【ゆっくり実況】マッチョが異世界に飛ばされたら感動ゲーになった「ザ・ロードオブキング」を全クリ!ファミコン ゆっくり レトロゲーム

  Рет қаралды 84,055

戦闘力5のアラフォーレトロゲーマー【ゆっくり実況】『戦5』

戦闘力5のアラフォーレトロゲーマー【ゆっくり実況】『戦5』

Жыл бұрын

ラブロマンス要素アリのやーつ!
C級ファンタジーかと思いきやB級ファンタジーアクションでした!
うん。悪くない!
エンタメ的なパチカス実況チャンネル作りました!
/ @yukkuri_pachinko
あ、もちろんスーパープレイではありませんww
おっさんホイホイパチカス漫談をお楽しみくださいませw
~ライブ配信や短編系の動画はコチラのサブチャンへ~
『戦闘力1.5のレトロゲームch@戦闘力5の男』⇓
/ @retrogame_yukkuri
(ch登録もついでにポチッとね♪)
★トゥイッターにも集合だぁ~💖
/ yukkuri_omoide
★雑記としてインスタもやってまっせ♬
/ yukkuri_omoide
リクエストなどありましたら是非お待ちしてます💕
~おススメ過去動画~
【ゆっくり実況】みんな大好きマッチョゲー!SFC版「ファイナルファイト」
• 【ゆっくり実況】みんな大好きマッチョゲー!S...
【ゆっくり実況】神ゲー?クソゲー?パスワード無しでクリア!『聖闘士星矢 黄金伝説完結編』
• 【ゆっくり実況】神ゲー?クソゲー?パスワード...
【ゆっくり実況】ついに完結!愛しのケンちゃんで全クリ達成!?『カトチャンケンちゃん』pcエンジン ゆっくり レトロゲーム
• 【ゆっくり実況】ついに完結!愛しのケンちゃん...
【ゆっくり実況】全クリに必要な残機は○○?『カトチャンケンちゃん』【前編】pcエンジン ゆっくり レトロゲーム
• 【ゆっくり実況】全クリに必要な残機は○○?『...
【ゆっくり実況】最高難度でノーコンクリア『スト2ターボ』ファミコン ゆっくり レトロゲーム
• 【ゆっくり実況】最高難度でノーコンクリア『ス...
【主からのお願い】
・超ガチ勢でなわけではないのでへたくそプレイが苦手な方はご注意ください
・昔の記憶を頼りに作ってるので勘違いや思い込みがありましたら優しく教えてください
・誹謗中傷のコメントは本当に凹むのでお控えください
~使用音源~
魔王魂様
maoudamashii.jokersounds.com/
甘茶の音楽工房様
amachamusic.chagasi.com/
#レトロゲーム
#ファミコン
#ゆっくり実況

Пікірлер: 105
@yukkuri_retrogame
@yukkuri_retrogame Жыл бұрын
最後、意外と感動しちゃったという個人的感想ですw
@user-nz9jd7yk6c
@user-nz9jd7yk6c Жыл бұрын
シンプルながらなんだかんだ終わり心地のいいストーリー パワーゲージとかおもしろい試み
@user-ij9uz8zu5x
@user-ij9uz8zu5x Жыл бұрын
異世界転移したらムキムキマッチョマンになった主人公が尊いんだ ステージ合間のデモでは元に戻るのも良い味を出してるんだ
@user-do6ib9fz7o
@user-do6ib9fz7o Жыл бұрын
最初は知らないレトロゲーだなぁと思って見始めたけど、1面開始の石像見た瞬間に、唐突に小学生の時にプレイした記憶が蘇りました。 小学生の自分には難しくてクリア出来なかったので、エンディングが見れてとても嬉しかったです😃
@user-nz7ei9oe6m
@user-nz7ei9oe6m Жыл бұрын
マッチョのせいでネタ臭すごいけど このストーリー割と異世界転生もののお手本みたいなとこある
@mr.k4976
@mr.k4976 Жыл бұрын
