【自律神経失調症 治療 石川】自律神経失調症の本質は、脳と体が怖がってる!ということ。その理由と良くなるための体操をご紹介します♪

  Рет қаралды 16,243

自律神経専門整体師KENちゃん先生

自律神経専門整体師KENちゃん先生

Күн бұрын

Пікірлер: 47
@jiritsusinkei
@jiritsusinkei Ай бұрын
*自律神経失調症 治療 石川* について、自律神経の専門家が自律神経失調症の本質について解説♪
@まみちん-v5l
@まみちん-v5l Ай бұрын
先生いつもありがとうございます♪ 緊張恐怖とずーっとたたかってます。 やってみます😊
@jiritsusinkei
@jiritsusinkei Ай бұрын
まみちんさん、コメントありがとうございます。 恐怖感はあっても大丈夫です。それによる緊張が緩められていくと、恐怖感があっても症状は良くなっていきますよ。
@まみちん-v5l
@まみちん-v5l Ай бұрын
@@jiritsusinkei 先生ありがとうございます😊 いつも先生の言葉で大丈夫‼️って勇気もらえます🙏
@mochigome99
@mochigome99 Ай бұрын
先生こんにちは。 些細なことや普段なら気にならないことで不安や心配を感じて胸がキュっとなります。これって緊張が原因だったんですね。
@jiritsusinkei
@jiritsusinkei Ай бұрын
もちごめさん、コメントありがとうございます。 確かにその症状は、緊張が原因ですね。 不安や心配を感じても、それによる緊張が少なくなっていけば、その症状は出なくなりますよ。
@mochigome99
@mochigome99 Ай бұрын
@@jiritsusinkei 度々質問すみません。昼夜逆転なので夕方起きるのですが、起きてからなかなかやる気や気力が湧かなくて、楽しさとかも戻ってこなくて、つい横になって休んでしまいます。朝方寝る前になるといくらか楽なのですが、これって脳疲労や副腎疲労が原因なのでしょうか?
@jiritsusinkei
@jiritsusinkei Ай бұрын
@ おそらくそう言われる状態だと思いますよ。 楽しさは、ある程度良くならないと、感じる事が出来ない人も多いです。 なので後回しにで大丈夫ですよ。
@さくら-b1v5j
@さくら-b1v5j Ай бұрын
動画配信、いつもありがとうございます🙇‍♀️
@jiritsusinkei
@jiritsusinkei Ай бұрын
谷口さん、コメントありがとうございます。 参考になってれば嬉しいです。
@うめ-r2t
@うめ-r2t Ай бұрын
先生こんにちは、私は子供のころから怖がりで 緊張癖が有ります、でも症状が出たら体操をすれば良いのだ、と言う安心感があります、最近は近場ですけど自転車に乗って、出かけられるようになりました!ありがとうございます、
@jiritsusinkei
@jiritsusinkei Ай бұрын
うめさん、コメントありがとうございます。 外に出かけられるようになって良かったですね。これから少しずつ行動範囲も広がっていきますからね。
@うめ-r2t
@うめ-r2t Ай бұрын
ありがとうございます
@けんじんけ
@けんじんけ Ай бұрын
今回もありがとうございました🙇‍♂️
@jiritsusinkei
@jiritsusinkei Ай бұрын
けんじんけさん、コメントありがとうございます。 参考になってれば嬉しいです。
@みま-v5j
@みま-v5j Ай бұрын
こんな説明を待ってましたー! まさに先生がおっしゃったのが自律神経の全てだと思います。 少しでも改善できるように深呼吸継続してやっていきたいと思います!
@jiritsusinkei
@jiritsusinkei Ай бұрын
みーこさん、コメントありがとうございます。 少しでも改善するように、少しずつでも体操やってみて下さいね。
@himecondor
@himecondor Ай бұрын
渋滞が苦手です  青信号なのにすすまないと全身ドキドキしてガチガチになり息苦しくなります  毎日朝起きた時、通勤前にかならず目と顔の体操をしていたからか先日事故渋滞にまきこまれましたが、苦痛ながらも無事耐えられました  以前とは違いました😊ありがとうございます
@jiritsusinkei
@jiritsusinkei Ай бұрын
