ユミルと謎の巨人の関係がヤバい...5年越しの天才的な伏線回収が判明【進撃の巨人】

  Рет қаралды 1,337,814

シン考察ch

シン考察ch

Күн бұрын

Пікірлер: 646
@candy_PPTP
@candy_PPTP 3 жыл бұрын
ユミルイケメンすぎる。訛りが嫌でみんなに敬語を使うサシャに掛けた言葉、ホント惚れる。
@anderson9408
@anderson9408 3 жыл бұрын
ミカサ「子供はどうやったらできるの?」 ユミル「そりゃ言っちまえばせー」
@るるる-x6r
@るるる-x6r 3 жыл бұрын
ユミル!(歓喜)
@くろーん-q9b
@くろーん-q9b 3 жыл бұрын
アルミン「僕は何でも知ってるよ…」
@ああ-w9s8u
@ああ-w9s8u 3 жыл бұрын
アルミンお前はなんでも知ってるな
@go24ds5
@go24ds5 3 жыл бұрын
@@ああ-w9s8u 何でもは知らないわよ、知ってる事だけ
@din8972
@din8972 3 жыл бұрын
@@たなか-j8y 実はこれもネタ
@吉田義雄-w9p
@吉田義雄-w9p 3 жыл бұрын
「そりゃ言っちまえばせ、、」の何が悔しいかって当時、散々「せ」から始まる敵を考えまくって分からなかったのに「世界」と判明した後にもう一回読み返してみるとユミルの発言を遮ったライナーが「この世界に未来はあると思うか」って速攻で答えを言ってたことだわ(伝われ)
@おぴ-f4e
@おぴ-f4e 3 жыл бұрын
確かに🤔
@tis-tes1330
@tis-tes1330 3 жыл бұрын
うおーーー
@老婆-o3b
@老婆-o3b 3 жыл бұрын
分かる。おおーーと読み返して思った
@ビタミンB-i1u
@ビタミンB-i1u 3 жыл бұрын
それ読んでやっぱ世界かーってなった民
@サンフェリペ号
@サンフェリペ号 3 жыл бұрын
「答えは時に近過ぎて見えない場合もある」っていう事か。
@cjgnw
@cjgnw 3 жыл бұрын
ユミルの「お前…胸張って生きろよ」って言葉を思い出してヒストリアが注射ぶん投げるシーン死ぬほど好き‼️‼️
@エレンクルーガー-q1u
@エレンクルーガー-q1u 3 жыл бұрын
その後ロッド倒すの好き
@ressentiment6938
@ressentiment6938 3 жыл бұрын
@@エレンクルーガー-q1u 唯一まともに作戦がはまって倒せた巨人じゃね?
@太郎-r9r
@太郎-r9r 3 жыл бұрын
BGMも相まって凄くかっこよかったよね
@あめんぼ-l7w
@あめんぼ-l7w 3 жыл бұрын
漫画読んでて、そのシーンを6回ぐらい読み直して、その度鳥肌がたった。 ほんとにそこ好きです!
@user-wl3uj6qv1m
@user-wl3uj6qv1m 3 жыл бұрын
しかもそのシーン漫画では見開きっていうね、、
@karihotoon
@karihotoon 3 жыл бұрын
「せ」から始まってしっくりくる答えが「世界」しか思いつかなくて、(いやいや、世界なわけないか〜だって壁の中にしか人類いないんだよ?)って思ってたら本当に壁の外の世界で衝撃を受けたの覚えてる
@ああああ-z9o4f
@ああああ-z9o4f 3 жыл бұрын
あんまり大きな声でいえませんが 「世界」以外で議論されてた、ってのが正直驚きですよね
@にんじんしりしり-p8j
@にんじんしりしり-p8j 3 жыл бұрын
ライナーが遮ったあと自ら「この世界に先があると思うのか?」って言ってるのをミスリードにしてたのかな?当時はまだ読んでないからみんなの反応がわかんないや
@JADEJADEJADEJADEJADEJADE
@JADEJADEJADEJADEJADEJADE 3 жыл бұрын
俺らも洗脳されてたよなw 人類は壁の中だけって。
@川口家から消された長男0
@川口家から消された長男0 3 жыл бұрын
森の中を出ても森の中ってセリフがあるように、ライナーたちも森の中でこの話してたよな 巨人の力って明らかに生物の常軌を逸してるし、地球のものじゃないよな。 森を出ても森なら地球から出たら森から抜けられるのか?いや、きっと宇宙もまた敵だらけ
@karihotoon
@karihotoon 3 жыл бұрын
@@川口家から消された長男0 はてな
@翼より名前をください
@翼より名前をください 3 жыл бұрын
伏線を5年以上保存しておくこともすごいけどそれを忘れずに綺麗に伏線回収するのも天才すぎる
@コメ活系どこにでもいるハムスター100
@コメ活系どこにでもいるハムスター100 3 жыл бұрын
昨日の夕飯も忘れている俺氏 尊敬
@すぱいでぃ-m1q
@すぱいでぃ-m1q 3 жыл бұрын
そう考えるとワンピースってレベチだよな
@気づけばそこにいる人
@気づけばそこにいる人 3 жыл бұрын
@@ほうれん草-u7x 伏線だぞ
@あい-b8n8m
@あい-b8n8m 3 жыл бұрын
@@ほうれん草-u7x なら進撃もそうなるわ笑
@ingdjr5573
@ingdjr5573 2 жыл бұрын
なおワン○ースとコ○ン...
