KZ
bin
Негізгі бет
Қазірдің өзінде танымал
Тікелей эфир
Ұнаған бейнелер
Қайтадан қараңыз
Жазылымдар
Кіру
Тіркелу
Ең жақсы KZbin
Фильм және анимация
Автокөліктер мен көлік құралдары
Музыка
Үй жануарлары мен аңдар
Спорт
Ойындар
Комедия
Ойын-сауық
Тәжірибелік нұсқаулар және стиль
Ғылым және технология
餃子の王将ファン歴20年以上 専門用語でラップします【2023.9.18】
2:22
Аномалии Вселенной. Погружение в глубокий космос.
3:19:57
Twin Telepathy Challenge!
00:23
Walking on LEGO Be Like... #shorts #mingweirocks
00:41
They Chose Kindness Over Abuse in Their Team #shorts
00:20
бабл ти гель для душа // Eva mash
01:00
【自己分析】日本語と中国語のなまりや方言!北?南?三重弁講座も!
Рет қаралды 135,530
Facebook
Twitter
Жүктеу
1
Жазылу 383 М.
李姉妹ch
Күн бұрын
Пікірлер: 642
@Can-yb9fq
4 жыл бұрын
お姉さんの日本語1度もおかしいと思ったことありません!たまにそういうコメントしてる人もいますが?え?どこが?って思いますwてか単純にお姉さんすごすぎです。ずーっと日本、ずーっと中国、ずーっと英語圏でもないのに日本語も中国語もパーフェクトで英語まで喋れるなんて。。すごすぎです。
@141-m9t
4 жыл бұрын
このお二人の話は、日本語が上手なのは勿論なんだけど、何より文章の構成というか話し方がとても分かりやすくて、頭が良い人なんだなぁっていつも感心します。 聴きやすくて心地よい話し方ですね。
@patrickwong6166
2 жыл бұрын
いや。。。「日本語が上手」って言うより、もう完全に三重弁がNative Languageだろw🤣
@e3chicago
2 жыл бұрын
「上手」って小さい頃に日本で育った人はネイティブっすよ。でも頭が良さそうなのは確かなのと、家柄や育ちが良かったようにも見える。
@のぼくん-w6m
4 жыл бұрын
私は三重県出身で今は大連に住んでいます。二人の会話聞いとったらなんか落ち着くわあ。これからも応援するで頑張ってな。
@kanon2884
4 жыл бұрын
三重弁可愛いなって思いながら2人の日本語聞いてました!
@山田花子-h1r
4 жыл бұрын
なんか友達の会話聞いとるような安心感あるなぁと思ったったけど、 なるほど同じ三重県民でしたか
@garcia38rabbit46
3 жыл бұрын
私は中国語を勉強中の三重県民です🥰動画を見始めて以来、お二人に感じていた親近感の理由が分かって腑に落ちました!!!普段は発音の動画にお世話になっております!ありがとうございます!
