【ゆっくり実況】大航海時代2をクリア(後編)【レトロゲーム】

  Рет қаралды 121,450

レトロゲームTV【ゆっくり実況】

レトロゲームTV【ゆっくり実況】

Күн бұрын

大航海時代…ロマン溢れる響き…!
前編はこちら
• 【ゆっくり実況】大航海時代2をクリア(前編)...
前作の大航海時代はこちら
• 【ゆっくり実況】SUPER大航海時代をクリア...
#ゆっくり実況#レトロゲーム#スーファミ

Пікірлер: 110
@キシダコウイチ
@キシダコウイチ Жыл бұрын
歴史に真偽あやふやな話にファンタジーRPGの荒唐無稽さを、上手くまとめて冒険RPGに落とし込んでいてボリュームもある、 きちんとしたストーリーもあり複数主人公と、これは確かに名作ですねぇ
@machi76
@machi76 Жыл бұрын
音楽は菅野よう子さんですね。ゲームで遊んだのははるか昔ですが、サントラを今でも聴いて楽しんでいます。霧の港のピアノが美しいです。
@redbird2918
@redbird2918 Жыл бұрын
アスクム王朝イベントは中盤のクライマックスで盛り上がるが、ジョアン編やってからカタリーナ編をやると本当にカッコいい。 カタリーナの副官2人が漢過ぎる。
@hm-026
@hm-026 9 ай бұрын
1から続けて拝見しました。エンディングを無言で流してくれるの最高… 説明不要の感動がありました。ありがとう
@南台湾住民
@南台湾住民 5 ай бұрын
30年くらい前にかなり嵌って夜中にずっとやっていました。 序盤は交易で金を貯めつつ中立港を同盟港にして名声をかせぎ、一方で金が貯まったら操作性の高い船を買って交易の効果を高める。そこでまとまった金を作ったら、南米やアジアを探索しつつ航海の経験値をあげる、コショウなど利幅の大きい商品を大量に仕入れて欧州で高値で売るとかやっていましたね。
@すなぎも-v5g
@すなぎも-v5g Жыл бұрын
ドラクエとか従来のRPGとはまた違った冒険譚って感じでとても楽しかったです。戦闘シーンに一騎打ちがあるのも良かった。キャラクターが他にもいて色んな遊び方も出来るようで自由度と奥深さが両立した素晴らしい作品ですね。今まで難しそうだからと食わず嫌いで遊ばずにいたけど、これを機に自分も攻略に挑戦してみます。
@Toshi-hd6ig
@Toshi-hd6ig Жыл бұрын
港や名所、宝物等発見した時の嬉しさが良かった🗺️
@muchimuchi2nd
@muchimuchi2nd Жыл бұрын
やっぱBGMいいな 名作たり得るのに音楽は必須だと思う
@大森宏史
@大森宏史 7 ай бұрын
交易で資金を稼いで トンブクトゥで聖騎士の剣 ナポリで聖騎士の鎧を買って ガレアスを400人積めるように 改造してから 海賊狩りしまくったのは いい思い出です
@いっち-u1e
@いっち-u1e Жыл бұрын
お疲れ様でした! やー、やっぱり大航海時代Ⅱは名作ですね! 自分は商人のアルで、めっちゃ値下げして交易しまくって大儲けするのが好きでした。
@STOICHIOMETRIC147
@STOICHIOMETRIC147 9 ай бұрын
オットーでプレイして、最後のエゼキエルとの戦いで勝利後に司令を逃がすのが感動する 武人の誇りを重んじる姿勢が好き
@user-np5vq9ti1o
@user-np5vq9ti1o 4 ай бұрын
懐かしさに釣られて前後編一気見しました。いいもの見せてもらいました。😊
@domel-x4q
@domel-x4q Жыл бұрын
やっぱりこの頃の光栄は最高ですなぁ
@カナえもん-j5c
@カナえもん-j5c Жыл бұрын
クリアお疲れ様でした。ジョアン編は最初が金銭面や人材面で有利なので初心者向けかと思いきや、探索と戦闘を両方やらないといけなかったり、ストーリー上の戦闘前にきちんと準備しておかないと詰んだりするから、結構難しいんですよね。 良ければ別のキャラでの動画もやってほしいです。
@nagoyashimin569
@nagoyashimin569 Жыл бұрын
カタリーナ関係は艦隊戦は離脱すればいいとはいえ、冒険家仕様だと何もできずに海の藻屑だからな・・・
@コメントマシーン