@salaku2023
@salaku2023 3 жыл бұрын
マーレで鍛えてきた3人を差し置いて 首席のミカサ…凄すぎる
@nekochan7535
@nekochan7535 2 жыл бұрын
アッカーマンだからねw
@ギョーザ爆弾
@ギョーザ爆弾 3 жыл бұрын
マジでユミルとヒストリアは永遠にいちゃついててほしい
@masaruuuuu
@masaruuuuu 3 жыл бұрын
2:01 特に理由のない煽りがライナーを襲う…
@bikagon
@bikagon 3 жыл бұрын
吹いたw
@user-ol2mc2gw3f
@user-ol2mc2gw3f 3 жыл бұрын
破片飛んでて草
@user-freedom-b4q
@user-freedom-b4q 3 жыл бұрын
ライナーは何でもしていい
@_W.E.L.T
@_W.E.L.T 3 жыл бұрын
4:38
@ふぶなるど
@ふぶなるど 3 жыл бұрын
5:08
@前面鰐
@前面鰐 3 жыл бұрын
確かに22巻であの時ユミルは世界って言ってたんだと分かったところは、1番伏線回収ぽくてすっきりした記憶、
@Sioux_Xo
@Sioux_Xo 3 жыл бұрын
伏線じゃなくて布石ね
@スタバ-w6h
@スタバ-w6h 3 жыл бұрын
@@Sioux_Xo だね。最近ネタバレさえも伏線という人いるよね
@kaguya2161
@kaguya2161 3 жыл бұрын
@@Sioux_Xo 何が違うんですか?
@エビフィレオ-c8y
@エビフィレオ-c8y 3 жыл бұрын
@@kaguya2161 布石は準備、伏線は予告。布石はもともと囲碁で使われてた言葉で、ここに置いておけばっていう対策をとるって感じ。伏線は布石と意味は似てるけど、ストーリ上とかで読者さんに気づかれないように描かれているもの。なんでどっちでもいいけど正しいのは伏線かな
@船坂ひろし-c1o
@船坂ひろし-c1o 3 жыл бұрын
今とかワンピースなんてなんでもかんでも伏線扱いだよまだ回収されてもないのにそういう所モヤモヤする
@ミューツー-r9c
@ミューツー-r9c 3 жыл бұрын
「女神様もそんなに悪い気分じゃないね」は切なくて儚すぎた。
@しろごま-h7o
@しろごま-h7o 3 жыл бұрын
ヒストリアの偽名のクリスタは、幼少期に始祖ユミルの物語読んでもらったとき、物語でのユミルにあたる少女の名前だったものだし、 そばかすのユミルも、始祖ユミルでは無いもののユミルの名前を背負った人だから、 ヒストリアとユミルが始祖ユミルと同じように大人達に翻弄された境遇を持つのは凄くしっくりくる。
@あいかわゆな
@あいかわゆな 3 жыл бұрын
ユミルまじで好き🥲🥲かっこよくて美しすぎる…ツンデレすぎるところが可愛いよね…
@聖光霊破マン
@聖光霊破マン 3 жыл бұрын
イルゼの手帳みたいな細かい部分も当時は進撃の巨人の世界観を奥深くしてくれてたよな
@あいうえお-j5g4n
@あいうえお-j5g4n 3 жыл бұрын
ユミルに関してだけで授業作れるくらい深いキャラ
@mikun3710
@mikun3710 2 жыл бұрын
全員いけるよ
@mixiloveforever
@mixiloveforever 2 жыл бұрын
@@mikun3710 マルコでも行けるのかよ!!!!!
