【総集編】初来日の外国人が、人生初の日本食に感激!美味しすぎて箸が止まらない!海外の反応

  Рет қаралды 152,031

おもてなしニッポン

おもてなしニッポン

Ай бұрын

外国から日本を訪れる方々に日本食を食べていただき、
日本の良さを知っていただきたく、
精一杯のおもてなしをするチャンネルです。
◾️撮影にご協力いただいたお店☺️
「米沢牛 上杉 銀座本店」さま他
restaurant.ikyu.com/114464   
お仕事のご依頼などはこちらへお願いします!
omotenashinonippon@gmail.com
チャンネル登録で応援していただけると嬉しいです!
#日本食
#外国人
#海外の反応

Пікірлер: 53
@user-io1pn1wr1h
@user-io1pn1wr1h Ай бұрын
日本食の美味しさを知ってしまいましたね。もうあなた達は日本にまた来ずにはいられなくなりましたよ❗😂人生の記念日には毎度日本旅行日本食堪能する呪縛から逃れられません❤
@REOM-ll3rm
@REOM-ll3rm Ай бұрын
これだけ感動していただけるとうれしいですね。本当にありがとう!
@user-uc1in9mi2e
@user-uc1in9mi2e Ай бұрын
マイテとカルロスには和牛をタレとわさびで食べさせてあげたかったです。 和牛を堪能して頂けて良かったです。✨😋👍 日本の前に行ったお国の食事より日本の食事が最高と言って頂きありがとうございます。またの来日をお待ちしています👋😄💖
@M0NKYA
@M0NKYA Ай бұрын
旦那さんの喜びようが印象的! 一生記憶に残る食事だったのでは🙌
@nekonoke
@nekonoke Ай бұрын
主さん、いい活動してる。相手の人達、日本でのいい思い出になるよ。
@user-cj7kg4sf9c
@user-cj7kg4sf9c Ай бұрын
14歳,これくらいの子供特に男の子が率先して会話に加わっているのが印象的でした。両親が話している時も親の顔を見ていましたね。良いご家族なんだな〜と思いながら見ていました。
@user-uc1in9mi2e
@user-uc1in9mi2e Ай бұрын
オーストラリアのご家族さん、日本旅行はいかがでしたか?日本のすき焼きは日本でも特別な時に食べる最高な食事です。14歳のジャックにとって日本はどの様に感じたのかな?日本の生たまごもびっくりした事でしょう。またの来日をお待ちしています✨🤗🍀
@sanmyakuaoi199
@sanmyakuaoi199 Ай бұрын
最近はここの動画が一番の「旬」だと思います。楽しんで見ています。
@no1bigfield46
@no1bigfield46 Ай бұрын
海外からの人々へ、日本のおもてなしをありがとう。 動画観ながらゆったりGWを過ごさせて頂いてます ^^ きっとお一人での撮影で難しいと思いますが、もうちょい料理を撮してもらえると目で見て楽しめますし、これを観た海外の方にウケると思います。それから「嗜む」を辞書で調べてみて~ これからの動画も楽しみにしていまーす♪
@hirozero1679
@hirozero1679 28 күн бұрын
日本の食事を美味しく食べてもらってうれしいですね。和食の食べ方も色々教えてあげて下さい。
@user-dd8ck6mm7c
@user-dd8ck6mm7c Ай бұрын
ヨーロッパの人は美味しいと手をふりふり🤭
@kiji222
@kiji222 Ай бұрын
総編集見てると、素敵なゲストさんやこの回面白かった!って方を思い出しますね😊❤お気に入りの2組目ファミリーも出てきて嬉しい🥰
@Taka-sk7ww
@Taka-sk7ww Ай бұрын
日本は自分を含め英語を話せない方が多いから😂 自分なんて中1レベルで取り残され……😅 おもてなしニッポンさん本当にありがとうございます✨ 自分も英語を話せたらなと思いつつできない自分思ってるだけですが(笑) 何時も素敵な配信楽しく視聴させてもらいパワーをもらってます❤️
@commandninefalcon5786
@commandninefalcon5786 Ай бұрын
円安も訪日者を増やし日本を知って楽しんでもらう良い機会ではありますね。
@midoripharm
@midoripharm Ай бұрын
煮凝りはゼリーではなくコラーゲン、 お肌と骨にも必要な膠質の体に凄くいい成分です・・・ 魚亦は牛などの皮に多く含まれています・・・
@user-qf7ky7qg6r
@user-qf7ky7qg6r 15 күн бұрын
嬉しいですよね!見てるだけでコチラも頷いてしまいますね!!
@goemon3242
@goemon3242 Ай бұрын
焼肉多いねー 鰻とかもお誘いしてみたら どうかな 鰻美味いよ❤
@ys3243
@ys3243 19 күн бұрын
焼き肉のお兄さん、反応良すぎて見てて楽しい😂❤
@stubbygo34
@stubbygo34 Ай бұрын
タンは初めに!寿司と同じ、味の淡白なものからが良いですね。そして焼き過ぎ。まぁ好みなんだけど焼きすぎるなら安い肉でも味は同じ。
@user-ed1be5pn8n
