iPadの新しい純正アプリ「フリーボード」がめっちゃ楽しくて使いやすい!

  Рет қаралды 295,739

平岡 雄太 / DRESS CODE.

平岡 雄太 / DRESS CODE.

Күн бұрын

※パブリックベータ版を映像にして発信することに対し、Appleより取材に基づく特別な許可を得て投稿しています。
WWDC 2022で発表されたiPadOS 16の目玉機能の1つ、ホワイトボードアプリ「フリーボード」
iPadOS 16.2 Public Beta版にて試せるようになったので、アプリの魅力や使い方を解説しました!
◾️iPadテクニック本『はかどる神iPad』を出版しました!(重版決定!)
amzn.to/3x7ODLC
◾️動画の目次
00:00 新しい純正アプリ「フリーボード」
02:05 iPadOS 16.2から追加される新アプリ
03:17 ①どこまでも広げられるキャンバス
04:05 ②拡大縮小が自由自在
05:24 ③便利な図形が豊富
06:56 ④テキストも挿入可能
07:49 ⑤動画も埋め込める
08:54 ⑥ふせんを貼り付け可能
10:58 フリーボードの僕なりの活用例
14:37 純正メモとの連携も
15:25 共有機能は今は使えないっぽい
16:05 まとめ
#フリーボード #freeform
----
今日のひとこと
これはiPadユーザーにとってかなりキラーアプリになりそうな予感…!
----
◾️dripという会社で雑貨小物を作って販売しています。
・公式ストア:drip.base.shop
・Amazonストア:amzn.to/2Tws8OR
◾️BGMはEpidemic Soundを利用しています
share.epidemicsound.com/yuta
※30日間無料で試すことができます。
◾️撮影に使っている機材
・カメラ:SONY α7SⅢ(amzn.to/3AYPVKl)
・サブカメラ:SONY α6600(amzn.to/31AoVBr)
・レンズ:SONY FE 35mm F1.4 GM(amzn.to/2X3BIN0)
・照明:Falcon Eyes 3000-5600k(amzn.to/2Zh3PbG)
・編集:12.9インチiPad Pro
・編集ソフト:Luma Fusion(apps.apple.com/jp/app/lumafus...
※チャンネルのすべての動画は「Luma Fusion」というiPadアプリだけで 編集しています。
商品リンクはAmazon/楽天/その他アフィリエイトリンクを利用しています。
-----
◾️お仕事のご連絡は下記のメールまで
yuta0514wb@gmail.com
◾️平岡雄太のTwitter
/ yuta_hiraoka
◾️株式会社ドリップという会社を創業して働いています
drip.co.jp
◾️平岡雄太のInstagram
/ yuta2960

Пікірлер: 118
@pien4649
@pien4649 Жыл бұрын
ipadの可能性が広がるのは嬉しい
@cmh9064
@cmh9064 Жыл бұрын
紹介は本当に詳しいです。ありがとうございます。
@monaural.o6617
@monaural.o6617 Жыл бұрын
上下左右に自由に書き込めてすごく良いですね使うのが楽しみです
@rune6242
@rune6242 Жыл бұрын
めっちゃ良い😊わかりやすい説明ありがとうございます🌟
@sugar7365
@sugar7365 Жыл бұрын
頭の中をより視覚的に整理できるのが個人的に嬉しいです 大学の授業を前期は純正メモで、後期はグッドノートを使ってまとめていて来年からどっちにしようか迷ってましたが、正解が現れた感じでワクワクです! マインドマップも描けるし、最高や!