@Soshina-hidarikintama-ebifurai
@Soshina-hidarikintama-ebifurai 2 жыл бұрын
@@mixiloveforever マルコもそばかすだから出来るんですよ
@rino5239
@rino5239 Жыл бұрын
@@mixiloveforever 当たり前だろ
@いぬ-y7x
@いぬ-y7x Жыл бұрын
@@mixiloveforever 「話し合うことの大切さ」が学べるから一応
@紅-k6c
@紅-k6c 3 жыл бұрын
あの子がユミルの生まれ変わりって説めっちゃ好き、、、
@우타-e7g
@우타-e7g 3 жыл бұрын
みなさん大好きライナー集 2:01 2位の成績に輝き自慢気なライナー 4:18 絶対に死ねない男ライナー 4:37 エルディアとマーレで翻弄される男ライナー 5:14 鎧は砕けるが口は堅いライナー 10:12 マーレとエルディアに振り回されて生涯を終えられなかった男ライナー
@Mio_Hayama
@Mio_Hayama 3 жыл бұрын
やろうと思ったら先越されてた
@Lovemango100
@Lovemango100 3 жыл бұрын
ライナーしか勝たん!
@kirinoya0118
@kirinoya0118 3 жыл бұрын
3:29 無垢の巨人のユミルに食べられそうになって必死に逃げるライナー
@530sai9
@530sai9 3 жыл бұрын
ライナー…ボコボコにされてるの草
@よどばし-n4m
@よどばし-n4m 3 жыл бұрын
助かる
@底辺マクド店員
@底辺マクド店員 3 жыл бұрын
ユミルが『自分には正直でいようと思った』って言葉を5年もたった今でも覚えてる
@ライトニング山田-v7l
@ライトニング山田-v7l 3 жыл бұрын
勝手に神扱いされて楽園送りにされてポルコの兄ちゃん食ってアギトになって壁について盗んで売っての繰り返して生きてきて何も知らない兵士たちと出会ってヒストリアに出会ってポルコに巨人の力を返す一生ってやべぇな…ポルコどんな気持ちなったんだろう…
@桐生ちゃん-x1h
@桐生ちゃん-x1h 2 жыл бұрын
ポルコ自身もユミルの記憶をみてユミルを可哀想に思っていたり、巨人の力を返してくれたと敬意を表する或いはありがたく思っていますよ。🤔
@kma3928
@kma3928 3 жыл бұрын
喋る巨人については腑に落ちたわ 諫山先生やっぱり凄すぎ
@ゆさん-q1f
@ゆさん-q1f 3 жыл бұрын
イルゼもユミルも綺麗すぎる
@投資6枚目のバナージ
@投資6枚目のバナージ 3 жыл бұрын
ユミルとヒストリア自分のために生きるって言ってたのに結局人のために生きてんのつれえ
@Usimma
@Usimma 3 жыл бұрын
この動画みて、ユミルがウトガルド城跡で 鰊の缶詰見つけたところ思い出したんだが、 ユミルが鰊を知っていて、文字も読める←マーレ生まれだから ライナーが鰊は知っているが、文字は読めない←「兵士」のライナーと「戦士」のライナーが混ざってる マーレ産のものが置いてある←マーレの人物が拠点にしていた(恐らくジーク) とこのワンシーンだけでえぐい数の伏線が隠れててオモロい
@はなはな-b7z
@はなはな-b7z 3 жыл бұрын
ライナーが読めなかったのってその文字が大昔のだったからじゃないん?
@umemi-4369
@umemi-4369 3 жыл бұрын
ライナーが読めないって言ったのは読めたら自分がマーレ人だとバレるからだと
@はなはな-b7z
@はなはな-b7z 3 жыл бұрын
@@umemi-4369 なるほど
@とも-k1i7i
@とも-k1i7i 3 жыл бұрын
ライナーは二重人格で、あの時は兵士のライナーだったから読めなかっただけです
@morimorimorikim5915
@morimorimorikim5915 3 жыл бұрын
@@とも-k1i7iマーレ人であるからその文字が読めるのであれば、ライナー自身は、その時はユミルにも正体を隠していたので、もし、ライナーも鰊と読めていたとしたらマーレ人であることがバレてしまうと思います。おそらくどっちの人格であっても読むことはないと思います。
@マルタ-q5p
@マルタ-q5p 2 жыл бұрын
壮絶すぎる人生をおくったユミルだけど来世では誰よりも幸せになってほしいよ。その人生でもまたヒストリアとどこかで出会えたらいいな
@184._.you3
@184._.you3 3 жыл бұрын
ユミルってめっちゃ悲しい人生だよなぁ。
@Ikamoto3
@Ikamoto3 3 жыл бұрын
ほんとに共感… あれ、アイコン似てますね
@184._.you3
@184._.you3 3 жыл бұрын
@@Ikamoto3 あれ、めっちゃ似てますねw
@Ikamoto3
@Ikamoto3 3 жыл бұрын
@@184._.you3 もしかして生き別れの兄妹ですか?w
@sakusaku1992
@sakusaku1992 3 жыл бұрын
(遠い親戚とかにしてくれないかなぁ)
@Ikamoto3
@Ikamoto3 3 жыл бұрын
@@sakusaku1992 何言ってんだ、父親だろ?
