【ゆっくり実況】クソゲーなのかい!どっちなんだい!「バンゲリングベイ」ファミコン レトロゲーム

  Рет қаралды 117,275

戦闘力5のアラフォーレトロゲーマー【ゆっくり実況】『戦5』

戦闘力5のアラフォーレトロゲーマー【ゆっくり実況】『戦5』

6 ай бұрын

クソゲーともいわれるこのバンゲリングベイ。
でもシムシティーの原型とかなんとかって話もあるようで。
ちゃんとやってみると意外とできたゲームなんじゃねーかと情弱は思いました!
~メンバーシップについてのお知らせ~
こちらのメインチャンネルでメンバーシップをはじめました!
リンク先はこちら!
/ @yukkuri_retrogame
どのプランもすべておんなじ内容となっております!
※190円のプランですべての機能が使えます!
190円以上のものは応援という意味以外の何物でもありません!
ってことで改めてメンバー特典について簡単にご説明させていただきます!
1.いやでも中の生まりさの声を聞けてしまいます!
2.すべてのアーカイブ(サブチャンネルのライブも含む)がライブの直後から全て観れるようになります!
3.不定期ではありますが、メンバー限定のライブ配信をやります!
4.チャット欄などでの表示色が変化して、けっこう目立ちます!
5.メンバー継続が続くとバッジがレベルアップしていきます!
6.メンバー限定の絵文字スタンプが使えます(メンバーが増えると文字スタンプも増えます♬)
7.中の生まりさとオンラインでゲームをやれるチャンスがあります!
8.Discord(ディスコード)などのアプリ内で、メンバー様限定のチャットが可能となります!
※メンバーシップ内のコミュニティー投稿にリンク先を張っております!わからなければ、コメントやTwitter(X)のDMなどいただけれは対応いたします!
面白そうなことが思い付き次第、できる範囲でいろいろやっていきたいと考えておりますので
今後ともよろしくお願いいたします!
※サブチャンネルのメンバーシップに入っているニキたち、メインのほうに引っ越ししていただけるとほんとありがたき幸せ!
【主からのお願い】
・超ガチ勢でなわけではないのでへたくそプレイが苦手な方はご注意ください
・昔の記憶を頼りに作ってるので勘違いや思い込みがありましたら優しく教えてください
・誹謗中傷のコメントはまじで凹むのでお控えあれ
★トゥイッターにも集合だぁ~💖
/ yukkuri_omoide
リクエストなどありましたら是非お待ちしてます💕
~おススメ過去動画~
【ゆっくり実況】みんな大好きマッチョゲー!SFC版「ファイナルファイト」
• 【ゆっくり実況】みんな大好きマッチョゲー!S...
【ゆっくり実況】神ゲー?クソゲー?パスワード無しでクリア!『聖闘士星矢 黄金伝説完結編』
• 【ゆっくり実況】神ゲー?クソゲー?パスワード...
【ゆっくり実況】ついに完結!愛しのケンちゃんで全クリ達成!?『カトチャンケンちゃん』pcエンジン ゆっくり レトロゲーム
• 【ゆっくり実況】ついに完結!愛しのケンちゃん...
【ゆっくり実況】全クリに必要な残機は○○?『カトチャンケンちゃん』【前編】pcエンジン ゆっくり レトロゲーム
• 【ゆっくり実況】全クリに必要な残機は○○?『...
【ゆっくり実況】最高難度でノーコンクリア『スト2ターボ』ファミコン ゆっくり レトロゲーム
• 【ゆっくり実況】最高難度でノーコンクリア『ス...
