KZ
bin
Негізгі бет
Қазірдің өзінде танымал
Тікелей эфир
Ұнаған бейнелер
Қайтадан қараңыз
Жазылымдар
Кіру
Тіркелу
Ең жақсы KZbin
Фильм және анимация
Автокөліктер мен көлік құралдары
Музыка
Үй жануарлары мен аңдар
Спорт
Ойындар
Комедия
Ойын-сауық
Тәжірибелік нұсқаулар және стиль
Ғылым және технология
【斬新】「通信速度を落とした方がいい」「コミュニケーションに課税」ネット炎上のいたちごっこに対策は?成田悠輔が説くネット遮断論|#アベプラ《アベマで放送中》
10:35
【休み方改革】成田悠輔「日本の労働人口は質も量もビミョー」祝日が多すぎる?ワークとライフをなぜ分ける?休日分散がカギに?|《アベマで放送中》
12:13
🎈🎈🎈😲 #tiktok #shorts
0:28
Вопрос Ребром - Джиган
43:52
Ful Video ☝🏻☝🏻☝🏻
1:01
МАҒАН НАЗАР АУДАР - ҚЫЗЫҚ TIMES | Ақболат Өтебай, Мадина Оспан, Ақбота-Нұр | Қызық Live
41:25
【早大闘争】「無能っすよ」「単に講義が面白くないだけ」リモート講義を同時視聴で単位剥奪?大学で学ぶ意味は?現役早大生がひろゆきにSOS|
Рет қаралды 1,025,482
Facebook
Twitter
Жүктеу
1
Жазылу 942 М.
ABEMAニュース【公式】
Күн бұрын
Пікірлер: 2 100
@News_ABEMA
2 жыл бұрын
ご視聴ありがとうございます。 高評価、動画への感想お待ちしております。 無料フル視聴▷abe.ma/34SOsdp
@zero_black_knights
2 жыл бұрын
2:19 「同時視聴も含めたルールやモラルはどうすべきか・・・」 同時視聴に関して言えば、高校卒業時までにその程度のモラル(倫理や道徳意識)は身に着けておくべきとしか言いようがない。 ハッキリ言って、稚拙な行為とその結果を見ると早大生とは思えないのだが。
@zero_black_knights
2 жыл бұрын
平石さんは人の話しが終わらない内に言葉を被せる悪いマナーを直すべき。
@g_s1528
2 жыл бұрын
@@zero_black_knights 「その結果」とは笑
@high-cp6ls
2 жыл бұрын
死文だからしょうがないよ。
@ぴっぴ侍
2 жыл бұрын
「母校なのであまり…」と前置きした後にバチギレする平石さん好き過ぎる
@nanashing34
2 жыл бұрын
京都外大行ってた頃に、心理学に面白い人がいて、授業中の居眠りに対して、眠いということは、脳がそれを求めているということで、反発すると脳に負荷がかかって人体に良くないので、先生は責めません。ただ、先生が寂しいだけです、と。
@常守朱-k4q
2 жыл бұрын
おもしろいw
@yoowhene2710
2 жыл бұрын
🥺
@hokkaido1114
2 жыл бұрын
萌え〜〜🥺
@asdfasdf-el1ro
2 жыл бұрын
うちの母校の教授はお金払って寝に来るなんて面白いですねぇ、怒ってる訳では無いですよ興味深いなぁと思っているだけですって言ってたわw
@李連燮
2 жыл бұрын
@@asdfasdf-el1ro 大学教授だから嫌味じゃなくて純粋な研究対象として見てるのか…
@maed3769
2 жыл бұрын
気持ちの中では怒りの鉄槌だが、立場上抑えなければならないけど溢れ出てくる今日の平石のテンション好き。
@海王星-e7k
2 жыл бұрын
平石さんがかなり感情的になってるのが珍しくて面白い笑 「母校なので…」ってすごく熱くなってるの人間味溢れててすき
@日名京八王子
2 жыл бұрын
大学って勉強したい人が行くんじゃなくて、大卒の資格を取りたい人が行ってるみたいな状況に思えます。学生は単位さえ取れればそれでいいし、教授たちはテストで手を抜いて学生たちに単位取らせて喜んでもらえればそれでいい的な感じですよね。
@門限18時-v9t
2 жыл бұрын
俺は勉強したくて大学行ったけど 入って思ったことは そういう考えの人がほとんどよな 俺は何を頑張ってるんやろって 悩んだ時期あったし笑
@user-he2fk3tw3o
2 жыл бұрын
@@門限18時-v9t お前は勉強したくて入ったんだから、何を悩むことがあるんだ…
@user-he2fk3tw3o
2 жыл бұрын
現実問題として、大企業の総合職で働こうと思ったら大卒資格得るしかないんだからしょうがなくね?それとも勉強したいことがない人は高卒で働くべきなのか?
@門限18時-v9t
2 жыл бұрын
@@user-he2fk3tw3o 俺はここに勉強しに来ることが 正しい道だったのかって笑
@user-he2fk3tw3o
2 жыл бұрын
@@門限18時-v9t ごめんよくわからん 1.勉強したくて大学行く 2.やりたい勉強ができて幸せ 3.周りはやりたくない勉強をやらされてる ここまではわかる 4.おれはここに勉強しにくるのが正しい道だったのか? いや、なんで??思考めっちゃ飛躍してるけど
@ぞの-w6w
2 жыл бұрын
普段フェアな内容に寄せようとなるべく全員に意見を聞いてくポジションの平石さんが「母校でもあるので」って結構怒り漏らしながらガンガンぶっこんでいくの心情的にすき
@---in3og
2 жыл бұрын
これじゃあいろいろと早大の程度が知れちゃうもんな
@なのになんね
2 жыл бұрын
でもニュース番具としてはゴミだろ
@kentarohata161
2 жыл бұрын
ニュース番組なのかーこれ マニアックな議題扱ったりしてるからそういう枠で見てなかった クロ現の方が近いのかな?
@シメ-p1n
2 жыл бұрын
@@なのになんね ニュース系バラエティ
@SyndromeGeneration
2 жыл бұрын
@@kentarohata161 最近話題のことについてマニアックに調べていくかんじだよね
@あいうえおかきくけこ-p9o
2 жыл бұрын
大学の教授も1年分の講義ノートをつくって、毎年同じこと話してる人もいるから、試験問題が同じになったというのもわかる。 結局、大学に行くのは会社に入社するためにあるだけで、勉強することが目的でなくなった人が多いのであろう。 まともな教授は、こまめにレポート提出させて、学生の理解度測ってる。
@spica_spring
2 жыл бұрын
本来は楽して単位を取りたい大学生と、楽して仕事したい講師陣でWIN-WINだったはず
@かいづかりん
2 жыл бұрын
良い大学にした方がいいだろ
@あいうえお-t7g
2 жыл бұрын
@@かいづかりん 世の中そんなに有能ばかりじゃないってことやな。
@あい-h8y7b
2 жыл бұрын
私文だからいいのにな
@CrsdrsWrStnsts
2 жыл бұрын
日本人はやる気はないけどプライドは高いからズルして単位取ろうとした生徒にちょっとイジメしたら思ってたより大事になっちゃったって感じだろうな
@systemsgfk7062
2 жыл бұрын
はいガラパゴス👉 こんなんで興奮するの? めっちゃ■イ。
@dropTHEskull
2 жыл бұрын
こんな問題も起きた一方で、倍速で講義内容流しながら資料に目を通した方が対面の授業よりも理解度も集中力の持続も良くて快適だったな。 内容が理解できなければ該当箇所を見直せばいいし、それでもわからなければ教授に感想文かメールで連絡すればいい、なんだかんだ大学生活で一番のびのびと勉強できた。
@アズバーガー
2 жыл бұрын
この意見にはとても共感しています。 私もオンライン授業によってオンラインによる教授と学生間のコミュニケーションの場が整理されたことで、教授に質問事項等を気軽に投げることができるようになりました。動画授業も悪いことばかりではないなと思っています。
@7toshi2
2 жыл бұрын
慶應大学で、授業に出ずテストだけ来て点数取って単位取る生徒を嫌った先生が、 テストの1問目を、20人くらいの人物写真の中に1つだけ自分の写真を入れて、 「私はどれでしょう?」という問題だしたという事件があったのを思い出した。 その問題間違えると単位くれなかったそうだ。
@jjtwjggtmj
2 жыл бұрын
教授の顔なんてどうでもいい こういう自己満教授いらない
@山田太郎-u5c2j
2 жыл бұрын
さすが慶応
@Mr-oe6hd
2 жыл бұрын
@@jjtwjggtmj ?
