“再生医療”3Dプリンターで細胞から血管や神経を作製…移植患者の知覚神経が回復

  Рет қаралды 18,375

RKB毎日放送NEWS

RKB毎日放送NEWS

Күн бұрын

3次元のデータをもとに立体的な物を作る「3Dプリンター」は、医療の分野でも活用が進んでいます。「3Dプリンター」を使ってヒトの細胞から作った神経が、すでに3人の患者に移植され知覚神経が回復するなど注目を集めています。
◆福岡市中心部に「研究所」
RKB岩本大志「天神ビジネスセンターの9階です。オフィスが入居するこの一角にあるのが研究所です」
福岡市の再開発事業「天神ビッグバン」の規制緩和第1号として完成したオフィスビル「天神ビジネスセンター」。その一角にあるのが九州大学発のベンチャー企業「サイフューズ」の研究所です。
◆“細胞の団子”積み上げる
サイフューズ研究員 松林久美香さん「こちらがバイオ3Dプリンターになります。細胞をインクとしてプリントする形になります」
「バイオ3Dプリンター」でインクの役割を果たしているのが、人の細胞を培養して作られたスフェロイドと呼ばれる団子状の組織です。
サイフューズ 松林久美香さん「細胞の団子を積み上げてチューブ状の構造体を作っています」
細胞の塊を針が並ぶ「剣山」に積み上げていきます。
サイフューズ 松林久美香さん「細胞の団子を積み上げて、剣山の針の位置をカメラで認識して、そこに団子を設置していく」
細胞同士が自然にくっつきあう性質を生かして、血管や神経などのチューブを作っていくといいます。
◆“治療の選択肢”増える
サイフューズ 松林久美香さん「細胞を立体的にするという技術は、治療の選択肢を増やすことに貢献できる」
完成したものを見せてもらいました。
サイフューズ 松林久美香さん「これが細胞でできたチューブです」
RKB岩本大志「実際に持ち上げてみます。思ったより硬くて弾力があります」
◆移植患者の知覚神経が回復
3Dプリンターで作られた血管や神経は患者自身の細胞を使っているため、拒絶反応が起きにくいというメリットがあります。京都大学医学部附属病院では、サイフューズが3Dプリンターで作ったチューブ状の「神経導管」を、指の神経を損傷した患者3人に移植する臨床試験を実施。1年間経過を観察した結果、3人とも手の知覚神経が回復し仕事に復帰することができました。
京都大学医学部附属病院リハビリテーション科 池口良輔准教授「今回は神経ですけど、障害を受けたり欠損したり、ゆくゆくは自分の細胞からなくなったものを作れるとなれば、患者にとっては生きがいが出ることですし、すごく夢のある治療法。太い神経の欠損など諦めざるを得なかった部分もあったが、ゆくゆくは応用が効くのではないか」
◆天神から世界へ“再生医療”
天神ビジネスセンターを手がけた企業も期待を寄せています。
福岡地所 井上聡企画部長「オフィスの可能性を広げることができた。意外性のあるテナントが多くなることで、福岡の価値がもっとあがっていくと思う」
天神のオフィス街から世界に向けて再生医療の研究を進めていきます。
サイフューズ 秋枝静香代表「臓器という生もの、生き物を運びますので、アクセス至便なところにラボ(研究所)を構えたかった。手作業で臓器を作るというのはなかなか難しいですが、私たちのように細胞版の3Dプリンターを使って臓器を作るということを少しずつ知って頂いて、実際の治療につながっていけばと思っています。福岡の中心地からアジア、アメリカ、ヨーロッパ、世界に展開していきたいと考えています」
サイフューズは、2025年ごろの実用化を目指しているということです。