@user-yu3ty5qw3f
@user-yu3ty5qw3f Жыл бұрын
これは楽しみです!初めて知りました。紹介してくださってありがとうございます。
@user-cn6qv1ep4e
@user-cn6qv1ep4e Жыл бұрын
いつも学びになる内容をありがとうございます✨✨🎉✨✨
@TheRinrin31
@TheRinrin31 Жыл бұрын
これは楽しみなアプリですね!そして、純正っていうのが嬉しいですね🎉
@poppo7197
@poppo7197 Жыл бұрын
めっちゃいいですね。録音アプリと連携して、ワンタッチで録音を貼り付けできると最高です。
@rurulovely
@rurulovely Жыл бұрын
早く使いたいです。いつもありがとうございます。
@user-uk9du1dv6c
@user-uk9du1dv6c Жыл бұрын
勉強用のメモリーツリー作成に良さそうですね😮
@amoshart8460
@amoshart8460 Жыл бұрын
わかりやすく、面白い動画ありがとうございます。 いつもみてます! 僕は声楽家で歌も教えているのですが、このアプリに楽譜を貼り付け、レッスン内容やアドバイスを書き込んだり、参考動画などを貼ったり、生徒に対してわかりやすく教材等を提供できそう。 早く使ってみたいです。
@SAiRA_tori
@SAiRA_tori Жыл бұрын
7:56 突然のウキウキ平岡さんでナポリタン吹きました。本当にありがとうございました。
@user-hc6yh9ys5y
@user-hc6yh9ys5y Жыл бұрын
ipadを生かした純正アプリをもっと沢山出てほしいですね!! フリーボードも5年くらい早くだしても良かったと思います フリーボード早く使いたいですね
@ponchan_0327
@ponchan_0327 Жыл бұрын
3:45の 「広いぜ〜」 がかわいい😂❤
@user-ot2rg6df9r
@user-ot2rg6df9r Жыл бұрын
観ていてワクワクが止まりませんでした。
@user-ht3dt4wp2o
@user-ht3dt4wp2o Жыл бұрын
すっごい、分かりやすかったです😊
@Latatoiu_uta
@Latatoiu_uta Жыл бұрын
すげえ、、早く使いたい、、、
@pien_original
@pien_original 9 ай бұрын
分かりやすいありがたい
@tedai9899
@tedai9899 Жыл бұрын
これはすげぇ!
@xCROSSBRIDGEx
@xCROSSBRIDGEx Жыл бұрын
私はiPad Proで絵を描くので、仲の良い絵師さんとお絵描きチャットとかで活用出来たら楽しそうだな〜と思っています。
@kowloon9866
@kowloon9866 Жыл бұрын
まさに求めていたアプリです。楽しみです。あと、「動画も埋め込める」の動画気に入りました。
@user-sf8mk2do5h
@user-sf8mk2do5h Жыл бұрын
初コメです。説明がいつも分かりやすいですね😊 そして、GIGA構想でも求めていた内容ですね😊 Appleを使える学校は本当に羨ましい🎉 そしてホワイトボードミーティングとして企業でも企画を考える際にとても役立つ❗️ 何よりも思考を消さないで、「付け足す」 という感覚が思考過程を大切にしていていいですね😊
@rak5512
@rak5512 Жыл бұрын
GoogleのJamboardを意識したアプリだと思いました。 後発だけあって痒いところに手が届き、使い勝手は圧倒的にこちらが良さそうですね。
@totchy1121
@totchy1121 Жыл бұрын
待ってました! アップデートしたら、自動的にインストールされてたアプリ! 「フリーボード」の使い方! 平岡さんが動画にするまで静観してました! 仕事でどう使うのか、ミラーリングしたらどうなるのかなども含めて使い倒してみます!
@user-wd7vn1si8o
@user-wd7vn1si8o Жыл бұрын
メモからのドラッグアンドドロップすごー!
@maki-fam
@maki-fam Ай бұрын
今度話し合いするのに問題点など整理しておこう、とアプリ紹介動画をみてましたが さすが平岡さん、わかりやすい!し、見ていてワクワク、たのしくなってきます。 消してたフリーボード、使う事にしました。手書きの字もきれい✨ まだ動画途中ですが、早く使ってまとめたくなりました。 最後までちゃんと見てからにしますが、その後楽しみ! 鳥の目、ありの目、手書きイラストもかわいい♡
@Direbear_cava
@Direbear_cava Жыл бұрын
なんとびっくり!!初めて知りました!!
@enchan1030
@enchan1030 Жыл бұрын
これはめっちゃ使えそうですね!