3週連続プレミア公開は正直驚きましたwww ジャレコさんとこはど~やら一般高校生の体型をタイソンみたいなガチマッチョに変身させれる妙な技術があるみたいですねwww (パッケージイラストはど~見ても中年レスラー風😅www) 攻略面はやはり全体的に鈍い動きやノックバックからの落下等が難儀な様子でしたね꜆꜄꜆ (もっさりした忍者龍剣伝?w) でも妖精さんとのラブロマンスストーリーはいい話だったなぁ(涙)w (男主人公と少女妖精を見たらどーしてもダンバインが頭をよぎってしまいますww) 観客勢方(笑) も賑わいを見せてくれてた感じで嬉しい限りですね♪ 今回も撮影編集 お疲れ様でした~ っ🍵 *靴下の二度履きは~ファブリーズひたすらかけまくてぇ~乗り切りましょう!✊😂www ← それでもやはり悲しいや~つww
@user-wp2kq3dz5y
@user-wp2kq3dz5y Жыл бұрын
鍛えに鍛えた己の筋肉を信じて戦うムキムキマッチョメンと、それを全否定するかの如く筋肉を脱ぎ捨てて関節駆動で戦うホネホネロックの熱いバトルは見物でしたね。なーんて茶化してたら最後ちょっとウルっと来ましたw攻略お疲れさまでした。
@sinsin380
@sinsin380 5 ай бұрын
操作性劣悪、と当時のゲーム雑誌でレビューされて軒並み低い点数をつけられててた作品。 当然周囲で誰一人プレイした者おらず、よもやこんなラブロマンス感動ゲーだったとは! 今回もありがとうございました。
@fujino5564
@fujino5564 Жыл бұрын
別ラインで作ってた関係ないゲームに適当にそれっぽいお話&デモぶち込んだ感しゅごい
@user-so4ii4wi4m
@user-so4ii4wi4m Жыл бұрын
こういうエンディング好き。 マッチョくんお幸せに😊
@user-gk4ud9rm1i
@user-gk4ud9rm1i Жыл бұрын
操作感がちょっとあれだけどなんやかんやで結構好きなゲームでした。BGMも気に入ってる。ラスボス倒せなかったのでエンディング見れたのは非常にありがたいです。お疲れさまでした。
@resres6428
@resres6428 Жыл бұрын
確かに風呂に入った後、入る前の下着(靴下に限らず)また付け直すのはなんか負けた気分になります……
@user-uf6cg6sq3f
@user-uf6cg6sq3f Жыл бұрын
マッチョと言ったら マッチョドラゴン
@user-fy4zi8et4f
@user-fy4zi8et4f Жыл бұрын
ショウ「オーラロードは開かれた!」 チャム「キューティーよりミ・フェアリオの私の方が可愛いのよ!」 ボーイ「僕を呼んだ?人違い!?」 ケイン・コスギ「君もパーフェクトボディー!」 海と狭間の大地での激闘お疲れ様でした。 流石ジャレコのゲームで色々ギッシリ詰まった内容でしたね(イミフ)。 シンプルながら技術介入的な一面もあり歯応えのあるゲーム性が中々良かったのではないでしょうか? 次のDuelも楽しみにしていますよ!
@yukkuri_retrogame
@yukkuri_retrogame Жыл бұрын
シャアさんおはようごぜーます😄 いや、最初はどうなるかと思ったんすけど、最後までやってみたら意外とストーリーがいい感じでして、なんとか救われました🎵 これでストーリーもゴミだったらコントローラーぶん投げるとこやったwwww
@user-qd4ky4ik1l
@user-qd4ky4ik1l Жыл бұрын
お疲れさまです!パッケージのマッチョで笑ってました。楽しみにしてます。
@user-mr2dj1hc2c
@user-mr2dj1hc2c Жыл бұрын
楽しい配信でした。いつも本当にありがとうございます!良い週末を!