@ぞーさん-w1w
4 жыл бұрын
名古屋弁と関西弁のいいとこ取り?のような三重弁はなかなか面白いですね
@shigechi-1728
3 жыл бұрын
名古屋弁(尾張弁)はまた違うんですよね。三河(豊田とか岡崎辺り)も違うし…。三重でもいろいろありますし…。おそらく姉妹は北の方です。
@chonchon0516
3 жыл бұрын
お二人の三重弁凄い好きです。 従兄弟が三重なので、親近感湧きまくりです。。
@uni9597
4 жыл бұрын
ゆんちゃんが日本語と中国語を織り交ぜて話してるのがほんとにかっこいい😍
@ひーさん-u7k
4 жыл бұрын
三重弁自分は愛知なので、親近感湧きます。名古屋弁だとほんだであかんって言ったんだわとかになりますかね。机をつる愛知も先生が使ってました。後は準備することをまわしするって言いますね
@bluelock6589
4 жыл бұрын
『しないじゃん』のことを『しやんやん』って言ったら大学の友達に『やんやんうるさいねんヤンヤンツケボーか』って突っ込まれてセンスを感じたww
@直樹丸山
3 жыл бұрын
今は「ヤンヤンつけぼー」って商標名なんですね。 昔は単に「ヤンヤン」だったので ちなみに、よく食べてました。
@藤田哲朗-g9w
4 жыл бұрын
李姉妹の動画の魅力は、二人の三重弁にもあると思います(*^^*) これからも動画、楽しみにしていますよ♪
@ラングナーイルゼ
4 жыл бұрын
三重弁とても可愛いですよね💕
@青木繁-o9n
4 жыл бұрын
妹は 関西弁と 思っとったけど 三重県北部やな。そやなー。
@fl1129lili
4 жыл бұрын
この動画は日中両国の方言が同時に学べる希有な存在ですねw お二人のナチュラルな三重弁に惹きつけられつつ中国方言にも興味を抱かせてもらえる今日この頃です😄
@shomat743
4 жыл бұрын
三重県のお客様と10年以上お取引させていただいてます。個人的には「~しないの?」に相当する「~しやんの?」が大好きです。最後の「の?」の柔らかい発音が癒されるんですよね。(分かってくれる人いますか?)
@pirose03
4 жыл бұрын
おふたりの三重弁の「〜しやん(〜しない)」っていうのが可愛すぎて大好きです
@i_love_mitsubishi123
4 жыл бұрын
このお二人、四日市から南っぽい方言ですよね。
@raito2jionx
4 жыл бұрын
和歌山の人も言いますよね
@e3chicago
2 жыл бұрын
四日市っぽいな。こっちは松阪なんやけど「~しない」は「~せん」って言う。
@caomeidg
4 жыл бұрын
なかなか動画更新されなかったのでちょっと心配してました🥺 元気そうでよかったです🥺
@westvillage321
4 жыл бұрын
最近の国際情勢で、この動画でも辛辣なコメントをする奴が多いからねぇ…
@naokosakai2759
3 жыл бұрын
アメリカで仕事してる東京出身民なのですが、李姉妹のチャンネル聞きすぎて、そして他の日本人と滅多に話さないので徐々に私の日本語が三重弁ぽくなってきた気がします…。
@YangWang
4 жыл бұрын
僕は中国人で日本で大学を通いました。その時の親友が三重県人でしたが、今思うとなるほどと思いました。確かに三重弁やったんやなと思いました。お二人のトークが楽しいすぎてついに見ちゃいます。:D
@p450
4 жыл бұрын
東京をの大学で、物理学をずっと三重弁で教えているけど、大阪出身の学生から「東京に来て大阪弁で教えてもらって感動しました」と、テスト用紙に書いてあった。
@直樹丸山
3 жыл бұрын
厳密には大阪弁じゃないんですがね... でも、ほのぼのとした話ですね。
@final-bento
3 жыл бұрын
お二人が三重在住と知るまで普通に大阪弁だと思っていました。ちなみに「原住民」です。
@戦のメトシェラ
4 жыл бұрын
滋賀弁かと思ってましたが、三重でしたか~。疲れるを「えらい」って言ってた気がします。方言で話せるのは上手な証拠だと思います。これからも頑張ってください。
@tagajo
4 жыл бұрын
西の方言は柔らかく聞こえていいですよね。仙台出身なのでウチの方言で「だからダメって言ったでしょ」は「んだがらだめっつったべっちゃ」とかになりますw
@林タクロー
4 жыл бұрын
青森は津軽では「したはんでまねってしゃべったべさ!」ってなる。^^」
@akkoh2387
4 жыл бұрын
方言可愛い♥️
@ちわりんこん001
4 жыл бұрын
愛媛では「ほやけんあかんいよったがね」
@jishaku49942
4 жыл бұрын
三重から遠く離れた和歌山市でも「ゆったやん」「行けやん」は使います!なので地元の人が喋っているような感覚で、いつも気軽に見てます(笑)昔は和歌山県と三重の南部と一体だったことも理由の一つかもしれません…ロマンがあります。
@tamagawanotamachan
4 жыл бұрын
和歌山出身やけど「行けやんやん」は言う 否定形の「やん」と語尾の「やん」を合わせて 「~やんやん」は和歌山ではよく使う方言なので、むしろ三重でも使われてた事に驚き!
