KZ
bin
Негізгі бет
Қазірдің өзінде танымал
Тікелей эфир
Ұнаған бейнелер
Қайтадан қараңыз
Жазылымдар
Кіру
Тіркелу
Ең жақсы KZbin
Фильм және анимация
Автокөліктер мен көлік құралдары
Музыка
Үй жануарлары мен аңдар
Спорт
Ойындар
Комедия
Ойын-сауық
Тәжірибелік нұсқаулар және стиль
Ғылым және технология
【安全性の最高地点】半固体のポータブル電源「DABBSSON DBS2300 Plus」徹底レビュー!忖度なしでライバルと比較
17:29
[Camper comfort] Internal power connection using portable battery
23:46
Профессиональный бокс. Мейирим Нурсултанов (Казахстан) - Кадзуто Такесако (Япония)
44:53
BlUE tan triste con GARTEN OF BANBAN - RAINBOW FRIEND vs GARTEN OF BANBAN | Rainbow Friends Español
30:51
ССЫЛКА НА ИГРУ В КОММЕНТАХ #shorts
0:36
Жездуха 41-серия
36:26
【災害時も安心!】ポタ電で動くキャンピングカー?!
Рет қаралды 2,350
Facebook
Twitter
Жүктеу
1
Жазылу 1,2 М.
716ちゃんねる
Күн бұрын
Пікірлер: 17
@WANwanwanwa-n
10 ай бұрын
いつも、楽しく拝見しております♪とても、わかりやすかったです♪ 我が家も、鉛3です。 リチウムに変更も考えましたが ポタデンにすれば、将来的に家庭で使えるかなぁ? 費用はどのくらいかかりますか?
@716.nanairo-channel
10 ай бұрын
コメント&いつもご視聴ありがとうございます☺ 嬉しいです✨ そして、お問い合わせをありがとうございます☺ >費用はどのくらいかかりますか? まず、こちらの『ポタ電活用システム』は、会社としての体制がまだ完全に整っていないため、 施工として今すぐご提供できる段階にはありません。申し訳ありません(;^_^A 他にもありがたいことに、お問い合わせを頂いておりますので、 何とか現実的なものにしていきたいと考えております。 (ちなみに、現在、設立20年以上建築業を営んでおりますので、 もうすでに各種のプロフェッショナルの職人は在籍しています) 実際に拝見してみないとわからない部分がありますが、 ナッツさんですと、配線がまた違うので、バラして配線を組みなおす作業が入りますので、 時間も料金も発生すると思われます。おおよそですが、20万~30万になります。 リチウム、鉛とメリット、デメリットはあるかと思います。 リチウム化ならば、断然!ムービンビングベースさんが信頼がおける会社だと思います! しかし、EV化に伴って、バッテリー業界の開発も日々進化しているので、 今、リチウム一本化でキャンピングカーの配線を組んだ場合のデメリットともあると我々は考えています。 全個体電池、半固体電池はまだ量産化が難しいようですが、 今、注目は次世代蓄電池の『バイポーラ型蓄電池』です。 重量は半分、寿命は15年、コストはリチウムイオンの半分です。 もし、これが主流になってきた場合を想定すると、 今は鉛のままで、ポタ電併用のままにする方が、今後、フレキシブルな対応ができると考えています。 実際に、ナッツさんやステージ21さんもポタ電併用システムの車両を制作しています。 とはいえ、 リチウムでも鉛でも、予備としてポタ電はシステムはあった方が便利だと思います。 >ポタデンにすれば、将来的に家庭で使えるかなぁ? ポータブル電源ならば、もちろん家庭でも災害時にも使えるし、 キャンピングカー以外でも活用できるのはコスパいいですよね! 車両を変えてもまた乗せ換えるだけですし。 そして、何といっても、充電時間が早いです! ポタ電は並列充電なので、すぐに満充電になります! サブバッテリーは直列充電なので、けっこうな時間走行しないと充電しないですよね。 それに、ポタ電は全世界での普及率が多い! これはどういうことかというと、 キャンピングカーユーザーではない層も多く使用するため、 企業としての品質管理が厳しいということです。 不具合についての進化も速いです。よって、サブバッテリーよりも安全性は高いです。 ですが、そこも安価なものになると何とも言えないですが。 ブルーティーさんエコフローさんジャクリさんの大手有名どころなら安心だと思います。 実際の使用ですが、 ポタ電5000wで、5泊6日間、外部充電なしで大丈夫です。 