KZ
bin
Негізгі бет
Қазірдің өзінде танымал
Тікелей эфир
Ұнаған бейнелер
Қайтадан қараңыз
Жазылымдар
Кіру
Тіркелу
Ең жақсы KZbin
Фильм және анимация
Автокөліктер мен көлік құралдары
Музыка
Үй жануарлары мен аңдар
Спорт
Ойындар
Комедия
Ойын-сауық
Тәжірибелік нұсқаулар және стиль
Ғылым және технология
ながら運転で罰金1万2000円?危険な自転車の違反【しらべてみたら】
21:52
【ルール違反が横行】電動アシスト“しすぎる”自転車!?事故を起こしたら『賠償金は全額自費負担』 知っていましたか?「モペット」はペダルだけで走っても『原付』ルール適用(2024年10月17日)
16:52
IL'HAN - Qalqam | Official Music Video
03:17
😯 Подарила сыну БМВ, но не ожидала такой реакции на машину! | Новостничок
00:20
黑天使被操控了#short #angel #clown
00:40
Chain Game Strong ⛓️
00:21
自転車の“ながらスマホ”は法律違反 じゃあ「スマホホルダー」に設置して使用は?弁護士に聞いてみると|TBS NEWS DIG
Рет қаралды 528,382
Facebook
Twitter
Жүктеу
1
Жазылу 2,7 МЛН
TBS NEWS DIG Powered by JNN
Күн бұрын
Пікірлер: 1 700
@overthrow.of.monarchy
2 жыл бұрын
自転車に車道を走らせたいなら、もう少し路駐を規制してほしい
@あめぷらのファン
2 жыл бұрын
それな歩道走行は幅狭いとどうしてもしょうがないところもある
@you_ga3
2 жыл бұрын
政府の失敗よな 折角戦後焼け野原になって大整備する機会があったんだから とは言え、戦後焼け野原だったからそこまで手が回らなかったのも事実なんだろうけどな
@kohji386
2 жыл бұрын
たしかに自転車が安全に走れるのは歩行者にもその他車両にも有用だよな。
@tarabaga2
2 жыл бұрын
いやほんっとにずっとそれ思いながらこの動画みてたわ、自転車漕いでる時の危なさは路駐追い越す時が圧倒的に1番
@ごる原にゃん
2 жыл бұрын
車道を1車線一歩通行化すべきですね
@もっちん-f6w
2 жыл бұрын
もちろん車道走った方がいいんだけど、日本の車道狭いからなぁ 自転車の法整備と同時に環境の整備も進めて欲しいね
@hu-shino-mahou
2 жыл бұрын
確かに、車道側も歩道も狭い道が多くて自転車で行くと何度も待たされる時がある。
@zi-rr5eo
2 жыл бұрын
車道で走ってたら後ろから当てられて事故ったから車道でチャリ走らんほうがいい
@ウンコ喰っとけの会
2 жыл бұрын
自転車の法改正はよ 罰則付きヘルメット着用義務、二人乗り、赤ちゃんや幼児を乗せての運転も原則禁止&罰則化、16歳以上から運転免許試験場での自転車運転免許取得必須、16歳未満は歩道、公道での運転一切不可、自転車任意保険、自賠責保険の強制加入、制限速度20キロ、歩道、横断歩道の走行原則禁止、原付きと同じサイズのナンバープレート、スピードメーター、ナンバー灯、前後ウインカー、ヘッドライト、テールランプ、左右サイドミラー、前後車輪用反射板、テールランプ用反射板、運転者用タスキがけの反射板、ヘルメット用反射板の装着を今すぐ義務化しろ! もちろん違反は注意無しの一発で罰則にしろ! 原付きと同じく車の運転免許の種別欄に自転車も記載しろ! 免停中の場合他の運転免許一切取れないようにしろ!
@ToruYonekura
2 жыл бұрын
だいたい狭い道だと、歩道も自転車を通れるような標識がついてるんだけど、自転車乗ってる側からすると「そもそも歩道通らなくても済むように車道整備してくれよ」って思っちゃう。
@com5393
2 жыл бұрын
@@ウンコ喰っとけの会 赤ちゃんや幼児は放置しておくと何しでかすか分からないから……
@user-lapustube13
2 жыл бұрын
『自転車専用レーンを、ちゃんと自転車が走行できるように整備して欲しいです。』 (同様のコメントが多いけど「重複するからしなくて良いか」じゃなくて自分からも。) 車が入れないように2~3mおきにポールを立てるので必要十分でしょ。自転車のためだけでなく、歩行者のためや自転車以外の車を運転するひとのためでもあります。
@ttegg3485
9 ай бұрын
このやり方がベストですよね。歩道側に作ると実質ただの歩道になりますし(汗)せめてまともな幅の路側帯は欲しいものです…
@goma5555
2 жыл бұрын
海外みたいに自転車用の道路が増えてきてほしい
@Poniki556
2 жыл бұрын
くっそ狭い日本には海外と同じような事は無理やで
@IEiJSjUuKA
2 жыл бұрын
@@Poniki556 欧州みたいに車を排除して自転車と歩行者中心のまちづくりにして欲しい
@com5393
2 жыл бұрын
@@IEiJSjUuKA それしたら坂道近くの住宅地獄やぞ
@_hatena7_AMN
2 жыл бұрын
@@IEiJSjUuKA 欧米は大陸だし平らな土地も結構あるけど日本はかなりの割合で山だぞ
@kou6118
2 жыл бұрын
@@IEiJSjUuKA なんせ無理があるよなぁ国土面積が狭いって言うのもあるし地形の問題もあるんだろうな
@勉強垢-p2r
2 жыл бұрын