@user-yu2iu6si9p
@user-yu2iu6si9p Жыл бұрын
お姫様じゃなくて冒険のサポートしてくれた妖精とくっつくのはなかなか意外性があってよかった。 しかし、魔王マクマホンとかトンプソン姫とかなんか独特なネーミングだ……元ネタはプロレスだろうか。 全然詳しくはないんでマクマホンとキューティくらいしか分からないけど。
@user-tw2ip4qg3q
@user-tw2ip4qg3q Жыл бұрын
ローシュの顔が忍者戦士飛影のジョウに似てるので、CV井上和彦で脳内変換される。
@YY-lw7fu
@YY-lw7fu Жыл бұрын
ザ・ロードオブキング回、、お疲れ様でした! 僕はこのゲームはやった事が無いんですが、かなりなクセゲー感がありますねー 確かに高校生異世界物ということでベタと思いきやツッコミを入れずにはいられない見事な筋肉でしたw
@yukkuri_retrogame
@yukkuri_retrogame Жыл бұрын
Yさんおはよーございます♫ いつも本当にありがとうございます‼️ 異世界ファンタジーなのにスーパーゴリゴリマッチョというなんともかんとも笑いをとりにきてるのかと思いきや、最後はちょっと感動するやーつ😊😊😊 最後、わたし、リアルに感動してしまいましたww
@user-yn7fn7rd1g
@user-yn7fn7rd1g Жыл бұрын
カセットには金髪マッチョが描かれていて「誰じゃ!?」ってなるやつ。 無敵コマンド使ってクリアしました。
@ham8835
@ham8835 Жыл бұрын
オープニングの妖精とのツーショットがハイドライド3のエンディングのワンシーンみたい
@user-yi3oc7bu9c
@user-yi3oc7bu9c Жыл бұрын
いきなり!マッチョマンかと思った
@taroyamasita471
@taroyamasita471 Жыл бұрын
ゲーム中の主人公=日本のヒーロー像 パッケージ&アーケードの元ゲー=外国のヒーロー像
@user-jz1be8cp7z
@user-jz1be8cp7z Жыл бұрын
久々のコメントです!これは子供の頃やってましたね、懐かしい!当時、4-1か4-2あたりまでしか行けなかったので、ストーリー最後まで見られてよかったです!ありがとうございます! このゲームのセオリーは何なんでしょうね・・・特定のシチュエーション以外ならコスパ良くスピア+時間停止で進むのが強そうですが、スピアのリーチだとキツいところがあるからなぁ。 ちなみにPWの上限アップは聖水つぽいアイテムを取ると上がっているはずです👍
@yukkuri_retrogame
@yukkuri_retrogame Жыл бұрын
でんでんさんこんにちは〜‼️ スパサンも本当にありがとうございます! スピアたと魔法たくさん使えるのはいいんすけど攻撃力がゴミになるのがアレなんですよね😄 ノーコンティニューでやるとなると意外とむずそうな予感😅
@nt-os1bi
@nt-os1bi Жыл бұрын
今回も楽しかったです! 操作に癖があるのもレトロゲーの味ですネ😊 魔理沙さん達の歌と解説で水戸黄門も観てみたいですー!😀
@dng.9573
@dng.9573 Жыл бұрын
このゲーム、ストーリーや音楽はなかなか良い感じなだけに主人公の動きに爽快感があれば…という惜しい作品ですね では今回の一曲 「ぼーいみーつがー、こいーしてるしゅんかんきっとあなたをかんじてるー」 てことで広瀬香美さんの曲 ロマンスの神様 でした、あれだけロマンスって言われたらこの曲しかないでしょう(笑)
@kaoruizayoi254
@kaoruizayoi254 Жыл бұрын
これ、AC版から移植した時に「内容アレンジ」+「低年齢層が多いと予想されるFCユーザー向け」にボーイ・ミーツ・ガール要素を付け足したんだろうなぁ(笑) 確かFC版のパッケージもAC版の流用でイケメンマッチョが描かれてて、イケメン少年主人公はどこにも描かれてなかった記憶。
@user-px9vz9kr5k
@user-px9vz9kr5k Жыл бұрын
このゲームのゆっくり実況が見たかったんです自分、。 それを実現させてくれたうぶ主さんに感謝します。(この数日一回はこの動画見ています) 次はPCエンジンの『サイバークロス』をリクエストさせていただきます。
