【ゆっくり鬱ゲー解説 】暗く、重く、湿ったクトゥルフの物語、謎のメモを調べた先には・・・【ホラゲー】【クトゥルフの弔詞】

  Рет қаралды 124,943

良作鬱ゲーサークル【ゆっくり解説】

良作鬱ゲーサークル【ゆっくり解説】

Күн бұрын

Пікірлер: 35
@黒猫-d3t
@黒猫-d3t 6 ай бұрын
近代の神話だけあってクトゥルフって現代日本に混ぜても違和感ないのが本当に凄い、たまに原作読み直しのも楽しい。
@真戸瑠々
@真戸瑠々 6 ай бұрын
ニャル様、アザ様のためにフルート吹いてくれる人探してたのね。安定のパシリか。そして堀口視点で訪求のカダスか。当時そんなこと気にせず読んでた…あとチャハーンがぶっ飛んでた
@弱き者-j9n
@弱き者-j9n 6 ай бұрын
隠しエンドがフリーダムすぎるゲームだから尊いんだ絆が深まるんだ
@utuco-utu
@utuco-utu 6 ай бұрын
チャハーン…
@user-kure-soon
@user-kure-soon 6 ай бұрын
新井はAPP18…ってコト!?
@halohalo2091
@halohalo2091 6 ай бұрын
34:47 >>現実世界が神の夢に過ぎない 鋭い霊夢さんはSAN値チェックです
@第12使徒ルイス
@第12使徒ルイス 6 ай бұрын
【この世界はアザトースの見る夢】・・・
@エグレット
@エグレット 6 ай бұрын
このゲーム、何より文体が物凄くかっこいいんですよね シナリオもいいし、オススメのフリゲー
@utuco-utu
@utuco-utu 6 ай бұрын
言い回しもかっこいいですよね! たくさんの人に知って欲しいです
@kanalia-n8r
@kanalia-n8r 6 ай бұрын
かなり好きなゲームなので動画化嬉しいです! 一人称視点なのに現実と夢がごちゃごちゃになっていく内容を一本の動画に綺麗にまとめられるの本当すごいと思います。 日常生活を侵食されて狂っていく主人公の内面描写が最高の作品です。
@user-MIRIN
@user-MIRIN 6 ай бұрын
クリア後にタイトルでアハ体験できるとこ含めて好きだったなぁ
@ikoruharu2783
@ikoruharu2783 6 ай бұрын
ここまで来るとムーンビーストとかティンダロスの猟犬とか色んなの出てきそうな感じがする。
@ノーヴェ-q6t
@ノーヴェ-q6t 6 ай бұрын
クトゥルフ神話題材のゲームはほんとわくわくするなあ
@おかか-q5t
@おかか-q5t 6 ай бұрын
クトゥルフの弔詞シナリオクリアですお疲れさまでした クリア報酬としてSAN値+3万点 堀口はあらゆるヴェールをめくってくれるでしょう
@崇宏長友
@崇宏長友 6 ай бұрын
ルルイエに原爆を落とす作戦で士官が双眼鏡でクトゥルフを見ながら、まぁ中々のモンスターですがこの新兵器の前では敵では無いでしょうとか冷静に話すシーンが印象的でしたね😅
@崇宏長友
@崇宏長友 6 ай бұрын
他にも元軍人の白人がモンスターを見て、アレはオーストラリアで見た事が有る😂とか言いながら銃を乱射したりと、脳筋キャラは意外とSan値に耐性が有りそうでワロタww😂
@antecedent0425
@antecedent0425 5 ай бұрын
現代社会だと、日本映画のせいで邪心が出てきても全部怪獣扱いだろうなぁ・・・。
@和広清水
@和広清水 6 ай бұрын
クトゥルフ神話はデモンベインが好き😊
@龍女導師
@龍女導師 6 ай бұрын
シャドウハーツ・フロム・ザ・ニューワールドには ラヴクラフト本人が出てましたね。
@第12使徒ルイス
@第12使徒ルイス 6 ай бұрын
イタカ、バイアクヘー(ビヤーキー)、 魚人(深きもの/インスマス面)、ミ=ゴ、 イースの大いなる種族、ショゴス、 異次元の色彩(宇宙からの色)、クトゥルフ・・・ しかも恋の高原のレン高原(イタカが生まれたと される地)、バーテンダーのカクテルの 黄金の蜂蜜酒、それを飲み石笛を吹くと ビヤーキーを呼び出せる… 新井の正体はニャルラトホテプだったのかな? なんか親近感が湧きますね。 (過去TRPGのシナリオにてハンドアウトで ニャルになった人)
@thanawatjearpun699
@thanawatjearpun699 6 ай бұрын
この解説、素晴らしき脳味噌の持ち主だ、特に黄色の、ブレーンキャニスターを準備しないとな!!