@コメントマシーン 3 ай бұрын
シップとかバークとか隠し帆船は大砲を多く積めるけど問題は大砲が隠しキャロネード砲を含めて全般的にあんまり強くないのと、旋回能力が低いので航海レベルを相当に上げてないと動くに動けない大問題(あと大砲で船を沈めてしまうと海賊行為がはかどらない) なので鉄甲船に落ち着く
@UnknownUser666
@UnknownUser666 Жыл бұрын
カタリーナの章もやってあげてください 航海中に流れるカタリーナのテーマが最高です
@メックリンガー初級大将
@メックリンガー初級大将 Жыл бұрын
後半配信お疲れ様です。相変わらずサクサクで見やすいです♪
@jyakounezumi
@jyakounezumi Жыл бұрын
最後、カタリーナ撃破した後に「セーブしちゃ駄目だよ」みたいなセリフがあったような思い出
@日向時間
@日向時間 9 ай бұрын
あったあった、味方全員から罵倒されて能力値が最低にされたあげくクリア不可になるイベントですね
@たーびー-p2x
@たーびー-p2x Жыл бұрын
最強の武器防具を探したりモアイ🗿を発見出来なかったり、アフリカの孤島で金を買える様に投資してからの北欧での銀との貿易で市場を荒らしたりして…懐かしいなぁ
@イシイマチコ
@イシイマチコ Жыл бұрын
大航海時代の冒険・探検家をなぞりながら、大変だったことがうかがわれますね。
@さばさん-g3i
@さばさん-g3i Жыл бұрын
お、後編きたきた楽しみだった
@touyako83
@touyako83 Жыл бұрын
後編楽しみ待ってました!
@ロンクー
@ロンクー Жыл бұрын
名前は知ってた程度のゲームだったけど、めっちゃ面白いじゃないですか。 これは他のキャラのストーリーも是非やって欲しいところ。
@xiaog7555
@xiaog7555 Жыл бұрын
安心と信頼のサ号
@タコヤキ-u8i
@タコヤキ-u8i Жыл бұрын
後半乙っす。複数いる主人公がちゃんと色々他のエピソード関わってるのがわかるの楽しい。
@坂田庄司-g6n
@坂田庄司-g6n 8 ай бұрын
艦隊を強化するには、最初は中古のガレオン船を2隻購入して、チュニス港で待ち伏せして、海賊の弱そうな艦隊を撃滅させ、母船以外の新造のガレオン船を強奪して7,8隻の艦隊作って貿易をして金貨を貯め、北欧の港に投資して、最強の船舶を建造してゲームを進めました。
@スペシャルマン-q2z
@スペシャルマン-q2z Жыл бұрын
前後半でのボリューム面白かったです。 でも笑ったのが、開始早々でしたが。
@mukutinausagi
@mukutinausagi Жыл бұрын
とても面白かったです 他のキャラのシナリもみげみたいです
@カミュカミュ-i3d
@カミュカミュ-i3d Жыл бұрын
いつも更新楽しみにしてます。 いつも僕がやった事無いゲームを面白おかしく紹介してくれるので紹介されてるゲームをやりたくなるくらい
@じぇふ茶
@じぇふ茶 Жыл бұрын
世界をゆっくり巡れるのが楽しいゲームですねえ。 時折他の商船を襲ったり、逆に強い海賊に襲われたりするのも冒険しているって感じがあって面白い。
@まーちゃん-u9s
@まーちゃん-u9s Жыл бұрын
これは素晴らしい!前後編イッキ見しました。 当時は「あぁ、シミュレーションかぁ」と思い敬遠していましたが、プレイしておけば良かったなー。ストーリーも良かったですね。
@野良猫ミック
@野良猫ミック Жыл бұрын
最後のイスパニア提督、銀英伝ネタぶちこんできてるね。
@フライアッシュ-h4r
@フライアッシュ-h4r 7 ай бұрын
ハンブルク港で工業投資したら最強船シップを造船可能
@山田太郎-s5e9h
@山田太郎-s5e9h 5 ай бұрын
30年前に徹夜してハマった傑作、おかげで世界史の成績が上がった。 人でなしは覚えがあるな、当時はWebなんてなかったからどこで知ったのやら
@平澤直樹-v5c
@平澤直樹-v5c Ай бұрын
エンディングのBGM良いですね〜
@80fire71
@80fire71 4 ай бұрын
眠気を誘う懐かしいBGM 2は大航海シリーズの最高傑作だったな?