@pob104
@pob104 Ай бұрын
これの前年にPCEで出た名作アクション「魔境伝説」とシステムが共通なんですが開発会社、ゲームデザイナーが同じです。なお転生云々突然マッチョマンはFC独自の後付けストーリーのせい
@user-dc1ds7po1o
@user-dc1ds7po1o Жыл бұрын
なんか「魔境伝説」に似てるな…と思ったんですよね…。あっちは魔法もないから、このゲームの方が変化が感じられます。
@gembu7896
@gembu7896 Жыл бұрын
アーケード版の方は魔境伝説や突然マッチョマンの竹森氏とラスタンサーガの西村氏が開発に参加しててマッチョ感しか無いゲームなんですよね。
@user-wk9mf9vw7s
@user-wk9mf9vw7s Жыл бұрын
懐かしいです兄とよくやってました😂
@user-tc1dv6gr8j
@user-tc1dv6gr8j Жыл бұрын
銭湯行ったとき備え付けのシャンプー使おと思ったら、隣の人が使ってて使い終わった後に譲ってもらう時が、銭湯行で一番気まずい
@user-cx2yn9qm7y
@user-cx2yn9qm7y Жыл бұрын
→パワーゲージ 聖剣伝説2の前からあったのか、このシステム…。 姫より妖精の方が可愛くて好き。
@user-tt2vt2ud1h
@user-tt2vt2ud1h Жыл бұрын
パチンコの時といい本当にうP主さん情緒不安定ですなぁ😅サウザーの台詞いいっすね😊
@KOME1990
@KOME1990 Жыл бұрын
なろう系っぽいストーリーでワロタw
@user-sf6wt3jq1w
@user-sf6wt3jq1w Жыл бұрын
パッケージのパツキンマッチョニキとドット絵の差が笑える。
@user-ez4yz2zs5c
@user-ez4yz2zs5c Жыл бұрын
ちょっとダンバインにリスペクトしてますね
@user-du1jd6ke6v
@user-du1jd6ke6v Жыл бұрын
PCエンジン・・魔境伝説・・・うっ・・頭が・・・
@silvytoudou
@silvytoudou Жыл бұрын
毎回投稿楽しみにしています! 銭湯あるある、すごくわかりますw
@user-ph4wb2mk1s
@user-ph4wb2mk1s 10 ай бұрын
マクマホンに最期まで忠誠を誓った敵もカッコ良かった
@snack-gon
@snack-gon Жыл бұрын
うん、オチはミ・フェラリオみたいのが身代わりになった時点でわかってた
@user-cb9tq1co6r
@user-cb9tq1co6r Жыл бұрын
編集お疲れです!❤知らんゲームだな~世の中知らんソフトもたくさんあるんだな~と改めて知ったww
@user-pd4ef4ej8t
@user-pd4ef4ej8t Жыл бұрын
森崎をぶっこんできたりして油断できねぇw
@user-sn7fg6yh9s
@user-sn7fg6yh9s Жыл бұрын
お礼に女を差し出すお姫さま(ロマンス)
@user-xc7ur6ln9o
@user-xc7ur6ln9o Жыл бұрын
この頃のゲ―ムにありがちな誰これパッケージ!(笑)
@user-cr6wn6rp8w
@user-cr6wn6rp8w Жыл бұрын
パワーをためてから攻撃、連続で攻撃してパワーがたまってないとダメージが低い・・ このシステム聖剣伝説2がのちにつかってましたね
@user-lq2ys4tr2o
@user-lq2ys4tr2o Жыл бұрын
当時説明書無しで買って魔法切り替え知らずに全クリしたなあ(多分今はもう無理)
@user-pn3up3cg2s
@user-pn3up3cg2s 5 ай бұрын
PC エンジンの魔境伝説のシステムと一緒かな あれはアホほどやりました。 このゲームは知らんかったですな。導入部分はダンバインっぽかったけどストーリーはちょっと違うぜぃてな感じでおもろかったです。 ダンジョンエクスプローラーおなしゃす
@user-ke6gn4db8y
@user-ke6gn4db8y Жыл бұрын
時止めは自分がやる分には良いけど敵にやられるとムカつくな…
@user-zd5zy2kb1n