@長野業正-j9l
@長野業正-j9l 6 ай бұрын
トゥルーシナリオをみるとまた😊
@antecedent0425
@antecedent0425 5 ай бұрын
最近の日本のクトゥルフを題材に萌え化する流れは正直嫌いだった。 ラヴクラフトが思い描いてた人智を超えた存在の絶対的恐怖を描くコズミックホラーという世界観が全く無いんだもの。 ごくたまにおちゃらけでやる程度なら別に良いんだけど、商業化まで行くとちょっとなぁ・・・。
@荒野進
@荒野進 5 ай бұрын
タイタス・クロウ「おっ、そうだな」
@mst420
@mst420 3 ай бұрын
ラヴクラフト氏本人は二次創作大歓迎な人だったから、きっとラノベだろうがエロゲだろうが笑って見てくれてると思う
@kabitan4750
@kabitan4750 19 күн бұрын
原作を知らない人向けに制作された、日本ペーストにアレンジされたクトゥルフ神話小説ですねーもしかして、欧米よりも日本の方はこの世界観を理解しているかもしれませんねーウルトラセブンやウルトラQといった特撮物が多い日本だと、理解してアップデートしてくれる人多い感じがしますね
@アレンぼっち実況者
@アレンぼっち実況者 6 ай бұрын
にゃるしゅたん!にゃるがしゃんな! にゃるしゅたん!にゃるがしゃんな!
@michelle900-k6q
@michelle900-k6q 3 ай бұрын
Dear my abyss もやってみてほしい
@NARU5x56mm
@NARU5x56mm 6 ай бұрын
チャハーン
@EXilliX3
@EXilliX3 4 ай бұрын
マジで何の話してるのか1ミリも分からねえ
@神代朧月
@神代朧月 6 ай бұрын
色・・・彩・・・・?もしかしてブルアカの色彩って・・・・
@ジョンプレストン
@ジョンプレストン 4 ай бұрын
十中八九元ネタであっている。色彩としか形容できない概念、ソイツに意思や自我があるのかすら分からない不気味さ、何より関わるもの全てがただただ不幸になる理不尽さ。クトゥルフやニャルラトホテプといった悪い意味でメジャーになってしまった邪神郡と違いほどよいマイナーさから映画の題材になったりもしている。とにかくHPラヴクラフトの描きたかった「形容し難い理不尽さ」がよく出ているんだ
@naokiyamashita6614
@naokiyamashita6614 6 ай бұрын
無粋な指摘かもですが、小菅=こすげ 三郷=みさと ではないでしょうか? 自動音声の不具合かと思われますが…
@アレンぼっち実況者
@アレンぼっち実況者 6 ай бұрын
三郷=みごう クトゥルフ神話のある存在のお名前が「ミ=ゴ」なので合ってると思われますよ
@naokiyamashita6614
@naokiyamashita6614 6 ай бұрын
@@アレンぼっち実況者  さん ご指摘ありがとうございます。 クトゥルフ神話は「ニャル子さん」くらいしか知らなかったもので…。 ゲームにツッコむのは野暮でしたね。
Seja Gentil com os Pequenos Animais 😿
00:20
Los Wagners
Рет қаралды 63 МЛН
Osman Kalyoncu Sonu Üzücü Saddest Videos Dream Engine 269 #shorts
00:26
Sigma baby, you've conquered soap! 😲😮‍💨 LeoNata family #shorts
00:37
Can you beat Baldur's Gate 3 without the inventory? || Act 1
22:23
Commentary on servants of FGO related to Cthulhu mythos
42:00
窓の工房 mado's workshop
Рет қаралды 747 М.
Жуткие истории из телевизора
52:50
Solek
Рет қаралды 1,8 МЛН
【ゆっくり鬱ゲー解説】おぞましくも美しい世界観【鬱ゲー】【デスピリア】
37:13
良作鬱ゲーサークル【ゆっくり解説】
Рет қаралды 237 М.
Seja Gentil com os Pequenos Animais 😿
00:20
Los Wagners
Рет қаралды 63 МЛН