
アレ辛さはよりもしょっぱさが辛かった…スープというよりは調味料を啜ってる感じして… ご飯とは合わん、麺が欲しかった。
@昔屋回天
3 күн бұрын
@@everyday914その意見凄くわかります。先生より唐辛子が苦手な俺には単純な辛さしか感じなかったですわ。でもこのチャンネルの飯は作ったら辛いけど旨いんですよね。
@user-c_taka
Күн бұрын
いつも拝見してます! リクエストです! 塊肉からひき肉にしたいんですけど、どう作ったらいいか教えてください!
@meiling_cooking
Күн бұрын
@@user-c_taka 刻みネギ、刻み生姜、塩少々、胡椒少々をひき肉に混ぜてよくこね、2〜3cmの肉団子状に丸めてから平たく潰す→片栗粉を表面に纏わせる あとは普通の作り方のようにスープで煮る感じにするかな。私なら。 片栗粉が少なかったり火が通る前に触ると多分崩れますので、試す際はご注意下さい。
@user-c_taka
Күн бұрын
@ 細かく教えてくださりありがとうございます! 言葉足らずでごめんなさい、塊肉をひき肉に加工する方法とその様子が知りたいです🙇♀️ 教えていただければ幸いです!
@チャールズ膿男
Күн бұрын
肉の下処理と刀口辣椒でとても美味しそう。私ならパクチーを上に乗せたい。
@keishikoumiishi4392
3 күн бұрын
釣るんなら市ヶ谷とかにある鯉、鮒釣りの釣り堀とかええんやないかな? 養殖だろうし品質も安定してそうだし
@nakamura730
Күн бұрын
おすすめの市販豆板醤と自家製紅油のレシピを希望
@meiling_cooking
Күн бұрын
豆板醤はとりあえず郫県豆瓣醤使っておけば間違いないです。メーカーは問いません。Amazonでも買えます。 紅油はショートで解説してる辣油にシナモン、八角、クローブ、ローリエ、ブラックカルダモン等々を加えて作ったものです。(詳細は秘密なので言えるのはここまでです)
@nakamura730
Күн бұрын
@@meiling_cooking ありがとうございます。
@漆黒の歌姫ジャクリ
3 күн бұрын
噴き出る汗が止まらない辛さが四川
@kerokeroxtube
3 күн бұрын
松屋のやつ、値段の割には足りないですよねー。 それでも一応”本格派”かな?一応・・・
@meiling_cooking
3 күн бұрын
松屋のも一応コレジャナイ感はないし、本格派かと聞かれるとまあ本格派の部類かなとは思いますね。 まあ、専門店なら同じ値段で数倍美味いもん作れるぞ、ってところでしょうか。
@mothermoon810
2 күн бұрын
水煮系の肉とか魚はやっぱ衣着きがスタンダードか…
@直美高橋-o8c
3 күн бұрын
先生が辛さ克服してきてません!?やっぱり食べてないと辛いものって食べれなくなるのかな?🤔💭 私も絡み克服したいですが、相変わらず咳き込んで吐きます😂
@松ちゃん工房
3 күн бұрын
松屋の水煮牛肉より水煮魚片、松屋のメニューにも美鈴は鋭く斬り込んでますね
@実弾-s9n
2 күн бұрын
ソウギョ、ライギョなら地元の川にアホほどいるから助かります!!
@聡汰藤井
19 сағат бұрын
うまそー
@まりっさ-s2w
3 күн бұрын
コラボ回のブルーギルで作ってた奴とはまた違うのかな?
@meiling_cooking
3 күн бұрын
コラボのやつは何作るか決めないで作り始めたので、手癖で水煮化しちゃったものですね。 あれもほぼ水煮魚です。
@チャールズ膿男
Күн бұрын
川口とかだと鮒とか鯉なのかなぁ。ハラルショップで入手できるナマズ、パンガシウス、ティラピアを使うとどうなのだろうか。
@bakayarou4545
3 күн бұрын
それはさすがに松屋には出来ないわなぁ〜ってなるね、本場のとは違うよね〜
@AsAs-ob8ej
2 күн бұрын
成都の麦当劳のポテトに麻辣粉が付いてきたときはびっくりしたなあ 水煮魚片は臭みのある川魚しか食べたことないよ
@HB-fk5nr
3 күн бұрын
新年あけましておめでとうございます。ただ、新年の挨拶てっきり中国の旧正月に合わすのかと思っていましたよ。
@魂魄妖夢-i2j
3 күн бұрын
Godt nytår Det er autentisk kinesisk og krydret. Jeg faldt i søvn, før jeg kunne skrive denne kommentar, så dette er min anden visning.