@とりのそらね
4 жыл бұрын
逆に私は和歌山でも使われていることに私は驚いております。
@直樹丸山
3 жыл бұрын
三重でも和歌山でも使われるのは同じ紀伊半島同士だからかもしれないですね (仮説にすぎません)
@辰造-x1z
4 жыл бұрын
お二人は私と同じ三重でしたか。トークを聞いてて安心感がありました。これからも動画楽しみにしています。
@shuiniao
4 жыл бұрын
中国語は個人的に南方のほうが聞きやすいです! 三重弁もお二人のおかげで聞き慣れてきました笑
@renren8
4 жыл бұрын
自分の使ってる方言を俯瞰して見るとやっぱ面白いなぁ
@ぷるぷる-b9q
4 жыл бұрын
ふたりが方言で話すの好き
@マレーシアに住んでみた海外生活
4 жыл бұрын
大阪と三重に挟まれた奈良県は 「しない」→「しーひん」、「せーへん」、「しやん(やん)」 「来ない」→「こやん(やん)」、「こーへん」、「きーひん」 ごちゃまぜでいろいろ使ってます(^^) 奈良だと「やからアカンってゆったやん」
@soitan2500
4 жыл бұрын
お二人とも、綺麗な三重弁ですね。選べれるは普通に言いますね!
@isao2runsbit
4 жыл бұрын
いつも楽しい動画ありがとうございます。😊😊😊 三重の人と働いた事があります。 それでこの親近感かと自分自身に納得。
@yukikooguni3845
4 жыл бұрын
中国語話すときに相手の発音につられるのすごく分かります!!!
@鳳凰-i6l
Жыл бұрын
いつもと雰囲気も違ってて楽しいですね!
@yuri-ei2wf
4 жыл бұрын
中国語だけじゃなく三重弁も勉強できるとは素晴らしいチャンネルですね!
@motoandcar
4 жыл бұрын
おもしろーい!!昔むかしの若い頃に名古屋に住んでいたので、三重県人の方の方言は、関東人の私には関西弁とどう違うの?なんて思ってましたが、確かによく聞くとちょっと違いますね。個人的には、母の実家の三河弁が大好きですね。じゃん、だら、りん。です。 子供の頃、母の実家で騒いでたら、おばさんに「やめりんっ!!」とか怒られたな~。方言があるって羨ましいです。
@hts2853
4 жыл бұрын
じゃん・だら・りん!ソフトクリームがだらだらだら~
@ばんばんばん-c5g
4 жыл бұрын
お二人の動画見て、三重弁が好きになりました
@syopankawaii
4 жыл бұрын
聞きやすい日本語やな思ってたら 三重弁絡んでたんやな 松阪市出身津市在住なんで真ん中系(?)三重弁やわ
@さては天然僧
4 жыл бұрын
『なまり=人間味』だと思います🙂言葉は標準語でも、イントネーションが違うのも同じですね😁狭い日本なのに方言の種類は、世界の中でも多い方ではないでしょか?奥が深く、とても面白いですね😊
@KM-in2vd
4 жыл бұрын
なるほど三重県、親しみを感じるわけだ(当方も三重県)
@トモゾウ-w8p
4 жыл бұрын
コメントは初めてです。先日、李さんの動画を知り、過去の動画も含め一気に見ています。 色んな話題(中国旅行、語学、習慣などなど)を取り上げて頂いて、動画それぞれ楽しく拝見しています。 お気に入りの印象に残ってる動画は「偽中国語」「三国志」「李さんの家庭料理」です♬ 「アイデンティティ」の動画を含め、色んな意見もあると思いますが、私にとってこれまでも、そしてこれからもずっと 「中国の方は日本人全ての先生」(漢字、文化、歴史などなど)です♬ 今後も真面目な話題も含め、楽しい動画を配信して下さい。全てに対して応援しています♥ (埼玉県在住の49歳の日本のオッサンより)
@すばる企画鈴木修一郎
4 жыл бұрын
愛西市と弥冨あたりまでは名古屋弁なのに長良川を超えたとたんいきなり三重弁(関西弁寄り)になるから不思議だなと思う。
@georgejohns6419
3 жыл бұрын
大河は言語および通婚の障壁になる
@とぅとぅとぅとぅとぅ
4 жыл бұрын
