KZ
bin
Негізгі бет
Қазірдің өзінде танымал
Тікелей эфир
Ұнаған бейнелер
Қайтадан қараңыз
Жазылымдар
Кіру
Тіркелу
Ең жақсы KZbin
Фильм және анимация
Автокөліктер мен көлік құралдары
Музыка
Үй жануарлары мен аңдар
Спорт
Ойындар
Комедия
Ойын-сауық
Тәжірибелік нұсқаулар және стиль
Ғылым және технология
在日フランス人が母国に帰れないぐらい日本のトイレが好き
12:43
外国人が驚愕!?日本はなぜこんな綺麗?!フランスとの差
10:40
ЧТО ЖЕ МЫ КУПИЛИ СОБАКЕ ВМЕСТО ТАБАЛАПОК😱#shorts
00:34
I was just passing by
00:10
Мясо вегана? 🧐 @Whatthefshow
01:01
Как Я Брата ОБМАНУЛ (смешное видео, прикол, юмор, поржать)
00:59
在日フランス人が日本のお風呂に衝撃を受ける!
Рет қаралды 304,652
Facebook
Twitter
Жүктеу
1
Жазылу 48 М.
でぃーチャンネル 【在日フランス人】D-Channel
Күн бұрын
Пікірлер: 310
@宇佐公寿-b4b
2 жыл бұрын
貴女 日本人になり過ぎやろ 幸せに成って下さい
@1962suzukikazuo
Жыл бұрын
呼び出しボタンは重要☝️ 高齢の親が居る家庭では 必須機能ですねぇ。
@畠正義
2 жыл бұрын
何度見ても貴女の日本語のうまさに感心してます。
@ken7796
2 жыл бұрын
私はポーランド人です。私は日本語を勉強しました。私達はいつもウクライナ人を助けます。私は貯金をすべてウクライナ人を救うために使いました。日本は1920年と1922年に765人のポーランドの孤児を救いました。孤児はシベリアにいました。 日本人はシベリアでポーランドの孤児を救いました。 日本が救った最小の孤児は2歳の女児でした。 日本はポーランドの孤児を治療するために孤児達を日本に送りました。 日本はポーランドの孤児たちに毎日温かい食事を食べさせてくれました。 すべてのポーランドの孤児の病気や怪我が治りました。 日本はポーランドの孤児をとても愛しました。 とても多くの日本人がポーランドの孤児を救うためにお金を寄付しました。 ポーランドの孤児たちはいつも笑顔でした。 そして日本は765人のポーランドの孤児をポーランドに無事に帰国させました。 日本に感謝します。 神は日本を祝福します。
@にしむらひろし-l5k
6 ай бұрын
でぃーさんは日仏の懸け橋になくてはならない人だね、ネイティブ以上の語学力(語彙力がすごいね) 二つの世界を知っている(二つの国)これからも楽しみにしています。旦那さんも良きサポーターだと思います。天性+努力=尊敬します。
@m45pleiades90
Жыл бұрын
椅子は使っています。身体を洗う時にとても便利です。 でぃーさんはとても日本語がとても流暢で上手です。驚きです。 呼び出しは、お風呂の外にいる人に何か持ってきてもらいたいものを頼んだり、赤ちゃんをお風呂を入れて出てきたときに呼び出しボタンを押して迎えに来てもらうのにも役立ちます。夫婦で協力できるのでとても有難いです。
@Takistrong
8 ай бұрын
お風呂の椅子、無いと困りますね、癒しの空間なので、お風呂って、暖まり、体験されて分かると思いますがかなり、血行が良くなりあんど感がありますし、リラックス出来ます。
@seiji6003
2 жыл бұрын
日本のお風呂は最高ですね❗️自分は足が悪いので介護イスを使っています❗️
@贄田近義
2 ай бұрын
いつもディーさんの日本語に感心します。どのように習いましたか?また、日本の文化や習慣を学び、それを自分の言葉で紹介できることに本当に感心し、嬉しく、頼もしく思います。これからも紹介して下さい。
@nanarokuossa3418
2 жыл бұрын
日本語で許して。僕の奥さん病気して、如何に免疫力を高めるか?で解ったのは、身体を温める事がその一つ、お風呂に浸かって身体温める事が免疫力を高めることが長寿の原点なのてはと、勝手に思ってます。是非、湯船にゆっくり浸かって身体温めて更に元気にご活躍を!です。
@valkyrie146
2 жыл бұрын
暖房について~寒い時にいきなり湯船に漬かるとショックを起こす可能性があります。 特にお年寄りや、血管などの循環器系の病気が不安な場合はあらかじめ浴室内を温めて置くと良いです。 椅子について~足の裏側などを洗う時にも便利です。
@haluyokoikoi
2 жыл бұрын
浴室が寒いとヒートショックで亡くなる事故が多いので暖房をつけてます。 洗濯物の乾燥のほか浴室内のカビ防止のためにも乾燥機がついた便利な機能です。
@teruosonoda9623
2 жыл бұрын
日本のお風呂は、体を綺麗にしてバスタブに浸かり体を暖めます。 温泉のあるところや銭湯では、湯船に浸かり体を暖めます。 湯船に浸かるとからだの筋肉や柔らかくなり心も癒されます。 だからバスタブのお湯は綺麗に使い家族が同じバスタブのお湯を使い毎日お湯を変えます。 これは日本の唯一の文化であり、旅館や温泉では。大きなお風呂に浸かり体も心も癒される旅が大好きなんです。
@putyourhandsup7691
2 жыл бұрын
イイねぇ~~!クセの強い説明んがっ!いいっと、おもぉいっ、ます!好き♥
@commonsense4231
2 жыл бұрын
最新式のマンションは凄いね、トイレのウオシュレットも日本しかないみたいだね?お尻もちゃんと洗いたいよね~、拭くだけなんて耐えられない~~!