@なのになんね
2 жыл бұрын
無能やなー
@user-bx6rj4td9p
2 жыл бұрын
@@jjtwjggtmj 学生が授業をちゃんと受けたのか確認するための問題なのだと思うけど、自己満とは?
@yokoyoko4192
2 жыл бұрын
過去問から攻略法見つけ出す力で入試に合格したのにそれを使えないなんて。むしろその学生を褒めてもいい。
@arks1161
2 жыл бұрын
大学の先生は教育者じゃなくて研究者ってのはまあその通りなんだよな やる気のある人間に対しては教育に対する意欲もあるけど、ただの就職予備校と思って来てる奴は相応の扱いしかしない人もいる。
@漬けマグロ-v8w
2 жыл бұрын
@a よくある2:6:2の比率が当てはまるんじゃない? やる気ある人2割、やる気があるとは言えない6割、全然ない人2割みたいな。
@あい-h8y7b
2 жыл бұрын
私文は馬鹿しかいないから真面目なやつ0だお(^ω^)
@車超絶大好奴
2 жыл бұрын
つい先日、会社の研修動画を14タブ同時再生して1時間で終わらしたの思い出して ドキドキしてる
@ちょも-p2g
2 жыл бұрын
ゴミがゴミ動画を作っているだけなので、気にすることはありません。 会社として何か言うとしたら、その会社すらゴミです。
@sakuragiryuugetu
2 жыл бұрын
研修動画の内容を理解できていればOKだし、仕事で成果を出せればOK。理解もせず成果も出せなかったら会社から『動画もまともに視聴できないアホ』というレッテルを貼られて窓際に追いやられるだけ。
@Takashi-no-Kousakuban
2 жыл бұрын
同時視聴不可って書いてあった?w
@ポピィクラウン
2 жыл бұрын
歩合制の所で働くなら成果主義でガンガン効率よくやればいい 固定給だと空気読んで従うのが楽、成果なんて上げるより上司に媚び売って仕事なんてサボりまくるのが良い 如何に自分が得をするかだけを追求せよ
@nachikushi
2 жыл бұрын
研修動画が同時視聴されてるのは多分バレてると思う 私は再生しながら別の仕事して、気になるワードが聞こえたら動画少し見てまた別の仕事に戻ってる
@user-qj8ur5wn5s
2 жыл бұрын
そもそも大学をいい会社に付くためだけの足台として使ってる現状から見直すべきだと思う。 進んで学びたい人のための施設であってほしい。
@kntt8661
2 жыл бұрын
今回の商学部みたいに文系にそんな奴ほとんどおらんやろーな。
@だにまーまん
2 жыл бұрын
@しいたけお 理系って大学入る前は超優秀な人の集まりだと思ってたけど、 意外と「ん?」って人多いよな。 文系よりは少ないけど。
@ああ-t1j7d
2 жыл бұрын
@@だにまーまん 理系も文系も大学に行くのは遊びたいからだぞ
@だにまーまん
2 жыл бұрын
@@ああ-t1j7d やっぱ日本の大学って終わってるね
@夢見るアホ
Жыл бұрын
お金くれるから大学も嬉しいやん 学生は高い金払って遊んで就職、大学はクソ楽にお金ホイホイ ウィンウィンだろ????
@いずみ-b2g
2 жыл бұрын
確かに学生の質がどうって問題もあると思うけど、大卒資格さえ貰えればOK、資格試験受ける人はほとんど予備校に通ってる現状を大学はもっと直視した方がいいと思う。
@魚うまい-g7q
2 жыл бұрын
知り合いの教授が「同時視聴は構わないしテストもしない。だけど、そんなレベルで書ける様なレポート課題は課さん笑」って言ってて肝冷えたよね。この時代の大学生じゃ無くてマジ良かった。
@庭師-l9w
2 жыл бұрын
それが大学の本来の姿なんだよなぁ
@名有りの権兵衛-w5x
2 жыл бұрын
それが普通じゃないの? 楽してとれる単位なんていらないよ。 こっちは金借りてまで授業を受けてるワケだし。
@魚うまい-g7q
2 жыл бұрын
@@名有りの権兵衛-w5x 意識がエベレストやね。頑張りや。 ワイはそんな気起きひんかったから。 教養や基礎科目の授業ダルくて如何にサボって自分のやりたい勉強するかを考えた結果低年次は落単しない程度に授業サボって図書館通い詰めて別の勉強してたから君の気持ちわからんわ。
@SilentNightDeadly
2 жыл бұрын
@@名有りの権兵衛-w5x 早稲田大学は"楽勝"と呼ばれる講義やサークルを選ぶための自費出版物が書店に並ぶ世界ですからね。 動画でも出た「効率的に単位を取得する」というのも一つの大学生活です。大したことない大学で猛勉強するより、遊んでいる早大生の将来のほうが有望でしょう。
@サカモトジェームス
2 жыл бұрын
大卒資格をいかに楽して取得するのかが肝やろww そんな真剣に講義受けてるやつなんておらんw まあ研究者になりたいならべつやけど
@shomat743
2 жыл бұрын
平石さんの発言量が一番多くてオモロイ
@ニトロエステル
2 жыл бұрын
授業が面白くないのも問題だけども、学歴が欲しいだけで、学問に興味のない人が大学に入るという社会の仕組みの方が問題でしょうね。
@るるぶ-d7r
2 жыл бұрын
ほんまこれ
@centre4233
2 жыл бұрын
良い大学→大手企業という流れが変わらない限り、なかなかどうしようもない。
@ニトロエステル
2 жыл бұрын
なぜ高卒より大卒の方が給与が高いのか謎って思っちゃうよなぁ、こういうの見ると。大学で勉強したことを活かして働いているなら給料が高いのもわかるけど、大学で勉強したことを活かす環境でもなければ、そもそも勉強すらしていない人が多すぎる。
@api6219
2 жыл бұрын
国立大生はどこも勉強してるぞ😡
@ニトロエステル
2 жыл бұрын
@@api6219 それは人によりませんか?国立大生は真面目な人が多いのはわかります。ただ彼らのうち何%が自分の意思で、すなわち勉強したくて勉強しているだろうか。なんとなく大企業に入れば一生安泰っぽいから勉強しているという人が多数派なのでは?やはり、そういう社会の仕組みって問題でしょうね。
@kocomo
2 жыл бұрын
教授側の責任もしっかり追求したひろゆき氏こそ正論やな。
@第一回
2 жыл бұрын
テスト使いまわしてる大学はあほ
@友友-d4h
2 жыл бұрын
研究者と教育者を履き違える時点で論外だよ
@Kojitsuke_Aniki
2 жыл бұрын
出席だけで単位もらえる授業普通にうらやまぴぃ。なんだかんだレポートと課題図書があったなぁ。。。
@TT-yb4xk
2 жыл бұрын
最後の方、教授陣は研究者であって、教育者としてたけているとは限らない的なところについては よびのりたくみさんの動画があれだけ再生されていることが、正に物語っていると思います。
@自己責任-s1d
2 жыл бұрын
よびのりたくみの例一つだけで「教授は教育者として長けているとは限らない」を否定することはできないぞ。実際に教えるのが死ぬほど下手くそな教授の方が多い話ならゴロゴロ出てきます。
@取扱主任
2 жыл бұрын
@@自己責任-s1d TTさんに返信してるなら、正に同じことを主張されてると思うのだけれど。 ヨビノリさんの例は、研究者としての教授が教育者として必ずしも適任ではないという主張の補強ですよね。
@ぽいずんわさび
2 жыл бұрын
教授にもよるけど、自分のプライドを誇示して生徒を馬鹿にするようなチンカス野郎多いよね。
@6nind815
2 жыл бұрын
4:00 「過去問見てればテスト通る」って聞いたひろゆきの顔www もうこの時点で言うこと決まってたな
@あたあた-p1f
2 жыл бұрын
@@DodeuceEquinox 今回だろ?