和歌山っていう言葉がでてきて嬉しすぎる🥺できやんやんとかしやんやんとかめっちゃいいます!!やんが和歌山弁って最近知りました😂
@tamaki-faru
4 жыл бұрын
ふと出た方言でその人のふるさとが わかる。 方言は会話を豊かにしますね。 それにしても、日本よりはるかに大きい中国には途方もなくたくさん方言があるんでしょうね。
@nan6975
4 жыл бұрын
え!割とずっとこのチャンネル見とったけど、同じ三重県やって知らんかった!!!むっちゃ嬉しいです!!♡♡
@智とも
4 жыл бұрын
「つられん」の言い方、うちの親戚も同じだから超親近感わく〜😄
@LoovesJf.
4 жыл бұрын
お二人の三重弁は、凄く自然で、もう、全くネイティブですよね。 北方の人の発音は、そり舌音、巻き舌音が強くて、 南方や台湾の人の発音は、余りそれが目立ちませんよね。 やはり揚子江を境に別れるのでしょうか。 とても興味深いです。
@とと-w8k7p
4 жыл бұрын
もちろん中国語を学びにきているのですが、お二人の三重弁に癒されにきているのも事実です、、、笑
@yokoueda7677
4 жыл бұрын
なんか親近感わく話し方だなあって思ったら私と同じ三重県だったんですね!これからも応援してます(((o(*゚▽゚*)o)))
@topvalu
4 жыл бұрын
いつも楽しい動画をありがとうございます😊
@뇸뇸-c2f
4 жыл бұрын
私1年間?動画見ている視聴者です!コメントは初めてです!日本語の勉強のために見てます!^_^最初はなまりとかも区別できないくらい下手だったので変なこと気づかなかったんですけど最近気づきました!笑笑 でも声もきれいしなんか動画見ていると落ち着きますし心が楽になる気がします😌これからもよろしくお願いします🤲🏻
@kobas323
4 жыл бұрын
「似とんの」とかイントネーションが三重!高校は名張から津に行ってたので、懐かしい。
@nkmvtfde287
4 жыл бұрын
「選べれます」は初めて耳にしました(*^^*) 方言っておもしろいですね!
@ラスカル-p9w
4 жыл бұрын
学生の頃伊賀から津の学校に通ってましたが文化の違いに驚きました。 イントネーションが周りと違い不思議な顔をされたことがありました笑 伊賀の中でも「伊賀弁」という関西弁とはまた違う言い回しがあります。
@ri-nohana
4 жыл бұрын
私も三重県人なのですごい共感しました☺️他のものはよく聞くのですが「選べれやん」は初めて方言だと知ってビックリしました!大学生になって驚いたのが「とごっとる」が通じなかったことです笑
@lisistersch
4 жыл бұрын
「とごっとる」わかります〜!方言と知らずに使ってる言葉結構ありますよね😂
@iceking5195
2 жыл бұрын
最近お二人のチャンネルを見始めたのですが三重県とは存じませんでした。なんか話し方に親近感あったのはそのせいですかね。私は三重生まれ三重育ちですが途中6年上海に住んでいて今も中国語を使う頻度が多いのでいつも楽しく拝見してます。
@tubuan-ha
4 жыл бұрын
お二人の日本語、流暢すぎて感心しています。 私の中国語の最初の先生は、北京出身の方でした。
@サブッチ
4 жыл бұрын
三重出身ですが、大学で他県に行って初めて「机をつる」が方言だと知りましたw机に限らずちょっと大きいものは「つる」って言いますね。多分漢字で書くと「吊る」なのかと。
@ちわりんこん001
4 жыл бұрын
愛媛では「机をかく」
@final-bento
3 жыл бұрын
関西人(たぶん)が「片付ける」と言う意味で「直す」と言って通じなかったのと似た体験ですね。
@straighttea23
11 ай бұрын
いつも楽しく拝見してます。 最近三重県に引っ越してきて、三重弁興味深いです^_^ あと、姉妹だけと中国語ネイティブと日本語ネイティブの両方の意見が聞けて面白いですね✨応援してます📣
@bachmegon
4 жыл бұрын
とっても興味深い、楽しいお話でした。ありがとうございました!