走行中は後部座席でエアコンを使用。電子レンジ、ドライヤー、コーヒーメーカーなど使用。 サブバッテリー使用は、冷蔵庫と照明、給水ポンプくらいです。 オフ会などで24時間駐車していても、ブルーティーでエアコン使用で鉛残量は60%ほどです。 大変、画期的なシステムです✨ 確実にみなさまの車中泊ライフが、 快適になるお手伝いができると思っています! 特に、中古で購入される際は、中古販売店ではリスクヘッジから リチウム化をしない所もありますので、ポタ電活用システムはコスパ良しだと思います! 長文、、大変に失礼しました💦 もし、他にもご質問ありましたら、 概要欄のメールアドレスか、インスタグラムのDMにて、 インスタグラム→@716_happy_hako_ 対応可能ですので、お手数をおかけしますが、 よろしくお願い致します✨✨
@WANwanwanwa-n
10 ай бұрын
詳しく教えてくださり、ありがとうございます。とても、参考になりました。
@takaakikato-t9i
9 ай бұрын
@@716.nanairo-channel どうでもいい話なのかもしれませんが、私も鉛3なのですが、使って7年目に突入です、平常時12.5V以下はバッテリー交換時期なのですが「12.2Vまで下がりました」だめもとでパルス充電したら復活しました充電してない状態で13V近く出てます、リチウム化しようと調べてあとバッテリー買う段階でずっと止まっています、私もバンテックですから同じAGMバッテリーです
@716.nanairo-channel
9 ай бұрын
@@takaakikato-t9i こんにちは✨ コメントありがとうございます☺ 13V出たのは、三つ全部まとめての電圧ですか? もし、一個ずつの電圧を測っていないのであれば、まず、バッテリーの一個ずつの電圧を測ってみて下さい。それでもし、一個でも12・5V以下になっていれば、交換時期です。 電圧は低い方へ流れるので、バラつきがあると、バッテリーが膨れてしまう可能性もあります。年数的にも7年ですので、安全をとって交換時期かとは思います。
@陳孔明
10 ай бұрын
第一種電気工事士ぐらいのプロフェッショナルな方がどのビルダーにも1人ぐらい居て安心、安全なキャンピングカーを作ってくれると嬉しく思います。 プロフェッショナルを呼ぶハコさんの行動力は家族想いで尊敬します。
@716.nanairo-channel
10 ай бұрын
コメントありがとうございます☺ >プロフェッショナルを呼ぶハコさんの行動力は家族想いで尊敬します。 これは、そっくりそのまま、夫への言葉になります。 電気システムの配線図をすべて考えているのは夫で、実行が電気の渡辺さんがやって下さいました。 二人の見解によると、バンテックの配線は細やかで、リスクヘッジが所々に施されているようですよ。 電装系では信頼できるビルダーさんだと思われます。 我々は、電気工事は素人が手を出す分野ではないと考えております。 ですが、中にはそこを軽視されているビルダーさんが存在することが大変に残念でなりません。 今後も、引き続き、ポタ電や鉛バッテリーの進化を考慮したシステム開発に励みたいと思います。
@鈴木雄一-w1w
10 ай бұрын
うわぁ~凄い😮システム! ※インスタから飛んできました👍
@716.nanairo-channel
10 ай бұрын
わぁ~✨✨ コメントありがとうございます☺嬉しいです!! &返信が大変に遅れてしまい、申し訳ございません!! 電気システムは夫が配線デザインして、 プロの方に配線をして頂きました。ありがたいことです。 インスタの方でもよろしくお願い致します✨
@comugi.campertrip
11 ай бұрын
hakoさんこんにちは😊。 快適化着々と進んでますね✨。 次回も楽しみにしてますね❣️。
@716.nanairo-channel
11 ай бұрын
comugiさん、ありがとうございます☺ 主人が知らない間にどんどんヴァージョンアップしちゃうので(笑)
@あっくん-g2p
11 ай бұрын
僕は、サブバッテリーは、冷蔵庫とレンジと電気(明かり)でポタ電は、ケトルと電気圧力鍋を使ってます。 エアコンは、ポタ電だけだと電力が足りないので補助バッテリーを買う予定です。
@716.nanairo-channel
11 ай бұрын
コメントありがとうございます☺ 電気圧力鍋ですか??スゴイですね!!一体、なにを料理されるですか? 楽しそうな車中泊ライフですね✨✨ エアコンは特に夏は電力すごいですよね。1k行く場合もありますし。 うちはエクストラバッテリーを追加しました。いい感じです✨
@あっくん-g2p
11 ай бұрын
@@716.nanairo-channel 電気圧力鍋でご飯を炊いてます。 すごく美味しいです。
@716.nanairo-channel
11 ай бұрын
@@あっくん-g2p おおー✨✨それ、絶対美味しいやつです!!