@taiyari7222
2 жыл бұрын
でぃーさんはユーチューバーだけではもったいない人だと思います。いつか日仏の架け橋になる 仕事をやって欲しい、お人柄だと思いました。お風呂だけでなく全ての動画で聞き入ってしまいます。
@やま-l4j6c
2 жыл бұрын
昔は日本の家のお風呂の床みんなタイルでした!いまのプラスチックみたいな床は日本のハウスメーカーさんが開発した乾きやすい優秀な床です!
@31倶楽部
2 жыл бұрын
お風呂の椅子は使っています。シャワーだけの時でも身体洗う時には使う。多機能型の給湯設備は便利ですよね♨️
@古閑孝弘
Жыл бұрын
ですよね。毎年どんどん進化してますよね。ほんと便利
@Bakuryoucho0324
2 жыл бұрын
呼び出しボタンは、基本的には緊急用です。キッチとかに有る子機?に呼び出し音がなり通常は会話もできます。高齢者の多くは浴室で倒れたりするので。あと、赤ちゃんをお風呂から出るときに旦那さんとかに伝えて着替えなどの手伝いをしたりしますよ。
@rufu3
2 жыл бұрын
お風呂の呼び出しボタンは、例えばパパが赤ちゃんをお風呂に入れていて、そろそろ赤ちゃんのお風呂が終わるから、タオルを持って赤ちゃんを受け取ってとママを呼ぶときに使ったりします。 うちでは夏はシャワーがほとんどですが、冬はお風呂に暖房はありますが、やはり湯舟にお湯を入れて身体を暖かくして、お風呂に入ります。
@akikomiuraZMHS
2 жыл бұрын
呼び出しはemergencyのときとか、老人が助けが必要なときとか、ですね。たいていキッチンにも対(つい)になるものがあって、風呂場からキッチンにいる人と会話もできます。
@xm9264
2 жыл бұрын
お風呂の椅子は小さい洗面器とセットのものですね。日本にシャワーが広まるまでは、湯船のお湯を洗面器で汲んで体を洗ったものです。椅子に座って体を洗うのは妊娠中だけでなく、体が安定し両手が自由に使えるので便利です。特に背中をタオルでこする時には両手が使えないとできません。海外ではブラシで背中を洗うかもしれませんね。加えて、座ってシャワーで流したほうが、汚れた水が壁などあちこちに飛び散らないと思います。二人でお風呂に入っていれば、湯船に浸かっている人に汚れた水がかかるかもしれませんね。
@mmoto8396
2 жыл бұрын
椅子を使うと下半身など洗う時に安定して良いです、 お風呂は子供が小さいうちは一緒に入って親子のコミュニケーションが取れていいかな、 その際広い浴槽は絆を深められます。 子供を湯船に浸からせ数遊びや九九の段を一緒に言い覚えさせていました、 覚えも早いですよ。
@morihuzi-aki
2 жыл бұрын
日本語が日本人の有象無象のKZbinrより上手いので内容より驚きました。素晴らしいです!