@april7456
4 жыл бұрын
まさかの三重県、同じです! 「やんやん」言うなぁって言われますよね😆 三重県内でも言葉が違うところ、面白いですね😊
@ayanod8495
4 жыл бұрын
私の親戚が三重に住んでいて、三重弁をよく聞くのですが好きです!
@caihuasongben7482
4 жыл бұрын
私も三重出身です! 大阪の友達に「〇〇ちゃんち行ったけどおらんだ」って言ったら「オランダ?」って言われました笑 関西弁は「おらんかった/おらへんかった」だけで、「〜しやんだ」は言わないそうです、。 あと、方言周圏論というのが面白いので良かったら調べてみて下さい!
@sirukuroudo088
4 жыл бұрын
ちょっと心配してました! やったー!新動画!
@mochi_koubako_nyan
4 жыл бұрын
私も三重県出身。伊勢市で生まれ育ちました。お二人のおしゃべりに親しみを感じています。
@pinsuketsuki5106
4 жыл бұрын
グローバルとローカルの振り幅がすごいね。おもしろい。
@嶋剛
4 жыл бұрын
めっちゃ面白かった!有り難うございます!
@TCSM5545
4 жыл бұрын
飾らないお二人が素敵です!
@ly7549
4 жыл бұрын
やばい、お姉さんの話を聞いてついついそう!まさにそれだととか思っちゃいます。いつもネット友達に北の出身だと思われますが、実はただ親友が中国の東北出身です。日本にいる5年間東北弁の中国語ばかり上達したようです。母にもしょっちゅう突っ込まれます。浙江省出身です。誰か信じてよ!
@ly7549
4 жыл бұрын
尾道バナナ 中国人です。浙江省出身の
@ly7549
4 жыл бұрын
Anonymous その通りです!読解💯!
@三亜-s4s
4 жыл бұрын
尾道バナナ ハハハ(*^▽^*)、同じ疑問でしたがよく見てみれば自分も親友も中国人で日本に在住しているようにも見れます。
@suek1155
4 жыл бұрын
初めてコメントします。中国語勉強中の和歌山出身者です。お二人の「できやん」発言聞いて てっきり和歌山の人だと思っていました。「和歌山以外にできやんゆぅとこ あんねんや」とびっくり。でもそれで一層親近感をもって毎回楽しみに拝見しています。
@大好きディズニー-j1t
4 жыл бұрын
最近投稿されなかったので心配だったw
@もなぽん
4 жыл бұрын
浜松の遠州弁は愛知と似てるとこあるけど三重も愛知の近くだから遠州弁と似てるとこありますね😆
@アキラ-z8v
4 жыл бұрын
今まで何の違和感もなく拝見してました。三重県で働く岐阜県民です。
@明るい未来-c4d
4 жыл бұрын
机つる🤭面白いね〜 日本語ホント難しいね😅
@KI-wz7cg
3 жыл бұрын
「知らんだ」「居らんだ」「あかんだ」等、否定の「ん」の後に「だ」を付けると過去形になる。 「動詞〜なんだ」の変化したものだと思いますが非常に使いやすい。 例「あいつ居らんだワ」「しやんだら片付けとけよ」
@iamcasey228
4 жыл бұрын
癒されます😭😭❤️
@hiroshitenfrecce6358
4 жыл бұрын
三重の方は経済的には名古屋と結びつきが多いけど 言葉は大枠で関西弁で、しかも京阪神の関西弁とも違うから 名古屋で三重の方って目立ちますよね笑
@rasiraka305
4 жыл бұрын
三重県人は名古屋止まりです。東京では出会いません。伊勢弁は独特ですね。福井県、兵庫の北部海岸地帯も似ています。
@tomtom8871
4 жыл бұрын
三重は愛知と木曽川、長良川で遮られているせいでしょうか、なぜか名古屋より距離的に遠い関西を向いていますね。