@レオパルドン-g8b
3 күн бұрын
美味しんぼの士郎みたいに「こんなの◯◯じゃない」みたいなw肉については牛皿頼んで入れてみては。
@しまあじいさき
3 күн бұрын
キャベツは「う、昔見た○シケイのキャベツみたい…」って思った…
@meiling_cooking
3 күн бұрын
ひょっとしたら野菜炒めとかのやつを流用してる可能性ありそうですね。 松屋に野菜炒めがあるか知りませんが。
@takamaru1192
3 күн бұрын
ウツボと冬瓜で某鉄鍋のを見たかったかも
@大神あきら-q2n
3 күн бұрын
材料紹介でみょんちゃんのお顔が青ざめる超えて影だらけになった時はどうなるかと思いましたが、案外普通に食べれててホッとしました(笑) 松屋の水煮、ツイッターで「スープは飲むものじゃない」「スープを飲み干すのが一番大変だった」ってツイートを見掛けて、「日本人の感覚だと飲むよなぁ」となりました(笑)
@kentasuzuki1094
3 күн бұрын
昨日、下町の四川を謳ってるお店に行って水煮牛肉を食べたんですがローカライズなのか辛さがだいぶ手加減されててもんにょり…… ……って言おうとしたけど、この動画を見たところ辛味を抑えただけで、トータルでは割とガチだったんだなあれって意見が変わるなど
@ピクトグラム-n2e
2 күн бұрын
うまそうだけど油まで残さず食べそうで自分が怖いですね..........
@masujiroooeki5
3 күн бұрын
まぁ、チェーン店だからなぁ。
@user-varamon
3 күн бұрын
妖夢「ぴえん…」
@CHISYO-01
3 күн бұрын
でもなんだかんだ辛さ耐性が付いてきた妖夢ちゃん
@ちっちゃいちゃん-g6s
2 күн бұрын
四川は水までコミュニストなのか!? 「本物」をちゃんと食べてみないと、いけないなぁ…
@MM-ys3ti
Күн бұрын
松屋のアレ、公式ページで見ると薄切り肉なのに実際販売してるのは牛丼の肉なんだよね。詐欺っぽい。
@あおしまぽぷら
3 күн бұрын
新年快楽。 此れ食べたら、所謂"カルチャーショック"で脳天真逆マジック食らひさふな…否食べる拷問??(丁度入って来た広告が、Shalmさんの「まっさかマジック」)…。
@ピカ橋爪
3 күн бұрын
2025年初の美鈴菜館さんの動画お疲れ様です!
@ネタ餅草
3 күн бұрын
赤いな (いつもの うぽつですね
@mrk6642
2 күн бұрын
新年一発目の儀式❤❤❤
@Sロッド
3 күн бұрын
辛いのが得意ではありませんが食べるなら相当な牛乳など対策しないと火が出そう
@everyday914
3 күн бұрын
…コレお店で食わんといかんヤツや…
@zuyafour
3 күн бұрын
松屋で買ってきた水煮牛肉は私の夕飯だからあげないぞ。 その代わり、先生には手作りの水煮魚片を御馳走します。
@meiling_cooking
3 күн бұрын
松屋のヤツは先生にはとても食べさせられませんねぇ。
@今川焼き-t9k
3 күн бұрын
赤いな・・・
@の-s7t
3 күн бұрын
たべてみたい。。
@日向陰楼
2 күн бұрын
日本だと鯉は観賞用か泥臭いってイメージ強くてあまり売られてないんですよね
@kyuzouhatoyama
3 күн бұрын
🌶料理と関係ない話ですが、「福」の字がさかさまになっているのを見て、正邪かと思ってしまいました。👹中華圏の人々は正月が来ると天邪鬼になるのかと。由来を調べたら、全然関係なかったですけど。
@妖夢好き歴史オタク
3 күн бұрын
新年一発目は大先生(妖夢)と先生(幽々子)なんですねw 流石に、紅魔勢を出すために、咲夜かパチュリーが召喚を行う役割で出ると思ったので驚きました😅 ちなみに、材料を紹介していった時の大先生の顔が、普通→青→黒になっていくので、唐辛子系の量がやばいんだようなー😰
@齊藤雅之-r1w
3 күн бұрын
むほほ…辛そう😊
@gahahakah4128
3 күн бұрын
ほーこれはライスが進みそうですなあ
@ぷろっぷ
3 күн бұрын
師匠って誰?