@tetsusuzuki3410
2 жыл бұрын
日本語が滑らかで上手ですね。
@yukikoma2806
2 жыл бұрын
椅子は必須。疲れてる時は楽だし、足の裏、踵はちゃんと擦らないと新陳代謝が激しいところなので古い皮膚が堆積します。 臭いも蓄積するし時間をかけてじっくり洗ったりお手入れするとスッキリです。
@安延収市
2 жыл бұрын
お風呂椅子は必ず使います。足、腰悪い場合や疲労がたまっている場合も絶対に必要だと思う。お風呂椅子に座って体を洗います
@加古川太郎-r2d
2 жыл бұрын
風呂の中の呼び出しボタンの使い方として、親が子供と一緒に風呂に入った時、子供だけ 先に風呂から上げる時、ママ又はパパを呼び出しに使うと便利です。
@yukinobuseguchi6147
2 жыл бұрын
呼び出しボタンがあるんですか?知りませんでした。🤔
@RF-hb3uw
2 жыл бұрын
@@yukinobuseguchi6147 いつの時代を生きているのですか?
@TakiyashaIzu
2 жыл бұрын
@@yukinobuseguchi6147 呼び出しだけではなく、インターホンにもなってる機種もあります。使ってませんが・・。
@milkymilk_au_lait
2 жыл бұрын
@@RF-hb3uw さん 例えば... 独り住まいの場合、活用する機会は無いでしょうから「そんなボタン知りません!」となっても何ら 不思議では無いでしょう😅 あと使い方で、 洗髪の時に「シャンプー切れた~😱」って場合でも便利だと思います🎵😉
@飯嶌幸夫
2 жыл бұрын
あと、日本の風呂の特徴として多くの家では、お湯が冷めないように浴槽にフタがあることだと思います。
@kinboshi68
2 жыл бұрын
日本人の長寿についての研究でお風呂があります。免疫力アップや清潔感についての研究です…それに伴いお風呂の研究開発がされているのでは?
@syokou
2 жыл бұрын
昔は日本のお風呂もタイルでしたよ。風呂の椅子は足の裏や、体全体を洗うには必要です。また子供が 小さいときは椅子に座らせ洗うのに便利です。お風呂が沸いたときは「お風呂が沸きました」との知らせ ることもできます。また呼び出しは、風呂場内で気分が悪くなったりしたときに手助けを呼ぶにも便利です。 特に幼児を入れて入浴し、パートナーを呼び幼児を渡すにも便利です。暖房はお年寄りが冷え切った体で 急にお風呂につかると心臓まひなどで大変な事態もおこるので、風呂場を温めておくにも良いですよ。
@正源司陽子-p5x
2 жыл бұрын
日本人の風呂に対する愛情は半端ないからなぁ・・・・単に体を清潔にするだけじゃなくて心の垢も落とす場所(リラックス) 最近の給湯器 Wi-Fiついててやりすぎだろって思ったよw
@hiroshisaito435
2 жыл бұрын
カワイイベイビーの声がホッコリしますね。
@susie83koala
2 жыл бұрын
時間をかけてじっくり体を洗うのは日本ならではの習慣ですよね,だから椅子もあってちゃんと足先まで洗えるし,その間はシャワー停めてる場合が多いと思います。アメリカに住んでますが、フランスと同じくシャワールームだけで狭いです🥲こっちのシャワーは高い所に設置されてて,ホース移動できないのがほとんどで、シャワーを開けて、水が暖かくなるのを待ってからシャワールームに入って、シャワーを浴びながらさっさと体を洗って出るっていうのが段取りです。 その分1時間かかってた入浴時間が5分になりましたが、日本の入浴時間が恋しいです🥹
@parodyproject968
3 ай бұрын
アメリカもフランスと同じです。要するにお風呂に外釜がついていない。湯船は単なるタブです。床がカーペットの場合もありますね。
@正弘茂木
2 жыл бұрын
お風呂の椅子は必須でしょ。ほぼほぼどの家庭にもあると思うよ。
@葵姫-j2m
2 жыл бұрын
呼出しは気分が悪い時 知らせたり、 我が家では 風呂から出るまで後5分です。 とか 夕食をジャストタイミングで 出せる様に使ってます❣️🙆♀️
@memory9577
2 жыл бұрын
日本でも この設備は、かなり上級だな 20年前に福岡市南区住んでたけど 浴室に乾燥機付いてて驚いた記憶
@コスモス-o6i
2 жыл бұрын
呼び出し機能ですが たとえばパパが先に入り洗い終わったら「呼び出し」赤ちゃんを連れて来ても良いよ! とか 洗い終わったから迎えに来て!とかに使いましょう
@無脳-m9b
2 жыл бұрын