@ハッピーボーイ-m4v
2 жыл бұрын
@@DodeuceEquinox 何を言っとるだ
@べすとふれんず
2 жыл бұрын
@@DodeuceEquinox 草
@monyamadayo
2 жыл бұрын
とりあえず番組にちゃんと出て、自分の非を認めて反省してますと言っている鈴木さんは信用できる
@べる3
2 жыл бұрын
2:16 落単になっても仕方ないと思うんですけれども、 けれどもって言うことは、この後に能書き垂れてるだろうと思うけどな。
@ああ-j7q9s
2 жыл бұрын
@@べる3 いや変態的だな そんな細かく笑
@사랑해요-c5u
2 жыл бұрын
この指摘によってメディアの情報操作に惑わされないこともあるから、むしろリテラシー高いと思う
@武田塾塾長の中森です
2 жыл бұрын
@@ああ-j7q9s 現代文苦手やろ
@kaz7492
2 жыл бұрын
ただ詰めは甘かったなと思う。 まだ結果は分からないけど、大学側から「対面の代替としてのオンラインなんだから同時視聴は認められない」「一般的に2以上の講義を同時視聴して深い理解を得られるとは考えにくい」と言われることは想定できたはず。 大学一年生にどこまで求めるかってのはあるけど、生きて金を稼ぐ以上今後もグレーゾーンで争うことはどこかしらであるからね。
@GO-nt4pi
2 жыл бұрын
早慶理工学部OBだけど、理系の単位は教科書の内容把握した上で過去問対策しないと余裕で落単するので、動画(講義)はあくまで科目理解の補助。教授が教えるの下手問題は同意ですね。教科書自分で読んだ方が効率いいんだもん。
@エスプレッソ-o2j
2 жыл бұрын
教授が教えるの下手なの知ってる時点で早大OBて分かって草(早慶OBて匿名にできてない)
@Mr-oe6hd
2 жыл бұрын
@@エスプレッソ-o2j 別にどっちの大学でも良くね
@フィッツ-o6b
2 жыл бұрын
何年も教えてるはずなのに下手よねぇ 不思議ねぇ
@tomTOM-qf3hy
2 жыл бұрын
@@フィッツ-o6b アメリカなどの有名大学に比べて教授の評価をできる制度がほぼないし 授業の評価によって研究室に優秀な人が入り、それにより、研究費を多くもらえるなんてこともないからな。 めちゃくちゃ研究費は少ないし。変動もほぼない。変動するとしたら短期的な成功のみで、長期的で成長余地のある研究なんてできたもんじゃない。 要は日本の政府の財源の使い方が大きく間違えてるってこと。
@Lov4067
2 жыл бұрын
@@フィッツ-o6b そもそも自分の研究メインだし、あくまで授業はペースメーカーだぞ
@のこのこ-r8q
2 жыл бұрын
教授 「同時視聴とか倍速してんだろうなぁ。まあ上手くやってくれや。」 学生 「同時視聴で効率化や!あれ?視聴ステータスが完了にならないぞ?どういうことや!問い合わせたろ!」 教授 「めっちゃ問い合わせくるやん。確認するかあ。あれ、やっぱこいつらめっちゃ同時視聴しよるやん。見てしまったからには見逃せん、、」 という裏話
@川村碧海
Жыл бұрын
これが核心 つまり事務が無能
@ああ-j7q9s
2 жыл бұрын
先生「去年と同じ授業とテスト」 生徒「マルチタスク」 学校「ルールにはないけどダメだと思うから落単!」 生徒が一番マシなの草
@zeph9292
2 жыл бұрын
早稲田は昔から「学生1流、校舎2流、教授3流」って言われ続けてきたからね。 OBの体感としては事務方は4流以下だからしょうがない。
@ああ-j7q9s
2 жыл бұрын
@@zeph9292 マジすか笑 早稲田卒の友達も結構不満言ってたんで納得です
@てすぃかつてすぃかつ
2 жыл бұрын
本件と全く関係ないが、大学生を生徒とは呼ばないらしい。 大学生=高等教育=学生 中高生=中等教育=生徒 なんだって。
@ああ-j7q9s
2 жыл бұрын
@@てすぃかつてすぃかつ 本来罵倒されるようなことを丁寧に教えてくださり感謝です
@てすぃかつてすぃかつ
2 жыл бұрын
@@ああ-j7q9s 罵倒されるような誤りじゃない笑 高卒でも学生生活と言うし、大した違いはないです すみません
@lagsf6046
2 жыл бұрын
大学側の単位を認めない上でブチ切れっていう姿勢が反感買ってる原因だと思う 「単位無し」か「お気持ち表明」のどっちかにしておけばこんな騒ぎにはならんかった
@山田山-u9i
2 жыл бұрын
日本の大学なんて勉強できなくても卒業できるし就職も成績ではなくコミュ力で決まるし、 その後も面倒事を下請けに押し付ける作業ばかりなんだから、この同時試聴してた学生達は日本を担う優秀なエリートになるよ。
@言霊の幸う図のムンジニスト
2 жыл бұрын
バレてる時点で無能なwww
@obitokeyo
2 жыл бұрын
@生粋のバルセファン いや臭ー
@黄色さん-r8z
2 жыл бұрын
平社員文系をエリートっていうのやめてもらっていいすか?笑
@たけし-l6m
2 жыл бұрын
対面授業がなくなってから以前よりずっとレポートやテストの比重が大きくなったし授業も宿題もテストもめちゃくちゃ厳しかったから羨ましい...
@やっぱり人生に悲観するドラえもん
2 жыл бұрын
同時並行で授業のビデオ流して単位とれるくらい簡単な授業とか羨ましすぎる。マトモに聞かんと必修なんか落とすのに
@systemsgfk7062
2 жыл бұрын
自身の無い奴は下のモンのハードルを上げる。 黒マスクの生徒は誰だ〜ぁ!? (とある相談、中学生)
@茶釜-s9n
2 жыл бұрын
理系だとその傾向あるよね・
@nekonyan5552
2 жыл бұрын
対面の時はレスポンスシートも感想書かせる程度だったけど、オンデマンドになってから毎回300字とか500字とかの課題10回以上出さないとレポート受け付けないって形にしたら、顕著に最終レポートの出来がよくなって驚いた。若者って可能性の塊だから、手をかけただけ伸びるんだなーと実感してる。今苦労してるみんなはきっと先輩たちよりずっと優れた卒論書くと思うよ。
@KA-fr9im
2 жыл бұрын
わい早稲田理工だけど、テストの比重大きいほうがええわ 出席多少サボってもテストで満点近く取れば簡単にA+くるから
@雨堤岳成
2 жыл бұрын
論理的であり、定義に基づいて得た結論が現実離れしていたとしてもそれが正しいものであれば認めるべきはずの研究機関である大学が、自分自身の出したルールを破っていない学生に対して後出しでルールを曲げるのはすごく残念だなと思いました これから抜け穴はルールに追加して塞いでいくのが論理的な正しさを重んじる大学の姿勢ではと思いますw
@雨堤岳成
2 жыл бұрын
@イエローパンケーキ ルールで縛らないなら講義動画をちゃんと見るのが単位取得への最適解になるように試験を調整するか、講義動画を実質見てないことを野放しにすればいいんじゃね?w 単位取得要件を満たした学生に単位を与えない、という全く論理的じゃない決断を大学がしている姿こそぼくは笑うw
@もじゃろわかめ
2 жыл бұрын
@イエローパンケーキ >要件定義すらできないバカ田大学がなんだって?