@台葉
@台葉 Жыл бұрын
伝統のサ号
@paulhausser4553
@paulhausser4553 11 ай бұрын
長崎で銀を転売して稼いでオランダで投資MAXにしてシップ級作って無双か時点で長崎か堺で投資MAXで鉄甲船でも可
@カッシュ-e5b
@カッシュ-e5b Жыл бұрын
慣れてると変にアメリカやインドに出向してヨーロッパに帰るより地球一周した方がいいから大抵神父が日本に行きたいっていったころには日本を通り過ぎてるんだよなぁ
@島田魁斗
@島田魁斗 Жыл бұрын
ジョアンは武闘派だからちょっと海戦こなすとあっという間に強くなるのよね 弱者の気分を味わうなら別主人公に限る
@正明小倉-o5e
@正明小倉-o5e 3 ай бұрын
これ海賊退治ドロップが楽しかった😆
@dekamega999
@dekamega999 Жыл бұрын
門閥貴族だったり 査問会だったり ライターが明らかに銀英伝にハマっている
@dekamega999
@dekamega999 Жыл бұрын
最後のエゼキエル司令とのやりとり、ほとんどアスターテ会戦のラインハルトの通信で、返信しないところはヤンの対応とおなじじゃねーか!
@kuzututsu3248
@kuzututsu3248 Жыл бұрын
「沈黙ーサイレンスー」が遠藤周作の小説「沈黙」を映画化したやつですな。原作は滅茶苦茶重かった気が
@世界ひろし-w4r
@世界ひろし-w4r Жыл бұрын
ちなみにSFC版はこのカタリーナ、イベント後はどこかの港の宿屋にいて仲間にすることもできます。レベルはジョアンやシモン・セケイラとほぼ同値 そうするとベネツィアン・ガレアスが盛大にバグります 総積載量が万単位になったり速度が26ノット出たり
@イワナ-j4j
@イワナ-j4j Жыл бұрын
主人がオオナマケモノに殺されて3年が経ちました(定型文)
@TheHaimani
@TheHaimani Жыл бұрын
ナマケモノ発見の時に犠牲になった水夫の嫁はマジでこの状態になったのか、、、
@tero9323
@tero9323 2 ай бұрын
ガレアス船だっけ、あれに船員沢山乗っけて接近戦すると結構簡単に海賊行為できるんだよね。 けど初期の頃はハイレディンが恐ろしかったな。
@KEN-nh9xg
@KEN-nh9xg Жыл бұрын
ぴったりくっついて追いかけてくる船。完全に煽り運転w
@nagoyashimin569
@nagoyashimin569 Жыл бұрын
レイスさんは爵位が無いと襲ってきませんよ。
@firebirdTTD
@firebirdTTD Жыл бұрын
1の戦闘だと一点集中砲撃で敵を一隻ずつ潰していく方法を使っていましたが、2だと砲撃が微妙なせいで切り込みや一騎打ちで旗艦速攻撃破が定番でしたね。一度だけハイレディン・レイスを1ターンキル出来たのは良い思い出です。終盤カタリーナの側でジョアンを襲った時もエンディングが見られなくなるとかメタいこと言ってたかなw
@坂田庄司-g6n
@坂田庄司-g6n 8 ай бұрын
2:00剣での一騎討ち、主人公が負けてもお付きのロッコが討ち果たす設定。
@衛宮切嗣-r2v
@衛宮切嗣-r2v Жыл бұрын
リメイクして欲しい本作
@立大明神
@立大明神 Жыл бұрын
懐かしい。 とにかく序盤はネコババ。
@gggddd481
@gggddd481 Жыл бұрын
後編きた!
@68fs38
@68fs38 Жыл бұрын
カタリーナと戦いたかったらマルティネスを倒した後イベントが終わってフィールドから船が消えるまでの短時間に攻撃を仕掛ければ行けるぞ。 すると以後カタリーナが宿屋に出現するので仲間に出来る。ステータスは仲間にした時点での主人公のコピー 何かのきっかけで船がバグるけどw
@スベスベマンジュウガ二-c4e
@スベスベマンジュウガ二-c4e Жыл бұрын
海賊のレイスは赤毛の方が強かった記憶がある
@只野人也-g7s
@只野人也-g7s Жыл бұрын
同じく傑作の4もやって欲しい所でもある。 とは言え、戦闘は2のヘックス戦の方が面白いんよな。
@tomas8851
@tomas8851 29 күн бұрын
4の戦闘嫌いでした
@satoshiy4634
@satoshiy4634 Жыл бұрын
装備品は聖騎士の剣と鎧が良い
@納豆屋由美
@納豆屋由美 Ай бұрын
鈴木雅之と書いてマーチンと読むのに超感動したわw
@chun1089
@chun1089 11 ай бұрын
なつかしいなぁ かなり 遣り込んだ記憶がある 中米の大西洋側の 街で(名前わすれた)金を出して 交易しまくると とんでもない資金が稼げるんで あとは 金にものを言わせて 力技でやってたなぁ
@tomas8851
@tomas8851 29 күн бұрын
ペルナンブーゴかな?