@千晴-d4u
@千晴-d4u 3 жыл бұрын
考察で深読みしてる人に対して「作者そこまで考えてないと思うよ」という反応あるけど、進撃に関してはマジでそこまで考えてるよね。
@nanrakucom
@nanrakucom 3 жыл бұрын
小説とか漫画の作者って設定膨大にあるけどあまり原作に出さない人いるから十分ありえるよね。小説をアニメ化(映像化)するにあたって原作者に色々設定聞いてたら、そうだったの!?みたいになること多いらしい。
@hehdhejs
@hehdhejs 3 жыл бұрын
でも作者が意図していないことまで読者が想像をふくらませることができるのは、作品の可能性の広さって意味で素晴らしいと思う。
@874H
@874H 3 жыл бұрын
ワンピももう終わるしね
@cc-li2ss
@cc-li2ss 2 жыл бұрын
でも実際のところ、そこまで考えてる作者は多いと思うよ......
@弥生-x8f
@弥生-x8f 2 жыл бұрын
@@hehdhejs ダクソとかいい例やな
@mii_sn_aa
@mii_sn_aa 3 жыл бұрын
全キャラで1位2位争うぐらいユミル好きなんだよな……
@今ならマックナゲット15ピースが390円
@今ならマックナゲット15ピースが390円 2 жыл бұрын
私も
@純太郎-q5t
@純太郎-q5t 2 жыл бұрын
同士おった。おれにとっちゃ結婚してほしいのはユミルだぜ。
@user_dokudami
@user_dokudami Жыл бұрын
@@純太郎-q5t 家事とか料理はイマイチでも絶対毎日楽しそう。親友みたいな奥さんいいな。
@ayaikeda5626
@ayaikeda5626 3 жыл бұрын
ユミルが顎の巨人を継承して人間の姿に戻ったシーンはBGM、月明かりに照らされた砂の雪原というシチュエーション、裸のユミルっていう、多分進撃の巨人史上、最も神秘的な描写だったと思ってる。
@ChloeCaulfield7442
@ChloeCaulfield7442 3 жыл бұрын
4:30 この描写はファルコと同じ ファルコが顎を引き継ぐことを示唆してた
@パンケーキ-e7n
@パンケーキ-e7n 3 жыл бұрын
凄い伏線でしたよねw
@ちゃき-k2t
@ちゃき-k2t 3 жыл бұрын
確かに…ファルコが初めて出てきた時に手のひらを空に掲げていたので、なんか見たことあるな…?と思っていたんです… やっぱ、諫山先生って凄いですね…
@a-topk5356
@a-topk5356 3 жыл бұрын
うわぁ…本当だ ここまで来ると本当に気持ち悪いよ
@あな-i3o
@あな-i3o 3 жыл бұрын
@@a-topk5356 凄すぎてドン引きしてるの草
@IN-pf5iq
@IN-pf5iq 3 жыл бұрын
@@あな-i3o サウナとライナーが大好きな伏線張りまくりの変態だからな…。
@アシュリーアイリッシュチャンネル
@アシュリーアイリッシュチャンネル 2 жыл бұрын
ヒストリアを溺愛する104期ユミルと初代フリッツを愛してる始祖ユミルが対比になってるのもおもしろいよね
@nue8471
@nue8471 3 жыл бұрын
所々ライナーの所在話されるの好き。 絶対に死ねない男。
@minagoroshimaru100
@minagoroshimaru100 2 жыл бұрын
恋敵だから対比されてしゃーない どっちも結婚できなかったけど
@金木犀なつやし
@金木犀なつやし 3 жыл бұрын
作中で最上位レベルの聖人 芋の件で走り続けてたサシャをこき使ってたのもクリスタの為だったんだろうなぁ
@よっち-r6r
@よっち-r6r 3 жыл бұрын
全部知った後に進撃を1から読み返したら巨人ユミルとクリスタの別れのシーンで泣いた
@gaikichipinfiri
@gaikichipinfiri 3 жыл бұрын
ライナーは初めて格付けでアニやベルトルトに勝てて本当に嬉しくてドヤっちゃったんだろうなぁ
@ひっか_h1ka
@ひっか_h1ka 3 жыл бұрын
ベルトルさんは超えたかもしれんがアニは本気出してないと思う。 対人格闘技もサボってたし