@メダカ-x4k
2 жыл бұрын
履修主義と習得主義の話めっちゃ納得した
@lovebird8005
3 ай бұрын
5:37ひろゆきさんその通り!学校側をゲストで呼んでここを詰めてほしいな。
@amane2775
2 жыл бұрын
現在早稲田大学商学部3年で、ビジ法を1年の時に履修しました。当時は対面だったので、動画は分かりませんが授業はつまらない、出席は最初と最後2回取る、先生は非常に厳しく私語厳禁、単位取得の難易度も高く新入生にとって大きな壁になる授業でした。
@kuromitsu3408
2 жыл бұрын
大学が真面目に授業してないのに、学生にはちゃんと授業受けろって言うのは何のギャグかなって思うわ。ブーメラン刺さってるぞ
@user-ey6ns9tz3r
2 жыл бұрын
学期末にアンケートとかないのか?w クソな講義する奴は徹底的に書き込んでやったわ
@_y07tak57
2 жыл бұрын
平石さん自分でも言ってるとおり、見てもらう側の立場だからってのもあるだろうけど、進行の立場忘れて弁舌になっちゃってるのほんとすこ
@user-oz5sj8yw3u
2 жыл бұрын
資料を長々ダラダラとゆっくり読み上げるだけのオンライン授業動画を90分もかけて見るよりかは、その資料を別にデータとかでをくれてるから自分で見る方が効率よく勉強できたんだよなぁ、、、
@corn5663
2 жыл бұрын
平石さんが熱くなってると楽しい
@Constitutional_Carry
2 жыл бұрын
これ何故か学生が処分される流れだけど、システムの欠陥と制度の不備で単位認定に不平等と思われる事態を招いてしまった大学側が学生に全力謝罪しないといけない案件だと思うが 大学側が自分らの無能による失敗を認めたくなくてルール()でっち上げて学生に擦り付けてるだけやろ
@姫公認初見7月のクリスマス
2 жыл бұрын
学校側も楽をしている以上、どっちもどっち感は否めない。 ただ、オンラインで試験したところで不正し放題だから本質的な改善はかなり難しい。
@tetePenguin
2 жыл бұрын
楽をしたらどっちもどっち扱いするのは理不尽じゃね?
@れべ-e3h6h
2 жыл бұрын
なんか笑った 学校側が楽してるの関係あるか?
@user-ji6pt2jn5y
2 жыл бұрын
webテストでも、生徒の生年月日ごとに出題問題を変えるなどの対策は十分ある。 実際、私の大学はこの形式で出題されるからwebテストでも友達と相談なんて出来なかったよ笑
@user-go1gl6em2p
2 жыл бұрын
不正と見做すのが間違い あるもの全て使って独創的な答えを導くのが真のスキル
@ringrin
2 жыл бұрын
不正はバレなきゃセーフ、バレたらアウト それだけのことよ
@ぽんぽこきりん-s4j
2 жыл бұрын
過去問さえ手に入れちゃえばサボってても単位貰えちゃうっていう仕組みは真面目な人のやる気まで削ぐものだから真面目にテスト作って欲しい
@なおかぼちゃ
2 жыл бұрын
教授によっては過去問流出してるのわかると気合い入れて傾向全部変える人も居るしなぁ 教授がそういう精神性(真面目に頑張る生徒を評価したい)に無関心なんだろうね
@userjanai
2 жыл бұрын
教授は自分の研究がしたいだけで授業はテキトーって人が多いからね。
@gorira_6541
2 жыл бұрын
テスト回収してまえばいつか根絶しさうやけどなぁ
@ケインズ-r4q
2 жыл бұрын
テスト作るの面倒なんだろうな
@A-manchos
2 жыл бұрын
真面目でもばかはいるからしょうがない
@ichiken1992
2 жыл бұрын
大学側の自分に甘く学生に厳しいというマイナス印象を持ちました。 今回は単位認めるが次回以降は認めないが妥当じゃないですかね。
@ー僕はアホだからわからんけど
2 жыл бұрын
不正してるんだから見つかった時点でアウトやろ・・・。なんで今回は認めないといけないんや
@吉田豊-i6x
2 жыл бұрын
@@ー僕はアホだからわからんけど 今学期に関してはこの行為を不正だと定義してなかったっぽいから今回は認めるべき。 一般的にダメそうな事でもルールに乗っ取って対応すべき。
@nu2169
2 жыл бұрын
@@吉田豊-i6x どう考えても狡なんだよなw
@user-ey6ns9tz3r
2 жыл бұрын
対面なら絶対不可能なことをしてるんだから、大学も対策の仕様がないだろw
@ー僕はアホだからわからんけど
2 жыл бұрын
@@吉田豊-i6x 残念ながら、そんな言い訳通用しないよね 講義ってのは、内容の習熟が目的だから。 そんなことはまともな感性なら分かる。 彼らが胸張って「講義を受けた」 と主張できるのかな 「前までは見過ごされてた」とか 「ルールには書いてない」とか そんなの言い訳でしかないよね。 最高学府にいながら、そんな当然のことを理解せず「ルールに書いてないから」と、反社みたいなこと言い出してる時点でアウトだよ。
@HM-lt8mf
2 жыл бұрын
大学に関しては「出席点」をつけること自体疑問に感じる。 「大卒資格」を得るためだけに通っている連中からしたらそのほうが良いだろうが、いずれ(既に始まっている)日本の学問の衰退を加速させることに繋がる。
@ブルブルムッシュ
2 жыл бұрын
一応今は出席点はつけないように通達あるんだけどね。
@user-ln4nq7ys6q
2 жыл бұрын
出席点がつかない授業(テストやレポートで点数決まる)でも、単位認定の要件として2/3以上の出席が必要なのは普通じゃない? 出席をとる=出席するだけで単位とれるという意味ではないですよ 出席するのは最低限の条件で、その上でテストやレポートで点数つくという話
@かき-n8p
2 жыл бұрын
出席するだけで単位取れる訳じゃないよ
@user-ey6ns9tz3r
2 жыл бұрын
大学ってそういうもんだろ そんなに出席嫌なら、中田敦彦大学でも通ってろよw
@sara-fm1ms
2 жыл бұрын
録画した動画見る授業だと、教授が話すのが遅くて1.5倍速がちょうど良かったりする
@seiji9710
2 жыл бұрын
ルールの範囲内で最短で結果を出そうとすることがビジネスで重要やん。
@inkwild6374
2 жыл бұрын
「この教授が出席に厳しい」という重要な情報を持っていなかったがために、あるいはその情報を軽んじて判断ミスをしたがために 知らず知らずのうちに効率を「過度に」追い求めてしまったともいえますねw あと、早大はビジネススクールではないのでw
@かいづかりん
2 жыл бұрын
常識の範囲がある その感性がわからない学生が悪い
@portfolio.redfox4886
2 жыл бұрын
ink wild 過度の定義があいまいですね。
@ぱわふる-e6z
2 жыл бұрын
@@portfolio.redfox4886 ビジネスでも定義が曖昧なものを察する力は重要やん
@しわ-j5d
2 жыл бұрын
でもよくよく考えたら結果的に単位貰えない時点で効率化には失敗してるよな。
@konchakoncha
2 жыл бұрын
平石さん今日は感情的やったな笑笑
@miki-ft9vd
2 жыл бұрын
高学歴な大学でも、テストの使い回し、動画内容は教科書音読なんだと知れて、びっくりしたし、安心もした
@にくまん-k4b
2 жыл бұрын
過去問と同じにしないと指定校のアホが単位取れないからね
@ジアース-g1k
2 жыл бұрын
難関fラン問わず、規模の大きい大学は大体どこもそうですよ 大学側もきめ細かい事できないから
@statham-f6t
2 жыл бұрын
文系の💩科目だから
@橙色のねじ
2 жыл бұрын
ホントそれ思ったw 同時に大学って卒業資格を取るだけための場所なんだなって感じてしまう。よく言われてはいたことだけど。 研究者ではあっても、お金は教えることで得ているのならば、本来そこは手を抜いちゃだめだよねw
@kojishinkawa1461
2 жыл бұрын
@@にくまん-k4b さん でも実際は、留年率が低いのは、推薦組みたいですけどね。
@ゆず味まかろん-b3c
2 жыл бұрын
違う大学ですが、私もめちゃくちゃ同時視聴してました。その他にもかなりのサボタージュをしました。今は深く反省しています。 同時視聴などを繰り返した原因は、私は国文学科に所属しており近代文学を学びたいのですが、9割が中世文学の授業なので、受けているだけで苦痛だったからです。そもそも取らなければいけない単位も多く、ひとつの授業に対する学習も膨大(私が頭が悪いだけですが予習に30分くらい、授業が1時間半、復習が1時間かかります)で大変でした。更に、近代文学の学習には、英文学などの海外知識が多かれ少なかれ必要であるにも関わらず、それらは一切学ばず、変体仮名を大変厳しいテスト形式で学ばされていたので、泣く泣くそのような形をとっていました。また、資料と音声の二つを配信されている別の授業では、シラバスにも記載がないにも関わらず、10回目の講義になって突然「二つとも観覧しなければ単位は認めない」とmanabaの掲示板に通告が出ていました。時間がない際は、とりあえず資料を見たあと、音声を確認していたので大変困りました。もちろん今は反省しています。 学校側にはこれを機に改善に取り組んでいただきたいと同時に、国の方には単位の量の見直しも検討していただきたいです。特に近現代文学専攻の学生には、英文学の科目を入れるなどといった見直しを強く希望します。甘えかもしれませんが、未来の大学生のために宜しくお願いします。
@Taki_Music_TakuyaKimpara
2 жыл бұрын
ドイツでは出席は取らず、テストで成績を決めるので、授業は行かなくてもいい。ただ、行かないと点数が取れないテスト内容になってる。
@常守朱-k4q
2 жыл бұрын
ヨビノリたくみ「大学の先生って研究のプロであって教育のプロじゃないんですよ。」 まさにこれ
@hokkaido1114
2 жыл бұрын
はい、論破1つ
@カヤニャルノラネコ
2 жыл бұрын
@@hokkaido1114 ?