~使用音源~
魔王魂様
maoudamashii.jokersounds.com/
甘茶の音楽工房様
amachamusic.chagasi.com/
#レトロゲーム
#ファミコン
#ゆっくり実況

Пікірлер: 234
@yukkuri_retrogame
@yukkuri_retrogame 6 ай бұрын
次回、12月22日(金)は、トラウマの「キテレツ大百科」だぜ。
@user-kv3nx3my4u
@user-kv3nx3my4u 6 ай бұрын
ついにヤバいあのゲームに手を出すんですね…楽しみだ。
@novaman6244
@novaman6244 6 ай бұрын
???「うp主はもう一度キテレツ地獄に行くべきナリ!」
@a_Zkat
@a_Zkat 6 ай бұрын
工場の周りの防空砲台を潰すだけではダメで、レーダーのアンテナもぬかりなく破壊しておかないと戦闘機を無限に呼んでくるというリアル仕様だった(はず)。
@SecaRentahero
@SecaRentahero 6 ай бұрын
敵の戦艦を沈めた時は達成感あったけどな 子供心ながらしっかり覚えてる。 目標を設定し、達成する面白さはあると思う
@78lomilomi24
@78lomilomi24 5 ай бұрын
一面クリアが精一杯 知り合いが4面くらいまで行ったそうだけど、戦闘機の空襲がえらいことになるらしい
@user-cb9tq1co6r
@user-cb9tq1co6r 6 ай бұрын
ハドソンの隠れた名作ですねww自分も操作に慣れなくて投げたなぁww
@user-eu7ey5my3n
@user-eu7ey5my3n 3 ай бұрын
バンゲリングベイは中学生になってMSX版をプレイしましたが、クソゲーどころかかなり面白い名作ゲーだと思いました。 ただまあ小学生にはこの魅力はちょっと理解するのが難しいかも。 今回は出てきませんでしたが敵のドックで戦艦が建造されてるのにも注意しなくてはいけなくて、とにかく戦略性が求められるスルメゲーです。 考えることがたくさんある缶蹴りみたいな面白さがありますね。
@yuoya2693
@yuoya2693 6 ай бұрын
これとスターラスターはゲーム性さえ理解出来たらめちゃくちゃ面白い まあ発売当時の小学生は、まだ外で体使って遊ぶのが主流でゲーム慣れしてなかったから難しすぎたのも事実。
@user-qd4ky4ik1l
@user-qd4ky4ik1l 6 ай бұрын
お疲れさまです。これは懐かしいですね。知り合いとあーだこーだと言いながらやってたなあ。楽しみです
@user-du7ug4zd8j
@user-du7ug4zd8j 6 ай бұрын
面白かったですー、掛け合いと言うか小話が動画を飽きさせないよいアクセントになってて好きですわ❤ ボンバーマンもやりましたしバンゲリング三部作でもあるロードランナーとチョップリフターもまってます😊
@martan1972
@martan1972 6 ай бұрын
ミニマップとバルカン2連射位あれば結構化けたと思うんよな、このゲーム
@bamboo1719
@bamboo1719 6 ай бұрын
年末に向けて投稿増やすとか最高ですやん!
@user-oo7xj4lk4r
@user-oo7xj4lk4r 5 ай бұрын
敵戦艦をヘリの墜落を当てて撃沈した時が一番テンション上がったな
@user-mr2dj1hc2c
@user-mr2dj1hc2c 6 ай бұрын
楽しい時間をありがとうございました!
@user-ur3jx2te3g
@user-ur3jx2te3g 3 ай бұрын
「工場がどこにあるか表示(マップを完全に暗記しないと自機の現在位置すらわからない)」「バルカンが連発できる(唯一の攻撃・防御手段が単発弾)」「爆弾のレスポンスがいい(爆弾を落として、次の爆弾を落とすまでにボタンが反応しない時間がある)」だけでずいぶん面白くなったはずよねこれ。もともと洋ゲーの移植だけに、理不尽難度も洋ゲークオリティだったのかもしれないけど。 軍オタになった今では、母艦の空母がR・レーガン、自機がシーアパッチなんていう設定に、名前だけでシビれるね。なんなんシーアパッチって。攻撃ヘリを空母運用する意味がわかんなくて最高だよなw
@hajimetabata800
@hajimetabata800 6 ай бұрын
「レーダーの地上物を破壊しないと戦闘機が頻繁に襲ってくるから、積極的にレーダーを破壊する」という鉄則を踏んでないから難易度高いまま特攻プレイしている感が強い MSX版しかやった事ないから、ファミコン版はまた違うのかも知れないけど
@user-md5wq9hk8f
@user-md5wq9hk8f 5 ай бұрын
空母沈められても回復と爆弾補充は出来ますよ。敵の空港に着陸すれば爆弾MAX&耐久50まで補給可能です
@user-xe1qi4yi8u
@user-xe1qi4yi8u 6 ай бұрын
敵戦闘機も黒キャノピーが対空仕様(ヘリを狙うタイプ)、 赤キャノピーが対地仕様(空母狙うタイプ)と、ちゃんと分かれてるの知ったときは驚いた。
@user-ht5kd3pe2u
@user-ht5kd3pe2u 6 ай бұрын
私も長年の謎がとけて、すっきりしました。ありがとうございます。
@user-cp6cy5et7y
@user-cp6cy5et7y 6 ай бұрын
初期の頃にリクエストしてたやつ!プレイ動画あがるのずっと待ってました!!