@岡田将司-g7d
11 ай бұрын
作成者の説明と使用者の認識が違うようですけど、結論は変わらないので
@716.nanairo-channel
11 ай бұрын
コメントありがとうございます☺ >作成者の説明と使用者の認識が違うようですけど、結論は変わらないので どの部分の説明かを教えて頂きますと、今後のお勉強に繋がります。 よろしくお願い致します✨ 一部、ポタ電への充電説明で、走行充電(アイソレーター)からと、 説明をしている部分は間違っています💦 間違えてしました。訂正部分です。 インバーターからの100V充電の間違いです。 原理は理解しております。 ちなみに、このシステムの設計を制作後、配線制作を依頼しております。 今後ともよろしくお願い致します。
17:29
【安全性の最高地点】半固体のポータブル電源「DABBSSON DBS2300 Plus」徹底レビュー!忖度なしでライバルと比較
ポタブルン@忖度なしポータブル電源を紹介
Рет қаралды 538 М.
23:46
[Camper comfort] Internal power connection using portable battery
ヒロの部屋 [ Hiro's room ]
Рет қаралды 33 М.
44:53
Профессиональный бокс. Мейирим Нурсултанов (Казахстан) - Кадзуто Такесако (Япония)
QAZSPORT TV / ҚАЗСПОРТ TV
Рет қаралды 103 М.
30:51
BlUE tan triste con GARTEN OF BANBAN - RAINBOW FRIEND vs GARTEN OF BANBAN | Rainbow Friends Español
Rainbow Friends Español
Рет қаралды 8 МЛН
0:36
ССЫЛКА НА ИГРУ В КОММЕНТАХ #shorts
Паша Осадчий
Рет қаралды 8 МЛН
36:26
Жездуха 41-серия
Million Show
Рет қаралды 5 МЛН
43:15
5 days in a light camper | Overnight in the parking area due to heavy snow[SUB]
クピ男の車中生活
Рет қаралды 1,4 МЛН
22:09
知らなきゃ損!!【業界初!!キャンピングカー専用・会員制RVステーション】はじまるよ~!!
716ちゃんねる
Рет қаралды 2,2 М.
7:25
【初心者向け】これを見ればわかる!ハイエースキャンピングカーの電気の仕組み編①
バンライフガレージ『モビラボ』チャンネル
Рет қаралды 2,4 М.
14:36
【プロの技‼】キャンピングカー音響システム快適化‼カムロードだって、走るクラブに大変身!
716ちゃんねる
Рет қаралды 1,1 М.
37:24
Wohnmobil Strom Autark - Powerstation statt Wechselrichter ?!?
fan 4 van
Рет қаралды 451 М.
15:54
【激安】高級キャンピングカーを驚きの価格で入手する方法【車中泊】
カムラフウフと車中泊キャンプ
Рет қаралды 104 М.
19:48
【笑う門には福来る!】みんな集まれ~!ゆるっと団結、笑顔はじける716会‼
716ちゃんねる
Рет қаралды 1,1 М.
28:07
安いのに軽くて超静か!コスパ最強のポータブル電源S2400をテスト
コスケの北海道でドライブを楽しむチャンネル
Рет қаралды 29 М.
16:11
【素人DIY】ポータブル電源のサブバッテリー化‥チャレンジ!!
yasu myoの旅くるま
Рет қаралды 14 М.
23:26
Car camping at my favorite secret spot in Japan.
軽バン生活
Рет қаралды 203 М.
44:53
Профессиональный бокс. Мейирим Нурсултанов (Казахстан) - Кадзуто Такесако (Япония)
QAZSPORT TV / ҚАЗСПОРТ TV
Рет қаралды 103 М.