赤ちゃん👶いつもフランス語で話しかけてくださいね😊 言葉は財産💐 世界を広めてくれます💐 フランスの家族のためにも💐 日本語は自然に覚えます👋
@tanishi1465
2 жыл бұрын
うちの家では入る時、お風呂の床にバスマットを敷いたりしてます😊
@シルビア-q2f
2 жыл бұрын
呼び出しは絶対必要です。入浴中具合が悪くなった時に助けを呼ぶためにです。特に高齢者は冬場の気温の変化が大きいお風呂に入る時が最も危険です。心筋梗塞や脳出血で倒れる場合があります。
@hobby_5968
2 жыл бұрын
でぃーさんの日本語は、語尾がはっきりしてて分かり易いです。
@眞田賢一-w1h
2 жыл бұрын
お風呂の椅子、日本とフランスの 違い、フランスは湯舟ではなくシャワーを使うときは立って使用する。日本は昔からしゃシャワーがなく座って洗いう生活様式でした。近辺日本は殆どシャワー付になってきております。ゆっくり入浴出来るときは 湯舟、夜間は湯舟多いいですね。忙しい時又は汗などかいた時や汚れ作業をした後、シャワーを浴びることもあります。
@カプリス24
2 жыл бұрын
メッチャ日本語うまいね❗ 日本人より上手✨
@yukinobuseguchi6147
2 жыл бұрын
フランスのお風呂事情をいろいろ教えてくれてありがとう。🚿
@rstrophy
2 жыл бұрын
浴室のコントロールパネルの呼出は浴室で具合が悪くなったりした時に家族に知らせるためではないでしょうか。声も出せない場合もあるかもしれませんからね。シャンプーが無いから持ってきてとかにも使えますね。
@D-Channel-jp
2 жыл бұрын
コメントありがとうございます! こんな機能もあるなんて衝撃です!使ってみます!情報ありがとうございます!
@badgepin2350
2 жыл бұрын
@@D-Channel-jp 高齢者のおじいちゃんおばあちゃんと一緒に暮らしている場合、熱いお風呂で急に血圧が上がり倒れて亡くなるケースがあるので、家族がお風呂を見に行かなくても、いつもより入浴時間が長くなったら心配して「おじいちゃん、大丈夫?」と確認の会話をしたり、SOSのできる機能だと思います。
@pepeni1289
Жыл бұрын
呼び出しボタンは 風呂で晩酌(酒飲んで)して追加の酒やおつまみもって来てもらうときに使うんだよ 風呂の椅子は あるとこに行ったら 「スケベイス」って言うんだよ~
@佐々木芳和-w2o
2 жыл бұрын
ていーさん、日本語上手また日本の文化よく理解していますね、椅子わ、必ず使います、楽です。
@塗装屋さん-x4z
2 жыл бұрын
呼び出しは子供が小さい時は重宝しました。 子供を先に上げる時にリビングに居る奥さんを呼んだり、逆もあったり。 あとは老人になるまでは不要かな😅
@ihiromi944
Жыл бұрын
酔っ払って湯船に入ると、必ずこけます😅そして、溺れそうになります🤣
@バリウブド-g3g
2 жыл бұрын
ここまで進化したのはバブル期だね 昔は寒い場所 暖房機として使用するので寝る前に入浴するのが一般的ですね 体が暖かいと良く眠れますからね フランスの何処の人かな?
@nao-yh5yn
2 жыл бұрын
でぃーさんへ!浴室の暖房は冬場にシャワーだけ使用のときに便利です。浴室は寒いですからシャワーで温もる前に浴室あたためておくのに便利です。朝シャンとかにも便利です。
@今宮真幸
Жыл бұрын
風呂の椅子は、高齢者用のが有ります。背もたれが付いています。椅子に腰掛けたままシャワーを浴びれます楽ですよ。
@山城敬法
2 жыл бұрын
お風呂の椅子は、体を洗う時に便利です。 パリのアパートでは、お湯もふんだんに使えなのでは、何より、日本の軟水で髪の毛を洗うと髪が綺麗になるのでは。
@トシ神奈川
2 жыл бұрын
バスチェアは、体を洗う時になくてらならない代物。 あと、雨の多い梅雨時に、洗濯物を干すときに使う浴槽の“温風”と“乾燥”機能は必需品。
@D-Channel-jp
2 жыл бұрын
コメントありがとうございます! やっぱりバスチェアを使う方が多いですね!勉強になります!
@ナベ-e7b
2 жыл бұрын
お風呂用の椅子について、湯船に浸かった後に湯船から出て椅子に座って体を洗ういます。 床に直接座るより楽です。
@ymgch16
Жыл бұрын
2:45 神(1字の場合)の「か」は高い音で、「み」は低い音です。旦那さんもそういう発音をすると思います。 紙、髪など他の発音の「かみ」もあります。
@NISMO-Lovers
2 жыл бұрын
ありがとうございます!