@匿名-t2u
2 жыл бұрын
@@hokkaido1114 ?
@M0_00M
2 жыл бұрын
ほんまこれ。伝える気がないんかって思っちゃう講義ある
@fikaimu
Жыл бұрын
学生どころか社会人だって、 仕事の成果より「出社してること」が大事だとみなされる会社が 当たり前にいっぱい存在している国だからねぇ
@ng-jo7xk
2 жыл бұрын
大学が毎年同じような講義して毎年同じようなテストするのが悪いんだよ。ただそれだけ。 学ぶペースは人それぞれだし姿勢も人それぞれ。結局理解出来たかのチェックとして試験があるんだから、過去問通りの試験を出題するのは全く意味が無い。
@ringrin
2 жыл бұрын
よほど最先端のことを扱う科目でない限り、毎年同じような講義になるのは仕方ない
@arks1161
2 жыл бұрын
@@ringrin 理解してほしい要点が決まってるから同じようなテストになる。点を取らせないために要点でないところを出してもしょうがないってところもある気がする。
@かいづかりん
2 жыл бұрын
問題を作る側の負担を考えると仕方ない
@U-Paneko
2 жыл бұрын
本気で目指している人ならどんな状況だろうが結果に出すと思います。 プロフェッショナルの中にも色々なプロがいる中で高みを目指す方ならやり遂げるはず。 それを環境のせいにするようではまだまだだと思いました。 大学や専門は義務教育ではないから環境がゆるかろうがきつかろうがやる人はやる。それなりでいい人はそれなりだと。 スクリーン録画で後から見直す人だっているだろうし、皆それぞれのやり方で現代を生き抜こうとしているのに。 ただの同時視聴で単位貰えないなら教授側もキッチリされているのか疑問です。
@すやもあ
2 жыл бұрын
大学っていう場所に教育を上手い人を配置するべきっていうよりも 大学は本来、本気で勉強したい人だけが行く場所なんだから研究者である教授に自分から積極的に学びに行けるような人が大学に行けば教育が上手い人が教授である必要がないじゃん
@星野-b9l
2 жыл бұрын
「授業がつまらない=教授が手を抜いている」ではない 授業が苦手な先生っているんですよ。予備校講師じゃないんで。。。
@るーしー7-t9h
2 жыл бұрын
自分は大学行ったことないからわからんけど、研究者と授業の先生は分けられないの?人件費とか大学のキャパ的に難しいんだろうか?
@まや-r1c3s
2 жыл бұрын
その通りです。というか、大学って本来は研究者を養うための施設ですよね。
@るーしー7-t9h
2 жыл бұрын
@@まや-r1c3s なるほど、大学って本来はそうなんですね。初めて知りました。 専門的な勉強して専門性のある立派な企業に勤める事が目的だと思ってました。 無知で申し訳ない。
@あかしんく
2 жыл бұрын
それはある。 学問の世界でレベル高くても授業ポンコツいたしね。みててかわいそうになってきた。
@Takashi-no-Kousakuban
2 жыл бұрын
自分大学の時にデータ取ってて 『あほやな。もっと要領よくやるために知識をつけろよw』 と助教授に言われたの思い出したw
@アンチから言わせてもらうと
2 жыл бұрын
やっぱり大学は勉強する場所じゃなくて職業訓練校って認識なんだろうね
@ぽいずんわさび
2 жыл бұрын
研究室は教授の性格で選ぶに限る。
@フィッツ-o6b
2 жыл бұрын
一番大事なことを更っと教えてくれたね
@komakiyui
9 ай бұрын
教授は研究がメインで、授業するのが上手いわけじゃないってところ一番腑に落ちた💗
@youyou4134
2 жыл бұрын
4:44 ひろゆきしゃべりたそうw動きが面白い
@オニキス-v6y
2 жыл бұрын
平石さん最初の方からギア入り始めてて最後テンション高くなってて草
@mitsuruhanagata6300
2 жыл бұрын
平石さんが早稲田好きってことだけ伝わってくる動画
@ユキ-p6d5p
2 жыл бұрын
ゲストの話遮って平石さんが話し続けるのが笑えるわ
@otachuable
2 жыл бұрын
超ファシリテーション力(笑) この人最近自分の意見が重要視されていると誤解してる気がする。
@user-gund3ki9m
2 жыл бұрын
@@otachuable ワイはいつも中立の平石さんの人間味を感じてオモロかったけどな☺
@ktr-cu9xp
2 жыл бұрын
@@otachuable 重要視されているのではく、言いたいから言っているのかと。君の性格ちょっと変だねw
@Takashi-no-Kousakuban
2 жыл бұрын
メインMC平石氏が熱くしゃべるw こんな面白い番組地上波では無いなあw
@ベーコンカカオ
2 жыл бұрын
@@otachuable わかりずらい話をかみ砕いてまとめるのうまいし、今までいろんな賢人と仕事上でも話してきてるわけだから、意味のない意見ではないと思うよ。 事実いいこと言うし、役割で区切らずにいい意見は言った穂がおもろいと思う。(個人的な意見) まぁ、今回のは母校ってことで熱が入っただけみたいだけど(笑)
@Sbkj12
2 жыл бұрын
社会人にスキルとしては「容量よく単位取る」のが重要という主張するなら、「バレるリスクを考慮する」こともして欲しいよね 再生したログが残るんだから、当然同時視聴してることも調べたらわかる
@かいづかりん
2 жыл бұрын
本当に頭悪いよねログとられる思考にいたらないとか
@言霊の幸う図のムンジニスト
2 жыл бұрын
有能なら同垢で同時視聴はしない
@qawsedrftgyhujikolp1919
2 жыл бұрын
@@言霊の幸う図のムンジニスト あほかよ 大学で使ってるアカウントで見ないと出席にならねえだろ
@user-er8mf5wl5v
2 жыл бұрын
@@言霊の幸う図のムンジニスト 無能だったね
@ラスカル-h2c
2 жыл бұрын
違反にならないのでリスクにもならないよー
@KM-sg3ge
2 жыл бұрын
自分も早大生だけど、moodleの中で再生を開始した時刻が記録として残ることは容易に想像ができたから、風呂入ってる間とか飯食ってるときとかに再生してたな。
@nicoled7256
2 жыл бұрын
ナイス👍
@xhM6s0ny6y
2 жыл бұрын
見たら単位貰えるって時点でそりゃそうだよな
@KM-sg3ge
2 жыл бұрын
@@xhM6s0ny6y 平常点というか出席点の代わりに動画視聴で単位は結局テストとかレポートでした!