@かびるんるん-g6n
@かびるんるん-g6n 3 жыл бұрын
どっちも本気出してないのに勝ってウキウキな落ちこぼれさん…
@basakmi
@basakmi 3 жыл бұрын
手抜いてたと思われ
@ねこです-j5u
@ねこです-j5u 3 жыл бұрын
ベルトルトもウォールマリア最終奪還作戦のときにミカサを押すくらいには実力があるって描写あったし、手抜いてたと考えてもおかしくなさそう…
@F-35A_LightningII
@F-35A_LightningII 2 жыл бұрын
@@ねこです-j5u スパイが潜入先で自分のスキル自慢するとは思えないしなぁ… 兵団選べる立場になるために完全な手抜きはありえないけど実力の8割も出してなかったのかもしれない
@baloneko
@baloneko 3 жыл бұрын
2:35 「マーレに住むマーレ人」 ここホントは「マーレに住むエルディア人」が正解ですよね(エルディア人じゃないと巨人になれない)。 原作では「マーレ人」と「エルディア人」を明確に分けて描いてるから、マーレに住んでるからマーレ人という表現にはしてほしくないけど、その少し前の文章と組み合わせると「エルディアの敵対国マーレに住むエルディア人」というちょっと混乱する表現になってしまうので、日本語って難しいなと思いました。
@jayb1143
@jayb1143 3 жыл бұрын
ですよね!聞いた瞬間ん??ってなりました
@akino759
@akino759 3 жыл бұрын
ガチで主さん難しい進撃の巨人を分かりやすく説明するの尊敬する✨
@hitode__
@hitode__ 3 жыл бұрын
くもんの国語めっちゃ進んでたんだろうね(笑)
@偽ワーホルム
@偽ワーホルム 3 жыл бұрын
進撃の巨人を理解できてるかどうかの基準の一つとしてユミルをどう思うかって言う質問が中々効果的だと思う。
@なっつあんどぅ
@なっつあんどぅ 3 жыл бұрын
まずどっちの?からよね
@偽ワーホルム
@偽ワーホルム 3 жыл бұрын
@@なっつあんどぅ 最近よく聞くのは「ユミルってどうなったの?」ってやつ。確かにしっかり食われたとか継承されたとは言われてないけど、流れ見てたら分かって欲しい。
@user-sj4hh2dn1i
@user-sj4hh2dn1i 3 жыл бұрын
@@user-tumugitumutumu 漫画にもあったくね?
@文吉bunkichi
@文吉bunkichi 2 жыл бұрын
...そうなの???
@楽助-g6e
@楽助-g6e 2 жыл бұрын
進撃の巨人を理解すればするほど好きになるキャラ、ユミル
@みおぽよん
@みおぽよん 3 жыл бұрын
伏線はりすぎだろ!何回楽しませてくれるんだよ!最高だな!
@今宵-j1w
@今宵-j1w 3 жыл бұрын
正直ユミルのセリフが「世界」っていうのは普通に考えれば思いつくけど、読んでる側からも外の世界があるのは突飛な話だし全く確信が持てなかったから回収された時はスッキリした
@this4503
@this4503 3 жыл бұрын
鳥肌立ちすぎて最終回の鳥エレンになる所だった
@もんもんじろう子
@もんもんじろう子 3 жыл бұрын
ユミルの初登場(1巻のとき)から何故か1番好きだったんだけど、超モブのはずだったユミルが急にスポットライト当たってびびった記憶
@skyline_owl
@skyline_owl 3 жыл бұрын
「妄想することができるのです」で草
@日陰-l8u
@日陰-l8u 3 жыл бұрын
突然のライナーのドヤ顔で草
@蒼点
@蒼点 3 жыл бұрын
無垢の巨人としてずっと彷徨ってたの凄いな
@user-sj4hh2dn1i
@user-sj4hh2dn1i 3 жыл бұрын
ほぼ地面の中だったけどな
@たいちな
@たいちな 3 жыл бұрын
このユミルの無垢の巨人もエレンが操作してマルセル達がくる場所に埋まるようにしてたんだろうな
@ねこたんぽ-k4f
@ねこたんぽ-k4f 3 жыл бұрын
@@たいちな 下手したらユミルがユミルになったのも???