Пікірлер: 28
@BOB-ir5xd
@BOB-ir5xd Жыл бұрын
素晴らしい!!!!
@nanananamnan
@nanananamnan Жыл бұрын
再生医療が進んでる!
@あおいろ-b9r
@あおいろ-b9r Жыл бұрын
マジでスゲェーーーー! 歯とかも作って欲しい!悩んでる人多い。
@いた子-d7i
@いた子-d7i 8 ай бұрын
脳卒中後遺症辛いです!!助けてください
@いた子-d7i
@いた子-d7i 8 ай бұрын
点滴のミューズ実用化お願いいたします🙇田舎にも註文したら届く用におヌガイします
@MikuHatsune-np4dj
@MikuHatsune-np4dj Жыл бұрын
進化が速い
@荒木眞知子
@荒木眞知子 Жыл бұрын
自分も数年前に NHK でこれを見ました
@sabakan-umai
@sabakan-umai 8 ай бұрын
希望だと思う
@いた子-d7i
@いた子-d7i 8 ай бұрын
脳卒中後遺症辛いです!
@いた子-d7i
@いた子-d7i 9 ай бұрын
今ほしい
@Your_Life_is_Good
@Your_Life_is_Good 3 ай бұрын
まず毛根細胞の再生治療も進めてもらったら稼げると思います
@zmj1097
@zmj1097 Жыл бұрын
ちょっど遅いです!今もうできていますね!すぐに実用化して😂
@荒木眞知子
@荒木眞知子 Жыл бұрын
自分も数年前に NHK で
@kbr-wt8bv
@kbr-wt8bv 5 ай бұрын
治験のスピードが最大の問題だよな
@佐藤和成-b1x
@佐藤和成-b1x 10 ай бұрын
実用化するといいですね?
@小那覇明子
@小那覇明子 Жыл бұрын
早め二医療保険が利良できるといいね宜しくおねがいします
@いた子-d7i
@いた子-d7i 8 ай бұрын
東北は実用化すすんでますね九州もお願いします
@aheahetaroman
@aheahetaroman 4 ай бұрын
臓器丸ごとだと難易度が全く違うんですかね
@いた子-d7i
@いた子-d7i 7 ай бұрын
😅福岡にミューズ細胞があります用に
@daffunnda
@daffunnda 6 ай бұрын
成増鳴りますなり増す どのナリマスだった?気になって内容が入ってこない
@玲早乙女
@玲早乙女 5 ай бұрын
これで指の腱作れないかな?
@いた子-d7i
@いた子-d7i 8 ай бұрын
福岡2ミューズ細胞があるの?
@いた子-d7i
@いた子-d7i 8 ай бұрын
これモミューズ細胞??
@いた子-d7i
@いた子-d7i 8 ай бұрын
ミューズ細胞売ってください
@まるる-b5w
@まるる-b5w 6 ай бұрын
すごい すごい すごいっ‼︎ 腎臓作れる様になって欲しい
@赤-u4p
@赤-u4p 3 ай бұрын
すごいワクワクするけど、これをアメリカ政府が許すのかな
@なるなる-p6c
@なるなる-p6c 6 ай бұрын
虫歯になった歯を丸ごと新品に植え替える時代こねーかな
@世界を楽しもう
@世界を楽しもう 8 ай бұрын
完全自由診療にしてくれよな! 貧乏なやつまで治したらもっと財政が悪くなる
iPS細胞が再生医療を変える | ガリレオX第2回
25:48
ガリレオ Ch
Рет қаралды 29 М.
医師なら絶対にやらない間違った健康法を5つ解説します
14:40
北條元治 | 形成外科医・肌の再生医療の専門家
Рет қаралды 2,3 МЛН
UFC 310 : Рахмонов VS Мачадо Гэрри
05:00
Setanta Sports UFC
Рет қаралды 1,2 МЛН
Мен атып көрмегенмін ! | Qalam | 5 серия
25:41
再生医療最前線~未来を切り拓く新たな医療~
15:01
セルメディカルチームジャパン
Рет қаралды 30 М.
脳神経を再生させるとっておきの方法
7:12
Dr Ishiguro
Рет қаралды 286 М.