無灯火で自転車漕いでる人ホント辞めて欲しい こっちからしたら急に現れてマジでぶつかる😡
@dragonesryan282
2 жыл бұрын
電池すぐ切れちゃうんよ
@Summitioogo
2 жыл бұрын
歩け それなら歩行者
@kalaagetarou
2 жыл бұрын
歩行者もですけど自分はここにいるアピール、自身の身を守る為にも気を付けて欲しい 私は夜間ウォーキングする際は反射ベスト、懐中電灯を持ちますね
@jagoodpro
2 жыл бұрын
@@dragonesryan282 昔の、タイヤでつく重いやつのほうが長持ちする。
@Summitioogo
2 жыл бұрын
@@jagoodpro 今はハブダイナモっていうほとんど負荷掛からないようなライトもledもあるしママチャリならさっさと交換してほしい
@垢ウント-j1m
2 жыл бұрын
自転車用道路を歩く歩行者もどうにかしてくれ。 自分が歩いてる場所が自転車のためにあると気付いてないからこっちが普通の歩道に寄ることになる。 自転車マークを15メートルおきとかで表示させてほしい。
@Potetitippusu
2 жыл бұрын
道路を整備して欲しい。 小学生や高齢者が車道走るのも怖いし、歩道広くして自転車道設けて欲しい。
@shenfuka61
2 жыл бұрын
ほんとそう思います。 歩道に歩行レーン・自転車レーンと分かれてる所もあるけど、ほんの一部しかないですもんね。。
@Potetitippusu
2 жыл бұрын
@@shenfuka61 整備して欲しいものの道路の幅は狭めれないし街作りをしてきた中で手遅れ感は否めないですね。
@shenfuka61
2 жыл бұрын
そうですね。 計画的な街づくりは大事ですね。
@ゼラチンヴェール
2 жыл бұрын
一応年齢によって歩道走っても大丈夫ですよ
@〆さば-i6h
2 жыл бұрын
そんなスペースどこにもありまてんっ🤣 車道に青い路側帯モドキ作って「これが自転車通行スペースです」って言い張るのが精一杯 戦後の混乱期に好き勝手されちゃったからね
@kairo7246
2 жыл бұрын
・狭い道に無理やり書かれた自転車走行レーン ・歩行者優先と歩行者専用の曖昧な区別。 ・車道でも歩道でも邪魔扱いされ、車からは煽りに近いぐらいに幅寄せされる。 ・警察も意味のわからない時間、場所で取り締まりをする。(自分は切符を切られた事はありません) ・路駐の多い大通り ・歩道からはみ出して歩く歩行者 安全に走れるようにしてから取り締まりをするべき。
@bentuku7439
2 жыл бұрын
右側通行取り締まりは、まともな自転車乗りにとっても嬉しいと思う
@mioindian4448
2 жыл бұрын
右側通行してるチャリ乗りは右側を走った方が対向車が確認できて安全だと言う。その理屈だと対向車や歩行者が来たらその都度止まって安全を確保する必要があるが、そんな事してるチャリ乗り見た事無い。
@サモハンキンポ-q6f
2 жыл бұрын
うちの地元だと小学生ぐらいの子供の方が右側走行してるんだよな。 その小学校に危ないから止めるように指導してくれと抗議のメール送ったが改善されてないし多分無視されたわ。
@AliTheGreatest_Wildrift
2 жыл бұрын
逆走してきたら基本こっちからどかないようにしてる。逆走してるやつのせいで車に轢かれたくないからね。
@Russia_YouTube2024
2 жыл бұрын
@@サモハンキンポ-q6f 指導がなくとも乗れるのが怖いよね。
@改キュキュット
2 жыл бұрын
@@サモハンキンポ-q6f お前が直接指導すんだヨォ!
@naonao1168
2 жыл бұрын
福くんの言ってる話が国民全員に共有できていたら自転車事故はかなり少なくなるので福くんのような知識をみんなが身につけて欲しいと切に願います。
@onepiece4749
2 жыл бұрын
俳優なのはテレビ局のシナリオ通りに役を演じさせるため 要するにピエロ
@penguin6241
2 жыл бұрын
福「さん」...な? 間違ったら黒い服来た人に教育されちゃうかもよ...
@さらば青春-k1d
2 жыл бұрын
@@penguin6241 なにいってんの
@ケイジローレンス
2 жыл бұрын
こいつもう高校三年生なのか
@SEED_DESTINY-
2 жыл бұрын
さんをつけろよデコ助野郎!
@mostuni_T
2 жыл бұрын
すっげえな福くん。用意されていたのかもしれないけど自然で頭に入りやすい受け答え。尊敬する。
@08211128masaya
2 жыл бұрын
いや、福くんは失礼やな。 もう福さんやな。
@アノクサ
2 жыл бұрын
福様な
@kiyomiya8884
2 жыл бұрын
芸歴17年やしな
@無名-s8w
2 жыл бұрын
ボーボーやからな
@seriyo_mirin
2 жыл бұрын
@@無名-s8w ボーボーほんと好き
@MK-jt4nw
2 жыл бұрын
車道側の自転車ゾーン、コンクリートとコンクリートの境目があるところがよくあって怖い。これで転倒したらひかれるんだろうなぁと思うと、こどもの安全も考えて歩道側をゆっくり走行してます。 法整備するなら、道路整備からしっかりしてほしい。
@mochapon2672
2 жыл бұрын
わたしそれで転びましたよ😢倒れたのが歩道だったので良かったですけど😅
@MK-jt4nw
2 жыл бұрын
@@mochapon2672 それは怖い思いをされましたね((( ;゚Д゚)))無事で良かったです!!事故が起きてから対応はでなく、起きる前の防止策を真剣に考えてほしいですね!
@user_tsuka-tic0y9u2j7i
2 жыл бұрын
止まる気配もなしに交差点に突っ込んでくるのだけはマジでやめてくれ!