@user-zd5zy2kb1n Жыл бұрын
動画投稿お疲れ様です。ロードオブキングを踏破できたのならそろそろ龍剣伝か魔界村に挑戦するときでは?難易度低めでいくなら両方とも3作目から始めた方がいいかもしれません。それかジャレコ繋がりでラッシングビート。
@naggey001
@naggey001 2 ай бұрын
ゆっくりの動画では、霊夢がボケで、魔理沙がツッコミが大半ですけど、このことUP主の動画では、立場が逆ですよね😁 この魔理沙がゲームを悪戦苦闘してる所と、ボケとあっち行け!ががいつも面白いですね❗ これからも、無理なく、楽しい動画を楽しみにしております❗
@user-sp8cd5vy2m
@user-sp8cd5vy2m Жыл бұрын
今回もありがとうございました❕久々に💰サウナ課金💰しておきます😃
@yukkuri_retrogame
@yukkuri_retrogame Жыл бұрын
がったーさん、昨日もお忙しい中来ていただき本当にありがとうございました! 最近なんやかんやで銭湯に行けてなかったのでそろそろ激安銭湯に行ってこようと思います😄😄 おかげさまでそろそろ5万人! ホントまじでおかげさまででございます‼️
@masshi20
@masshi20 3 ай бұрын
「嫁なんじゃないかと」草w
@user-mr2dj1hc2c
@user-mr2dj1hc2c Жыл бұрын
いつも楽しい配信をありがとうございます!
@user-yaima0134
@user-yaima0134 Жыл бұрын
嫁が困ってるは草
@user-wr7fm4if8f
@user-wr7fm4if8f 7 ай бұрын
ガチマッチョのガチロマンスww
@TaB_CLEAR-DQ2_fan
@TaB_CLEAR-DQ2_fan Жыл бұрын
マーシーといえば、「ミニにタコができる」ですかね(笑)
@yukkuri_retrogame
@yukkuri_retrogame Жыл бұрын
田中さんこんちはっす〜! いつもホントにありがとうございます‼️ いやホント、マーシーも懲りないですなぁww 魔理沙以上に懲りないwww けど個人的にはマーシー好きなんで応援しとる😁😁
@yukkuri_retrogame
@yukkuri_retrogame Жыл бұрын
田中さんこんちはっす〜! いつもホントにありがとうございます‼️ いやホント、マーシーも懲りないですなぁww 魔理沙以上に懲りないwww けど個人的にはマーシー好きなんで応援しとる😁😁
@user-zk5xj9tx5v
@user-zk5xj9tx5v Жыл бұрын
なんとなくシナリオやら雰囲気が同じメーカーのファンタズムに似てる スタッフ被ってるんだろうか
@user-zp4oi9ri2m
@user-zp4oi9ri2m Жыл бұрын
確かアーケードゲームの移植でしたよね。もともとはこんな話ではなくファミコンに移植するのにお話をだいぶ変えたみたいですよ。
@Yukinukotan
@Yukinukotan Жыл бұрын
敵キャラが月風魔伝に似てますね
@user-eo3fh9bs3s
@user-eo3fh9bs3s Жыл бұрын
初見😊 まさかの異世界転移もの😮
@user-tc1dv6gr8j
@user-tc1dv6gr8j Жыл бұрын
斧持ってる主人公がカンダタにしか見えん
@kai_2100
@kai_2100 Жыл бұрын
急に姫助けるために異世界に呼ばれて妖精が導く?しかも召喚された人間は強い?これ導入まんまダンバインだなぁ
@ko-ruman1946
@ko-ruman1946 Жыл бұрын
マクマホンと言ったらビンス。
@user-fx2ko6fd7b
@user-fx2ko6fd7b 3 күн бұрын
曲かっこいい
@m.a.1899
@m.a.1899 Жыл бұрын
クッソ懐かし…全然爽快感無くて泣いた思い出 ゲーム内ムービーのキャラデザに全く寄せる気がないアクションパートとパッケージイラストのキャラデザがファミコンクオリティ
@user-sr5bo4gf6y
@user-sr5bo4gf6y Жыл бұрын
攻撃力のシステムは、後に聖剣伝説2に引き継がれるのであった!!