@介億-i8c
@介億-i8c 4 ай бұрын
聖騎士の鎧買えば一騎討ち無双できる 武器はフラムベルクでも良いが 青龍偃月刀とかも
@アカンスヨ
@アカンスヨ 6 ай бұрын
海🌊…それは人類最古のフロンティア…デェス‼︎
@カレーフラッペ
@カレーフラッペ Жыл бұрын
全キャラクリアしたし公式の攻略本も読んだけど、人でなしは知らなかったな。
@犬神明-h2x
@犬神明-h2x 7 ай бұрын
最終決戦の艦隊の種類は何ですか? 「シップ」とかは使いましたか?
@ぽんもつさん
@ぽんもつさん Жыл бұрын
2外伝もよろしくゥ!
@masanojikurofune
@masanojikurofune 4 ай бұрын
ワイも戦闘力上げるために海賊行為しまくったなぁw
@TheOkaryo
@TheOkaryo 5 ай бұрын
キャロネード砲と聖騎士の剣、鎧で無双するんですよw
@松尾健治-b2i
@松尾健治-b2i Ай бұрын
海戦は一騎打ちをメインにやってた
@野儀翔一-r4r
@野儀翔一-r4r Жыл бұрын
是非、別シナリオもお願いします。
@1012_Strelok
@1012_Strelok Жыл бұрын
2は海賊行為がめちゃくちゃ儲かる
@de9124
@de9124 17 күн бұрын
ガレオン9隻売りまくるとウハウハ
@XYZ_cycle
@XYZ_cycle Жыл бұрын
最後沈みかけて草なんだ
@つっちー-y5d
@つっちー-y5d Жыл бұрын
エルネストでプレイ中にロシア北部航行中黒ひげに襲われた時は笑った どこまで来てんのよって
@tomas8851
@tomas8851 29 күн бұрын
北極圏まで付いてこられた事があります😂
@魂魄妖夢-o8i
@魂魄妖夢-o8i Жыл бұрын
目指すは「海賊王」かな?^^:
@キャプテントゥーレ
@キャプテントゥーレ Жыл бұрын
拿捕した船の名前はサ号 このゲームをやった人が必ず通る道
@redbird2918
@redbird2918 5 ай бұрын
オオナマケモノを報告したらアカーンwww
@uA-gy8wk
@uA-gy8wk Жыл бұрын
今や光栄は社長の投資家ぶりが有名だけど、昔は良いゲーム作ってたのがよくわかる。
@anakin001
@anakin001 Жыл бұрын
今も昔もいい意味で変わってなくね?
@gaczogaczo3125
@gaczogaczo3125 Жыл бұрын
はるか昔はカセットテープ版信長の野望を社長自ら梱包して発送してたんやぞw
@daikonmahi
@daikonmahi Жыл бұрын
@@anakin001 投資ゲームっての出してたしね
@satoshiy4634
@satoshiy4634 Жыл бұрын
日本で工業投資して鉄甲船を作ろう!
@etonta1977
@etonta1977 7 ай бұрын
邪道かもしれないが、拿捕した船曳航するのめんどくさくて基本砲撃して沈めてた
@見る専門の雅晴
@見る専門の雅晴 Жыл бұрын
アルで何故か赤髭の海賊が仲間になったよ。めっちゃ強かったよ😃本来仲間にならないらしいけど、バグかなぁ?