@D-Channel-jp
2 жыл бұрын
ありがとうございます!!😭😭
@tv-himemiyayukino
2 жыл бұрын
我が家は築30数年になる某メーカーの住宅ですが、お風呂の暖房と乾燥機能は付いてなくて 浴室内にお風呂の湯沸かしとシャワーの操作パネルがあるのみです。 なので、割と先進機能が付いているなぁと羨ましく動画を拝見してました。 日本語が大変にお上手に話されていてキレイなお声で聴きやすかったです。
@michelsen2008
2 жыл бұрын
お風呂の呼び出しボタンは、高齢者などが入浴中に具合が悪くなった時などに、 同居者を呼び出す時の為にあるんだと思う。 自分はお風呂に持ってきて欲しい物があるときに使います。 他の方も仰ってますが、2011に来て11年で日本語ネイティブスピーカーなのが凄いです。
@ドラは何ペーナンチュン
2 жыл бұрын
お風呂の椅子は、必須アイテムですね。 高さは、40cmがとても楽ですよ。
@あしたのジョ-e5b
2 жыл бұрын
あら!? アクセントが一部博多なまり?! ぼくも2年間ほど博多にいましたので懐かしいです。
@こばたか-h1r
2 жыл бұрын
お風呂の椅子必要です。体洗った泡が飛び散らない流す時に上を流すと体下の泡もある程度流せるので無駄なシャワー使わなくて済む。
@NJungka
2 жыл бұрын
風呂の自動給湯、追い炊き、差し湯、温度設定の付いた器械(声で伝えてくいる)は、おらっちの実家の場合、30年以上前からあって(浴槽脇に付いてが。便利)、つい最近、新品に取り換えたばっかのがよね。ほんで、数日前に、入って来たて。やっぱ、風呂はイイね。体の疲れが取いる(ほぐいる)ってゆっか。最高~(あっ、ちなみに、自分は、普段はシャワー)あと、テレビ等付きの物(防水製)も、そん頃から、出てきたがよね(入浴しながら、テレビが観れるってゆう。最近聞かんなったろも)。
@koichi9324
2 жыл бұрын
呼出ボタンを押すと、リビングもしくはキッチンについている操作パネルから音がなったり機種によっては通話ができたりします シャンプーとかボディソープが中に入ってるときになくなってたり、その他ハプニングが起きたときに外の操作パネル付近にいる人に助けを求める事ができます
@D-Channel-jp
2 жыл бұрын
コメントありがとうございます! まさか!そんなこともできますね!ありがとうございます!
@RF-hb3uw
2 жыл бұрын
@@D-Channel-jp 旦那さん日本人なのに、今まで教えてくれなかったの〜笑
@cha_kun_2
2 жыл бұрын
フランスの良いところも日本の良いところもどっちもあるね。
@relaccy
2 жыл бұрын
リモコンにまつわるお話でしたが、実は外にある湯機本体もすごくて、複雑なことを一生懸命こなしています。丈夫にできていて感心します。それにしても日本語、どうやって身につけたのでしょうか、日本人の私もやり直したいぐらい。
@z_a_k_u
2 жыл бұрын
お風呂用の椅子使ってますよー! 身体を洗ったり、シャンプー・リンスするときは楽ちんですよね。 その為に日本のバスルームはシャワーフックが高いのと低いのがあるのです。給湯器の呼び出しは主にお風呂に入っている人にトラブルが起きたときやヘルプが必要なときに使うボタンです。もう少し良いリモコンだと、会話も出来たりしますよ。 お風呂の床がタイルでなかったり、浴室乾燥暖房がついているのは冬に暖かいリビングから寒い浴室に入ったときにヒートショック現象で倒れてしまったりする場合の対策のひとつです。 浴室で衣類の乾燥ができるのがメリットとして分かりやすいですけどね。
@ポン太-w3b
2 жыл бұрын
今やホームボイラーはあって当たり前の設備かな!お風呂文化日本で独自の発展した結果かな!