@meiling_cooking
3 күн бұрын
私が学生時代に日本で料理屋やってた方です。 諸事情あって重慶に帰りました。
@Kmatsukata
3 күн бұрын
松屋は以前からなんちゃってメニューが多く、こちらでの指摘を見て安心しました…やはり行かなくて正解だったか 一度ちゃんとしたお店で頂きたいですねコレ
@black-fox-96-36
3 күн бұрын
雷魚とティラピア冷凍ならメガドンキーホーテで売ってますよ…買ったことないけど
@lol-xn9oo
3 күн бұрын
ティラピアは泉鯛、って名前でブランディングされるくらい美味いで 普通の白身魚やで
@meroppa1
2 күн бұрын
店舗によるから店舗名まで合わせて言わないと意味が乏しいしこういう動画見る人は生活圏内にあったら人に言われるまでもなく売ってそうな店は初めから把握してるでしょう。「売ってたけど買った事は無い」なら問題無い。
@kumakuma6358
2 күн бұрын
辛そうだけど、すごくおいしそう!
@向嶋茂森
3 күн бұрын
雷魚は大連で食べたことがあります。しゃぶしゃぶだったので箸でつまむのですが、脂が多くて何度も滑りました。 白身魚の水煮は川崎の中国人向けの店で何度か食べました。向こうのヒト向けだけあって非常に辛い。土鍋の底に何種類もの香辛料が残るので単純な辛さじゃない。 で、向こうのヒトが作っているだけあって偶に香菜が抜けたり、花椒が二倍量になったりと一定しないのも特徴でした。
@jr2kcb149
2 күн бұрын
素敵な赤い正義感ですね
@サンタナ-x8y
3 күн бұрын
妖夢さんの顔色が青ざめるを通り越してどす黒くなってて草
@ホーマーステイ
2 күн бұрын
やはり四川の水は深紅の色が映えますね(〇屋さんの例のあれも相当赤いのですが...) 魂が入ったことによりより紅く見える(´・ω・`)
15:06
GeoGuessrで一番最初に見つけた”ワニ肉”焼肉をゴールとして、周辺を散歩する【ゆっくり散歩】
ゆっくり散歩
Рет қаралды 15 М.
14:03
【四川人もビックリ】松屋の『水煮牛肉』を本場中国の人が食べた感想は…これヤバすぎるよ!!
チャイナ娘くまちゃん
Рет қаралды 147 М.
00:59
ВОТ ПОЧЕМУ Япония живет в будущем 🤫 Утилизация масла #япония #токио #путешествия #shorts
Холли Лолли Live
Рет қаралды 4,7 МЛН
00:40
黑天使被操控了#short #angel #clown
Super Beauty team
Рет қаралды 61 МЛН
01:10
1% vs 100% #beatbox #tiktok
BeatboxJCOP
Рет қаралды 67 МЛН
01:00
Он ждал ДВА ГОДА, чтобы преподать наглецу УРОК СКРОМНОСТИ #shorts
BalcevMMA_BOXING
Рет қаралды 10 МЛН
25:45
【ゆっくり解説】 茶の中国古代史 中国を代表するスーパードリンク文化の誕生と発展 【漢 魏晋南北朝 隋 唐】
鳥人間 中国史三昧
Рет қаралды 53 М.
14:09
Ларина о Дуне Смирновой и Чубайсе: как относиться?
The Breakfast Show
Рет қаралды 146 М.
1:32:42
【作者と】アクアリウムは踊らないRTA同時視聴【胃薬】
Daidai Ch. 橙々さん
Рет қаралды 336 М.
29:15
ПОТАПЕНКО: "ЭТО НЕИЗБЕЖНО!": что понял Кадыров, почему режут Газпром, что не так с Роснефтью, РУБЛЬ
И Грянул Грэм
Рет қаралды 341 М.
10:50
【ゆっくり料理】四川料理にインド料理の要素を加えたらどうなるかの実験【辣子鸡65】
美鈴菜館
Рет қаралды 10 М.
21:11
【レビュー】激辛レトルトカレーを食べ比べ!味も辛さもこんなに違うのか【ずんだもん解説】
かけそば【ずんだもん-食の情報】
Рет қаралды 33 М.
1:29:19
【2023年】美鈴菜館総集編 初期編【ゆっくり料理】
美鈴菜館
Рет қаралды 23 М.
25:42
クソゲーハンターがクソゲー福袋6万円分開封する動画【2025】
からすまAチャンネル
Рет қаралды 791 М.
7:56
水煮肉片【ゆっくり料理】【ガチ四川】
美鈴菜館
Рет қаралды 35 М.
6:32
【漫画飯再現料理】度肝を焼け アヒルの足の春巻き 鉄鍋のジャン アニメ飯再現レシピ
ズボラの漫画飯再現料理
Рет қаралды 51 М.
00:59
ВОТ ПОЧЕМУ Япония живет в будущем 🤫 Утилизация масла #япония #токио #путешествия #shorts
Холли Лолли Live
Рет қаралды 4,7 МЛН