ユニバース/Universe/素敵な宇宙船地球号/子龍/shiryu/原曲/Roland SC-8850/MIDITrail/イマージュ2

  Рет қаралды 16,254

Michiaki Yamaguchi 子龍

Michiaki Yamaguchi 子龍

Күн бұрын

この曲はテレビ朝日系の「素敵な宇宙船地球号」という
テレビ番組のテーマ曲として2000年に僕が書き下ろしたものです。
この動画の音源は作編曲時に打ち込んだ実際のMIDIデータを
SC-8850で再生、録音したもので公開するのは初めてとなります。
当時、SC-88からSC-8850に買い替えた事で同時発音数の
増加(64音から128音へ)や新音色の追加などによって
音楽表現の幅がぐっと広がったのをよく憶えています。
今回も「MIDITrail」を使ってMIDIデータの三次元可視化を
行っていますが、前回の動画の「ハーン」と比較すると音数が
格段に増えているのがヴィジュアル的にもよく分かるかと思います。
ちなみにSC-8850は、随分前に手放してしまっているので、
当時MDに録音した音源(音があまり良くありません)と
MIDITrailでのキャプチャ映像をPremiere Pro上で手動で同期させました。

Пікірлер: 55
@Creamsoda347
@Creamsoda347 11 ай бұрын
何よりも好きな曲です。 これを聴くと、全てと繋がってる気分になって安心します。 この曲の良さを皆んながもっと知ってくれて地球が平和になりますように。
@宮崎眞美
@宮崎眞美 Жыл бұрын
この曲を聴くと小学6年生の時の組体操を思い出します。生命の誕生から現在までの人類の動きがテーマの組体操でした。運動会が終わった後、今まで見てきた中で1番すごい組体操だったと親に褒めてもらったのはいい思い出。私の親のほかにも感動して泣いていたご両親がたくさんいたそうです。小学校最後の組体操、大人になった今でもふと思い出すくらい素晴らしいものにしてくれた当時の先生方や、協力して一緒に頑張った同級生たちにはとても感謝しています。ずっとこの曲を探していたのでこの動画を見つけたときは感動で涙が出ました。概要欄を見るとどうやらご本人様がアップロードしているようで。こんなに素晴らしい曲をこの世に生み出していただいて本当にありがとうございます。
@michiaki123
@michiaki123 Жыл бұрын
音楽と共に深く刻まれる思い出というのは確かにありますよね。 何年、あるいは何十年経ってもその曲を聴くとその時の情景や感情が まるで昨日のように頭の中でプレイバックされるような感覚。 そんな素晴らしい思い出となった組体操での音楽がユニバースだったとお聞きして作者としても大変喜んでいます。 素敵なコメントをありがとうございました!
@夏乃-d1c
@夏乃-d1c Жыл бұрын
なぜか 今頃 気になって 検索してようやく辿りつきました ありがとうございます CD買います
@michiaki123
@michiaki123 Жыл бұрын
KZbinのすごいところの一つに「今頃、気になって」という曲がかなりの確率で見つかることですよね! 僕もこれまでにそういう曲をいくつも見つけることができました。 というわけで、見つけてくださってありがとうございました!
@夏乃-d1c
@夏乃-d1c Жыл бұрын
この曲を初めて聞いたとき 感動して涙が出ました。 歳を重ねた今 また違う気持ちで泣けます。命は小さい光の玉でみんなそれぞれ大切なもの あるがままでいいよ 大丈夫 の癒やしの曲と感じています。子龍さんのこれからのご活躍も応援しています✨
@hiroshiyamashita2845
@hiroshiyamashita2845 Жыл бұрын
DNAとか大好きでよく聞いてました。今でもずっとノートPCのMIDIディレクトリに子龍さんの曲は入っていて時々聞いてます。
@michiaki123
@michiaki123 Жыл бұрын
こんにちは。 25年以上前の曲名がさらっと出てきてドキッとしました(^_^) 今でもMIDIデータを持っていて下さっているとのこと大変嬉しいです。 DNAは発音数やトラック数など当時のSC88のスペックではかなり苦しくて、 打ち込みに苦労した記憶があります。 今の環境ならあの曲を本来のイメージに近いサウンドで表現できるかもしれませんね。 いつかリメイクしたうえでこのチャンネルで公開できればと思っています。 コメントありがとうございました!