@k.yamamoto-g4u
2 жыл бұрын
通常の我が家は、水道や灯油代節約のため、ほとんどシャワーだけで済ませます。 我が家は脱衣場に空調リモコン(浴室内暖房・換気・乾燥など)と、更に脱衣室暖房用リモコン(雪が降るので)があります。 脱衣室暖房はタイマーでON時刻の設定が自在です。 さらに浴室内にもリモコンがあり、給湯温度・給湯量設定や子供を入浴させた時の呼出しブザーなどがついています。 水で水温調整する風呂ではないので、小さな子供が入って蛇口をいじっても、ヤケドする事がないようになっています。 浴室内は洗濯物が干せるように、スチールの物干し竿もついていますが乾燥に使った事はありません。 浴室用リモコンと同じリモコンが厨房にもあり、風呂と厨房の給湯温度をどちらを優先で使うか、双方向から選択が自在です。 浴槽は洋式の浅いタイプで、床はサーモフロアーですから真冬でも冷たくありません。 椅子は、座って身体を洗ったり洗髪したりする時に使います。24時間自動換気ですから、浴室内はいつも乾燥しています。 リモコンだらけですから、来客に説明しても『分からないから水風呂に入った』なんて言う人もいますから笑い話です。 これでも17年前の風呂ですから、今はもっと進化しているんだと思います。
@ji-o7251
2 жыл бұрын
風呂の椅子は、頭を洗うときに必要です。立ったまま頭を洗うと、湯舟に頭を洗う際の泡が入ってしまいます。
@ガッシュ-m5u
2 жыл бұрын
お風呂の椅子は使いますね。シャワーの時、便利なので
@20世紀青年-t3x
2 жыл бұрын
シャワールームでドアを開放すると、脱衣場まで湿気が高くなって、窓に水滴がつきそうですし、また、窓を開けると、外にいる人と目があって覗き込まれそうです。日本のお風呂には、最低でも換気扇は標準的についているものです。 お風呂に、暖房や乾燥機能がつけられたのは最近のことです。昔は、よくお風呂から上がった時の気温差で倒れて亡くなる老人が毎年いたものです。 そして乾燥機能も、梅雨時や冬の寒い時期、洗濯物を乾かすのによく利用します。 床の素材はいろいろあって、ユニットバスでは樹脂の床材が多いですが、磁器タイルを採用しているものもありますね。断熱ができているので、冬でも冷たくはありません。お風呂のイスは、毎回使います。そこに座って髪を洗い、体を洗い、髭を剃り、シャワーも浴びます。 「呼び出し」は、たとえばバスルームからキッチン(リビング)にいる人に連絡を取る機能です。「今すぐ出るから、あと10分後には使えるよ」とか「ビール用意しておいて」とか連絡する機能だと思います。(私も実際には使ったことがないんですが) でも、同じ日本でも、沖縄では、湯船があってもほとんどシャワーだけ使う人が多くて、湯船は物置にしているなんていう家もあるようです。
@ハーリーポットン
2 жыл бұрын
呼び出し音は、リビングにいる人にブザーで知らせる為の機能です。年寄りには便利です。
@ozakihideaki3846
2 жыл бұрын
お風呂の冷暖房は、赤ちゃんも必要なのかも知れないけど、年寄りには必須です。 特に寒〜い冬は…。
@パンもち-u7w
2 жыл бұрын
日本ではツルツルタイルの風呂場床は禁止されています。そちらはユニットバスのようですが、タイル張りの風呂場では床タイルはザラザラでなければいけません。
@D-Channel-jp
2 жыл бұрын
コメントありがとうございます! 禁止なんですね!情報ありがとうございます!
@ジェシカジェシカ-x1g
2 жыл бұрын
風呂の椅子は妊婦さんや膝が悪い年輩方には便利 あと日本では小さな子供と一緒に、お風呂に入るので洗ってやる時に使うかな?!その他では好みによりますね。 『呼び出し』一度使ってみては?!あまり使う事がないボタンだけど使い方を知っておくのも良い事です。
@yuumetal2363
2 жыл бұрын
呼び出しボタンを押すとキッチンやリビングで音が鳴る。 それによってお風呂に入っている間に発作が起きたりすると家族が飛んできてくれたり、例えばママが赤ちゃんをお風呂に入れた場合、テレビを見ていたパパが呼び出し音を聞いてお風呂からリビングまで赤ちゃんを連れて行ったりする時に使う。
@直樹-j1l
2 жыл бұрын
いやウチのお風呂にそんな機能ないです。まさかフランスの方に最新を教わるとは思いもしませんでした。
@norikosato9650
2 жыл бұрын
ユニットバスは便利だよね。滑りにくい床、立っても座っても使える様に高さを2段階に調節出来るシャワー。それに台所やリビングで、自動でのお湯はりや温度調節が出来るパネル。それに乾燥設備は衣類乾燥だけでなく、風呂場自体も乾燥してくれるので、カビ対策できます。お風呂椅子は大体の日本の家庭では使っていると思います。銭湯や温泉にも置かれていますしね。そして、風呂の用意が出来た事をメロディーや言葉で教えてくれるので、これまた便利。日本のお風呂バンザイ❗️そうそう、呼び出しは具合が悪くなった時の助けを呼んだり、シャンプーが無かったとか何かを伝えたい時、赤ちゃんのお風呂上がりを伝えて外で待ってもらったり、これも便利なので使ってみてね。