@RAYGACE
@RAYGACE 6 ай бұрын
金曜以外に投稿されてるとは!一週間に2回もプレイを見せていただけるとは! すごく嬉しいです!次回のキテレツも楽しみに待ってます!
@Saru_Ika
@Saru_Ika 6 ай бұрын
このゲーム細かな部分が良く出来てて、敵の戦闘機もちゃんと駐機場からゆっくりと滑走路に入ってスピード上げながら離陸していくんだよね。 操作に慣れてくると敵の基地を眺めてるのが楽しかった。 あとスペランカーと同じで、「クソゲー」扱いするのは操作に慣れる前に投げ出した人であって、 スペランカーもこのバンゲリングベイも断じてクソゲーではないと思う。 クソなのはゲームではなく、扱いきれなかった君ら自身の腕だよ😀
@user-cr6wn6rp8w
@user-cr6wn6rp8w 5 ай бұрын
とてもいい意見だと思います。なれると味があっていいゲームってのは他にもありますよね。
@user-sg2xj9oy9d
@user-sg2xj9oy9d 7 күн бұрын
イケメンの意見で共感しました
@rohikimyao6832
@rohikimyao6832 5 ай бұрын
これ自機の操作がラジコン仕様のためラジコンを知ってる人には取っつきやすいとか。
@user-sg2xj9oy9d
@user-sg2xj9oy9d 7 күн бұрын
まさに、ラジコンのつもりでやって楽しかった
@holdgudin
@holdgudin 6 ай бұрын
何気に自機の撃墜時の爆発に攻撃判定あるので初クリア時は工場に自機を特攻させてたなあ・・・
@3s-gte322
@3s-gte322 3 ай бұрын
滅茶やりこんだ、すげー面白いのになぜ世間の評価が悪いのか理解不能、誰か今の技術でリメイクしてほしい
@TheGAKUN
@TheGAKUN 5 ай бұрын
暇つぶしに丁度いい 普通に良ゲー
@user-tg2og3cc5c
@user-tg2og3cc5c 6 ай бұрын
はじめまして、懐かしく拝見しました。 飛行機は戦闘機と爆撃機とあり、操縦席が黒が戦闘機自機を破壊に来るやつで、、爆撃機は操縦席がピンクが爆撃機だったはずです。 戦闘機は重なっていたりして撃墜しても更にもう一機いるとかもありましたね😂
@user-sc5jl9yu9v
@user-sc5jl9yu9v 6 ай бұрын
友達がいなくて先生とペアになる事より3人組でいつも他の二人がペアになって自分だけのけものにされるのが一番キツい
@kame_imosuna_dos9272
@kame_imosuna_dos9272 5 ай бұрын
動画内で無かったなぁと思い追記? 空母のダメージはハチドリが着艦すると回復しましたよね? 動画内で空母が緑になってたのが着艦後元のグレーに戻ったやつ 2コンのマイクにハドソーン!と叫ぶと最初から戦闘機がワラワラ出てくる これは正しくはマイクに叫べば良いだけなのでハドソンである必要はない 離陸前の戦闘機も破壊可能 ここからは実際出来なかったので検証してませんが 墜落時上手く敵工場に落ちて破壊した場合残機が増えるとか そんな話もありましたね
@user-tv1tn1bv3y
@user-tv1tn1bv3y 4 ай бұрын
所持上限の9個の爆弾で工場壊せないと、がっくりくるな…
@user-qy5lv5yq7d
@user-qy5lv5yq7d 25 күн бұрын
空母に戻って爆弾を補給している内に、工場のダメージが時間と共に回復していきますから、尚更厄介ですね。
@keikai4441
@keikai4441 5 күн бұрын
戦艦みたいのが建造される時の「warning!」が一番緊張する
@user-ze1mu7vr5z
@user-ze1mu7vr5z 6 ай бұрын
出だしのコノヤロ連発でコーヒー吹きました 笑
@yebidaruma
@yebidaruma 6 ай бұрын
当時のファミコンとしてはかなり作り込まれたゲームだけど子供にはハード過ぎた😅
@user-qy5lv5yq7d
@user-qy5lv5yq7d 25 күн бұрын