@mioindian4448
2 жыл бұрын
脇道から青信号で発進しようとしたら歩道をノールックで走ってきたチャリとぶつかりそうになった。逆に睨まれた。
@owaridayojleague
2 жыл бұрын
道路交通法38条では、以下のようにクルマで横断歩道を通行する際のルールが規定されています。 ・クルマを走行中に横断歩道がある場合には、明らかに歩行者や自転車がいなければ直進してよい ・上記のケースで明らかではない場合には、横断歩道の直前(停止線がある場合にはその直前)で停車できる速度で徐行する必要がある ・横断歩道で横断中、または横断しようとしている歩行者や自転車がいる場合には一時停止し通行を妨げてはならない
@roukuta458
2 жыл бұрын
@@owaridayojleague 歩行者横断帯と自転車横断帯は別物なので 横断歩道といっても自転車横断帯でなければ自転車に対して 車両が止まる必要は全くありません。 その書き方だと誤解を招きます。 逆に自転車は歩行者横断帯に歩行者がいる場合は通行を妨げてはいけません。 横断歩道の種類を把握していない悪しき例です。
@山下清-n9z
2 жыл бұрын
@@roukuta458 >>横断歩道といっても自転車横断帯でなければ自転車に対して 車両が止まる必要は全くありません。 まぁ 轢いたら車側が大きな過失になるから、その覚悟で止まらずススメばいい。 歩行者に「轢かれたくなければ自己防衛しろ」と言うなら、それは車両側も同じこと。
@あさみゆうき
2 жыл бұрын
そもそも自転車横断帯がない場所では本来自転車は降りて渡るはずなので歩行者扱いになります
@rang-fong4107
2 жыл бұрын
このルールを守って自転車乗るのは日本の道路だと難しいな 自分の環境だと歩道を自転車で通らないといけない所が多くて常に徐行ってなるともう歩いたほうが速いってなる
@nineball9236
2 жыл бұрын
@ダーテル んな事したら中学生とかが発狂するんだよなぁ………
@naor.fkksmsfklekd5302
2 жыл бұрын
@ダーテル 別に馬車で路上を走ることは今でも可能ですよ。区分としては軽車両に分類されます。今馬車などが走ってないのは単純に馬車を選ぶ人が減ったというだけで、国が馬車を用いることを規制しているわけではありません。 ですので自転車走行を禁止にすることと、馬車が走ってないことを結ぶのはどうなんでしょう。
@福崎拓也
2 жыл бұрын
@@user-jfajbfdbaff ???
@草w-s3k
2 жыл бұрын
@@どら猫2倍 都会っ子が田舎もんのことわからんやろ?あ? 都会は地下鉄ですぐ移動できるんだから、田舎は地下鉄行くまで30分やぞ?
@user-kyun1228
2 жыл бұрын
歩いた方が早いなら歩けば良い。 歩いた方が安全なら歩けば良い。 自転車でも安全と速さが確保されてると思えば乗ればいい。 日本の道路だと厳しいというなら無理に乗ることは無いんだぞ。
@kumosukeponsuke
2 жыл бұрын
車道にある、自転車用に色分けされたレーンを駐車スペースとして駐車している車にもしっかり対応してほしい。
@ウンコ喰っとけの会
2 жыл бұрын
自転車の法改正はよ 罰則付きヘルメット着用義務、二人乗り、赤ちゃんや幼児を乗せての運転も原則禁止&罰則化、16歳以上から運転免許試験場での自転車運転免許取得必須、16歳未満は歩道、公道での運転一切不可、自転車任意保険、自賠責保険の強制加入、制限速度20キロ、歩道、横断歩道の走行原則禁止、原付きと同じサイズのナンバープレート、スピードメーター、ナンバー灯、前後ウインカー、ヘッドライト、テールランプ、左右サイドミラー、前後車輪用反射板、テールランプ用反射板、運転者用タスキがけの反射板、ヘルメット用反射板の装着を今すぐ義務化しろ! もちろん違反は注意無しの一発で罰則にしろ! 原付きと同じく車の運転免許の種別欄に自転車も記載しろ! 免停中の場合他の運転免許一切取れないようにしろ!
@ORO-PO
2 жыл бұрын
@@ウンコ喰っとけの会 厳しすぎんかww
@user-er3gs4rb2d
2 жыл бұрын
@@ウンコ喰っとけの会 非現実的。原付とほぼ同じなので誰も乗らなくなる。
@オルムニエ
2 жыл бұрын
車に赤ちゃん乗せないんか?
@kumayorozu
2 жыл бұрын
降りて歩道いけないの?
@パラボナ
2 жыл бұрын
このまま道路交通法も整備していってほしいなあ。自転車は2車線の場合、左折専用レーンしか通れないけど直進していいとかいう意味不明なルールとか。
@ikotondo
2 жыл бұрын
自転車は原則車道を通行って言うけど、路駐してる車が多すぎて車道通ってたら車に轢かれて死んじゃうよ。 自転車専用道路の整備してほしいな。
@獰猛化リオレウス
2 жыл бұрын
それ。路駐クソすぎてな…歩道狭いとことか、歩道に行きたいのに段差があって行けない時とかダルすぎて
@imitation816
2 жыл бұрын
歩道と車道の段差高いところ多すぎて自転車に対する殺意感じる
@かねやまみさと
2 жыл бұрын
降りて押せばOK
@ikotondo
2 жыл бұрын
@@かねやまみさと 普段自転車は乗られますか?
