【ゆっくり戦車解説】第二次世界大戦を戦い抜いた主力戦車の苦難の歴史に迫る!【チハ/九五式中戦車】

  Рет қаралды 6,334

日本ウェポン研究所

日本ウェポン研究所

Күн бұрын

【主要参考資料】
www.uraken.net...
www.mod.go.jp/...
戦車戦入門 日本篇 九七式対シャーマン ー 木俣滋郎 著
ja.wikipedia.o...
【画像出典】※最終閲覧
By Alan Wilson from Stilton, Peterborough, Cambs, UK - Type 97 ShinHoTo Chi-Ha - Patriot Museum, Kubinka, CC BY-SA 2.0, commons.wikime...
By Kakidai - Own work, CC BY-SA 4.0, commons.wikime...
By Mike1979 Russia - Own work, CC BY-SA 3.0, commons.wikime...
Public Domain, commons.wikime...
By Imperial Japanese Army - www3.plala.or.j..., Public Domain, commons.wikime...
By Imperial Japanese Army - www.ww2incolor...., Public Domain, commons.wikime...[
By Ernest Brooks - This photograph Q 2486 comes from the collections of the Imperial War Museums (collection no. 1900-09), Public Domain, commons.wikime...
Public Domain, commons.wikime...
By John Warwick Brooke - This photograph Q 3990 comes from the collections of the Imperial War Museums (collection no. 1900-13), Public Domain, commons.wikime...
By Bain News Service - This image is available from the United States Library of Congress's Prints and Photographs divisionunder the digital ID ggbain.25225.This tag does not indicate the copyright status of the attached work. A normal copyright tag is still required. See Commons:Licensing., Public Domain, commons.wikime...
By Unknown author - S. J. Zaloga. Japanese Tanks 1939-45. - Osprey Publishing, 2007. ISBN 1-84603-091-8 Invalid ISBN, Public Domain, commons.wikime...
By Imperial Japanese Army - Noboru Takahashi "Nihon no sensha to gunyo sharyo (Japanese tanks and military vehicles)" p45, Bunrindo, 2005., Public Domain, commons.wikime...
By Imperial Japanese Army - Tomio Hara, Akira Takeuchi "Nihon no sensha (Japanese tanks)" p139, Shuppan Kyodosha, 1978., Public Domain, commons.wikime...
By Imperial Japanese Army - Jiro Sayama "Kiko nyumon : kikaika butai tettei kenkyu" p125, Kojinsha, 2002., Public Domain, commons.wikime...
By Unknown author - Jiro Sayama "Kiko nyumon : kikaika butai tettei kenkyu" p214, Kojinsha, 2002., Public Domain, commons.wikime...
By IWM - Imperial War Museums : www.iwm.org.uk..., Public Domain, commons.wikime...
By Unknown author - Jiro Sayama "Kiko nyumon : kikaika butai tettei kenkyu" p131, Kojinsha, 2002., Public Domain, commons.wikime...
By Mainichi Shinbun Sha - Image from pokaZuha, original: an image that was distributed by the Mainichi Shinbun Sha in July 1939, Public Domain, commons.wikime...
By Mike1979 Russia - Own work, CC BY-SA 4.0, commons.wikime...
By Japanese military postcard 軍事郵便保存会・関西事務局員の日記 - bbs.tiexue.net/... Third Reich Color Pictures, Public Domain, commons.wikime...
By Unknown author - This tag does not indicate the copyright status of the attached work. A normal copyright tag is still required. See Commons:Licensing for more information., Public Domain, commons.wikime...
By Alan Wilson from Stilton, Peterborough, Cambs, UK - Type 97 ShinHoTo Chi-Ha - Victory Park, Moscow, CC BY-SA 2.0, commons.wikime...
By US soldier - Andrzej M. Tomczyk Japońska broń pancerna Vol. 4. - AJ Press, 2005 (TankPower № 12). - ISBN 8-37237-167-9, Public Domain, commons.wikime...
commons.wikime...
By Michael Voss - Own work, CC BY-SA 4.0, commons.wikime...
By Imperial Japanese Army - Jiro Sayama "Kiko nyumon : kikaika butai tettei kenkyu" p156, Kojinsha, 2002., Public Domain, commons.wikime...
By Imperial Japanese Army - Jiro Sayama "Kiko nyumon : kikaika butai tettei kenkyu" p180, Kojinsha, 2002., Public Domain, commons.wikime...
By Unknown author - 池田誠 (1997) 北千島占守島の五十年, 国書刊行会, p. 154 ISBN: 4-336-03947-X., Public Domain, commons.wikime...