あと、時代を先取りし過ぎた感がありますね。 出す時代が早すぎた。
@user-vw7ct2ht8z
@user-vw7ct2ht8z 4 ай бұрын
何故頑なにレーダーを破壊しないんだろう? それが敵を増やしてるのに…
@rock8477
@rock8477 6 ай бұрын
”この野郎!この野郎!この野郎!”でいきなり吹いた。
@user-me7iy6pc8d
@user-me7iy6pc8d 6 ай бұрын
珍しく火曜更新 0:44 ✨
@user-ec5fp4yi7u
@user-ec5fp4yi7u 6 ай бұрын
単純ながら難しくて、面白かったなぁ
@PigBones0141
@PigBones0141 5 ай бұрын
これは裏技なんだけど袋の口がなかなか開かない時は手のひらでこすり合わせるようにすると開きやすいよ。 摩擦力の少なさを面積の広さで補う作戦だよ。
@Kankichi9104YT
@Kankichi9104YT 6 ай бұрын
自分も一応クリア経験があるんで、このゲームでの苦労はよく分かります。 改めて、お疲れ様でした。 ちなみにこの『バンゲリングベイ』と『チョップリフター』『ロードランナー』は “バンゲリング帝国三部作”というそうです。
@kaz4883
@kaz4883 6 ай бұрын
ファミコンだとボンバーマンがロードランナーの前日譚なので四部作ですね
@user-sn5vb9ko8m
@user-sn5vb9ko8m 6 ай бұрын
一度聞いたら忘れられないタイトル。
@user-fs2gx9xx8n
@user-fs2gx9xx8n 5 ай бұрын
子供のころから語感の良さだけで名前を覚えていたバンゲリング・ベイ どんなゲームかはじめて知りましたw
@user-sp8cd5vy2m
@user-sp8cd5vy2m 6 ай бұрын
最速で最短で真っ直ぐで一直線にありがとうございました😆バンゲリングベイは2コンのマイクで叫ぶという思い出が蘇りました👌また次回もたのまい💰
@yukkuri_retrogame
@yukkuri_retrogame 6 ай бұрын
がったーさんこんにちはー! いつも本当に感謝感謝のありがとうございます‼️ ツーコンマイクのことはガキンチョの時に知らなかったアレでしたが、わりと有名な裏技だったんすねー! では次回は最速で最短でキテレツ大百科を頑張っていきますぞ〜‼️
@user-vd2mn2yz9q
@user-vd2mn2yz9q 6 ай бұрын
懐かしい、ありがとございます🎉 あと一捻りあれば珍作バンゲリングベイも名作になれたと思ってます😢 スーパーの袋は開け口側の端を引っ張れば良い感じにたわんで開けるきっかけを作れますよ🎉
@user-zh2st6vo5g
@user-zh2st6vo5g 6 ай бұрын
IIコンマイクに叫んでた記憶しかないゲームですわw
@user-fl8zv6hx7r
@user-fl8zv6hx7r 6 ай бұрын
なつかしーーww 子供のころやったなー泣きそうww
@user-hr5tc8xn1s
@user-hr5tc8xn1s 6 ай бұрын
お疲れ様でした、バンゲリングベイ懐かしい! 4,5ステージくらいになると戦車やボートの見えない機銃もダメージが大きくなってとても厳しくなりますよ ギリギリ感がとても楽しくなりますw
@user-jc7mx3to3y
@user-jc7mx3to3y 6 ай бұрын
これは断じてクソゲーではない(断言)
@user-kz8pm4ig9d
@user-kz8pm4ig9d 6 ай бұрын
よろしくおねがいします🦄
@user-ld8qh9gj5j
@user-ld8qh9gj5j 6 ай бұрын
禿同🤝
@papepipopukupi7383
@papepipopukupi7383 6 ай бұрын
ナイスクリアでした。難しすぎるだけで決してクソゲーではなかったと思いますよ
@user-kv3nx3my4u
@user-kv3nx3my4u 6 ай бұрын
慣れれば戦略性のある素晴らしいゲームなんでしょうが子供にはキビィゲームすぎる…。
@teshigawara.