@かねやまみさと
2 жыл бұрын
@@ikotondo ここ数年乗ってないですね
@nisesoheiten
2 жыл бұрын
安全に歩くために必要なのは歩道 安全に車を走らすために必要なのは車道 安全に自転車を走らすために必要なのは、歩道でも車道でもなく自転車道 これがないから法律がややこしくなったと思うし、曖昧な認識が生まれたんだなって思った それより福くんおおきくなったなあ
@コシダショウジロウ
2 жыл бұрын
自転車は法律上車両だから車道だよ
@めんめと-w7u
2 жыл бұрын
@@コシダショウジロウ 法律上はそう だけどスピードが明らかに違うものがスレスレで抜かされるべきなんてルールで安全なわけがない
@潤一郎-p1z
2 жыл бұрын
@@めんめと-w7u 法定速度が15km/hの小型特殊って自動車もあるけどね。
@mirai5569
2 жыл бұрын
@@コシダショウジロウ 海外は自動車が入れないように柵やらなんやらついてる自転車専用道路が整備されてる。
@kisarg
2 жыл бұрын
@@潤一郎-p1z 自転車と小型特殊じゃ危険度が違うやろ
@なんとも-o4o
2 жыл бұрын
歩道を携帯見ながら片手運転とお迎えママチャリが横を向いて喋りながら並走が圧倒的に危ないと思う。
@ウンコ喰っとけの会
2 жыл бұрын
自転車の法改正はよ 罰則付きヘルメット着用義務、二人乗り、赤ちゃんや幼児を乗せての運転も原則禁止&罰則化、16歳以上から運転免許試験場での自転車運転免許取得必須、16歳未満は歩道、公道での運転一切不可、自転車任意保険、自賠責保険の強制加入、制限速度20キロ、歩道、横断歩道の走行原則禁止、原付きと同じサイズのナンバープレート、スピードメーター、ナンバー灯、前後ウインカー、ヘッドライト、テールランプ、左右サイドミラー、前後車輪用反射板、テールランプ用反射板、運転者用タスキがけの反射板、ヘルメット用反射板の装着を今すぐ義務化しろ! もちろん違反は注意無しの一発で罰則にしろ! 原付きと同じく車の運転免許の種別欄に自転車も記載しろ! 免停中の場合他の運転免許一切取れないようにしろ!
@しま-w8l
2 жыл бұрын
わかる
@contactMiu
2 жыл бұрын
数字の出し方がずるい。あれでは自転車事故が増えていると勘違いする人がでてしまうと思う。 自転車事故は毎年減少傾向にあります。コロナ禍でも減少傾向は続いています。 しかし交通事故全数はそれ以上に減少傾向にあります。 その結果として自転車事故の割合が増えています。
@Dora-Tanuki
10 ай бұрын
本当だ、調べたらずっと減少傾向
@eluy6375
10 ай бұрын
@@Dora-Tanukiこれがテレビの闇よ
@鉞-o5c
10 ай бұрын
すごい
@unisan4486
10 ай бұрын
殺人率とか自殺率もそうだけど上がるとうおおおだけど下がるとスンッてなるよね そしてそのうち先進諸国と比べだしたりする
@Dora-Tanuki
10 ай бұрын
@@eluy6375 ひでえなこりゃ
@nanyakole
2 жыл бұрын
歩道を爆走する おばちゃんは かなり怖いぞ
@アオすぃ
2 жыл бұрын
自転車使う時は出来るだけ車道を走るようにしてるんだけど、車道の左側って結構細かい段差?があったり、アスファルトが削れたりしててそれに引っかかりそうで怖い。 転倒してそのまま横を通ってる車の前に投げ出されたりしそうだし
@kenh6095
2 жыл бұрын
その辺はまだまだ矛盾の多いところですよね。 歩行者を守るために車道を走りましょう、と言っても今度は自転車が危険にさらされる道もたくさんあるわけで。歩道には歩行者が多くて、車道も交通量多くて自転車道も無い、なんてなるとどうしようもないですもんね。
@argento8630
2 жыл бұрын
路面のすり減りなんかで危ない場合は内側に入っていいよ それでクラクション鳴らしたり寄せてくるほうがマナー・ルール違反だから
@草w-s3k
2 жыл бұрын
自転車って車道の真中は走ったらあかんの?
@YOSHI___kn
2 жыл бұрын
別に左によるだけでいいやん
@YOSHI___kn
2 жыл бұрын
@@草w-s3k 片側2車線以上の道路でないとだめ
@カズヤs6
2 жыл бұрын
最低限のルールさえ守れない人多くてマジで危ない😢 先日も横断歩道で信号待ちしてたチャリが突然横から突っ込んできて引かれそうになったし。 子供乗せてる時でさえもながら運転する親とか、安全に対する意識が低すぎる。 無灯火運転、信号や標識無視、ながら運転、逆走、、、この辺りは特に多い。 こんな事してても乗ってる人に危機意識が無いってのがホント理解できん。
@漂うわたげ
2 жыл бұрын
日本ってCO2排出がどうのって言う割にまったく自転車環境の整備しないよね 公共の駐輪場も消えちゃったし
@sakyodan
2 жыл бұрын
自転車専用路を塞ぐバスや車をなんとかしてくれ、車に近いとかいわれても大型車に近接されれば危険なんだよ。 もう少し現実的な取り締まりや法整備、車道整備をしてもらいたいんだよね。
@菅和-y5o
2 жыл бұрын
何でもかんでも走り続けられるなんてのは勘違いも甚だしい。 車両なんだから、 バスの後ろに列んで停車してバスが走り出すまで待てば良い。 もしくは降車し押し歩きして回避行動すれば良い。
@kenh6095
2 жыл бұрын
@@菅和-y5o 止まるなと言ってるわけじゃなくて止め方の問題だろ何言ってんだよ
@WakasugiMiyabi
2 жыл бұрын
法より、交通ルールをまず知っておこうか。
@潤一郎-p1z
2 жыл бұрын
自転車専用道路を塞いでるなら何らかの違反だから毎回通報すればいいんじゃないの?