@호-v1g
@호-v1g 3 жыл бұрын
@@たいちな エレンって無垢巨人も操作できるんでしたっけ、、?
@たいちな
@たいちな 3 жыл бұрын
@@호-v1g エレンは全てのエルディア人(無垢の巨人も)も操作できる だった気がする
@あああ-k1m
@あああ-k1m 3 жыл бұрын
ユミルまじ良い好き
@こおり-v3g
@こおり-v3g 3 жыл бұрын
ユミルが作中で一番好き
@gunca66
@gunca66 3 жыл бұрын
エレンがヒストリアに対して言った「島の生贄になるためだけに子供を産ませ、親子同士を食わせ続けるマネはさせない」みたいなセリフあったけど、 ユミルが言ったヒストリアの結婚してないことが心残りというのも、 ヒストリアとユミルなら子供が生まれず、↑のエレンの考えにも添えますよね
@doumosann
@doumosann 2 жыл бұрын
ユミルが人間に戻った時のBGMマジで神だよねっっっ
@tokuyon2000
@tokuyon2000 3 жыл бұрын
アニメ派の俺が「敵?そりゃ言っちまえばせ-」のシーン見た瞬間 (ははーん、さては敵は世界って言いたいんだな)とか思ってたけどその頃にはマーレだとかパラディ島の悪魔だとか一切知らなかったし "世界"って予想してても答え合わせのシーンは印象的すぎた
@dig8871
@dig8871 3 жыл бұрын
何がすげぇって適当に書いてると思ってた無垢の巨人もちゃんと顔が決まってるってこと。
@垂金権造-j9p
@垂金権造-j9p 3 жыл бұрын
ちょいちょい挟むライナーネタで全部持ってかれてる。 が、ユミルは素晴らしい女性だ。
@hippokopynow
@hippokopynow 3 жыл бұрын
アニメで追ってるので、最初に最終話が絡むことを教えてくれるのはありがたい。
@モリモリウンコ-y8c
@モリモリウンコ-y8c 3 жыл бұрын
ユミルの死に方普通にハッピーかと思ってたんやけどな、相手のために死ねるって素敵やん
@日陰-l8u
@日陰-l8u 3 жыл бұрын
イルゼイーターの巨人の伏線今日初めて知って震えた
@akaneko_kanji
@akaneko_kanji 3 жыл бұрын
中学のころからずーーーっと読んでたけど伏線多すぎてわけわかんなかったからこの動画めっちゃありがたい
@あいうえおさん-y1h
@あいうえおさん-y1h 3 жыл бұрын
非常にうまくまとめられていて助かります。 それと同時に弱冠23歳にしてこんな大層な伏線を描いていた諫山先生にも頭が上がらない思いです。藤本タツキとはまた別種の天才だ。
@MatatabiOverDose
@MatatabiOverDose 3 жыл бұрын
ゴメン、笑うトコじゃないとは重々承知しているんだけど、4:37「まるでライナーのようです」の口調と映像で何故か盛大に噴いちゃったwww
@mhwsuenebsts
@mhwsuenebsts 3 жыл бұрын
100年以上前の先祖の罪を何も知らずに負わされる子孫よ...
@ティー牛てゃ
@ティー牛てゃ 3 жыл бұрын
まさかユミルが重要キャラとは最初思わんよな…笑
@rikukurioka8323
@rikukurioka8323 3 жыл бұрын
進撃の巨人って一人一人個性があって好き敵のキャラクターも何故か応援してしまう 主さんいつも解説ご苦労さまです!(どうでもいい話昨日進撃の巨人34巻カッタデーめっちゃ良かった)
@CINI-n4e
@CINI-n4e 2 жыл бұрын
ほんとこの解説助かった。。ありがとうございます!