himecondorさん、コメントありがとうございます。 無事耐えることが出来て良かったですね。緊張が緩んでくると、苦痛でも出来る事が増えていきますよ。
@みま-v5j
@みま-v5j Ай бұрын
めちゃめちゃわかります。わたしも渋滞が苦手で進まないと息苦しくなり頭真っ白になったり吐き気がすごいです…
@草野英一-v1w
@草野英一-v1w Ай бұрын
先生こんばんは。 お腹バージョンの深呼吸も取り入れてみます。 ありがとうございました。
@jiritsusinkei
@jiritsusinkei Ай бұрын
草野さん、コメントありがとうございます。 吸いやすい所がない場合は、無理にする必要はありませんので、そこだけ気を付けて下さいね。
@はづきれんか
@はづきれんか Ай бұрын
そうですよね、😢ドンピシャですー!私は希少難病をー?それはそれとしてー田舎に引っ越して来て、環境に、医者に、おっとに、病を分かってもらえず!おっしゃるとうりです!さすがせんせいです、夫が犬🐩を連れてそとにいるとーこわいですー、😢ドンピシャですー!ありがとう🍀また、げきれいしてください、!さすがせんせいですね!ゆっくり🐌💨💨といきたいのですがーーはい、むずかしいですー!!
@jiritsusinkei
@jiritsusinkei Ай бұрын
はづきれんかさん、コメントありがとうございます。 怖くなっても大丈夫ですよ。そんな時は体操に取り組んでくださいね。 また分かってもらえなくても大丈夫です。こんな時も体操してくださいね。 それで乗り切ることが出来ますよ。
@はづきれんか
@はづきれんか Ай бұрын
@@jiritsusinkei 先生のお心返信💌🔃ありがとう😆💕✨ございます🍀また、コメント💬します!
@こり-k6u
@こり-k6u Ай бұрын
度々すみません💦 先生に質問があります。 かかりつけの先生は(心療内科)カフェインは飲み過ぎなければ、リラックスに繋がるから飲んで大丈夫。と言われてますが、違う先生はカフェインはとらないでくださいと言われてます😅私はカフェオレとか好きなので、たまには飲みたいが本音です。我慢する方が自律神経には良くないのかな?なんて自分の都合の良い方に考えたりしていますが、今の所、飲まないようにしてます😅飲みたいなぁ。でも大丈夫なのかなぁ。って感じです😂
@jiritsusinkei
@jiritsusinkei Ай бұрын
こりさん、コメントありがとうございます。 私の場合は、カフェインは飲みすぎなければ大丈夫!と思っております。 カフェインの影響など関係ないくらいに体操をやっていけば、問題はないですね。
@こり-k6u
@こり-k6u Ай бұрын
@@jiritsusinkei さんへ そうなんですね😃先生とかかりつけの先生が同じご意見で安心しました。たまにはカフェラテ飲んでリラックスしたいと思います(^o^)
@ミルクティー-g3o
@ミルクティー-g3o Ай бұрын
胃の辺りに手を当てて深呼吸をしたらホッとする事が出来ました。教えて下さりありがとうございます。 過緊張で深呼吸すら上手く出来なくて浅い呼吸ばかりだったので本当に助かりました😢
@jiritsusinkei
@jiritsusinkei Ай бұрын
ミルクティーさん、コメントありがとうございます。 効果があって良かったです。 胃のあたりの深呼吸が、リラックス出来る深呼吸なんですね。
@toripipi
@toripipi Ай бұрын
膠原病のシェーグレン症候群に近い症状があり、病名をつけて断定するまでにはいかないと病院で言われたのですが、足先が冷たくなるとどうしても不安になってしまい、病気が悪化しているんじゃないかと考えて眠りにつけない時が最近あります。 でもこのお腹の深呼吸をしたら少し楽になりました。 不安になりやすい性格なのでそれはそのままでいいと言っていただけてなんだか嬉しかったです。 やりたい仕事があるので、そのためにも毎日体操つづけてみます。
@jiritsusinkei
@jiritsusinkei Ай бұрын
もりもりどんぐりさん、コメントありがとうございます。 効果を感じられて良かったですね。 他にも目の体操・顔の体操・言葉の体操も行うと、もっと良くなると思いますよ。
@KA-wx4hd
@KA-wx4hd Ай бұрын
先生と同じ 肝臓辺りに手🫲を置くと 息吸い易いです。 実践後首の可動域大きくなりました。 ありがとうございます。