@Alain.Rider1
2 жыл бұрын
@@WakasugiMiyabi 交通ルールは法律でしょ
@あきふゆはるなつ-c3z
Жыл бұрын
もっとこのことを全国的に広めてほしい。
@xiao_lei
2 жыл бұрын
ずいぶん若いコメンテーターだと思ったら、マルマルモリモリじゃねぇか(笑 立派になっちゃって・・・。
@RIDEREX
10 ай бұрын
ピカチュウみたいにはしゃいでたあの子かいな!驚いた。
@村井悠真-z2w
2 жыл бұрын
配達は会社にも責任負わせるようにしていかなきゃいけないと思う。 運送会社等みたいに営業停止にしないと
@あい-d6l
2 жыл бұрын
んなことしたら荷物が時間通りにこなくなるぞ
@村井悠真-z2w
2 жыл бұрын
@@あい-d6l 時間の設定を余裕もっておけばいいだけ。 ながら運転したりして他に迷惑かけたり障害加える方が問題だろ
@quarterto5
2 жыл бұрын
車道を高齢者が走るのはかなり危険だよね。見てて怖い。車道の端って、舗装との境目が段差になったりしてるし、石があったり、排水口があったりしてハンドルを取られやすいよね。
@獰猛化リオレウス
2 жыл бұрын
何歳からかは分からないけど小学生以下と高齢者は歩道走れるんじゃなかったっけか? 中学生からが原則車道の左側、みたいな話を中学の頃聞いた気がする
@ojizou009
2 жыл бұрын
@@獰猛化リオレウス 自転車で歩道をフラフラ運転してる老人も怖いから専用道路を設けてほしい 自転車専用道路(笑)みたいな路肩50センチしかない糞仕様の道路が近所にあるけどすれ違う時にハンドルがぶつかりそうで怖いから結局車道を走ってる
@user-lapustube13
2 жыл бұрын
それは「路肩」ですね。 そうじゃなくて、車道外側線の内側を走行すれば良いと思います。
@com5393
2 жыл бұрын
@@獰猛化リオレウス 例外として認められます
@ginzadekikori3
2 жыл бұрын
一時不停止、信号無視は車も多く毎日見ます。 車の違反もさらなる厳罰化をしないと自転車の赤切符との不公平感が増しますね。
@kenniekei3415
2 жыл бұрын
区別された場所では車道を走れと言う割には狭くて、大型車が通ると轢かれそうになる 自転車ゾーン作っとけばええわってなってて安全面をあまり考えられてないのがすごく困る
@そら-g1z7l
2 жыл бұрын
車道走ってたら後ろから来た車のミラーと自転車のハンドルぶつかって事故ったんだけど自転車が車道走るにはあまりにもスペースなさすぎませんか? 自転車用通路も全体的にあるわけじゃなくて途切れ途切れだし。 ルールを守れと言う前にルールが守れる環境を作って欲しい。
@user-bz1eh9nj4u
2 жыл бұрын
車道ノロノロ走ってたら毎回クラクション鳴らされて草 何時か轢かれそうw
@sonokiha
2 жыл бұрын
車側からすると、車道を走ってる自転車がどれだけ怖い(危ない)か。 特に高齢者がフラフラ走っていたり、道路の端ではなく中央寄りだったり。これを追い抜く際は、通常の運転技術に加え自転車に注意を払うため、運転していて緊張しますね。 道路幅が広くない日本で、車が走行するのにやっとの幅の所に、無理矢理自転車レーンを作ってるから、本当に危ないと感じます。 それによって、自動車側の速度を落とさせる目的があるのかなとも思います。自転車が轢かれる事故って増えないのか疑問です。 法律はそうかもしれないけど、道路幅が広くなかったり、交通量が多かったり、自動車の速度が速い道路では、ちょっと考えて欲しいなと思います。車が渋滞していると、自転車がすり抜け出来ないくらい狭い道路もあるのですから。
@マオトゥー
2 жыл бұрын
歩行者側からすると歩道走ってる自転車がどれだけ怖いか
@mayu-s8s
2 жыл бұрын
毛が生えて間もない福くんが2倍くらい生きてる俺よりか立派なコメントで本当に成長したといろんな意味で泣いている。
@1fWavy
2 жыл бұрын
ボーボーだなぁ
@チンアナゴ-q6f
2 жыл бұрын
ワロタ
@uedd.T-Str
2 жыл бұрын
@@1fWavy 不意打ち食らって笑ったわw
@0210_ihciuhs
2 жыл бұрын
ボーボーだしズルズルだぞ
@弓削慎二
2 жыл бұрын
@@0210_ihciuhs ズルズルはなんか逆に皮被ってそう
@YuigaDokusonMaru12345
2 жыл бұрын
自転車の規制するならしっかりと自転車専用道の整備と路駐の厳罰化もしっかりしないとバランスがとれない。
@harapecodaimaou
9 ай бұрын
一年だったが、いまだに自転車の信号無視、逆走は減ってないし、逆走して逆ギレするヤツもいるよ
@あやせつ
2 жыл бұрын
ここ数年道路整備したせいで急に取り締まり強化し始めたかと思えば、さも国民が認識不足の様に見せるのよくない
@NoName-jy8gg
2 жыл бұрын
だけど自転車走る所狭くてギリギリ横で走ってる車にぶつかりそうで怖い…
@猫かるちゃー
2 жыл бұрын
小学生低学年の子供が自転車をこいでいる姿を、自分も自転車をこぎながらスマホで撮影しているママさんがいましたね。 すれ違いましたが結構なスピードでした。危ないです。お子さんは親を見習わず良識ある人間に育ってくれる事を願うばかりです。
@ウンコ喰っとけの会
2 жыл бұрын
自転車の法改正はよ 罰則付きヘルメット着用義務、二人乗り、赤ちゃんや幼児を乗せての運転も原則禁止&罰則化、16歳以上から運転免許試験場での自転車運転免許取得必須、16歳未満は歩道、公道での運転一切不可、自転車任意保険、自賠責保険の強制加入、制限速度20キロ、歩道、横断歩道の走行原則禁止、原付きと同じサイズのナンバープレート、スピードメーター、ナンバー灯、前後ウインカー、ヘッドライト、テールランプ、左右サイドミラー、前後車輪用反射板、テールランプ用反射板、運転者用タスキがけの反射板、ヘルメット用反射板の装着を今すぐ義務化しろ! もちろん違反は注意無しの一発で罰則にしろ! 原付きと同じく車の運転免許の種別欄に自転車も記載しろ! 免停中の場合他の運転免許一切取れないようにしろ!