@teshigawara. 6 ай бұрын
戦闘機をヘリで攻撃するパワープレイ(笑)
@user-vm2vg5qy4c
@user-vm2vg5qy4c 6 ай бұрын
空母が駆逐艦に激突されて沈没した事がある。
@gomez2532
@gomez2532 6 ай бұрын
謎の黒カセット攻略ありがたい〜 謎が解けました 自分も30年以上前に5分もプレイしないでぶん投げましたねw
@akikumagai1018
@akikumagai1018 3 күн бұрын
レーダーとか母艦とかダメージ、補給の概念があるのがリアルで個人的には名作だった 今リメイクしたら複数でグループ作って対戦出来たり、戦闘機・爆撃機等役割持たせたりもっと魅力的な作品になりそう
@naotaguchi7607
@naotaguchi7607 6 ай бұрын
お疲れ様です! このゲーム、戦略的に面白いと思いますが、厄介な部分が足を引っ張っていて、ガキンチョにはキビィゲームに成り果ててる!って感じかなぁ
@user-qy5lv5yq7d
@user-qy5lv5yq7d 25 күн бұрын
だからあまり売れなかったんですね。
@user-lb1zt6zh1e
@user-lb1zt6zh1e 6 ай бұрын
戦闘機(黒)と爆撃機(ピンク)を見分けた方がよいかと。
@user-mu5ct7nb2m
@user-mu5ct7nb2m 6 ай бұрын
こんにちはー。プレミア公開お疲れさまです。明日の火曜日ですね!曜日の感覚が完全にバグっているので忘れないよう通知設定して楽しみに待ちます😆いつもありがとうございます😊
@user-zu4bw8we8c
@user-zu4bw8we8c 6 ай бұрын
このゲーム、実はゴルフコースみたいな島にある工場を最後にしないと鉄壁の防空網により工場破壊が困難になります。
@user-fe6xf6yc6v
@user-fe6xf6yc6v 6 ай бұрын
レジ袋分かる〜ミラクルフィットしてるヤツw手の平で挟んで合掌ポーズでグリグリしてようやく空けられた…
@user-zi2ou7me2r
@user-zi2ou7me2r 6 ай бұрын
明日か、ちょうど明日の残業終わったぐらいのタイミングだ
@TV-lc5ou
@TV-lc5ou 6 ай бұрын
何の説明も無くいきなり始まり、訳も分からずサヨナラしまくったキッズ時代の恨みと怨念を成仏させてください。おなしゃします🙇‍♂。
@Neko_Hibiki
@Neko_Hibiki 5 ай бұрын
このゲーム親戚のおじさんがめちゃくちゃハマって遊んでたな。
@ajf34ioi3a
@ajf34ioi3a 6 ай бұрын
このファミコン感たまんねえな
@HOPE-ch8rk
@HOPE-ch8rk 17 күн бұрын
これ上手い人は飛びながら旋回爆撃を当てたりするんだよな。その方が戦闘機や砲台の迎撃を躱せるし。 操作性がもう少し良くてバルカンが産廃じゃなければ名作になってたかも知れない。
@user-nd9lg9dy1j
@user-nd9lg9dy1j 6 ай бұрын
我が家→本体とこれは抱き合わせ販売ですよね。 店側→本体とこれはセット販売です。 そして我が家に潜り込んだこれ。 がきんちょにはイミフで、その後これが起動されることはなかったそうな…
@user-fj1qo7ij4y
@user-fj1qo7ij4y 6 ай бұрын
エコー島の工場は空母から一番遠い場所にある工場だから最後まで残りがちなんですよねー
@40-555
@40-555 6 ай бұрын
島に名前があることを今初めて知りました
@nontan1377
@nontan1377 6 ай бұрын
いつも拝見させて貰ってます しかしこのゲーム子供の頃やった事あるけどルールとか知らずにやってましたね(^_^;) 1日妖夢さんも音程変えるアレンジもあって楽しかったです♫