@さわだえみ-u8b
@さわだえみ-u8b Жыл бұрын
昔から大好きな曲です!!聴いていると心が浄化されて穏やかな気持ちになります☆これからもずっと聴き続けたい私の人生にとってとても大切な曲です😌🌼
@michiaki123
@michiaki123 Жыл бұрын
はじめまして。ご視聴ありがとうございます。 「昔から」という一言に時の流れを感じつつも😱「人生にとってとても大切な曲」などど曲の身に余るようなお言葉をいただいて作者として大変喜んでおります😭ありがとうございました!
@SHIO-ks4sd
@SHIO-ks4sd 3 ай бұрын
20年前の多感な時期にこの曲に出会い、助けられた記憶が蘇ります。 きれいなメロデイで包んでくれる。素敵です。
@ぷらくてぃすん
@ぷらくてぃすん 2 ай бұрын
小学生の時に夜更かしをしていたら流れてきてすごい衝撃を受けた曲です。その日から欠かさず番組…というかこの曲を聞くために夜更かしをしてたのを思い出します。まさか作曲者様がアップロードしてくださるとは! あとMIDIって今こんなすごい音質なんだとびっくりしています。 今でも元気をいただける素晴らしい曲です。ありがとうございますありがとうございます。
@michiaki123
@michiaki123 2 ай бұрын
番組開始当初は夕方の放送だったのですが、 ユニバースがオープニングになった頃には深夜23時からになっていましたね。 それにしても、この曲を小学生の時に聴いたというコメントをこれまでにも何人かの方からいただきましたが、 小学生の時に番組のオープニングテーマを聴くために夜更かしをしていたというのは初めてです! 楽しいコメントありがとうございました。
@ぷらくてぃすん
@ぷらくてぃすん 2 ай бұрын
そんな遅い時間の番組でしたっけ…!? よく私の両親は許してたなぁ…本当に大好きで最終回の後は「もう聞けないのか…」とショックで不貞寝(普通に就寝)したのを覚えてます。 聞けて嬉しいです。
@harut9475
@harut9475 Жыл бұрын
この曲を無性に聴きたくなってYou Tube検索したらまさかのご本人様のチャンネルに出会えて感動しています。この曲には気持ちが疲れた時や頑張りたい時に随分助けられました。心が開放されるような壮大なハーモニーに癒やされています。本当にありがとうございます。御本人様にお伝えできることが本当に嬉しいです。
@michiaki123
@michiaki123 Жыл бұрын
はじめまして、こんばんは。 当チャンネルを発見して下さってありがとうございます! 「ユニバース」は、発表から既に20年以上が経過した曲なのですが、 いただいたコメントのように、この曲が今も折に触れて 誰かの耳に届いているのかと思うと作曲者としても感慨深いものがあります。 月日が経って、また聴きたくなったら、ぜひまたこのチャンネルを訪れてください。
@II-mn7oq
@II-mn7oq 2 ай бұрын
小学校低学年頃に聴いた曲を最近ふと思い出し検索したところ、まさかの作曲者様のチャンネルに出会えるという奇跡に思わずコメントいたしました。 当時は幼かったため、夜遅い時間の番組はあまり見られませんでしたが、たまに遅くまで起きていた際にこの曲を聞けることがすごく嬉しかったです。 久しぶりに聴いて感動しました。 心に残る素晴らしい曲を作ってくださりありがとうございます。
@michiaki123
@michiaki123 2 ай бұрын
これまでにも小学生の頃にこの曲を聴いたというコメントを何件かいただきましたが、 ユニバースが思いがけず小学生の子たちに支持されていた(笑)ことを今になって知り、 驚くと同時に嬉しく思っています。 ユニバースが番組OPになったのが2000年で、番組終了が2009年だったと思いますので、 その頃小学生だった方も今は30歳前後という方が多いのではないでしょうか。 ちなみに僕がこの曲を作ったのが30代前半でした。 嬉しいコメントありがとうございました!
@icemanwolf9755
@icemanwolf9755 Жыл бұрын
もうかれこれ20年近くこの曲に出会って時間がたちます。 癒し系の曲ではこの曲を超える曲に出会ってません! CDも買いました! これからもまだまだ聴きます!
@michiaki123
@michiaki123 Жыл бұрын
そんなに長く聴いてくださっていたのですね! 当時はimageとfeelというヒーリングミュージックの コンピレーションアルバムが大ヒットしてましたね。 いつか僕自身がユニバースを超える曲を書ければと思っています。 嬉しいコメントをありがとうございました!