@上島秀之
3 ай бұрын
それなら子供にも罰則しろよ 子供だからいいとかズルいし不公平や知的障がい者も分からない人いるから それでも大人だからって だけで赤切符切られるのはおかしい 子供も同じだろ 親が変わりに払うんだよ 小学校低学年だからで 許されないだろ
@okaubernstein
2 жыл бұрын
ルールを守って車道側を走るようにしたが、車に乗ってるドライバーがクラクションを鳴らして来たり「うざい」「邪魔だ」と暴言を吐いて来るから車道側を走りづらい 自転車に乗る人のルール厳守も大事だが、ドライバー側の意識も変える必要があると思う。
@凛凛-c1v
Жыл бұрын
こんな人達もいるから 自動車教習所習い直し行った方がいいですよね! 1年に1度
@律九ーりっく
2 жыл бұрын
かなり気をつけて乗っているんだけど路駐のせいでどうしても歩道を走行する必要も出てくるし、信号も歩行者用のほうに自転車表記があったりなかったりで変わるのが知られてなさすぎてルール守ると車にぶつけられそうなんですよね…
@theworld7798
2 жыл бұрын
車で切符切れないから自転車に移行しただけ その次は歩行者にも切符切ります なんでも犯罪にしてガチガチに固めていくぞ このまま行けば
@さらば青春-k1d
2 жыл бұрын
まず自転車が走りやすいように道路を整備してから言って欲しいものだね。
@ウンコ喰っとけの会
2 жыл бұрын
その前に自転車の法改正はよ 罰則付きヘルメット着用義務、二人乗り、赤ちゃんや幼児を乗せての運転も原則禁止&罰則化、16歳以上から運転免許試験場での自転車運転免許取得必須、16歳未満は歩道、公道での運転一切不可、自転車任意保険、自賠責保険の強制加入、制限速度20キロ、歩道、横断歩道の走行原則禁止、原付きと同じサイズのナンバープレート、スピードメーター、ナンバー灯、前後ウインカー、ヘッドライト、テールランプ、左右サイドミラー、前後車輪用反射板、テールランプ用反射板、運転者用タスキがけの反射板、ヘルメット用反射板の装着を今すぐ義務化しろ! もちろん違反は注意無しの一発で罰則にしろ! 原付きと同じく車の運転免許の種別欄に自転車も記載しろ! 免停中の場合他の運転免許一切取れないようにしろ!
@zoob6510
10 ай бұрын
@@ウンコ喰っとけの会 まず自動車のほうを一発免停にしたほうが良いね 自動車のほうが明らかに危険だからね
@kurosekirei
10 ай бұрын
今は新車をガンガン作り世に送り出してるから車が増えてしまう、車両の生産を止めて世に出る車を減らしてしまえ。
@dxhrxb
9 ай бұрын
@@ウンコ喰っとけの会路駐からだろチャリ通れなくて避けたらクラクションとかきもすぎだろ😂😂
@上島秀之
3 ай бұрын
@@kurosekirei そもそも道が狭いんだから大型車生産終了にしりゃいいだろ 普通車でなにが不満 働く車は仕方ないけど やたらデカい車乗りたがる人いるから邪魔だし 普通車までにすれば 少しは道も広く感じるだろ 車側ばっか味方してないで それなら作れる車も変えて デカい車は全て廃車にして 変わりに普通車作ればええやん 言い分は聞かんよ
@たま-u6r
10 ай бұрын
自転車は学校で免許制度を設けて各学校で管理監督をするようにしろ
@SAN-mp1li
2 жыл бұрын
自転車規制するなら 自転車が走る場所を整備しろ。車道はすべて一車線でもう一車線を自転車専用にすればいいだろ。歩道と車道というなら二輪道作れ 自動車の路中や煽り。その方が圧倒的に危ないし邪魔 子供も車道を走れっていう気か? 自動車のカーナビの方が無意味。テレビ機能なんて車に必要ないだろ あくまでも危ないのは自転車ではなく自動車 論点がずれてんだよ皆
@yuu-lz6kk
2 жыл бұрын
自転車の走行ゾーンせますぎて、車道側はみ出てること多いから、もう少し広げてあげて欲しいー
@TM1-YT
2 жыл бұрын
乗り手のマナーやルール遵守は必須だけど、環境整備を疎かにしながら規制だけ強化するのはなんだかなぁって感じですね。
@四畳半悟-k3d
2 жыл бұрын
サムネのスマホ画面ドラクエウォークかと思った笑
@andrewjones-productions
2 жыл бұрын
携帯いじりの次に悪いのは夜の無灯火走行です。前だけでなく、後ろの赤いランプも義務化すべきです。
@唯一-r4p
2 жыл бұрын
後ろに赤い反射板ついてない自転車って売ってるのか?