@NAKAMURADIGIKO
@NAKAMURADIGIKO 3 ай бұрын
当時は全然面白さが分からなかったゲームの1つですね… 今見ると、角度限定とは言えファミコンでは不可能と思われていた 斜めスクロールをやっていたり、なかなか凄いゲームだとわかります
@ksn92_tym
@ksn92_tym 6 ай бұрын
操作方法が画期的
@user-mh4gu9lh1c
@user-mh4gu9lh1c 6 ай бұрын
SFCとPS,PS2にも同じようなゲーム 有りますね。 SFCで[デザートストライク]、[ジャングルストライク] PSで[ソビエトストライク] PS2で[サンダーストライク] 外国のゲームですが、面白いです。
@gyrocrispy3473
@gyrocrispy3473 6 ай бұрын
今思うと、俺の兄貴はホントゲーム上手かったんだな。
@user-ri3pv5vt9g
@user-ri3pv5vt9g 6 ай бұрын
子供のころ挑戦した時は工場5棟破壊がやっとでしたが大人になってリベンジしてラウンド1クリアに成功しました。しかしラウンド3以降はミサイルが飛んできたり受けるダメージが大きくなったりで難ゲーでした。
@user-sf6wt3jq1w
@user-sf6wt3jq1w 6 ай бұрын
恨みが深いハドソン系ゲーム😅
@user-jw8bn9fo7d
@user-jw8bn9fo7d 6 ай бұрын
うわ!ついにバンゲリングベイきたw
@yuxtukurizzz
@yuxtukurizzz 6 ай бұрын
エンディングないんかーい!www🤣🤣🤣
@ppop2010
@ppop2010 6 ай бұрын
このゲーム慣れてくると2コンマイクONにしてわーわー言いながらでもクリア出来ちまうんだよな 個人的な攻略方法なんですが空母近辺のレーダーを破壊すると航空機による襲撃がやや弱体化 空母防衛時には飛行甲板上で移動停止で固定砲台化した方が迎撃しやすかった
@ut1308
@ut1308 6 ай бұрын
この動画でようやくこのゲームの目的がわかりました❗ありがとうございますm(_ _)m
@user-mo5ci1ps3f
@user-mo5ci1ps3f Ай бұрын
小学生ん時、ずっと意味わかんなくて友達がプレイしてんのずーーーーーーっと見てた辛い思い出
@user-fx4vt5ft9p
@user-fx4vt5ft9p 6 ай бұрын
小6の時に初めてファミコンとバンゲリングベイを買いました🎵 が、やってみたら何をどうしたらいいのか分からずすぐに諦めた思い出のソフトでした😅 戦5さんの言う通り、意味が分かったら面白いんだろうなって思いました コンプリートが見れて良かったです🎉 恨みを晴らしてくれてありがとうございました😊
@user-el2qy8mg5h
@user-el2qy8mg5h 6 ай бұрын
よく覚えているのが、このゲームを近所のおもちゃ屋で予約する際、お店のおばちゃんが 「これ、面白くないって話だけど、本当にいいの?」 と言っていた事です。予約なのでもちろん発売前の話ですが、雑誌の前評判が悪かったのか、「忠告」をいただきましたw 小学生には高い金額ですしね。 個人的には、面白くて結構遊んでました。
@user-vv8pz7eu6v
@user-vv8pz7eu6v 5 ай бұрын
墜落する時工場に墜落すると、工場にダメージ入るぞ。 空母に爆弾落とすと壊せたはず
@djhachikoo
@djhachikoo 6 ай бұрын
いつもなら金曜日なのに珍しい。 たまたま明日はバイト休みだから 酒を飲みながら楽しもうかな!? 明日、スーパーで酒を買ってくる!!
@user-xj3kg4mb3q
@user-xj3kg4mb3q 5 ай бұрын
今やってみるとオトナ向けの良く出来た戦略ゲームだと思いますよ!