@tom6828
@tom6828 Жыл бұрын
エキセントリックな少年ボーイゲーでしたな。
@user-hn8et5sd4d
@user-hn8et5sd4d Жыл бұрын
やりました。やってやりましたね🎉
@user-dr7nl4bf1b
@user-dr7nl4bf1b Жыл бұрын
さすがマーシー面、、 下から狙ってくる敵が多いわけだ。 水あるし舞台も石巻意識か🤔 今回もナイスロマンスヽ(∀)ノ 次回のツヨシしっかりしなさいも今から非常に楽しみです♪
@user-yz3ui2xw5t
@user-yz3ui2xw5t 9 ай бұрын
レトロゲーのはずなのに、なろう系!
@user-vo2hx9xv6c
@user-vo2hx9xv6c Жыл бұрын
ゾンビハンターと闘えラーメンマンお願いします
@user-rv8zo9gg7p
@user-rv8zo9gg7p Жыл бұрын
このチャンネルも十分な変なやーつw
@user-wb8vx6sl1y
@user-wb8vx6sl1y Жыл бұрын
ファミコン時代の物語って、いまみたいに矛盾が生じないように努力「してない」時代だから稀に矛盾が生じてることが多いんだよね^^:(特にファミコン前期のソフトは) それに、ごり押し感もある^^:(「やってやればいいんだろ」や「あぁ、もうわかったよ」と半ギレ主人公が多いのもこの時代^^)
@fx2521
@fx2521 Жыл бұрын
ビジュアルシーンの魅せ方はテクモシアターに劣る(遠近感などを生かした演出がない)が、まあラブコメとしてはシナリオは嫌いじゃないかも。 アクションとしても個人的には嫌いじゃないのよね。SPが回復できるチャンスが少ないのがつらいけどw
@LackPoint0
@LackPoint0 Жыл бұрын
意外とストーリーちゃんとしてた
@user-lp6wj8ik7t
@user-lp6wj8ik7t Жыл бұрын
あ~焚火はロマンスっね
@user-cz8wg1up3b
@user-cz8wg1up3b Жыл бұрын
ゴリ押しでクリア
@user-hn8et5sd4d
@user-hn8et5sd4d Жыл бұрын
エキセントリック少年ボーイ👦
@tatuhilotkanno3813
@tatuhilotkanno3813 Жыл бұрын
このゲームAc版とFc版で設定がかなり違うんですよね?Fc版は、萌えキャラ要素と、ダン・インの設定が加わっている感じなのですね、、、?
@rasikumonaize
@rasikumonaize Жыл бұрын
マクマホンと言う悪役、プロレスか?
@user-ci9gw1gr4f
@user-ci9gw1gr4f Жыл бұрын
おつかれさまです(*‘∀‘)w
@Yamashita_Ayumu
@Yamashita_Ayumu Жыл бұрын
2003年に稼働したサムスピ零の剣気ゲージを、ジャレコは1989年に採用していたのか。
@ich6497
@ich6497 Жыл бұрын
いつ異世界を救う羽目になってもいいように斧振って体鍛えておくことにする!