@dolis294op
@dolis294op 2 жыл бұрын
中学生の頃好きな曲でした!青春が蘇ります!
@michiaki123
@michiaki123 2 жыл бұрын
中学生・・・一瞬驚きましたが、よく考えてみると 20年ぐらい前のことですから全然おかしくないですね。 この曲を青春の1ページに加えていただけて光栄です!
@エミチャン-d6c
@エミチャン-d6c Жыл бұрын
もう二十歳をすぎていますが、小学生の時に組体操でこの曲が使われていて、無知なりに先生から曲名を聞いて、CDショップに行ってみたのを覚えています。今こうしてアップしてくださっているので再度聞けるようになって本当に嬉しいです。
@michiaki123
@michiaki123 Жыл бұрын
こんにちは。 中学生の頃にこの曲と出会ったというコメントを過去に いくつかいただいていましたが、ついに小学生時代が来ましたか! さらに小学生の頃にこの曲のタイトルを先生に聞いてCDショップに行ったみた (購入でないところが小学生らしくてイイ!)ということにさらに驚きました。 この動画はプロモーションとかでは全くなく、 (そもそも20年以上前の曲ですし)自分の作品の記録と いうような位置づけでこのチャンネルにアップしたのですが、 嬉しいコメントをたくさんいただけて公開してよかったと思っています。 今回もそう思いました。コメントありがとうございました!
@miz_AJ
@miz_AJ 8 ай бұрын
いままで生きた中で一番好きな曲です なぜか切なくなりながらも、やる気を起こしてくれる 他の方のコメントでもあるように「青春」が蘇ってくるからでしょうね、、、 ありがとうございます
@michiaki123
@michiaki123 8 ай бұрын
あたたかい言葉をいただいて感激しています。 音楽は発表した瞬間から「リスナーのもの」だというのが僕の考えですので、 いろんな方のコメントを読ませていただいて、 それぞれにそれぞれのユニバースがあるんだということが伝わってくるのがとても嬉しいです。 こちらこそ、ありがとうございました。
@riehi9736
@riehi9736 Жыл бұрын
当時から大大大好きな曲で、何だか身体の奥深くから力が湧いてくる気がします。宇宙や地球のような壮大なイメージを持てる本当に素晴らしい曲です!子龍さん、こんな曲を作ってくださってありがとうございます。これからも素敵な曲創りをぜひお願いします。楽しみにして待っています。
@michiaki123
@michiaki123 Жыл бұрын
長い間(40年くらい?)作曲をやってきましたが 「こんな曲を作ってくださってありがとうございます」 なんて言葉は、たぶん初めていただいた気がします。 聴いていただけるだけでも嬉しいのに、「冥利に尽きる」 というのはまさにこういうことを言うのかななんて思いました。 マイペースになるとは思いますが、今後も創作活動を続けていきたいと思います。 ありがとうございました!
@riehi9736
@riehi9736 Жыл бұрын
@@michiaki123 さん、お返事をありがとうございます!きっと多くの方がそう思っていると思います。おそらく言葉にしていない、あるいは言葉にする機会がなかったという人が多いのではないでしょうか。子龍さんの曲からは生きているものたちへの愛や大きな優しさ、そして色々なものを越えていく果てしない拡がりが感じられます!ゆっくりで良いですので、創作活動続けていってください。楽しみにしています!
@seimiga
@seimiga 2 жыл бұрын
超素敵な動画…20年近く前、中学生のとき給食の時間に放送係がこの曲を流したのをきっかけに、素敵な宇宙船地球号を知りました。それ以来放送終了までずっと見てたし、エレクトーン用のデータを自分で打ち込んでこの曲をコンクールか何かで弾いたこともありました。 大変思い出深く、今でも大好きな曲です。
@michiaki123
@michiaki123 2 жыл бұрын
ユニバースに関するエピソードを聞かせていただいて喜んでいます。 この動画では曲と同期して打ち込んだノートが視覚的に見えるように なっているのですが、 打ち込み経験をお持ちのseimigaさんなら よりリアルに感じていただけたのではないかと思っています。 嬉しいコメントをありがとうございました!