@oshirisensei4456
@oshirisensei4456 Жыл бұрын
動画とPDFが埋め込めるのは良い!これが純正なのが良い!コンセプトから乗り換えそう! ただレイヤーをいじれる機能がなさそうなのでそれがきになるところ。でもコンセプトのレイヤーも言うほど使ってないから大丈夫かな。楽しみ!
@user-gh3bc8fn4o
@user-gh3bc8fn4o Жыл бұрын
フローチャートっぽく使うの楽しそう 便利そうですね笑
@user-wv7ih4om8l
@user-wv7ih4om8l Жыл бұрын
去年受験だったんだけど、こういう機能欲しいな〜とずっと思ってた! ちょっと遅かったけど楽しみ!笑
@ranrundrie
@ranrundrie Жыл бұрын
気になっていた機能です。 おもしろそう! 遠隔の人とシェアして利用 やってみたいです😊 打ち合わせに良さそう
@yocchan2517
@yocchan2517 Жыл бұрын
以前対談のあったグラフィックレコーディングのくぼみさんっぽいイラストが出てきますね!
@kyotopoy
@kyotopoy Жыл бұрын
こんなの、、 絵チャできちゃうじゃん⋯!! たのしみ
@shima-shin
@shima-shin Жыл бұрын
キャンバス無限大っていいですね!手書きのマインドマップとかにも便利そう〜
@white6851
@white6851 Жыл бұрын
メモ帳は横幅が狭くて拡大縮小ができなかったから嬉しい!!!
@yoxhi0522
@yoxhi0522 Жыл бұрын
これは良いですね!プロジェクターで映し出せば、チームミーティングの際、ブレインストーミングが行えますね。
@kurikumakunn4649
@kurikumakunn4649 Жыл бұрын
マインドマップとかやりやすいですね
@HIPRO1969
@HIPRO1969 Жыл бұрын
いつも勉強になます。アミティー先生とこのチャンネルがipadの先生です。
@user-pr6jr9ht7b
@user-pr6jr9ht7b Жыл бұрын
中間目標達成できてますね☺️
@satominn-xz8ed6xb1k
@satominn-xz8ed6xb1k Жыл бұрын
グッドノートだとページに収まりきらず、最近はほぼワンノート使ってました😅 共同作業の為のホワイトボード機能ならあんまり使わないなぁ…なんて思ってたけど、こんなに多機能な無限ノートなら恐らくコレがメインノートになるんだろうなぁ😆 マインドマップも広げ放題ですね❣️ レポートありがとうございました❤
@sun-right
@sun-right Жыл бұрын
フリーボード、仕事で使えそうな魅力的なアプリですね。うちの会社食ばはChrom bookですが、個人的に活用したくなるレベルでした。 Apple Watchのレザーバンド、届きました!購入した大きいサイズのブラックが翌日には売り切れになっていたので、即買いして良かったです。
@user-pk2zl3dh6o
@user-pk2zl3dh6o Жыл бұрын
純正なのが本当に神
@user-mn1uz8xf6s
@user-mn1uz8xf6s Жыл бұрын
無限キャンバスが良くてコンセプトを使い始めて課金しようか悩んでたけど、純正アプリでこんなに使えるなんて最高^^
@fukyaotvmusic3528
@fukyaotvmusic3528 Жыл бұрын
全く同意見です!!!
@Rui0127Rui-
@Rui0127Rui- Жыл бұрын
学校の授業でも使えそうですね! 平岡さんKZbin short 進出してみたら登録者伸びると思います!
@user-xz2ys6sq8o
@user-xz2ys6sq8o Жыл бұрын
ぜひとも使ってみたいごすね~ 😮
@user-wd7vn1si8o
@user-wd7vn1si8o Жыл бұрын
Conceptを愛用しているので違いも知りたいです!