@ここって日本語対応してるんだね
2 жыл бұрын
@@唯一-r4p 反射板ではなく、自転車用のテールランプのことですね
@ごる原にゃん
2 жыл бұрын
バックミラーも義務化して欲しい。
@あぃうぇお-x7b
2 жыл бұрын
マジこれ
@草w-s3k
2 жыл бұрын
もはや反射板ついてないは製造者側もやばいのでは
@Saradasara0519
2 жыл бұрын
路上駐車の規制も強化して欲しいです
@ウンコ喰っとけの会
2 жыл бұрын
自転車の法改正はよ 罰則付きヘルメット着用義務、二人乗り、赤ちゃんや幼児を乗せての運転も原則禁止&罰則化、16歳以上から運転免許試験場での自転車運転免許取得必須、16歳未満は歩道、公道での運転一切不可、自転車任意保険、自賠責保険の強制加入、制限速度20キロ、歩道、横断歩道の走行原則禁止、原付きと同じサイズのナンバープレート、スピードメーター、ナンバー灯、前後ウインカー、ヘッドライト、テールランプ、左右サイドミラー、前後車輪用反射板、テールランプ用反射板、運転者用タスキがけの反射板、ヘルメット用反射板の装着を今すぐ義務化しろ! もちろん違反は注意無しの一発で罰則にしろ! 原付きと同じく車の運転免許の種別欄に自転車も記載しろ! 免停中の場合他の運転免許一切取れないようにしろ!
@yukkuri_Ria_hima
9 ай бұрын
@@ウンコ喰っとけの会 自転車のアイデンティティ消し飛んでて草
@Tororosoba10
8 ай бұрын
サイドミラーつけたら側からトラックに折られそう
@yuman8836
2 жыл бұрын
プロの人がコメンテーターとして来てるのかと思ったら福君だった。
@naor.fkksmsfklekd5302
2 жыл бұрын
みんな「原則車道」を貫いたら車が追い越せなくて至るところで渋滞起きそう
@多夫坊井
2 жыл бұрын
車乗るにしても徒歩にしても法律守ってる身からしたら自転車本当に邪魔だから取り締まり強化は本当に嬉しい
@SYU4224Channel
2 жыл бұрын
それよりも、自転車専用道路を整備をしてほしい。 自転車がそばにいると大丈夫かなって他のことで事故こしそうになる。。
@にゃおーん-i7t
2 жыл бұрын
イヤホンで耳を塞ぎ、前を見ずにスマホを見て、さらには無灯火。 「こんな奴は蹴り飛ばしてもいい」という法律にしてくれ。
@市川-e7w
2 жыл бұрын
仮にそのような法律が国会で成立したとしても、私刑の禁止が憲法31条に定められていますから、憲法違反により削除されてしまいます。ですので、「~という法律にしてくれ」と言うより「私刑を容認する憲法にしてくれ」という方が正鵠を得ています。
@PsiPurvaisa
2 жыл бұрын
むしろその3つをより厳しく取り締まって欲しいですよね。信号無視とか右側通行とかは、危険性がはっきりしている分、本当に危ない状況ではほとんど誰もやらないけれど、ライト付けない、イヤホン、ながらスマホなどは視覚と聴覚に加えて、注意力も奪ってしまうので、そもそも危険な状況かどうか判断する能力が一時的に抜け落ちてしまって、事故になる確率が格段に上がってしまうことに、気づいていない人が多すぎですね…
@市川-e7w
2 жыл бұрын
@@PsiPurvaisa 同感です^^
@ポムポム太郎-n6k
2 жыл бұрын
車道のアスファルトを劣化させて自転車が安全に走れない道路にするトラックはパンクさせてもいいという法律も作ろう
@タエゾー
2 жыл бұрын
@@ポムポム太郎-n6k そのトラックは過積載でしょうか?
@あかしろ-c9m
2 жыл бұрын
道路の整備して自転車専用道路作らないと事故死が起こります‼️ キップ切る前にやることがあるのでは!
@kozure-kedama
2 жыл бұрын
その点滋賀県はビワイチ専用道があるから進んでるのかも
@AOIAOU3
2 жыл бұрын
自転車の違反取り締まりが厳しくなるのは結構だけど、自転車が走行するための車線とか信号の整備が追いついてないのは警察や自治体の怠慢と思う。自転車レーンの駐禁をもっと強化して欲しい。 都心じゃ違反切符をもともと切られるような原付ですら走行パターンが分かりづらい交差点が頻発するのに自転車なんてもっと酷い。 歩行者用信号に従う、車道信号に従うのパターンは交差点毎に、バラバラすぎる上に判別するための標識が見づらいので守ろうにも守れたもんじゃない。警察官に尋ねても悩んでしまったり、警察官によって言うことが違ったり統一もされてない。 自転車用の公式なハンドサインも公道でやっても気がつかれないことも多く実用的ではないため我流のジェスチャーになってしまう。 そういったルール整備体制を整えることをやっていかないまま、取り締まりを強化するのは疑問を感じる。
@針鼠まろん
2 ай бұрын
電動アクセル付き(ナンバー無し)改造24km以上出る自転車はガンガン取り締まるべき。 スクーターにナンバー付けて走らないと同じだから。 ロードバイクや自転車で信号無視するチャリカスもガンガン取り締まるべき。 バイク(原動機付き)で自転車レーンを走行してる奴もガンガン取り締まりすべき。
@kawasakiryu
2 жыл бұрын
鈴木福くん、、もう鈴木福さんですね 立派に育ち感慨深いものがある
@seiya519
2 жыл бұрын
路駐どうにかしてくれ、自転車にめちゃくちゃ接近してくるバスもどうにかしてくれ。 どうにもならないなら、自転車道広くしてくれ…
@user-xmtjgtwd
2 жыл бұрын
福さんが売れてる理由がよくわかった
@kenh6095
2 жыл бұрын
駐停車禁止場所で客待ちしたり停車するタクシーもちゃんと取り締まってください
@eva283ch
2 жыл бұрын