@Kim-Shinzo
4 жыл бұрын
確かに。大須の耳かき専門店のお姉さんに、 大阪の人ですか?って言われちゃったもんね。 三重出身です。
@cryonioncryonion
4 жыл бұрын
三重県と愛知県は隣同士ですが、大きな川が間にあります。昔は川を渡るのは難しく、交流できるようになったのは近年。 一方で奈良県や京都府とは山を越えれば行き来できたため昔から交流があり言葉の共通点も多い、と聞きました。 そして現在、海を越え日中の架け橋になろうとする李姉妹は、やはりすごいでしょう…。
@bigcat1411
4 жыл бұрын
@@tomtom8871 さん、三重県の大半は伊勢湾岸の「中京圏」なので、関西よりも名古屋が身近ですよ。(関西圏は名張と伊賀くらいですかね。) ちょっと買い物に行く、といえば名古屋です。JR、近鉄ともにおなじ所要時間で行けます。 イントネーションが変わる境目は、確かに木曽三川(木曽川、長良川、揖斐川)ですね。 でも、言葉尻は名古屋と共通のものも多いですよね。
@asuuu71128
4 жыл бұрын
三重県民です! 今までの動画でお二人の会話に何も違和感を感じてこなかったのですが、、 まさか三重県民でいらっしゃったとは!!笑 同じ県民として、方言を取り上げてくださって嬉しいです!ありがとうございます(^○^)
@aa-yk3mr
4 жыл бұрын
三重のなかでも物流の関係で北勢と南勢で方言が違う、四日市くらいから名古屋経由で名古屋訛りが強くて、鈴鹿から下は大阪経由で関西訛りが強いと聞いたことある、自分も三重在住だけど概ね同意かな
@westvillage321
4 жыл бұрын
亀山あたりは草津線とかの影響からか、沿線住民は関西訛りが強い印象
@とりのそらね
4 жыл бұрын
尾鷲、熊野も一応三重県です…。
@aa-yk3mr
4 жыл бұрын
昔の物流の話だからね、現代では大手企業の効率集約化で右も左もないかも、通勤圏って意味では鉄道経由の訛りの定着もありそうだね
@てんとうむし-w3l
4 жыл бұрын
@@とりのそらね 南紀の方は完全に番外地扱いだよねw動画でもコメントでも言及されない。。
@とりのそらね
4 жыл бұрын
一応、三重県なのに… 悲しすぎる、ああ熊野。
@ichigo_to_cream
4 жыл бұрын
「しやん」はマジで可愛くて密かに習得しようとしている😆❣️
@0316xiao
4 жыл бұрын
生まれも育ちも三重。大学は京都。そんな私が長春と広州の大学で教えたことがあります。標準語は話せず ある時疲れてつい「ああエラ」とつぶやいたら「何が偉いのですか」と返され、困惑。確かに中国の人って 発音、イントネーションに敏感。李姉妹も言語に対する意識がとても鋭敏です。
@田嶋英子-l4p
3 жыл бұрын
最近見始めました。三重弁やん、と思って探したらこの動画見つけてビンゴ。かく言う私は母が四日市出身で東京出て来て50年経ってもバリバリ三重弁やから住んだこともないのにうつってしまいました。柔らかい感じでええやんな、三重弁。
@jcsf8374
4 жыл бұрын
名古屋人だけど、桑名や四日市の人も仕事や遊びでこっちに来る人多いから三重弁には馴染みがあります😆
@michiho0315
4 жыл бұрын
最近どうされているか心配していましたが、お元気そうで安心しました。しかも、すっごく楽しい動画、うれしかったです! 三重弁は大阪の方で話される関西弁と違って、ほわっとした柔らかい感じがする言葉遣いが大好きです。私の地元なら「だからいかんって言ったがね」ってなるかな? Dr.スランプアラレちゃんに出てくるニコチャン大王みたいな感じでしょうか...!?