@しの-n8u
2 жыл бұрын
@@KM-sg3ge 俺も早稲田だけど、一回目は普通に恐れず複数タブで垂れ流ししてたわw まあ化学系で課題解くために結局何度も見返してたから、2回目以降の再生記録も残ってるなら普通にセーフだった気もするけど…
@KM-sg3ge
2 жыл бұрын
@@しの-n8u 別の講義の動画をそれぞれ同時視聴は多分ばれへんやろな
@frozonestorm
2 жыл бұрын
っていう仕打ちを考慮して1本ずつ垂れ流しにしとくのが賢いと思うけどな~~
@TheTaresan
2 жыл бұрын
単に学生にいっぱい食らわせた話。平石さんの意思に同意。
@KH-cw8zn
2 жыл бұрын
ルールを事前に提示してなかったのは良くない感あるけど、 大学側もオンライン講義に適応しようと必死なのもわかるなあ オンライン講義の体制を確立するチャンスではあるよね
@あいうえお-t7g
2 жыл бұрын
必死でこれだからだいぶ無能って話ですよね。本当に必死なんですかね?と疑うレベルだと思いますよ。オンライン授業の本質的な問題点を抑えていればこんな問題起きるはずがないんですよね。平石さんが怒ってる内容がこの話の全てな気がする
@言霊の幸う図のムンジニスト
2 жыл бұрын
@@あいうえお-t7g 普通に考えて学生が素直に再生してればいいだけの話 同時視聴がバレた時点で学生にしか非がない イカサマはバレた時点でイカサマ
@あいうえお-t7g
2 жыл бұрын
@@言霊の幸う図のムンジニスト んー、論点が違うね。全員が全員その授業に興味がある訳じゃない。つまり興味が持てるような授業を作るべき。これは教師の能力次第。故に同時視聴された時点で教師にも非がある。という論点。 あなたが言ってるのは、普通に興味ない内容でも見ろよ。という生徒に求める方の論点。 真面目であれという論点では確かにそうだね。お互いに足りてない部分はあるんだろうね。 ただ問題はこれだけではない。後出しの理屈で生徒から単位をむしり取った教師陣は爪が甘い問題がある。 ルールはルール。そのルールで単位あげますよというのが大学。 後出しでルール出されて、はい。単位無し。 では、だいぶ納得がいかない面もある。(動画同時視聴した生徒達は言えないだろうけどねw) まあつまるところ、総合的に見て、先生無能だね。が目立ってるって話。
@ringrin
2 жыл бұрын
シラバスでこの授業がどういう目的で開講されてるかは学生に示されてるはずだし、それを理解せず授業をこなす学生の単位を落とすだけの権限を教員は所有してる 本来の想定を超えて楽した学生が自身の単位を認めるよう抗議するのは筋違い ただ、授業内容の向上を求めるのは正当なので、教員にどんどん意見すべき 「ここがわかりにくい」とか「面白くない」とか、むしろそういう意見が学生から出るのは教員側も期待してる
@あいうえお-t7g
2 жыл бұрын
@@ringrin 授業の目的が把握できる事と、何を達成したら単位が認められるかは別だから、問題になってるのだと思いますが? そりゃどんな目的で授業してるかなんてシラバス見れば分かりますよ。 ただ、単位をあげる明確な線引きは示すべきですよね? その線引きが「動画を全て見ること」とかでしたっけ?曖昧だから問題だって話ですよね?目的はシラバス見ればわかるから目的通りでないキミは動画全部見てるけどこっちが思ってた正しい姿勢じゃないから単位なーし笑 って問題でしょw 爪が甘いっていうか、設定した奴がお馬鹿さんであることは確か。 権限がある→やっていい では無い。 ルールだから→単位無し であるべき。 あなたはこの話の論点がそもそもわかってなさそう。
@キムンカムイ-k5w
2 жыл бұрын
大学だけでなく、リモートワーク化で出退勤ボタン押すだけで給料もらってるヤツいるぞ。 大学も会社も成果主義にすべきぞ。
@かいづかりん
2 жыл бұрын
成果主義だと隠蔽体質になるから良くない
@hanaogra
2 жыл бұрын
こんなの最初から生徒側優位で話が進むのが分かってたけど、コンテンツとして楽しめたわw 32倍速は流石にくさ
@yusukemaki6193
2 жыл бұрын
平石さんが、バランスとらず、MCの役目を果たさず、感情的に発言する様、好き。 マジなんて、優秀な奴らだ。 こういう学生たちが多くて良かった。 だけど次からはアウトな。 言いきったらめっちゃかっこよかったのにね。
@opaiopai881
2 жыл бұрын
クサいな〜
@jijo4170
2 жыл бұрын
母校に対して愛があるからこそ起こってる平石アナ面白いwww
@meijitenno
2 жыл бұрын
学部の専門の科目なんて、本当の専門を勉強するための基礎勉強でしかない。 であれば先生は過去問を学生に開示して効率よくポイントをついた講義をすればいいのに。 別に授業なんて視聴しなくても、テストや課題で学問がきちんと理解できていれば問題ない。 理解するための補助的な役割が授業であって、単位を取るためのものではない。
@Wakino.Kesinn
2 жыл бұрын
すげぇ納得したわ
@nu2169
2 жыл бұрын
違うだろ
@Muser399
2 жыл бұрын
@@nu2169 何が「違う」のか単純に聞きたい
@ぽいずんわさび
2 жыл бұрын
出席したら勉強しなくてもいい、みたいな風習も生まれてるから、俺もこれは賛成だな。無意味な出席取りをいつまで続けてるのか理解に苦しむ。単位に必要とか言うけど、単位なんて試験と実技だけでいいだろう。
@加茂佑輔
2 жыл бұрын
医学部の学生ですが、結局教授にとっても生徒にとっても授業を頑張るモチベーションもメリットも無いからお互いやる気なくて前年と同じ講義、過去問と同じ試験で消化試合みたいになってるのが事実。システムを変えないと教授も学生もやることは同じ
@医学科医学部
2 жыл бұрын
全く同じですが、お互い楽でwinwinじゃないです?
@かいづかりん
2 жыл бұрын
@@医学科医学部 大学の権威が落ちるとまずいじゃん
@user-uj9tu7ok9r
2 жыл бұрын
@@医学科医学部 それで学問水準が維持できるならね
@医学科医学部
2 жыл бұрын
@@うんちぷりぷり-o7u そうですね。あと最近は、各予備校が、大学教員がする授業の何倍も分かりやすくて効率の良い映像授業を販売しているので、医学生はほぼ全員それを購入してます。実質、大学の医学部ってオワコンです
@user-uj9tu7ok9r
2 жыл бұрын
@@うんちぷりぷり-o7u いや学生が学ばないと研究者の質は下がるでしょ。 試験点数を取るための勉強と学問としての学びは似て非なるもの。 確かに教授は研究時間少なくなるけど後進を育てる義務もある。
@ネコ魔人-r2g
2 жыл бұрын
ただ面倒で聞き流している人と、本当に優秀で2つ同時に理解できる人がいるんだろうな。 まぁ、早稲田はいるくらいならこんなことで引け目感じずにやりたいこと見つけて頑張れ。
@sgrcheiron1998
2 жыл бұрын
3:30 同時視聴は褒められたことじゃないだろうけど、実際の所この『ビジネス法入門』のマイルの評価が気になる 早大生いたら教えてや
@おカッパ-e4m
2 жыл бұрын
授業見るだけで単位取れるとか羨ましすぎる こっちは、レポートで学科の3分の1以上の人が単位落としてる状態なのに (理系3年)
@れんと-t5n
2 жыл бұрын
ならその大学に行かなければ良かったのではないか?🤔
@矢糸-b9x
2 жыл бұрын
理系なんてそんなもんだから諦めな、文系みたいに遊びに大学行ってる訳ちゃうから
@ガタラサライ
2 жыл бұрын
学部生羨ましすぎる、こっちは1日中研究してるけど修了できないかもしれないのにーー
@関暁夫尊師-t8z
Жыл бұрын
理系は文系を理解できるけど、文系は理系を理解できないんでね
@yj5666
2 жыл бұрын
私の大学の教授は「カンニングはしてもいいけど、一生そんな人生だぞ。」と言っていました。「カンニングするな。」より効く言葉ですよね。それを思い出しました。
@mr.morinonaka8657
2 жыл бұрын
過去問とほぼ同じなら同時倍速再生するのは当たり前なんだよなぁ 単位取得という目的を達成するために、与えられたルールの中で最適な手法を採っただけなのに
@第一回
2 жыл бұрын
過去問とほぼ同じ問題を出す大学側の問題だよね
@ぽいずんわさび
2 жыл бұрын
そもそもルールを事前に決めてない奴が悪い。
@しの-n8u
2 жыл бұрын
化学系なんだけど、動画とりあえず全部流して出席つけて課題があるやつだけ何度も見返して解いてた。 講義クソ多いからやり過ごす方向に流れてしまうんよなあ、、、
@umetaro091
2 жыл бұрын
法律が整わないうちに急激に産業が発展するのと同じようなもん
@negoto55
2 жыл бұрын
ビジネス"法"というのであれば、事後法って一番やっちゃいけないことを教授側がやるこの滑稽さ!!