@Mar-dx1ti
@Mar-dx1ti 6 ай бұрын
色んなとこで言ってるけど、わざと敵戦艦を出撃させて、その戦艦を駆逐してからクリアするのが楽しいんだぜ~。
@40-555
@40-555 6 ай бұрын
これはクソゲーじゃない、クソむじーゲーです 後半危ないシーンもあったけどよく次のラウンドまで行けましたね <あるある> ・工場爆撃中に集中攻撃でさようなら ・空母助けに行って目の前で空母がさようなら ・飛行場に着陸して休憩したら隣に砲台があって休憩中にさようなら ちなみにレーダー壊すと爆撃中にこっちの動きが悟られにくくなりますよ あと戦艦が出て来るとこまでやってみてほしいですねぇ
@user-tw4zf3jl5i
@user-tw4zf3jl5i 24 күн бұрын
左右で旋回、上下で移動。って言う操作系を「バンゲリング操作」って言うようになったんだよなぁ
@user-wy4gm7qs3h
@user-wy4gm7qs3h 6 ай бұрын
昔、同級生にツーコン使っていいからやろうぜってやってみたらフルボッコ(工場6基)された記憶がありました(笑)
@user-sh8xm8xh8v
@user-sh8xm8xh8v 6 ай бұрын
当時ファミコンロッキー読んでバミューダトライアングルから最終兵器バンゲリング帝王が出現して襲ってくると騙されたのはいい思い出😅
@kuraudo-rm2ci
@kuraudo-rm2ci 17 күн бұрын
いやこれはかなりハマってたわ~w夜にやってたら両親も見に来て「何だこのゲーム」とか「ヘリで戦闘機に勝てるか!」とか「空母は戦闘機専用やろ」とか、なんやかんや言いながら楽しんでたな~www
@user-ei4hv2ib5t
@user-ei4hv2ib5t 17 күн бұрын
画面内にレーダーがあると敵戦闘機が寄ってくる。 滑走路のある工場を先に破壊すると敵航空機の数が抑えられる。 空母の航路沿いのレーダーを破壊すると空母への襲撃が減る。 制空権さえ取れば意外と簡単にクリア出来る。
@user-ex5gw8ch7p
@user-ex5gw8ch7p Ай бұрын
ゲーム雑誌に「ヘリコプター版ゼビウス」と書かれてた。どこがだよーとなった思い出。
@kaz4883
@kaz4883 6 ай бұрын
完全に余談 自機のヘリコプターの名前は「AH-16 シーアパッチ」 空母の名前は「原子力空母「R・レーガン」」 つまり主人公陣営は米軍なんですねぇ
@user-nb8ym1jc1f
@user-nb8ym1jc1f 6 ай бұрын
バンゲリングベイ子供の頃は意味不明でクソゲーだと思ってたけど、大人になってプレイするとバンゲリングベイの面白さがわかる、今もたまにプレイしてます。
@kakeruyamato4364
@kakeruyamato4364 6 ай бұрын
戦艦出港してたので、途中で空母沈むかとひやひやしてましたw お疲れさまでした!
@dai2610
@dai2610 6 ай бұрын
段々カオスゲームを...😢 てか、次がもっとカオス😂
@user-ez4yz2zs5c
@user-ez4yz2zs5c 6 ай бұрын
スーパー袋は上部真ん中のベロベロと左右どっちかの 取っ手の根本を掴んでグイッと左右に引っ張ると、 △の出っ張りが出てくるので、そこを摘むと簡単に開けますよ
@user-gi2eg8bd2k
@user-gi2eg8bd2k 6 ай бұрын
やった覚えもあるけど、記憶にあるほど達成した覚えがない😢
@HolyRagtimeShow
@HolyRagtimeShow 6 ай бұрын
所持爆弾数に対して工場の耐久値が異常
@mayan226
@mayan226 5 ай бұрын
難し過ぎてクリア出来た印象ないのかクリア画面がないのか覚えてない。裏技だかでクリアしたような記憶 激むずなのは覚えてる
@user-vm2vg5qy4c
@user-vm2vg5qy4c 6 ай бұрын
戦艦が完成して出港すると撃沈が大変でした。
@corporal-aria
@corporal-aria 6 ай бұрын