@batchy-bachigawa
2 жыл бұрын
こんばんは🤗 日本は、梅雨があって湿気が多くなるから、乾燥の機能は助かりますね👍 換気にしても、湿気の多い日本はカビの原因にもなるから、この機能は有難い!😉 呼び出しは、私も使ってません😔 風呂の椅子も、殆ど使った事がないですね😅 風呂自動に追い焚きって、本当に便利ですよねぇ〜👍
@taka9351
2 жыл бұрын
西洋の人は立ってシャワーするイメージだけど日本は座って頭洗ったり身体を洗います。呼び出し機能は浴室リモコンとメインリモコンを使って会話ができます。 だいたい20年以上前からの日本の浴室は冬は暖房、夏は送風、洗濯物をかわかす機能があります。
@ゆずひめミックス
2 жыл бұрын
日本も昭和の40~50年代は、家にお風呂が無い所もあったし、あっても、まだまだ木(ヒノキや杉:)の湯船に、水を張って(入れて)マッチで焚き口(だいたい勝手口にあった)風呂釜に点火して沸かしていた。当然、自動では止まらないので、水を張る時も、沸かす時もしっかり「何時何分に止める。」って覚えておかないと大変な事になった。冬は脱衣所(洗面所)も風呂場も寒くって、タイルの洗い場は冷たかった。ちゃんと掃除を毎日していても、カビは生えるし、時には経年劣化で床下に水漏れしたりもした。いつでも適温の快適なお風呂を楽しめるようになったのは日本人でも、割と最近ですよ。
@hirozero1679
2 жыл бұрын
呼び出しは、お年寄りが、具合が悪くなったりしたら、呼び出しを押して助けてもらうのですよ!
@鳥好き星好き寅さん
2 жыл бұрын
体や頭を洗うときに椅子はもちろん使ってます。銭湯にいくと椅子がずらっと並んでますよ。風呂場で何か困ったときに呼び出しを利用しますね。
@ひろ-s1w
2 жыл бұрын
お風呂の椅子は初めて子供(5才)に「背中洗ってあげる!」と言われたときに「あって良かった!」と思いました。
@犬猫さん-l8r
2 жыл бұрын
フランス人なのに、日本語がお上手で、とても感心しました。そして、賢くて、女性らしく、上品さがあり、良妻賢母です。とても素敵な女性だと思います。可愛らしいお嫁さんが来て、旦那様は結婚生活がきっと楽しいと思います。羨ましい限りです。さて、「呼び出し」の件です。これは相互に話せる「インターフォン」です。日本人は、お風呂が大好きな国民性から毎日入るほどです。しかし、風呂桶で「心臓疾患、脳疾患」で亡くなる割合がけっこう多いのです。私の近い親戚でも高齢者2人が亡くなっています。それで、「助けて」とか叫んだりして、送受信できるようになっています。非常用かな。日本のお風呂には、これら全機能がないかもしれませんが、新しいお風呂には、当たり前に備わっていると思います。これらは便利な機能ですね。
@TheKagemaru
2 жыл бұрын
日本の風呂文化は独特のものだね。
@ヤマネユキオ
2 жыл бұрын
日本人の風呂文化がいかに独特で、いかに風呂好きだということが、世界の人に知られていないと感じますね。
@user-xy1967
Жыл бұрын
椅子は、必ず使います!銭湯には、湯桶と椅子は沢山あるよ! それと、湯船の前のパネルの呼び出しボタンは、多分具合が悪くなった時とかに押すと部屋にいる人に知らせてくれる機能だと思います。
@コッシー-b7j
2 жыл бұрын
風呂の中で使っている人が助けを必要とした場合に「呼び出し機能を使えばリビングで分かるという機能です。
@鈴木健史-x5k
2 жыл бұрын
呼び出しは子供を風呂に入れた時に使うことがある。
@MM-pz3gk
2 жыл бұрын
お風呂リモコンは、予約出来るはずですよ。朝、出かける前に時間予約しておけば、夜、帰った時にはお風呂が沸いています。
@零二三郎
2 жыл бұрын
お風呂場で椅子があれば、家族で一緒に入った時に相手の背中を洗ってあげられますよ。
@元絵描きで元新聞屋
2 жыл бұрын
築年数の古いアパートにばっかり住んでるので、お風呂の乾燥と暖房機能がない🥲いつも機能ついてる人は羨ましいなって思ってます笑
@山村隆司-l8i
2 жыл бұрын
お風呂にイスは必需品ですね。特に足を洗う時は無いと困ります。呼び出しボタンは、大人が先に入っていて途中で子供を連れてきてもらったり、子供を先に出す時等の合図に使ってましたよ。フランスやドイツ等では、食洗機や衣類乾燥機は必需品で、洗濯物は一部の地域を除いて外に干さないと聞いた事があるんですが、私としてはやっぱりお日様で乾かすのが気持ちいいですね。
@ao-eo7zh
2 жыл бұрын
旅行中、パリでお風呂で滑って病院にいったので、それ以降海外で気をつけてお風呂にいくようになりました。日本の今のお風呂は滑りにくいです。
@D-Channel-jp
2 жыл бұрын
コメントありがとうございます! そんなことあったんですね!大変でしたね!やっぱり日本のお風呂の床最高ですね!