@nunuinu7372
@nunuinu7372 3 жыл бұрын
生き様から死に様まで全てがカッコよくて好きだった。
@白黒-l4h
@白黒-l4h 3 жыл бұрын
先週からずっと「イルゼの手帳の話はなんだったんだ?」って気になってたから助かった ありがとう
@白黒-l4h
@白黒-l4h 3 жыл бұрын
(ネタじゃなくてガチの方)
@guitarhero6864
@guitarhero6864 3 жыл бұрын
完結して全ての謎が明らかになった鬼滅の刃 完結しても謎が残る進撃の巨人 完結するかの謎があるHUNTER × HUNTER
@a-topk5356
@a-topk5356 3 жыл бұрын
H×Hはベルセルクみたいな感じで終わって欲しくないな…
@すしくいね-o9v
@すしくいね-o9v 3 жыл бұрын
鬼滅って明らかになったの?結構謎あったけど
@Usimma
@Usimma 3 жыл бұрын
鬼舞辻を鬼にした張本人であり 作中でも特別なものとして描かれる 青い彼岸花が咲く場所を知っていたとかいう 超絶キーパーソンの医者について なーんも明らかになってない気がするんだが
@YAJU_U
@YAJU_U 3 жыл бұрын
鬼滅明らかになったって言ったらなったけど物足りないんだよなぁ…投げやりって感じ
@os-he1se
@os-he1se 3 жыл бұрын
鬼滅は謎と言えるほどのものでもないだろ
@ポリ屑人間
@ポリ屑人間 3 жыл бұрын
最後までライナーいじられてるの草²
@魔人グゥ
@魔人グゥ 3 жыл бұрын
ユミルは楽園送りに処される時、なんて答えればよかったんですか? 自分一人が悪いんだと、ユミルだと嘘をついて皆を騙したのだと庇うのが正解だったのかな? そうしたとしても皆楽園送りにされてただろうけど、あの時の信者はそうしてくれと望んだのをユミルが勘違いしてわたしはユミル!と答えたのかな、 どうすればよかったんかな ユミルを思うとほんとツラいです
@so-on71
@so-on71 3 жыл бұрын
ユミルにはマジで報われて欲しい
@hehdhejs
@hehdhejs 3 жыл бұрын
諫山先生はユミル編、巨人対戦編、犬と少年編を描いてほしい気持ちと全く新しい作品を作って欲しい気持ちがある。
@らりるれろ-b7r
@らりるれろ-b7r 3 жыл бұрын
説明がばちくそわかりやすい!
@えりえり-t2c
@えりえり-t2c 3 жыл бұрын
ユミルとヒストリア、2人で幸せになって欲しかった😭😭😭
@kuro-y9g
@kuro-y9g 3 жыл бұрын
ちょくちょくライナーネタにされてるの草
@GOGOGO461
@GOGOGO461 3 жыл бұрын
こういうDEATH NOTEのレムみたいなキャラ一番好き
@masomaso13
@masomaso13 3 жыл бұрын
明かされることは無いだろうけど、ヒストリアの子どもの名前が「ユミル」だったらエモいね
@坂井清見
@坂井清見 3 жыл бұрын
ルミユかも
@良識のあるキチガイ
@良識のあるキチガイ 3 жыл бұрын
ライナーに対する煽りを突然入れてくるの反則すぎるw
@slay7546
@slay7546 2 жыл бұрын
なんか所々でライナーへの愛が感じられる動画だなぁ
@らさく-e7p
@らさく-e7p 3 жыл бұрын
鰊の缶詰については ①兵士ライナーだったので本当に読めなかった ②読めたけど壁内出身を装う為読めないフリをしてユミルを追求した どっちにも取れるから面白いよな.....
@user-sj4hh2dn1i
@user-sj4hh2dn1i 3 жыл бұрын
装うためにしか取れねえよ笑
@F-35A_LightningII
@F-35A_LightningII 2 жыл бұрын
缶詰の文字のみが重要なんじゃなくてそれの中身も伏線なんだよ ニシンは海洋魚だから壁内人類は存在すら知らないはず
@あきてる-c3o
@あきてる-c3o Жыл бұрын
兵士モードで本気で文字が読めなくなってるのか…本当に面白いよお前…
@こんぶ-e4y
@こんぶ-e4y 3 жыл бұрын
ちょくちょくライナー煽るの好き
@dakimakura_
@dakimakura_ 3 жыл бұрын
当時「せ」から始まる言葉が思いつかなくて適当に「世界かなあ」って思ってたのがまさかガチだった事を知った時の鳥肌はすごかった
@ロブスター-l8w
@ロブスター-l8w 3 жыл бұрын
敵の正体とかなんも知らず、大型巨人を倒せば終わりって思ってた当時の記憶に戻してもらってもう1回1から読みたいな。エレンに頼もうかな。
@audiencetime2000
@audiencetime2000 3 жыл бұрын
2人のユミルの共通点は「哀れな人生」か。。。
@みぽりん-r3f
@みぽりん-r3f 3 жыл бұрын
たまにライナーいじってるの好きwwwwwwwwww
@K-channel-K
@K-channel-K 3 жыл бұрын
2:01 急にライナー煽られてて二度見したw 4:37 ここもヤバいw 10:09 結局最後まで理不尽に煽られるライナーさんかわいそう
@soramame2990
@soramame2990 3 жыл бұрын
ライナー愛されてるなー😂
@ミリ残し君
@ミリ残し君 3 жыл бұрын
@登録者をコロナから守るライナー ライナー可愛くて草
@エムm-v3i
@エムm-v3i 3 жыл бұрын
ユミルは始祖継承の為にヒストリアが望まない結婚をして子供を産まされるのを予想してたからヒストリアを守りたくて結婚しようって言ってたのか!?