Пікірлер: 15
@彩雲雷鳴
@彩雲雷鳴 Ай бұрын
97式中戦車は制式化された時点では列国戦車と遜色は無かったと思う。 57㎜砲の対戦車威力不足から1941年には47㎜戦車砲への換装が計画されていた。 この時点ではドイツの主力戦車は3号G型(主砲は50㎜42口径)ソ連のT34はあったけど主力はBT戦車(45㎜砲) しかし各国の戦車の開発スピードは想像以上に速く、1942年になると30トン75㎜砲搭載が主力戦車に。 結果、終戦まで現行戦車で戦い続けなければならない状況に。これは決して本車の責任ではなかったと思う。
@柴犬-g6u
@柴犬-g6u Ай бұрын
昔、親の会社に来てた事務員さんの父親が元戦車兵だったそうなんだが、同期(戦車兵)の戦死率がバカ高かった結果、同期会の開催に激しく影響したらしい。
@ほえほえ-w3x
@ほえほえ-w3x Ай бұрын
戦車開発に金をかけなかったのは日本の卓見。正規空母一隻でドイツの機甲師団がいくつできるのかと・・・・空母を作らなくてよいドイツやソ連と同視してはいけない。 ちなみに中戦車1台=戦闘機1機分の予算。当時の日本が航空機優先にしたのは正しい。
@nekomimiz5559
@nekomimiz5559 Ай бұрын
松本零士のマンガではブリキの棺桶と言われていた。
@桜ほよ
@桜ほよ Ай бұрын
チハは10万両の棺桶と将兵から揶揄されていた。零戦は5万5千円(零戦燃ゆより)と当時戦車は戦闘機よりも高かった。なお38式歩兵銃は80円。
@鼻毛-d4w
@鼻毛-d4w Ай бұрын
九七式中戦車操縦手の福留一利氏「装甲は7.7ミリ機銃までは大丈夫12.7ミリ機銃は斜めに当たればなんとかなるけど直角に当たればダメ」
@三浦英則
@三浦英則 Ай бұрын
事実ですが、M2でチハの装甲を貫徹するには45m以内に接近しなくてはならず、奨励はされていません。 でも、実際は夜襲突撃を敢行した97式中戦車の撃破された写真を見ると、12,7ミリの弾痕らしきモノが多数あるので。 アメリカ陸軍歩兵は危険な至近距離射撃を実施してたのがわかります。 弱装甲のチハとは言え、確実に行動不能にするには37ミリ戦車砲が最低でも必要だったことがアメリカ軍の報告にもあります。 でも、バンバン撃ち込まれる12,7ミリが貫通して来るのは事実だから、怖かったでしょう。
@三浦英則
@三浦英則 Ай бұрын
97式中戦車は登場時期からすれば優秀な部類。 意外かもしれないが、設計段階から発展性を考慮していて。 武装強化を見越した車体設計とされていました。 また、ノモンハンの影響もあり将来戦車の性能は『対戦車性能』も必要と認識しており。 将来の戦車の性能は50ミリの装甲と高初速カノン砲が必要と分析。 それが1式中戦車となる。 型式で理解できるように、1941年には量産も可能ではあったが。 対アメリカ戦争が濃厚となり、戦備は航空優先とされた為に。 全ての新型戦車の開発が停滞する事となる。 また、対アメリカ戦争は海の戦争であるので大量の艦艇の整備が必要であり、装甲鋼鈑を量産する鉄鋼メーカーは50ミリ以上の防弾鋼鈑を陸軍向けに量産する余裕を失っていたこともあり。 折角開発が終了していた50ミリ装甲の1式中戦車すら量産に移せませんでした。 ちなみに、予算配分は陸軍、海軍は殆ど同額でしたから(少し陸軍が多い)。 海軍が予算をイッパイ使った訳ではなく。 陸軍の新型戦車が配備が遅れたのは、戦争方針と工業基盤の不足が原因なのです。