@asumaru55
@asumaru55 Жыл бұрын
マインドマップやユーズケース図を作るのは良さそうですね。 サイズ制限のない GoofNote 見たいです。 現在 iPadのCMに出てくるのがフリーボードかもしれませんね。 ところで GoodNoteのようにPDFにしたり、PDFから読み込むことはできるのでしょうか? 以前、このようなユーズケース図を要件定義として渡されて困ったことがあります。
@aochanworld
@aochanworld Жыл бұрын
面白そうなアプリだけど使いこなせる気がしないw 私も最初に思ったのはマインドマップ的な使い方でしたが、 旅行先から家族や友人、恋人へ遠距離通話しながら一枚のキャンバスを共有して、それに動画や写真などを貼ったり お絵描きしたりして遊ぶのは楽しいかもなと思いました。
@user-ju8jo2kr6l
@user-ju8jo2kr6l Жыл бұрын
PDFに書き出しやプリントする際は、全体が書き出されるのか、範囲選択して書き出しできるのか気になる
@aoyamaaaaa
@aoyamaaaaa Жыл бұрын
今日の平岡さん、かっこいい👓
@user-hiderin
@user-hiderin Жыл бұрын
プレゼンテーションとして使うなら、Power Pointより簡単そうですね!
@Otoge_ma_1784
@Otoge_ma_1784 Жыл бұрын
音ゲー動画のサムネにも使えるんですよね
@Yuichi61
@Yuichi61 Жыл бұрын
純正アプリだからiPadやAppleエコシステムの機能全て使えるのが良いところだよね。 あとiPadは計算機アプリを早く実装してほしい…
@sanseihei5109
@sanseihei5109 Жыл бұрын
手書きもいいけど、定形型のマインドマップにも発展して欲しいなー
@hide_gameCH
@hide_gameCH Жыл бұрын
こりゃ良いアプリだ……
@user-hi6ht4bg2n
@user-hi6ht4bg2n Жыл бұрын
待ちきれない〜!!!!
@heartnull776
@heartnull776 Жыл бұрын
注目していた機能なので、紹介頂きあざます! 実際に使ったイメージも掴めてムッチャ参考になりました! これ、Macとも連携できるとiPadがないマカーとも連携できそうですが、どうなんでしょうね。ワクワクです!
@cattin777
@cattin777 Жыл бұрын
Conceptみたい!
@sonmeri4086
@sonmeri4086 Жыл бұрын
動画と全く関係なくて申し訳ないですが、新しくなったaffinityシリーズの動画とかって出す予定ありますでしょうか?セール中で悩んでるのですが日本語でiPad版の動画上げてる方がいなくて・・・
@tomayu1018
@tomayu1018 Жыл бұрын
先日仕事でアイデア出しをしていてConceptsを初めて使いましたけどその時にこれがあれば良かったとめちゃくちゃ思いました!!!
@user-rj8rl3xu4i
@user-rj8rl3xu4i Жыл бұрын
これ無料で使えるようになるの最高すぎる
@user-jg6yh4qq5m
@user-jg6yh4qq5m 7 ай бұрын
付箋の中の星マークも結合すれば一緒に動かせますよ
@user-qn5ys1gi6q
@user-qn5ys1gi6q Жыл бұрын
便利ですね^_^ 平岡さんのおかげでiPad買って色々やってます。 Googleジャムボードとの違いが分かったら教えて下さい!
@user-wf8qw2nd9t
@user-wf8qw2nd9t Жыл бұрын
iPad Proに多いタッチバグがあるようですが、平岡さんはどうでしょうか?
@user-hc3vq9yi9z
@user-hc3vq9yi9z Жыл бұрын
そろそろ自分にはペンいらないなと思ってたけど手放すのもうちょっと待ってみようかな
@_e_m_
@_e_m_ Жыл бұрын
ピンチアウトで縮小時に、タップした指を離すまで描画イメージが更新されず欠けているのが残念。UXにこだわるAppleにしては「らしくない」実装。ピンチアウトイベント中も一定間隔でイメージ更新すればいいだけと思うのに (リリース版になったら改善されるんでしょうかね)
@Atagawa_Family
@Atagawa_Family Жыл бұрын
はじめまして。 3/11に発売したiPad air 5世代が気になっていて、KZbin編集に向いてますか?初心者で高度な編集はできないので、不自由なく編集できるのなら購入したいと思っています。アドバイスお願いします!