@スザク枢木-j6m
@スザク枢木-j6m 3 жыл бұрын
本当に進撃って面白かったと思うわぁ
@とっきー-m5m
@とっきー-m5m 3 жыл бұрын
ユミルってそんなに身長大きかったんだ、 マーレにいた頃教祖?的存在に肖ってたから良い食べ物ばっかり食べてれたみたいな理由かな
@いぬいぬ-x4n
@いぬいぬ-x4n 3 жыл бұрын
当時はユミルが言った「せ」から始まる敵が何なのか分からなくて「先輩である巨人」とか訳分からん考察してた
@momiji-n7s
@momiji-n7s 3 жыл бұрын
俺はどこぞの馬の骨ともわからんやつに寝取られて子供産まされるくらいなら最終話でユミルとヒストリアが結婚してハッピーエンドで終わらせてほしかった。
@鳩-f5y
@鳩-f5y 3 жыл бұрын
このチャンネルの動画初めて見るけどライナーが好きなのは分かった
@Shichousya_Grumm
@Shichousya_Grumm 3 жыл бұрын
つまり、ユミヒス(ユミクリ)は正義って事
@てんぷら-OliveOile
@てんぷら-OliveOile 3 жыл бұрын
何よりも9巻まで名前がなかったのが驚きやわ
@すみ-i1o
@すみ-i1o 2 жыл бұрын
アニメのエンディングでも「そばかすの女」表記でしたね…
@アプリコット-r7l
@アプリコット-r7l 3 жыл бұрын
巨人は人類の敵だとずっと思っていたら自分達が人類の敵でしたという…
@lily4665
@lily4665 3 жыл бұрын
ユミルの名前ってそんな後に出てたのか アニメから入ったからコニーとかと同じレベルの主要人物って認識してた
@ユウキ-w6l
@ユウキ-w6l 3 жыл бұрын
ユミルのビジュアルくっそスコなんよ………
@次郎-b9u
@次郎-b9u 3 жыл бұрын
イルぜの手帳マジ凄い
@あいうえお-z9k8d
@あいうえお-z9k8d 2 жыл бұрын
始祖ユミルとフリッツ王が夫婦なのを知ってから、ユミルが王家の血を引くヒストリアに「結婚してくれ」って言ってたのを思い出して、本当はびっくりした。
@tadanohimazin1
@tadanohimazin1 3 жыл бұрын
ユミルがヒストリアを内地に行かせようとしてたところマルセルに似てるな…凄いわ…
@rahc357
@rahc357 2 жыл бұрын
ユミルの言ってることって、歳を取るほど、見返すほどに理解できる。
@rybdfunncdethnv
@rybdfunncdethnv 3 жыл бұрын
ライナーへのイジりが日に日に、、、
Attack on Titan #7 Why Ymir loved King Fritz?
11:13
チカチローニ【進撃の巨人 考察】
Рет қаралды 449 М.
СИНИЙ ИНЕЙ УЖЕ ВЫШЕЛ!❄️
01:01
DO$HIK
Рет қаралды 3,3 МЛН
最後にして最大の伏線回収「赤子継承」の真実 #48
26:02
13万回目の真実【進撃の巨人考察ラジオ】
Рет қаралды 36 М.
進撃の巨人に関するすべての説を統合する【ループ説・並行説・非ループ説】 #32
39:50
13万回目の真実【進撃の巨人考察ラジオ】
Рет қаралды 33 М.
СИНИЙ ИНЕЙ УЖЕ ВЫШЕЛ!❄️
01:01
DO$HIK
Рет қаралды 3,3 МЛН