@akibanokitune
@akibanokitune Ай бұрын
当時の戦略として戦車は機関銃などから歩兵を守る動くシェルターで銃座やトーチカなどを砲撃するというのが世界の標準でありチハもそういう戦略思想に沿って製造されたごく世界標準的な戦車であってタイガーやT-34やシャーマンなど戦車で戦車を破壊するのは当時の世界では化け物規格の戦車と比較すると弱いというだけでチハは決して低性能な戦車という訳ではなかった。
@miromirohirohiro7804
@miromirohirohiro7804 12 күн бұрын
チハたそ・・・。チハたそを非難するやつ許さんぞ! とかチタンダえるたそと同等に扱うとかおかしいかな?
@asaki337
@asaki337 Ай бұрын
いつの時代も周回遅れ。それが日本の伝統
@taka-xs4yl
@taka-xs4yl Ай бұрын
昔は「くしちしき」って呼んでたぞ? いつからチハになったんだろ? てか、このレベルなら輸入して開発費を他に回した方が効率的だと思うんだが? 利権なんだろうねー。 航空機なんて似たような飛行機を陸海軍で別々に開発してたし。 今の日本も負けてはいないけど。
@三浦英則
@三浦英則 Ай бұрын
現在目線で見たらいけません。 輸入すると言っても海路で数ヶ月ですよ?。 ライセンス生産も厳しい、いきなりドイツの戦車を量産できる技術水準ではないしね。 わざわざ国産化にしたのは、日本陸軍の運用と工業技術水準を考慮した結果なんですよ。 燃料事情も原因、1930年代は陸軍も航空機戦力の拡充に力を入れていて大量に消耗するガソリンは航空機に回す必要があったのでトラックや戦車は軽油で動くディーゼルエンジン化が促進されていました。 当時の世界で戦車用ディーゼルを開発していたメーカーは皆無に等しい状況。 自国で開発するしかなかったんです。
@早部健
@早部健 Ай бұрын
本当は「チハ」ではなくて「シヌ」型式だったのでは笑笑
Try this prank with your friends 😂 @karina-kola
00:18
Andrey Grechka
Рет қаралды 9 МЛН
Une nouvelle voiture pour Noël 🥹
00:28
Nicocapone
Рет қаралды 9 МЛН
小丑女COCO的审判。#天使 #小丑 #超人不会飞
00:53
超人不会飞
Рет қаралды 16 МЛН
【ゆっくり解説】ドイツ軍の最後の大攻勢|クルスク戦車戦
26:18
なぜ手榴弾のピンを口で引っこ抜いてはいけないのか?
22:05
ゆるっと戦争大百科
Рет қаралды 56 М.
【ゆっくり歴史解説】欠地王ジョン
18:48
五回目は正直【ゆっくり解説】
Рет қаралды 596 М.
【ゆっくり解説】狂気の陣形「戦列歩兵」【歴史解説】
19:41
五回目は正直【ゆっくり解説】
Рет қаралды 1,2 МЛН
Try this prank with your friends 😂 @karina-kola
00:18
Andrey Grechka
Рет қаралды 9 МЛН