@user-ed1be5pn8n Ай бұрын
総集編助かりますGW中ずっとこの動画ループしとこ
@user-wn9te4ul5o
@user-wn9te4ul5o Ай бұрын
山形もリンゴはあるけど名産ではないような… 青森のほうが有名だよね
@user-uc1in9mi2e
@user-uc1in9mi2e Ай бұрын
ケリーとジョナスは東京から大阪に行くのに新幹線を使わないのが残念ですね😥💦 日本に来たら新幹線に乗って欲しかったですね。
@user-tx2ns8wi7w
@user-tx2ns8wi7w Ай бұрын
山形は、さくらんぼ、ラフランス、山形牛、お米っすね!
@user-sr5fm5wo8r
@user-sr5fm5wo8r Ай бұрын
すき焼きも肉を焼きすぎると硬くなるので、調理してくれる店の方が美味しくいただけますね
@user-zq4hd2gd7b
@user-zq4hd2gd7b Ай бұрын
最近みはじめました。楽しくみています。日本人は、相手に対しての思いやりを持つ事など、小学校で運動会、教室の掃除、給食当番などなど、知らず知らずにまなんでいます、外国人におしえてあげてください。相手を思いやることから、だと。
@ss5858
@ss5858 Ай бұрын
この手の動画で進行役の女性の不必要なカン高い笑いが苦手なので この動画はグッドです
@user-tj5fk1tn8v
@user-tj5fk1tn8v 25 күн бұрын
子供はすき焼きに卵は好きやろうな!大人になってから食えんくなった!甘ってなる!
@user-dj7mi5vu9u
@user-dj7mi5vu9u 5 күн бұрын
こんばんは、デザートは中国の杏仁豆腐しか無かったのですか?
@user-zq4hd2gd7b
@user-zq4hd2gd7b Ай бұрын
横断歩道の鳥の鳴き声は、目が見えない人の誘導だし、ゴミ箱がないのは、テロがあってから、電車で話さないのは、気分の悪い人もいるし、色々考えている人もいます、すべて、人への、配慮からです。
@k.a1760
@k.a1760 Ай бұрын
人それぞれだと思うけど普通 タンを最初に食べるよね。
@Raa..m
@Raa..m 23 күн бұрын
私はカルビからのタンがしめです❤ タンが好きなので
@user-ig1cj2sc2t
@user-ig1cj2sc2t 7 күн бұрын
なんだその普通😅
@user-of2ny3uh8t
@user-of2ny3uh8t Ай бұрын
和牛の焼きすぎは勿体無いよ❗ミディアムレアーで食べてもらうともっと受けますよ❗
@user-mn4wi3fi4y
@user-mn4wi3fi4y 29 күн бұрын
同感です。 日本の食文化は、素材の味を最大限活かすことがポイントで、その為に前処理や作る順番や調理方法を考え、盛り付けや器にも気を配る事をしています! また、口内調味の考えで、同じモノだけでなく複数種類の食べ物を同時に口内で自分で調味することもします。 それらを出来ればご認識して頂き、今後の海外の方のおもてなしをされるとより効果的に感謝されると思います。 頑張って下さい。
@user-hq8jw7bg2e
@user-hq8jw7bg2e 6 күн бұрын
おかひじきは、海藻では、ありません!
@user-megaponpon
@user-megaponpon 13 күн бұрын
日本でヴィーガンが増えない理由:和牛
@user-zq4hd2gd7b
@user-zq4hd2gd7b Ай бұрын
日本は卵のサルモネラ菌の処理が行き届いているから、生で食べられる事を教えてあげてくださいね。ほとんどの国では、菌のしょりがされてないので、生で食べればお腹を壊します。
@user-tv7xi9zy1s
@user-tv7xi9zy1s Ай бұрын
最近のタンは脂が多くてね…
@mugikogabu
@mugikogabu 28 күн бұрын
人それぞれだと思うけど 牛タンを最初に食べるとかどうでも良いよね!
@user-dk6fl8hx2l
@user-dk6fl8hx2l Ай бұрын
初めまして、あのー一時間は長すぎなのでは?楽しいけど、飽きる
@tkkk9
@tkkk9 Ай бұрын
総集編て書いてあるし、飽きたら見るのやめればいいだけでは?
@user-zv9sl2el2y
@user-zv9sl2el2y Ай бұрын
なんで白米と【一緒に】って言うの?
@user-ux5yl3td8g
@user-ux5yl3td8g Ай бұрын
正直なお二人ですネ。 わざわざ生肉は食べないと思います。 人間はライオン&肉食動物ではないからネ。 和牛は特に生肉以外が絶対に美味しいし安全ですからネ。 生肉を出す店の気持ちが理解出来ません。 お二人が正解ですよ!他の動画を配信しているインタビュアーも、この動画を視てください。 頑張って、お・も・て・な・し。してください!🎉🎉🎉
@user-ni2gv6cn7y
@user-ni2gv6cn7y Ай бұрын