@直樹丸山
3 жыл бұрын
「〜だがや」はニコチャン大王で知りました。 鳥山明さんが愛知出身だからでしょうか しれっと名古屋弁盛り込む
@chacha15347
4 жыл бұрын
三重の言葉は李姉妹chではじめて分かりました。温かみがありますね。 私は長野県生まれで、地域としては三河(愛知県の東側)、静岡、山梨と近い言葉です。でも大学以降東京、熊本、大阪と移動しているうちに日本語のアクセントは混ぜこぜになってしまいました。 個人的にアメリカ英語は日本人に向いてない気がします。ニュージーランドというのは比較的イギリスに近いので、お姉ちゃんの留学先は正解だった?中国語のアクセントに同じような多様性があるのは面白いですね。 しーちゃんが中国語を話せていたのに失われた話は、私の海外の友達の話と似ています。その方はトルコ人で6歳の時は母語を話せていたのに、それから海外に移住して話せなくなったそうです。その後大人になってから勉強し直したところまで同じ!理由は分かりませんが、ネイティブとなるには10歳くらいのときに話してる必要があるみたいです。難しいものですね。
@TITI-j5t
4 жыл бұрын
方言って面白いですよね! 私は逆に田舎から東京で働き始めた時、東京の人が相槌をする時に「えぇ、えぇ」を連続で使っていたのにビックリした思い出があります。
@彩夏-f8f
4 жыл бұрын
私は兵庫県民で、トランプのことは「トランプをくる」って普段言っていてこれも方言ってことを今知りました笑 トランプをかするは初めて聞いたのですが、同じ関西でも全然違うのは面白いと思いました!
@散歩人-x2h
Жыл бұрын
お二人の楽しそうな会話は、昔の津や四日市の親戚の人が話しているような懐かしい感じがします。単線だった近鉄大阪線青山トンネルを通って、親戚に泊りにいくと、自分達が、そやに、とか伊勢言葉に変換されてしまうのが可笑しかったです。
@Asterisks0806
4 жыл бұрын
三重県に幼少の頃より、19年程、住んでいました。話し方を聞いていてとても、親近感がわきます。 へくったゴンタがみじゃけてしもた。って、津の方では言いますが、伊勢の方では、もしかして通じないかもしれないです。
@nobitaryo
4 жыл бұрын
面白かったです!次の動画も楽しみにしてます。
@ppccurry1
4 жыл бұрын
四日市に住んでたから懐かしい言葉だ!
@daisukes9379
4 жыл бұрын
三重の人が「行ったんです」を「行ったん」って言ってました。 名古屋に長くすんでたので三重弁はメチャクチャ懐かしいです。
@YO-mc6ws
4 жыл бұрын
広島出身の僕は じゃけダメorいけんてゆったじゃろ〜 ですね 方言とかなまりは面白い
@selfaid68
4 жыл бұрын
私ごとですけど、三重県民ユーチューバーさん初めて見ました。なんだか嬉しい。頑張ってください!◡̈
@londoninjapan2557
3 жыл бұрын
いつも動画拝見しています。 河北省で中国語を勉強したので、自己ではなく自个儿、怎么说を咋说、告诉你を告儿你なんかを聞くと、すごく懐かしいてす! 方言、面白いですよね!!
@ptptsoushu
4 жыл бұрын
お二人の三重県弁は三重県の南の方の言葉っぽいですね。すごい懐かしいです。
@georgejohns6419
3 жыл бұрын
その南が北中部の次ならば違うぞ
@軽空母龍驤
4 жыл бұрын
三重住みですが、「~やに」っていいますね。 三重も白子より北は名古屋に近い気がする・・・
@rasiraka305
4 жыл бұрын
白子は名古屋弁まったく入っていません。名古屋弁は桑名以北に影響があります。 龍驤は親父がパイロット訓練を受けた空母です。何で龍驤?