@な33
2 жыл бұрын
法律ならともかく、ビジネスなら「倫理的に、道義的に」とか云って事後にアウトになる事例はいくらでもあるんやで 法律でも他者への影響度に応じてグレーが黒になったり、真っ黒が微罪になったりもするし
@negoto55
2 жыл бұрын
@@な33 あのさ、この話は法律を扱う大学教授の話よ。全くもってお門違いの土俵の話に何の意味があるの?
@な33
2 жыл бұрын
@@negoto55 教授が法学のセンセだからって、リモート講義の同時視聴がアウトかセーフかはその法学教授マターなのか、学部とか全学の教授会での決定事項なのか、はたまた教務課だけの権限で決定したのかはわからんやんけ
@negoto55
2 жыл бұрын
@@な33 組織権限ってものもわからずに絡んでくるのはやめろよ。お前みたいなお子ちゃまを相手するのはめんどくさい。最後に言っておくが、単位を落とす権限は、逆に言うと落とす証跡を出せる責任がある人が持つものだぞ。しっかり世の中を勉強してこい。
@な33
2 жыл бұрын
@@negoto55 ん?動画内ではまだ単位落ちるかどうか決まってないってハナシでしょ? だからどこが出した決定を通達したのか外部からわかるワケない カンニングとかと同等に扱うなら一教授の専権にはならんやろし
@neeeya1115
2 жыл бұрын
理系ワイ、試験の度に教科書レジェメ参考資料読んでて泣く 俺も器用に大学生活送りたいねぇ
@nn-ur6td
2 жыл бұрын
大学の授業やテストが低レベルすぎると感じるレベルの学生がいますが、一生懸命授業聞かないと理解できないようなレベルの学生を想定した問題意識、というレベルの日本トップクラスの大学。
@ztsE7NKQ
2 жыл бұрын
3:35AMERICAN EAGLEの体に辰巳丈夫の頭がくっついて辰巳AMERICANになってる
@ハロ-r2u
2 жыл бұрын
最近の大学生みんなこんな感じだよね 代返とかピ逃げとか まともに授業受けて過去問なんか使わずにひたすら教科書とレジュメでちゃんと勉強してる人ってなんなら少数派だと思う
@Ray2975-
2 жыл бұрын
最近に関わらず昔からだぞ
@ハロ-r2u
2 жыл бұрын
@@Ray2975- そうなんですか? 真面目に大学に行って、真面目に授業受けてるのが当然と思い込んでる人達って大学に行ったことがないんですかね ちゃんと授業受けるのが正しいのはもちろんなんですけど、学生からしたら単位を取ることが目標なのでその過程でなるべく楽しようとはしますよけ
@Dss0103
2 жыл бұрын
@@ハロ-r2u ある程度の出席とレポートやテストをちゃんとしてれば単位が取れるんだから、楽できるところは楽しようとするけどな。 自分がいた建築学科は設計の課題が忙しすぎて、提出日前日とかは出席率めちゃくちゃ悪かったな。 けど、それが悪いかって言われたら、設計頑張ってるからと納得する教授もいたけどな。
@ハロ-r2u
2 жыл бұрын
@@Dss0103 手を抜ける時に抜くのも大事ですよね 正直全授業出席してしっかり教科書で勉強してとかやってたらどれだけ時間があっても足りないです 遊ぶのも大事だと思うし、人脈とかバイトとかサークルとかで色んな経験するのも大事だと思いました 今回の早稲田の件はこんなに大きくしないで、「同時視聴バレちゃったね、再履だりぃ〜www」くらいのノリでいいのになと思いました
@Dss0103
2 жыл бұрын
@@ハロ-r2u 結果論で行けば効率的に単位取得しようとしただけで、再履修して単位取ればいいだけの話だからね。たいした問題じゃない。 不正っていうけど、グレーゾーン突かれたのは大学側の落ち度だし。
@しがない屋敷しもべ妖精
2 жыл бұрын
同時視聴してなくてもゲームしながら別端末で動画流してる奴もいるのに少し不公平感は否めない。
@言霊の幸う図のムンジニスト
2 жыл бұрын
バレなかったらイカサマではない イカサマはバレた時点でイカサマ 不公平ではない バレた奴がただ無能なだけ
@arks1161
2 жыл бұрын
何個もあるモニターを同時に見る天才みたいなフィクションのキャラが現実にいたらアウトになるのか…ww
@eito1563
2 жыл бұрын
別にオフラインでも出席してるだけで大した聞いてないんだから、あんま変わんないじゃ…。
@richhard5699
Жыл бұрын
ルールの穴を狙ってクリエイティブな問題解決を思いつく学生は優秀だよ 楽をするために工夫するというのはテクノロジーの最も重要なモチベーションだ
@いるか-y4z
2 жыл бұрын
まぁこの大学に入って学部は違うけど1年学んで思ったのは基本的に授業がつまんないってことです。しかも何がタチ悪いって僕は理系なので教科書音読動画流しといて試験難しいとかがざらです。 大学の先生ももっと授業をわかりやすくする工夫や例えば1、2年の基礎科目必修に関してはそこ専門の講師の人に任せて教えるみたいな仕組みを作って欲しいです。 大学生にもなると問題解決能力はそこそこあるので自分でどうにか勉強して試験は点とるとかはできるのですがじゃあなんでわざわざ大学に入って高い学費を払っているのだろう?学歴のため??という疑問が残ってしまいます。
@てりえてりえ
2 жыл бұрын
ルール違反以前にこんなことまでルールにする必要はない。ルールが多すぎるとルール覚えるだけで終わっちゃう。 そもそも法律家に向いていない、小学生からやり直せ。
@言霊の幸う図のムンジニスト
2 жыл бұрын
@かまる 普通に考えて同時視聴しなければいいだけの話
@ファルコン-l6c
2 жыл бұрын
ひろゆきって鼻の幅に対して口の大きさが完璧すぎる。2次元ぐらいでしかこんな完璧な比率見たことない。
@noliben1212
2 жыл бұрын
草
@光山元
2 жыл бұрын
信者って怖い
@iy5140
2 жыл бұрын
@@光山元 どう考えてもイジってるだろ笑
@まるるん-i9h
2 жыл бұрын
これはルールの穴というか欠陥だよなぁ
@シカさん-t5b
2 жыл бұрын
「対面授業を実施しないことによるデメリットは甘んじて受け入れなさい、ただし映像授業のメリットを享受してはなりません」っていうのはフェアじゃない気もするんだよな。
@yomoginn8015
2 жыл бұрын
ルールの欠陥の責任の所在はルール製作者側にあるはずなのに、ルールの利用者である学生が責任を取る形になってるのがエグい
@言霊の幸う図のムンジニスト
2 жыл бұрын
@@yomoginn8015 ただの屁理屈
@yomoginn8015
2 жыл бұрын
@@DodeuceEquinox え、動画内では事前に規定されていなかったって出てませんか? 後から規定されたのか、もしくは出演者が見逃していたのか、どちらでしょうか。
@yomoginn8015
2 жыл бұрын
@@言霊の幸う図のムンジニスト だって実際の法律でも訴求処罰の禁止ってあるでしょ。 ルールを制定しなかったのが悪いんだよ
@ryosaito4218
2 жыл бұрын
はっきり言って、自分の大学でもそうだったけど、卒業研究でさえ発表会の日にその研究内容にケチを付ける教授なんか現れた日には、「卒研の内容なんざ、お前らが事前に討論して成立するかしないかを決めておくべきものだろ。」って思った記憶がありますね…。