@user-mg2sv5qj3l
@user-mg2sv5qj3l Жыл бұрын
チェックボックスを作成したメモアプリを、フリーボードにドラッグしたらどうなるのでしょうか?
@mitch1726
@mitch1726 Жыл бұрын
投げ縄ツールみたいなのはないでしょうか。あると付箋と手描き文字とか一緒に動かせて便利だと思いました。
@user-tj5ve9ni3c
@user-tj5ve9ni3c Жыл бұрын
手書きの文字は投げ縄でうごかせます。でもなんか反応が悪くて、グッドノート5ほど使いやすくはないです
@mitch1726
@mitch1726 Жыл бұрын
@@user-tj5ve9ni3c ありがとうございます! 今後に期待ですね!
@Hiro-hp3xl
@Hiro-hp3xl Жыл бұрын
これ、話しながら画面を動画にとると、プレゼン動画、授業動画にできますね。Miroですね。マインドマップ、著作権フリーのイラスト、写真入れられれば最高です。
@user-bq2ml8bl8u
@user-bq2ml8bl8u Жыл бұрын
onenoteとの違いとか気になりました。
@user-yh3yr5wd8m
@user-yh3yr5wd8m Жыл бұрын
MacやiPhoneと純正メモのように共有できるんでしょうか。 それができたら熱い!! モニタで全体を見ながら、手元のiPadで書きたいなぁ
@mao3829
@mao3829 Жыл бұрын
小学校教員です。iPadを教材研究や授業で活用しています。6つのポイントがあり、わかりやすかったです!フリーボードのリリース楽しみです😊 質問です。テキストや付箋は縦書き入力することはできるのでしょうか?
@user-so8bk3pe2m
@user-so8bk3pe2m Жыл бұрын
使うのが楽しみなアプリです(〃▽〃) 動画も凄いけど、シェア出来たら凄いですね
@uchida4649
@uchida4649 Жыл бұрын
Miroのようなことができますねー。
@user-uf3hv3tn6w
@user-uf3hv3tn6w Жыл бұрын
めっちゃやせてる!
@Ginza_Line
@Ginza_Line Жыл бұрын
うおおメッチャ楽しみ‼️シェアがLINEでできたら便利なんですけどねぇ…
@ZKMT
@ZKMT Жыл бұрын
windowsにも共有出来ればone noteの完全上位互換になりそう
@aya_kilig_
@aya_kilig_ Жыл бұрын
無限キャンバスは他のアプリを使っていましたが、使い勝手がイマイチだったりバグが結構あって残念ながらあまり使っていませんでした。 Appleの純正だと使い慣れたペンツールが使えるし、めっちゃ使いやすそう...!たのしみ!!🎉
@LeviAckerman-fj8np
@LeviAckerman-fj8np Жыл бұрын
自分はiPad第10世代使ってるのですがフリーボードで勉強してたらアプリ強制終了するのですが他にも使っていて強制終了する方いませんか?
@djdeppa2305
@djdeppa2305 Жыл бұрын
あぶなーい! 無限キャンバスappに課金するところでした😂
@user-eb4kp5bf1c
@user-eb4kp5bf1c Жыл бұрын
Apple Pencilのグリップ何をつけているんですか?
@gattsu1225
@gattsu1225 Жыл бұрын
それ気になった😂
@ri-f_happy
@ri-f_happy Жыл бұрын
学校のみんなで使いたいなー
@gaku0223
@gaku0223 Жыл бұрын
ふせんに手書きで書けるようになってほしいですね!