@裕-f8e
2 жыл бұрын
海外と日本では水の質が違うので硬水が多い海外だとウォシュレットや日本の湯沸かし器などはメンテナンスをこまめにしないと壊れやすくなるみたいですね。 このような物が発達したのも軟水が多い日本ならではかも。
@新栄弘明
2 жыл бұрын
日本の大多数の家で、お風呂の椅子はあると思います。あと、日本語では「水」が暖かくなると「お湯」と表現しますよ😊
@ussyGT
2 жыл бұрын
子供の頃、50年前はお風呂の湯を沸かすために、木のクズを固めたものを燃やしてた。 今の高機能なお風呂になるまで、徐々に進化していったのを思い出した。
12:43
在日フランス人が母国に帰れないぐらい日本のトイレが好き
でぃーチャンネル 【在日フランス人】D-Channel
Рет қаралды 330 М.
10:40
外国人が驚愕!?日本はなぜこんな綺麗?!フランスとの差
でぃーチャンネル 【在日フランス人】D-Channel
Рет қаралды 94 М.
00:34
ЧТО ЖЕ МЫ КУПИЛИ СОБАКЕ ВМЕСТО ТАБАЛАПОК😱#shorts
INNA SERG
Рет қаралды 2,7 МЛН
00:10
I was just passing by
Artem Ivashin
Рет қаралды 18 МЛН
01:01
Мясо вегана? 🧐 @Whatthefshow
История одного вокалиста
Рет қаралды 2,5 МЛН
00:59
Как Я Брата ОБМАНУЛ (смешное видео, прикол, юмор, поржать)
Натурал Альбертович
Рет қаралды 6 МЛН
10:01
【外国人インタビュー】裸の衝撃!?『日本の温泉の印象』について質問してみた 【海外の反応】
温泉 カジー
Рет қаралды 72 М.
10:28
日本に住んで初めて自由を知った。在日フランス人が語る
でぃーチャンネル 【在日フランス人】D-Channel
Рет қаралды 335 М.
10:44
アメリカ人の私が日本に住みたい理由7!Why I moved to Japan!
Frances Gyouda
Рет қаралды 966 М.
14:56
「日本の旅館が世界最強すぎてもう母国のホテル泊まれません」【フランス人】🇫🇷🇯🇵🍺♨️
Bebechan - 日本のフランス人
Рет қаралды 971 М.
11:03
ハーフの子供を産んでわかった 日本人と欧米人の体が違いすぎる!ハーフはどうなるの?!
でぃーチャンネル 【在日フランス人】D-Channel
Рет қаралды 447 М.
12:53
「日本の匂いが異常…」外国人が日本の匂いに驚愕する理由とは‼︎【外国人の反応】
カチョックTV・ティナちゃんねる
Рет қаралды 1,5 МЛН
17:10
【長年の悩み解消】フランスの実家に日本のウォシュレットをつけたら母が予想以上に喜んだ!
でぃーチャンネル 【在日フランス人】D-Channel
Рет қаралды 832 М.
10:46
【在日フランス人】日本に来て変わったこと
でぃーチャンネル 【在日フランス人】D-Channel
Рет қаралды 71 М.
10:52
【在日フランス人】日本人と結婚してよかった‼︎
でぃーチャンネル 【在日フランス人】D-Channel
Рет қаралды 71 М.
9:04
人生初の日本が綺麗すぎて本当に驚きました。。外国人全員が感激する日本の清潔さ(トイレも含め)が素敵なのよ🖤
レナ lilylena
Рет қаралды 849 М.
00:34
ЧТО ЖЕ МЫ КУПИЛИ СОБАКЕ ВМЕСТО ТАБАЛАПОК😱#shorts
INNA SERG
Рет қаралды 2,7 МЛН