@seussdoctor9452
2 жыл бұрын
こういうのアメリカだったら、同時視聴してほしくなければ「最初からできなくする、以上。」で終わるのに、できる仕様にしておいて、後から「けしからん」とかムキになってるの、アホちゃうかなと思うの自分だけ? 大学側も周知不十分、かつシステムの不備があったと認めて学生さんは許せばいいじゃん。かわいそすぎる。
@言霊の幸う図のムンジニスト
2 жыл бұрын
ただのズルじゃん なに正当化しようとしてんの
@遊生
2 жыл бұрын
私はKZbin大好きっ子だからか慣れてしまったので2つ同時講義でも出来るかもと思ってしまった 普段からゲーム配信や雑談配信を2つ付けながら同時に2つのチャットにコメント参加してて 実際に配信者自身よりゲームや雑談内容を覚えてるからそれが講義になっても仕組みは同じかなと思った 垂れ流しを聞いてるのではなくしっかり覚えてるんよね
@yt-cf2ng
2 жыл бұрын
平石さんも若干触れてますが全く違うことのマルチタスクと同じパッケージの授業を同時再生するのは少し違うと思います。 例えば第一回の後半触れた内容がベースに第二回あるいはそれ以降の授業があったりするわけでそれを同時再生で理解できますか?って話ですよね。
@遊生
2 жыл бұрын
@@yt-cf2ng それはその通りですね
@ミズゴロウ-y7l
2 жыл бұрын
理解した気になってるだけだよ。 それぞれを断片的に覚えてるだけで、マルチタスクではない。
@遊生
2 жыл бұрын
@@ミズゴロウ-y7l 例えば1つを聞いて80%学ぶより2つを聞いて50%ずつ学ぶ方が効率良いと考える事も出来るよ この例になぞると2つが30%ずつなら非効率だけどね どちらにせよ能力を数値化する事は実際にテストでもやってみなければ立証出来ないから私も断言はできない
@mutsuga11
2 жыл бұрын
@@遊生 アニメの1話と2話同時に見られないのと同じ感じかな
@ボイジャン-e8u
2 жыл бұрын
結果出せるなら良いんじゃないのかな。 結果出せない時の評価プロセスの中で倍速視聴とかを問題視すれば良いと思うし。
@if2469
2 жыл бұрын
そもそも何十万円もの高い学費払ってるんだから有意義な授業を提供することは当たり前のようなことじゃないのかな
@友友-d4h
2 жыл бұрын
研究者に学部生程度に向けた教育求めてどうすんだ、本業じゃないのに
@M0_00M
2 жыл бұрын
当たり前にできてないのよ。保護者だって学生だって大学行けば安心だと思ってるから脳死で通うし、文句も言わないよ。
@mokomokomahboh
2 жыл бұрын
金払って大卒の資格が欲しいだけなのに勉強するに値しないことでも勉強しなきゃいけないの大変やな
@Enikaita_mochi01
2 жыл бұрын
いつも冷静で感情が出てない平石さんが珍しく怒りを隠しきれてなくてなんだかお父さんって本当はこんな感じなんだろうなぁと思った 大学は自由で何でもしていいイメージがあるからしっかり就職したいっていうのもあって専門学校通ってるけど、大学行きたくなってきた まぁ鬱持ちで集中できないし勉強もダメだから無理なんだろうけど
@bakibakivirgin
2 жыл бұрын
持ち込み自由のドイツ語試験に、ドイツ人連れてくるシチュエーション想像したら笑った
@ki-jp1lz
2 жыл бұрын
ほんそれ 考えたやつコロンブスだわ。
10:35
【斬新】「通信速度を落とした方がいい」「コミュニケーションに課税」ネット炎上のいたちごっこに対策は?成田悠輔が説くネット遮断論|#アベプラ《アベマで放送中》
ABEMAニュース【公式】
Рет қаралды 608 М.
12:13
【休み方改革】成田悠輔「日本の労働人口は質も量もビミョー」祝日が多すぎる?ワークとライフをなぜ分ける?休日分散がカギに?|《アベマで放送中》
ABEMAニュース【公式】
Рет қаралды 974 М.
0:28
🎈🎈🎈😲 #tiktok #shorts
Byungari 병아리언니
Рет қаралды 4,5 МЛН
43:52
Вопрос Ребром - Джиган
Gazgolder
Рет қаралды 3,8 МЛН
1:01
Ful Video ☝🏻☝🏻☝🏻
Arkeolog
Рет қаралды 14 МЛН
41:25
МАҒАН НАЗАР АУДАР - ҚЫЗЫҚ TIMES | Ақболат Өтебай, Мадина Оспан, Ақбота-Нұр | Қызық Live
Marat Oralgazin
Рет қаралды 579 М.
27:44
【主語がデカい人】“会社員が嫌がるNGワード”「前にも言ったよね」は自己防衛?言いかえ術とは?柴田阿弥「こうすべきですよね?が嫌」|アベヒル
ABEMAニュース【公式】
Рет қаралды 8 М.
【LIVE】兵庫県議会 百条委員会「斎藤元彦知事・片山安孝元副知事への最後の証人尋問」 内部告発文書問題(2024年12月25日)
ニコニコニュース
Рет қаралды 8 М.
6:57
今後バラエティに出ていきたい #ハシヤスメアツコ にノブが衝撃アドバイス! #ノブの好感度を下げておこう 『 #チャンスの時間 #243』#ABEMA で無料配信中 #千鳥 #ノブ #大悟
ABEMA チャンスの時間 【公式】
Рет қаралды 1,3 МЛН
28:30
【大好評につき配信期間延長!】林修も唸った!イェール大学助教授・成田悠輔★経済・教育・・・思い込みを捨て、データを見ると新しい世界が
日曜日の初耳学【公式】
Рет қаралды 7 МЛН
8:27
【岸和田市長 夫婦で会見】「(夫は)悪いことは全くしていない」と妻 市議会による不信任決議受け 市長は「解散」を選択 「事実ではないこともたくさん出回っている」と妻主張 〈カンテレNEWS〉
カンテレNEWS
Рет қаралды 29 М.
19:41
【政治】ひろゆき「俺の人生変わんないよね」若い世代はなぜ無関心?インターネットは選挙を変えたのか?握手で投票先を決める現実も?|#アベプラ《アベマで放送中》
ABEMAニュース【公式】
Рет қаралды 1 МЛН
兵庫県・百条委員会で証人尋問 参考人の結城大輔弁護士が出席 告発文書問題(2024年12月25日)
THE PAGE(ザ・ページ)
Рет қаралды 1,5 М.
19:09
【武勇伝】年収250万から1000万の転職わらしべ長者とは?終身雇用制度が当たり前?モチベーションの源は?人生100年時代の働き方|#アベプラ《アベマで放送中》
ABEMAニュース【公式】
Рет қаралды 756 М.
17:45
【メタ】ひろゆき「FF14の後追いじゃないすかw」夏野剛「超もったいない」Facebookの社名変更に総ツッコミ?メタバースの可能性は?|#アベプラ《アベマで放送中》
ABEMAニュース【公式】
Рет қаралды 1 МЛН
8:07
『そんなの関係ねえ❗️』で大ブレイク✨実は…早稲田だからこそ考えられたネタ⁉️おっぱっぴーには意味がある⁉️|地上波・ABEMAで放送中!
しくじり先生 俺みたいになるな!!【公式】
Рет қаралды 896 М.
0:28
🎈🎈🎈😲 #tiktok #shorts
Byungari 병아리언니
Рет қаралды 4,5 МЛН