【総集編】X68000特集 振り返ってみようX68k【作業用】

  Рет қаралды 3,438

レゲーという何か

レゲーという何か

Күн бұрын

Пікірлер: 9
@ハートフル-y8m
@ハートフル-y8m 3 ай бұрын
当時、タウンズとどちらにするか迷った末、スペハリやりたくてXVIを買いました。
@JohnSmith-bf8re
@JohnSmith-bf8re 6 ай бұрын
こういうまとめは歓迎です。振り返ることも大事。積み上げていくこと希望。
@ymszun
@ymszun 6 ай бұрын
ボスコニアンは昭和最後の年末に発売されました。年明けにウキウキでそれを買いに行った時の電気屋のTVで「平成」の額縁を持った小渕官房長官の姿を今も忘れられません。
@加藤浩幸-l9u
@加藤浩幸-l9u 6 ай бұрын
X68000って、その当時最高傑作だと聞いていたが、パソコンだから敷居高かかった。最近ミニで発売されてたな…。
@ddsshin8876
@ddsshin8876 6 ай бұрын
当時X68000とFM-TOWNSどちらを買うか迷ってTOWNSを買った思い出
@KKret-b4z
@KKret-b4z 6 ай бұрын
新潟に住んでるんですが当時、地元のニュースの特集で「新潟で頑張る新しい企業」としてエグザクトを紹介してました!ちょうどジェノサイド出したくらいでX68000が買えなかった中学生の自分はやりたいな〜と思って悔しかった思い出があります(^_^;)
@縁睦
@縁睦 6 ай бұрын
『スターラスター』1985〜1994年で何故に11年って計算に? 再Upするまでに気付く&指摘され無かった? コンピュータRPGの開祖とも言われて居る『シグマ7』で発表された『スタートレック(1971年)』に影響を与えたのは『スターレイダース(1979年)』。 『スターラスター』は其の模倣作で、1986年(ラスター翌年)リリースの『アタリST』版を知れば、ペケロク版9年越しリメイクも『この程度?』(駄作)にしか思え無く成りますよ。
[X68000] SHARP X68000 All Games CATALOG Part2
16:51
レトロゲーム1000
Рет қаралды 28 М.
Cat mode and a glass of water #family #humor #fun
00:22
Kotiki_Z
Рет қаралды 42 МЛН
We Attempted The Impossible 😱
00:54
Topper Guild
Рет қаралды 56 МЛН
Chain Game Strong ⛓️
00:21
Anwar Jibawi
Рет қаралды 41 МЛН
How Strong Is Tape?
00:24
Stokes Twins
Рет қаралды 96 МЛН
New System: Sharp X68000 Expert HD
9:38
lukemorse1
Рет қаралды 19 М.
Egret 2 VOLUME 3 - 1 MINUTE OF EACH GAME
10:18
RETRO SPIRITS GAIDEN
Рет қаралды 36
SHARP X68000 All namco game [Japanese Yukkuri commentary] (X68K)
12:21
X68000 Z ソフトタイトル紹介 ~2023/9/21時点~
5:17
株式会社 瑞起(ZUIKI Inc.) 公式チャンネル
Рет қаралды 38 М.
【ゆっくり実況】過去作総集編 ロックマン4をノー練習で救いたい前編+後編
1:03:28
レトロゲーゆっくり実況チャンネル
Рет қаралды 351 М.
SHARP X68000 All Games All CATALOG - Part1
16:51
レトロゲーム1000
Рет қаралды 62 М.
Cat mode and a glass of water #family #humor #fun
00:22
Kotiki_Z
Рет қаралды 42 МЛН