@只野人也-g7s
@只野人也-g7s Жыл бұрын
一度撃破して、同一月の内は酒場に無職でいる。って奴だね、
@不労所得-u9x
@不労所得-u9x Жыл бұрын
爵位を貰いはじめると海賊に襲われやすくなるんだっけ
@redbird2918
@redbird2918 Жыл бұрын
このシステムのお陰でアル編の終盤は地獄w
@不労所得-u9x
@不労所得-u9x Жыл бұрын
@@redbird2918 そこで闇アイテムの出番です 購入すれば一騎打ちでは負けませんから 地中海のとある港にある時刻になってから行くと
@xiaojin620
@xiaojin620 Жыл бұрын
提督、ワンピースを発見しやした! ある長期連載の漫画が終わるかもしれやせん。
@momohiki2000
@momohiki2000 Жыл бұрын
目的は違うけど、川を遡った密林に王国と聞いて黙示録のカーツ大佐を思い出した
@sengodebu
@sengodebu 2 ай бұрын
これでもⅡは発見物50%(主人公別だったり何度かやり直さないと全部の発見物みれない)だっけか、アメリカ西海岸の「リョコウバト」でてきてないよな、残念。ドードーやモケーレムベンベ、オオナマケモノ、タスマニアデビルでも十分だけど…。せっかくこの時代なら”まだ”生きてるのに・・・
@gaczogaczo3125
@gaczogaczo3125 Жыл бұрын
PC版Ⅲの奴隷貿易が現実の歴史に即し過ぎて(航海中にダメになって減る、しかも単位が樽w)怒られた経緯大好きw ちゃんとパッチ当て直した修正版になっちゃったけどね
@takahirokeikei
@takahirokeikei 4 ай бұрын
主人公選択もでき自由度も高く戦闘数数の代わりに名声で物語が進みロマンシングサガに似たゲームですね。全然大航海時代2の方が面白いですが、、。
@user-nq7cf7ox1r
@user-nq7cf7ox1r Жыл бұрын
なんか1人だけ登場してない主人公いますね……?二十代に見えないことで有名な……
@藤晶-w3e
@藤晶-w3e 4 ай бұрын
👹ナマハゲには出会わなかったパターン
@bakermaria3231
@bakermaria3231 Жыл бұрын
明日はイスタンブール!
@KUGOBlin
@KUGOBlin Жыл бұрын
このラスボス戦が当時どしても納得いきませんでした。カタリーナ、お前の思いはそんなものかと!カタリーナ編でリベンジ!
@hachirobee2119
@hachirobee2119 Жыл бұрын
川を探索しているときにレイス達が襲って来ると大変なんだよね。夜は戦闘出来ないからそれを利用して必死に逃げた。アイツらしつこすぎ
@nagoyashimin569
@nagoyashimin569 Жыл бұрын
爵位が無いと襲ってこなかったりする。
@hachirobee2119
@hachirobee2119 3 күн бұрын
それどころか、手持ちが確か1000未満なら金貨をくれたはず
@user-pb7vm9qq5e
@user-pb7vm9qq5e Жыл бұрын
レイスの出現タイミングがリスボン近くで本当に良かった。 最強状態でも出現場所によっては軽くゲームオーバーになっちゃうから、あいつ大嫌い。
@永田寛-l9w
@永田寛-l9w 13 күн бұрын
地図の教育と契約なら世界的に高名なメルカトル博士に依頼すりゃ良いのに。あの博士なら報酬額が高いぜ。後魔莉沙に任せるのはダメだな。アイツ不真面目だし
@866083
@866083 4 ай бұрын
サ号・・・
@866083
@866083 4 ай бұрын
暴風雨の最中にセーブしてしまった初見ごろし
@saba32123
@saba32123 Жыл бұрын
多分 私より年上だろうに 燃える水を「ガソリン」はキツいと思ってしまった
【ゆっくり実況】SUPER大航海時代をクリア【レトロゲーム】
38:45
レトロゲームTV【ゆっくり実況】
Рет қаралды 282 М.
【ゆっくり実況】シヴィライゼーションを宇宙移民クリア【レトロゲーム】
49:06
レトロゲームTV【ゆっくり実況】
Рет қаралды 477 М.
Cat mode and a glass of water #family #humor #fun
00:22
Kotiki_Z
Рет қаралды 42 МЛН
【ゆっくり実況】過去作総集編 ロックマン4をノー練習で救いたい前編+後編
1:03:28
レトロゲーゆっくり実況チャンネル
Рет қаралды 352 М.
【ゆっくり実況】太閤立志伝をクリア【レトロゲーム】
49:56
レトロゲームTV【ゆっくり実況】
Рет қаралды 174 М.
【ゆっくり実況】スーパー蒼き狼と白き牝鹿・元朝秘史をクリア【レトロゲーム】
38:12
【ゆっくり実況】FC版ドラゴンクエスト2【ぱんぷきんぐてぃ】
1:46:31
南瓜ぐてぃ with 西瓜@RPG ch.
Рет қаралды 84 М.
ドラゴンクエスト3 FC版 一気見総集編【ドラクエ】【ゆっくり実況】
3:54:35
【ゆっくり実況】46億年物語をクリア【レトロゲーム】
46:09
レトロゲームTV【ゆっくり実況】
Рет қаралды 898 М.
Cat mode and a glass of water #family #humor #fun
00:22
Kotiki_Z
Рет қаралды 42 МЛН