@ヒロシ-y5n
4 жыл бұрын
桑名は名古屋弁入ってるけど鈴鹿ははいってないな
@たこやき-q5c
4 жыл бұрын
桑名は江戸時代に七里の渡しでダイレクトに熱田(名古屋圏)まで行けたから、名古屋弁混ざったんでしょうね。
@しどう-m7m
4 жыл бұрын
いや、鈴鹿は全然やろ。せめて、桑名長島あたりやわ
@球磨吾朗
4 жыл бұрын
疲れて帰ってお二人を見て癒されている今日この頃୧(ᕯ˙ᗨ˙ᕯ)୨
@mkr396r
4 жыл бұрын
私も京都なのですが広島に行くとつられて広島弁になっちゃいますね 一番驚いたのが広島の友達が京都に来た時にさっきまで地元の人には関西弁で喋ってたのに広島の人に話題を振ると自然と広島弁になってしまった事ですかね😂
@白柳百合子
4 жыл бұрын
かするって方言やったんか…。私も三重県民やからこの2人の話し方がすっと頭に入ってくる
@prestream
3 жыл бұрын
12年間も、津に住んでいたことがあるので、二人の会話に全然違和感がないです。
@そみ-b6c
4 жыл бұрын
動画楽しみにしてましたー!嬉しい😃
2:22
餃子の王将ファン歴20年以上 専門用語でラップします【2023.9.18】
スミマシーンのデイリー・ユートピア
Рет қаралды 619
3:19:57
Аномалии Вселенной. Погружение в глубокий космос.
KOSMO
Рет қаралды 6 МЛН
00:23
Twin Telepathy Challenge!
Stokes Twins
Рет қаралды 67 МЛН
00:41
Walking on LEGO Be Like... #shorts #mingweirocks
mingweirocks
Рет қаралды 7 МЛН
00:20
They Chose Kindness Over Abuse in Their Team #shorts
I migliori trucchetti di Fabiosa
Рет қаралды 12 МЛН
01:00
бабл ти гель для душа // Eva mash
EVA mash
Рет қаралды 9 МЛН
16:10
日中バイリンガルの方言事情!誤解されやすい日中方言の感覚の違いを解説!
李姉妹ch
Рет қаралды 65 М.
17:31
在日20年以上の中国人が間違える日本語が意外すぎた!難しすぎる…
李姉妹ch
Рет қаралды 104 М.
12:31
【中国人がみる】◯◯は理解できない…中国のステレオタイプって実際どうなの?
李姉妹ch
Рет қаралды 149 М.
14:21
【中国】南北の地域差!同じ国でもこんなに違う!〇〇が家にあったら北⁉︎
李姉妹ch
Рет қаралды 157 М.
8:08
【三重弁講座】三重県の女性がしゃべるフレーズ紹介【伊勢方言】
YouTube関西弁講座-大阪おっちゃんねる-
Рет қаралды 15 М.
19:58
【ゆっくり地理】可愛い方言ランキング
日本の面白地理【ゆっくり解説】
Рет қаралды 28 М.
10:32
中国人が日本に住んでいて起こりがちな5つのこと!在日外国人あるある!
李姉妹ch
Рет қаралды 257 М.
9:14
三河弁が出てる集【東海オンエア】
ミニ東海オンエア【公認】
Рет қаралды 429 М.
16:51
中国の方言、そこまで難解?!李姉妹&ヤンチャン初コラボ‼︎中国人挑战中国各地方言,能听懂多少?
ヤンチャンCH/楊小溪
Рет қаралды 272 М.
9:10
Chinese dialects汉语方言有几个分区?哪些省的方言更好懂?
笑子kansyou kin
Рет қаралды 23 М.
00:23
Twin Telepathy Challenge!
Stokes Twins
Рет қаралды 67 МЛН