@user-yv3ky4zu1s
@user-yv3ky4zu1s Жыл бұрын
懐かしい、ソフトを持っていた。😊
@user-vc6ps5tg1d
@user-vc6ps5tg1d Жыл бұрын
アーケード版にはまるでなかったストーリーをファミコン版には用意したみたいですが……高校生が異世界召喚されるとマッチョな戦士になってたとかあまりに強引すぎますねえ。 「流浪の戦士が妖精に導かれて魔法の斧を手に入れ、魔王討伐に向かう」でよかったのでは……?
@user-vo2hx9xv6c
@user-vo2hx9xv6c Жыл бұрын
ロードオブキング似たゲームヤッテください
@user-fb3qw6vr5c
@user-fb3qw6vr5c 11 ай бұрын
なろうじゃん
@user-em3rm2cf1x
@user-em3rm2cf1x Жыл бұрын
この後ですかねぇ。聖剣伝説は。
@user-rz4mz6il7m
@user-rz4mz6il7m Жыл бұрын
ホントにラブロマンスでうるっ😢ときた。
@tokoronosato8257
@tokoronosato8257 Жыл бұрын
テクモ風シアターを見てるとどうしてもガイコツキャラがラスボスだと勘違いしてしまう…
@nagoyashimin569
@nagoyashimin569 Жыл бұрын
道中に比べてボス戦が簡単に見える。
@user-st7lm3sf2z
@user-st7lm3sf2z Жыл бұрын
またえらいのに手を出したね。
@buddhagautama673
@buddhagautama673 Жыл бұрын
ビッグメイジリッチがパチュリーに見える人✋
@user-pf2mb5cc9i
@user-pf2mb5cc9i Жыл бұрын
ようむさんの出番すくない
@mottiriteresa
@mottiriteresa Жыл бұрын
ロードオブリングのパクリ?
【ゆっくり実況】さらば2諭吉のプレミアゲーはホラー?「キョロちゃんランド」を全クリ!ファミコン ゆっくり レトロゲーム
25:02
【ゆっくり実況】メガドラでひっそりと出てた話題の「北斗の拳」を全クリ!ファミコン ゆっくり レトロゲーム
22:37
戦闘力5のアラフォーレトロゲーマー【ゆっくり実況】『戦5』
Рет қаралды 101 М.
Just try to use a cool gadget 😍
00:33
123 GO! SHORTS
Рет қаралды 84 МЛН
Homemade Professional Spy Trick To Unlock A Phone 🔍
00:55
Crafty Champions
Рет қаралды 51 МЛН
Wait for the last one! 👀
00:28
Josh Horton
Рет қаралды 24 МЛН
【ゆっくり実況】アクトレイザーをクリア【レトロゲーム】
39:34
レトロゲームTV【ゆっくり実況】
Рет қаралды 268 М.
【ゆっくり実況】ゴジラ怪獣大決戦をクリア【レトロゲーム】
26:57
レトロゲームズ /ゆっくり実況
Рет қаралды 250 М.
【ゆっくり実況】ダイハード×忍者〇剣伝=ハードボイルド?「サミーのガンデック」ファミコン レトロゲーム
33:23
戦闘力5のアラフォーレトロゲーマー【ゆっくり実況】『戦5』
Рет қаралды 90 М.
【ゆっくり実況】ダウンタウン熱血物語・むずかしいでクリア
41:27
れとろげぇむゆっくり実況ch
Рет қаралды 364 М.
【レトロゲームゆっくり実況】シャドウゲイト 貧弱主人公の冒険!【ファミコン】
59:01
山紫水明のレトロゲームゆっくり実況CH
Рет қаралды 31 М.
【ゆっくり実況】神映画だから神ゲーってことで。【ファミコン ランボー】 レトロゲーム
40:11
戦闘力5のアラフォーレトロゲーマー【ゆっくり実況】『戦5』
Рет қаралды 126 М.
НАСТОЯЩАЯ ЖИЗНЬ КОТА В ВР ( I Am Cat )
22:48
perpetuumworld
Рет қаралды 905 М.
Ата мені Құпия қорабқа алдап кетті!
24:02