@小林貴司-y2v
@小林貴司-y2v Жыл бұрын
この曲は私が学生から今でも好きな曲です。まさか本人のチャンネルにたどり着くとは。 小龍さんと坂本龍一さんに久石譲さんは私の人生に衝撃と音楽の素晴しさを教えてくださった方々です。 心地良く壮大で素晴しい曲をありがとうございます。また、私の人生に彩りをありがとうございました。
@しろくろ-m7v
@しろくろ-m7v Жыл бұрын
この曲に出会った中学生の頃からずっと、本当に本当に大好きな曲です。10年以上前に、universeが収録されている素敵な宇宙船地球号のCDを買いましたが、今でもずっと聴いています。地球の鼓動を感じるような、生命の力を感じるようなこの音楽は本当に素晴らしくて、聴いていると涙が出るときもあります。 私はいつかアフリカに行くのが目標ですが、アフリカの大自然を見ながらuniverseをヘッドホン大音量で聴くのが夢です。 こんなに素敵な音楽を作って下さってありがとうございます。これからもいっぱい聴かせて頂きます。
@michiaki123
@michiaki123 Жыл бұрын
Nonさんのように中学生の頃にこの曲を聴いたという方が このコメント欄だけでも何人もおられて驚いています。 ちなみに僕がこの曲を作ったのは30代前半でした。(どうでもいい情報) 素敵な夢、ぜひ叶えてください。そしてその時はユニバースもぜひ一緒に。 こちらこそ嬉しいコメントに心から感謝しています。 ありがとうございました!
@sota-t4k8p
@sota-t4k8p Жыл бұрын
懐かしいです。姫神と甲乙つけがたい、です。
@虫蟲-l8y
@虫蟲-l8y Жыл бұрын
このバージョンやはり雄大でいいですね。 もっと再生数伸びてもいいのに…
@yasssshi
@yasssshi 10 ай бұрын
凄まじいエナジーを感じる最高の曲ですね!
@Tankaz-pi1zq
@Tankaz-pi1zq Жыл бұрын
久しぶりに子龍さんの曲が聴きたいなと思って検索してみたらここにたどり着きました。おまけにオリジナルのMIDIデータの音源とは!いいもの聴かせてもらいました。ありがとうございます!
@michiaki123
@michiaki123 Жыл бұрын
おおお、Tankazさん、 お久しぶりです! お元気そうでよかったです。 昨年暮れあたりから創作活動を再開しまして、 ここKZbinで公開するようになりました。 ユニバースは、この動画のように僕が当時SC-8850で 打ち込んだものをベースに作られたのですが、 これが約10年間も全国ネットの番組テーマとして 使われていたというのが今でも不思議な気がします。 Tankazさんには拙作「太陽の鳥」のWRDをはじめ、 FMIDIORG時代いろいろお世話になり、本当にありがとうございました。 (曲は、いつかリメイクしてここで発表できればと思っています)
@Tankaz-pi1zq
@Tankaz-pi1zq Жыл бұрын
子龍さん、ハンドルネームも憶えていてくださっていて嬉しいです。もう25年くらい前の話ですね>FMIDIORG (WRDというワードも懐かしい)。 私も今ではハード音源は持ってませんが、お遊び程度でDAWを触ったりしています。リメイクもゆるーく期待してますね。
@aonorikeke21
@aonorikeke21 8 ай бұрын
小学生の音楽会で憧れの先輩達が演奏してたの思い出して今でもうるっときてしまう、その担任の先生が初恋の先生だったから余計涙が止まらなくなる🥺陰キャな先生…元気にしてるだろうか
@足の小指強打-e2r
@足の小指強打-e2r Жыл бұрын
こんなに感動的な名曲を作った人のチャンネルがまだ92人しか登録者がいないのが不思議。 宣伝をあまりなさらない方なんですね。
@Kawasaki_Heavy_Industries_ltd.