あれ?レアに焼いたステーキって知りません?あれって、外側だけ焦げ目がつく程度に焼いて、中身は生ですよね。ただ、完全な生ではなく色が変わる一方手前の状態。外国の人は好きなんじゃないんですか?僕も好きですし、「牛のたたき」と言う料理もありますよね。 また「生肉」と言う意味では馬肉を生で食べる場合もありますよね。
@masak4426
@masak4426 Ай бұрын
主はお椀の「高台」の意味を知らないのかな?茶漬けの大きい椀には高台がないので持つのは熱かったと思うし重かったと思いますよ。
@user-bv7jq8fr5y
@user-bv7jq8fr5y Ай бұрын
エスカレーターの左に立つねはこの15年ほど前から出来た悪しき習慣です。それより前はエスカレーター上で歩くの禁止だった。 今でも歩いていいとは書いていないですよ。歩かないで書いてある場合が多いですよ。歩く事で危険な事故が沢山起きています。 左手が不自由な人もいます。左に立つなどとんでもない悪習を外国人に誇らないで下さい。
@user-ni2gv6cn7y
@user-ni2gv6cn7y Ай бұрын
エスカレーターで片側に立つのは、別に危険でもなんでもありません。 エスカレーターでの事故は、そもそも強度不足であった事と、業者による点検不足が原因です。 僕はクレーン操作の資格があって、その中でワイヤーの強度などについて学ぶ機械がありました。ワイヤー以外でも、例えば荷物だけを運ぶモノなら、最大荷重の三倍。人間を運ぶならその十倍の重さに耐えられる強さが必要です。だから本来、満員の状態で全員でジャンプしても壊れないレベルの強度が必要なんです。で、設置する機械に決められた強度があるかどうかを監督省庁に届け出なければならないし、強度が保たれているかどうかを毎月点検する事になっていて、年に一度は分解点検しなければならない事が法律で決められています。 片側を数人歩いたくらいで壊れたと言うのはそもそもの強度が足りなかった上、決められた点検も行われていなかったと言う事です。早い話が、製造業者と役人が繋がっていたと言う事で、それは表に出さなかったと言う事ですよ。
@user-bv7jq8fr5y
@user-bv7jq8fr5y Ай бұрын
@@user-ni2gv6cn7y 凄く誤解しておられます。片側荷重でエスカレーターが壊れるから危険なのではありません。 エスカレーター作動中に人が歩くことが危険なのです。歩行に失敗して他人を巻き込んで転落する事故が多く発生しています。 今はエスカレーター上を歩行することを禁止する告知がかなり増えました。 元々禁止で右側を開ける習慣は皆無だったのですが、何処かの水平自動歩道で右側歩行の規定が出来て、それを一般民衆が階段エスカレーターの習慣にしてしまったみたいですよ。
@user-bv7jq8fr5y
@user-bv7jq8fr5y Ай бұрын
私のコメントを誤解している方がおられるようです。皆が左に立つとエスカレーターが壊れるのではなく、エスカレーターの作動中に歩行すると、下の人を巻き込んでの転落事故が起こる、から歩行してはいけない。と言っています。あちこちで事故が起きており、管理者が歩行禁止にする事例が増えて来ています。 元々エスカレーター作動中の歩行は禁止だったのですが、何処かの自動水平歩道で右側歩行の規定が出来て、それを昇降エスカレーターまで、一般民衆が拡張してしまったのではないか?と私は思っています。
@user-ni2gv6cn7y
@user-ni2gv6cn7y Ай бұрын
@@user-bv7jq8fr5y 歩くと下の人が巻き込まれる?
フランスから来た学生さん!日本食が旨すぎて衝撃
19:54
Каха ограбил банк
01:00
К-Media
Рет қаралды 3,7 МЛН
2000000❤️⚽️#shorts #thankyou
00:20
あしざるFC
Рет қаралды 16 МЛН
人生初の江戸前寿司!家族で初来日した外国人が大感動
32:39
日本食冒険記Tokyo Food Adventures
Рет қаралды 1,1 МЛН
Japanese Food Experience for girls from Spain! Eating uangi, daifuku for the first time!!
20:59
外国人が食べてみた 〜外国人と日本食飲み会バラエティ〜
Рет қаралды 1 МЛН
感涙の初天ぷら!初来日の外国人が日本食に大感激!海外の反応
33:14
日本食冒険記Tokyo Food Adventures
Рет қаралды 1,3 МЛН
日本酒と焼き鳥に驚愕!アメリカから来た2人が大興奮!
26:37
おもてなし日本食 / Enjoy Foods Japan
Рет қаралды 50 М.
No meat or fish! Vegetarian girls from Sweden are impressed by the variety of tofu dishes in Japan!
27:16
外国人が食べてみた 〜外国人と日本食飲み会バラエティ〜
Рет қаралды 168 М.
GET DIRTY ON ONE’S CARDBOARD POTATO CHIPS!#asmr
0:28
HAYATAKU はやたく
Рет қаралды 21 МЛН