@sakana098
@sakana098 Жыл бұрын
フリーフォームって名前になってた😂
@MASTER_ASIA
@MASTER_ASIA Жыл бұрын
サードパーティ製のAppで「CONCEPT」という同じ様な機能を持つAppがありますが、純正でかつサブスク無しでそれらの機能が使えるようになるんですね。これはちょっと期待したいな。
@wanwan0616
@wanwan0616 Жыл бұрын
これはすごい🤣…ZOOMでパワポと連動できれば、ホワイトボードもこれで行けそう…あとは、macで作成したパワポがレイアウト崩れなくipadで共有できれば…なんだけどな〜 mac作成のパワポをipadでレイアウト崩れなく使う方法の動画あげてほしい…
@MAOBAKI
@MAOBAKI Жыл бұрын
ipad pro 第三世代ですが、フリーボードを開いて図形1つを追加後、ペンツールの選択から、すべてを選択で強制終了してしまい使えないです><
@ten2379
@ten2379 Жыл бұрын
ジャムボードみたいな感じかな?
@Ayaty1023
@Ayaty1023 Жыл бұрын
コンセプトって似たようなアプリがあったような? それを参考にしたのかな? 楽しそうです、
@sacchan-wi1sx
@sacchan-wi1sx Жыл бұрын
こんなアプリがあるんですね。 初めて知りました。
@user-sv2jo6wq9d
@user-sv2jo6wq9d Жыл бұрын
コンセプト課金してるので…無料は良いですね
@user-tj5ve9ni3c
@user-tj5ve9ni3c Жыл бұрын
戻るボタンあるけど進むボタンがない、というか見つからないのがちょっときついです、、、進むボタンあります?
@miyunba
@miyunba Жыл бұрын
すごい、わかりやすい解説ありがとうございます💜 とっても便利なアップデートandアプリですねワク(*'▽'*)♪ワク ところで平岡さんお痩せになりました?お忙しいのかな? お身体お大事なさってくださいませ🍀
@shsk_1201
@shsk_1201 Жыл бұрын
将来的には、Miroのようなアプリになっていく予感が(笑)
@user-qe3mo7lc8w
@user-qe3mo7lc8w 4 ай бұрын
なるほどね、フリーボードの使い方がひろがりました。
@09ILIS
@09ILIS Жыл бұрын
フリーボードを使用していると拡大率50%くらいで全体が見れる程度の量しか書いていないくても描写の著しい遅延が発生したり、起動・保存が激重になります。 画像やテキストは使用しておらず全てペン描写です。 今後のアップデートに期待しますが、他にも同じような処理落ちが発生する方はいらっしゃいませんでしょうか? (iPadPro 12.9 1TB 5thGEN)
@graph23
@graph23 Жыл бұрын
云…、これはこれで”自在”で素晴らしいと思う。ただ、いつ頃からか、 (紙のノートや手帳のような)ページというサイズ固定されたものが逆に見当たらない。 ワープロソフトや付箋ソフトは微妙で、プレゼン ソフトか 紙そのものしか見当たらない。
【全部知ってる?】iPadのマルチタスクの使い方、活用法まとめ!
21:15
【🆕純正無料アプリ】「フリーボード」をiPadで使ってみよう✨
15:02
Follow @karina-kola please 🙏🥺
00:21
Andrey Grechka
Рет қаралды 25 МЛН
顔面水槽がブサイク過ぎるwwwww
00:58
はじめしゃちょー(hajime)
Рет қаралды 124 МЛН
Sigma Girl Education #sigma #viral #comedy
00:16
CRAZY GREAPA
Рет қаралды 61 МЛН
10 NEW iOS 18 Leaked Features | Custom Icons & Home Screens!
3:22
¥4000あればフィルムカメラ始められる
8:15
青白い犬
Рет қаралды 18 М.
【用途別】iPadを買ったら絶対使って欲しいメモアプリBEST5
15:27
平岡 雄太 / DRESS CODE.
Рет қаралды 184 М.
【神アプリ】iPadをシステム手帳にするこのアプリが最強すぎる…!
17:48
Goodnotes 6の新機能がヤバい!手書きメモに革命が起きるかも…!
21:23
[ iPadで活用 ! ] メモアプリの全機能紹介しました
34:19
ФОТОШОП СВОИМИ РУКАМИ (@photoscapesbyclare - IG)
0:30
В ТРЕНДЕ
Рет қаралды 16 МЛН
ДЕНЬ РОЖДЕНИЯ БАБУШКИ #shorts
0:19
Паша Осадчий
Рет қаралды 2,9 МЛН