@jiritsusinkei
@jiritsusinkei Ай бұрын
K*A*さん、コメントありがとうございます。 変化があって良かったですね。体操が合ってると思いますので、寝る時だけでも構わないので、日常生活に取り入れて下さいね。
@もかもか0502
@もかもか0502 Ай бұрын
ストレス過緊張食いしばりや自律神経乱れから口角の痙攣四六時中なることありますか?ピクピク 周りに居なくて、、、左右ピクピクすることもあります。
@jiritsusinkei
@jiritsusinkei Ай бұрын
沢春香さん、コメントありがとうございます。 ストレスや自律神経の乱れで、ピクピクする痙攣が起きることがほとんどです。病的な場合は、顔がゆがむことがほとんどですね。
@白イルカ-t8m
@白イルカ-t8m Ай бұрын
分かりやすかったです!私は自力で寝れなくなり薬に頼って寝だしてから1年経ってしまいました😢どうにかして自力で寝たいといつも頑張っているのですが、やはり緊張して 尚更 寝れない状況です!普段からの緊張を解消するのが大事なんですね やってみます ありがとうございました
@user-gt6ck1dq2u
@user-gt6ck1dq2u Ай бұрын
初めまして。 私は528Hzの音楽を聴きながら寝てます。副交感神経が優位になりリラックス効果があります。 私も体操やって緊張、緩めます🍀*゜
@jiritsusinkei
@jiritsusinkei Ай бұрын
白イルカさん、コメントありがとうございます。 普段から緊張を緩める事、そして日中に睡眠の事を考えたら、すぐに体操する事です。 睡眠の事を意識する時間が長いほど、寝れなくなる傾向が強くなりますからね。
@jiritsusinkei
@jiritsusinkei Ай бұрын
れーさん、コメントありがとうございます。 音楽が自分に合ってれば有効な方法になりますね、 体操もやれると、より効果が高まると思いますよ。
@ピピ-t8g
@ピピ-t8g Ай бұрын
先生😊こんばんは😸最近足を床につけてると、足の指で動悸を感じるようなピクつくような感覚があります😂耳は拍動きいたことありますが、足指でも感じることありますか?自律神経ですかね。体が怖がっているのかな。体操してみます😅❤
@jiritsusinkei
@jiritsusinkei Ай бұрын
ピピさん、コメントありがとうございます。 足の場合は、むくみがあるとなりやすいです。なので足は足裏をマッサージしたり、足の指でグーを繰り返したりすると、改善しやすくなりますよ。
@ピピ-t8g
@ピピ-t8g Ай бұрын
@jiritsusinkei 先生ありがとうございます🥹🙏足指ぐーぱー早速やります🤗✨
@takarin6086
@takarin6086 Ай бұрын
初めまして。 2月頃から発症してまして、つい最近かなり酷くなって来たので午前中にロゼセラム0.5g夕方に0.5gを一錠づつ飲むようになりました。 質問ですが、薬を飲んでから運動をしても構いませんか? 調子の悪い時はベッドで横になってしまっているので。 いつでも、何回でもやって構わないと言う判断でいいでしょうか。
@jiritsusinkei
@jiritsusinkei Ай бұрын
TAKA RINさん、コメントありがとうございます。 お薬を飲んでからでも体操して良いですよ。横になってやっても大丈夫です。 回数も、いつでも何回でも大丈夫ですよ。 顔の体操・目の体操も行うと、もっと良いですね。
@takarin6086
@takarin6086 Ай бұрын
ありがとうございます。 いつでもやっていいと言う所に安心を得ました。目の方もやってみます。
Арыстанның айқасы, Тәуіржанның шайқасы!
25:51
QosLike / ҚосЛайк / Косылайық
Рет қаралды 700 М.
黑天使只对C罗有感觉#short #angel #clown
00:39
Super Beauty team
Рет қаралды 36 МЛН
【医師解説】自律神経失調症を改善する方法
16:34
ドクター朴澤 統合医療チャンネル
Рет қаралды 179 М.
【美容・病気予防】身体中の炎症が激減して最高の体調になる神食材5選を紹介します!
17:28
さとう式リンパケア 〜1日5分で幸せ美人に〜
Рет қаралды 1,1 МЛН