@Kawasaki_Heavy_Industries_ltd. 4 ай бұрын
ほんと感動的だよね!壮大な曲で素晴らしい曲はたくさんあるけど、この曲は途中で木琴的な優しいメロディがあって、涙を誘う。
@user-jh8jc8nn8j
@user-jh8jc8nn8j 2 жыл бұрын
ご本人様の音源ありがとうございます。大好きな曲です。 差し出がましくてすみませんが、タイトルに検索ワード(番組名等)を詰め込んだ方が良いです。ユニバースという曲は他にも沢山あるので。多くの方がこの動画に辿り着きますように。
@michiaki123
@michiaki123 2 жыл бұрын
コメントありがとうございます! そして検索に関するアドバイスも。 早速、関連ワードの追加をしてみたいと思います。
@user-jh8jc8nn8j
@user-jh8jc8nn8j 2 жыл бұрын
@@michiaki123 地球号ですよー!「素敵な宇宙船地球号」の検索には出てきません😭🙇‍♀️
@わーるどおぶおふろ
@わーるどおぶおふろ Жыл бұрын
昔宇宙船地球号でよく聞いてた
@im0bug
@im0bug Жыл бұрын
すてきな音楽をご本人がアップされるとは…SC8850持ってますが、こんなすごい音を鳴らしたこと有りません笑
@michiaki123
@michiaki123 Жыл бұрын
おお、今でも8850をお持ちですか。SCシリーズ最強の音源でしたよね。 このあとローランドは後継としてSDシリーズを出してくるわけですが、 僕は8850を最後にPCのDAWへと移行していきました。 ちなみに8850で迫力ある音(はったりとも言う)を出す一番のコツは 発音数とパート数にものを言わせて、とにかく贅沢に音を使うことです(・ω・)ノ
@yukiwo_z
@yukiwo_z 2 жыл бұрын
わーー、来ましたねーーー><!
@michiaki123
@michiaki123 2 жыл бұрын
来ましたー(^○^)
@RefereeHongsub
@RefereeHongsub Жыл бұрын
수원삼성 홈경기시 상대편 및 심판진 소개 배경음악
@michiaki123
@michiaki123 Жыл бұрын
코멘트 감사합니다 kzbin.info/www/bejne/mp7apIqBotNppJo 이 영상을 보면 확실히 유니버스가 사용되고 있네요! 내가 만든 노래가 한국 경기장에서 흐르는 것이 이상한 기분입니다 실은 이 곡은 2004년 SK텔레콤의 CM에도 사용되었습니다 한국과는 인연이 있을지도 모르겠네요
@RefereeHongsub
@RefereeHongsub Жыл бұрын
@@michiaki123 韓国ではあまりその曲のタイトルが知られてはいないようです。 これをきっかけにして韓国でもいろんなところでこの曲が流れるようになって欲しいです。 (good luckのOSTの一つであるdepartureって曲もsuwonのかった時に流れることで韓国のなかで有名になって結婚式とかでよく流れています。
@JackLim927
@JackLim927 2 жыл бұрын
神曲
踊る大捜査線 Sound Track
4:27
daiki0683
Рет қаралды 1 МЛН
黑天使只对C罗有感觉#short #angel #clown
00:39
Super Beauty team
Рет қаралды 36 МЛН
Леон киллер и Оля Полякова 😹
00:42
Канал Смеха
Рет қаралды 4,7 МЛН
To Brawl AND BEYOND!
00:51
Brawl Stars
Рет қаралды 17 МЛН
UFC 310 : Рахмонов VS Мачадо Гэрри
05:00
Setanta Sports UFC
Рет қаралды 1,2 МЛН
バイオスフィア 宇宙船地球号
26:31
gravitypower
Рет қаралды 2,1 М.
①地球に直径400kmの隕石が衝突したら
7:01
sunday CarreraSC
Рет қаралды 13 МЛН
『Why Yasuke?』Music Video feat.Assassin’s Creed Shadows【unofficial song】
4:20
キャベツの人【ゲーム紹介】
Рет қаралды 3,6 МЛН
【Touhou】 -Bad Apple!!- (Orchestral Arrangement) feat. Un3h
5:51
Anton "Cloudjumper" Gustin
Рет қаралды 19 МЛН
Nier Automata - Factory Recon Extended
12:31
Lemonine
Рет қаралды 2,2 М.
Himawari - Taro Hakase (Official)
7:13
HATSCHANNEL
Рет қаралды 16 МЛН
高飛車 on-ride 4K POV (乗車映像) / 富士急ハイランド
3:08
ジェットコースター男
Рет қаралды 671 М.
ユニバース テレビ朝日系「素敵な宇宙船地球号」テーマ曲
4:49
Kitaro 喜多郎 - Silk Road 【HD】
7:50
Kaoru GreenEmerald
Рет қаралды 4,4 МЛН
黑天使只对C罗有感觉#short #angel #clown
00:39
Super Beauty team
Рет қаралды 36 МЛН