2人プレイをすると、2P側は工場防衛担当になるんだけど…操作できるのが砲台だけなので1Pが来ないとすることが無い仕様でしたねw 2Pのコントローラのマイクで「ハドソ~ン!!」って叫ぶと戦闘機が集結してくるんだけど、2Pは本当にする事無いからずっとマイクで叫んでたw
@user-ut8fm5xr3z
@user-ut8fm5xr3z 17 күн бұрын
コンビニの袋が開けにくい場合はですね、ほんのちょっと持ちての所を左右に引っ張って伸ばすと 歪んで開けれますよ
@user-gillgame
@user-gillgame 6 ай бұрын
「スーパーの袋取るとき、2まいある事に気が付かなかった」もお願いします。
@TaB_CLEAR-DQ2_fan
@TaB_CLEAR-DQ2_fan 5 ай бұрын
このゲーム、操作が難しくて、空母に着陸できず、プレイをやめました🤣大人になってから意味を知ると、構想は良いゲームですね。先生とペアはかわいそうですね😄😁
@yukkuri_retrogame
@yukkuri_retrogame 5 ай бұрын
田中さんこんちはっす! いつも本当にありがとうございます‼️ わたしもホントこのゲーム謎だったんすけど、ちゃんとやったら意外とイケるゲームだとかんじてしまいました😄 先生とペアはトラウマww ってことで次も頑張るぞー‼️
【ゆっくり実況・禁断のゲーム】全国のガキンチョを涙目にした「バグってハニー」を全クリ。
30:12
戦闘力5のアラフォーレトロゲーマー【ゆっくり実況】『戦5』
Рет қаралды 90 М.
【ゆっくり実況】クソゲー1等星に挑む! 「トランスフォーマー コンボイの謎」レトロゲーム ファミコン
16:00
戦闘力5のアラフォーレトロゲーマー【ゆっくり実況】『戦5』
Рет қаралды 103 М.
Как быстро замутить ЭлектроСамокат
00:59
ЖЕЛЕЗНЫЙ КОРОЛЬ
Рет қаралды 14 МЛН
Is it Cake or Fake ? 🍰
00:53
A4
Рет қаралды 18 МЛН
Increíble final 😱
00:37
Juan De Dios Pantoja 2
Рет қаралды 81 МЛН
古き言い伝えを検証するツインビー
20:09
イリス【ゆっくりレトロゲーム】
Рет қаралды 268 М.
【ゆっくり実況】初見 ロックマンX3 #1【南瓜ぐてぃ】
38:41
南瓜ぐてぃ with 西瓜@レトロアクションゲーム ch.
Рет қаралды 18 М.
【ゆっくり実況】ガキンチョには激ムズで意味不明だった「サイドポケット」を全クリ!ファミコン ゆっくり レトロゲーム
20:21
戦闘力5のアラフォーレトロゲーマー【ゆっくり実況】『戦5』
Рет қаралды 114 М.
【ゆっくり実況】ムズイ!最高難易度をクリア!『チャレンジャー ハドソン』ファミコン ゆっくり レトロゲーム
27:02
戦闘力5のアラフォーレトロゲーマー【ゆっくり実況】『戦5』
Рет қаралды 180 М.
【ゆっくり実況】パッケージと中身が違いすぎる神鬼ゲー「ワルキューレの冒険」を全クリ。ファミコン レトロゲーム
29:34
戦闘力5のアラフォーレトロゲーマー【ゆっくり実況】『戦5』
Рет қаралды 266 М.
【ゆっくり実況】ダイハード×忍者〇剣伝=ハードボイルド?「サミーのガンデック」ファミコン レトロゲーム
33:23
戦闘力5のアラフォーレトロゲーマー【ゆっくり実況】『戦5』
Рет қаралды 89 М.
【ゆっくり実況】バトルシティー 全35面をノーコンクリア!【ファミコン】
27:54
レトロゲーch【ゆっくり実況】
Рет қаралды 203 М.
【ゆっくり実況】埋もれた映画原作良ゲー 地獄極楽丸を救いたい レトロゲーム
20:53
レトロゲーゆっくり実況チャンネル
Рет қаралды 85 М.
ЗЛОЙ РАТТЕ VS ЧЕШСКИЙ МОРТИРА-МОНСТР
6:37
ЗАХОТЕЛА В ТУАЛЕТ НА УРОКЕ в ROBLOX!
21:40
Family Play TV
Рет қаралды 537 М.
skibidi toilet - season 24 (all episodes)
25:14
DaFuq!?Boom!
Рет қаралды 18 МЛН