ロードバイクもママチャリも通勤やサイクリングで乗るけど、左側にある歩道は人 1人すら歩けそうにない幅員で壁、崖、縁石、大量の雑草や木に接触 だからといって車道の左側を通ると片側一車線の場合限界まで縁石よりに寄っても進行車と接触(特に大型)の可能性があって恐いです。
@eva283ch
2 жыл бұрын
追記 他の人も言ってるけど、自転車専用レーンがある所、ない所のどちらでも駐停車してる車、歩道にも駐停車、大型路線バスの駐停車 これらがあると自転車は車道の左側は無理です。
@kulumaebi
2 жыл бұрын
道路走ろ
@WakasugiMiyabi
2 жыл бұрын
いずれにせよ、講習は必ず受けるべき。 自分のためにでもなるし、相手のためにでもなるし。
@潤一郎-p1z
2 жыл бұрын
左側の歩道が狭いって書いてるのは右側の歩道は広いってこと?右側の歩道が広いなら右側の歩道を走行すればいい。
@eva283ch
2 жыл бұрын
@@潤一郎-p1z 自転車は左側通行だから左側のこと書いただけ。 右側も狭いところが多過ぎる。 てか右側走ったら逆走だろ。
@m21y37
2 жыл бұрын
毎日40km弱の自転車通勤をしていますが、小さいお子さんを乗せた電動ママチャリの右側通行・逆走が目立ちます。お子さんをもっと大切にしましょう。
@user-ts2ko9jr6f
2 жыл бұрын
たまに子供乗せて信号無視とか見かけるけど 本気でびっくりする しかも左右の確認もせず ほぼノールックで直進 猛スピードで車突っ込んで来たらとか考えないのだろうか
@05sanseido
10 ай бұрын
@@user-ts2ko9jr6f さま 突っ込んできた本人が酷い目にあるのは自業自得ですが、子供は巻き込まないでほしいですね。
@user-ts2ko9jr6f
10 ай бұрын
@@05sanseido 本当にそう思います 罪の無い未来ある子供の命 母親父親が一番近くで守れるのに その親が危険に晒すのは本当見てて許せないです
@野菜生活-f8x
2 жыл бұрын
自転車って車道走るの極稀で歩道走るの当たり前の認識になってる
@ウンコ喰っとけの会
2 жыл бұрын
自転車の法改正はよ 罰則付きヘルメット着用義務、二人乗り、赤ちゃんや幼児を乗せての運転も原則禁止&罰則化、16歳以上から運転免許試験場での自転車運転免許取得必須、16歳未満は歩道、公道での運転一切不可、自転車任意保険、自賠責保険の強制加入、制限速度20キロ、歩道、横断歩道の走行原則禁止、原付きと同じサイズのナンバープレート、スピードメーター、ナンバー灯、前後ウインカー、ヘッドライト、テールランプ、左右サイドミラー、前後車輪用反射板、テールランプ用反射板、運転者用タスキがけの反射板、ヘルメット用反射板の装着を今すぐ義務化しろ! もちろん違反は注意無しの一発で罰則にしろ! 原付きと同じく車の運転免許の種別欄に自転車も記載しろ! 免停中の場合他の運転免許一切取れないようにしろ!
@ugomeki1
9 ай бұрын
@@ウンコ喰っとけの会草
@maron_eight
2 жыл бұрын
道路の整備を進めてください
@yama858
2 жыл бұрын
普通に小学生へ通行ルールを教え足りてないと思う 右折してくる時にインコース攻めてくる親と小学生スピードも落とさないの増えてる… 勿論、大人にだっていると思うけど
@ウンコ喰っとけの会
2 жыл бұрын
その前に 自転車の法改正はよ 罰則付きヘルメット着用義務、二人乗り、赤ちゃんや幼児を乗せての運転も原則禁止&罰則化、16歳以上から運転免許試験場での自転車運転免許取得必須、16歳未満は歩道、公道での運転一切不可、自転車任意保険、自賠責保険の強制加入、制限速度20キロ、歩道、横断歩道の走行原則禁止、原付きと同じサイズのナンバープレート、スピードメーター、ナンバー灯、前後ウインカー、ヘッドライト、テールランプ、左右サイドミラー、前後車輪用反射板、テールランプ用反射板、運転者用タスキがけの反射板、ヘルメット用反射板の装着を今すぐ義務化しろ! もちろん違反は注意無しの一発で罰則にしろ! 原付きと同じく車の運転免許の種別欄に自転車も記載しろ! 免停中の場合他の運転免許一切取れないようにしろ!
@phppoholyddd3269
2 жыл бұрын
2:10 左側の絵の自転車の位置、車道外側線の外じゃん、って事は車道じゃなくて路肩って事になるんだけど、、、 車道走れって言いながら路肩を提示するのはいかがなものか。自転車は車道走るなとは言えないから口では「車道走れ」って行って暗に「車道は走るな路肩走れ」って事を言いたいのか?
@empmile6119
2 жыл бұрын
自転車の乗り方で警察の指導を受けてるやつが、ヘラヘラして自慢気に話してるのが現実だから、こういう罰則を強化するのはとても良い流れ。
@yorutuki_0701
2 жыл бұрын
自転車の規制を強くするなら自転車専用道路とか作ればいいのに厳しくしただけでそれ以外何もやらないで取り締まるのは
@上島秀之
3 ай бұрын
それもそうだけど大型車は邪魔だから働く車以外走行禁止で後車の会社と国も大型車は生産終了にするべき 邪魔だし 危ないかも知れないから
@bigbangtheory3540
2 жыл бұрын
仕事通勤で自転車乗ってるけど 車道側を自転車で走るのは本当に死を感じるぐらい危ないと感じるのよ。 自転車用の道路設備すらマトモにしてない癖に自転車側だけを責めるのは、おかしいよな。 車道側のあの白いラインの中を走るのがいかに危険を感じるか分かない訳では無いだろ? こんなんならもう通勤も徒歩で行くよ本当に馬鹿らしくなる
@Rougai-kissyo
2 жыл бұрын
自転車って邪魔なんよな
@IEiJSjUuKA
2 жыл бұрын
@@Rougai-kissyo 車カスの方が邪魔だよ笑
@minimarythm8085
9 ай бұрын
車道走行すると路駐車を避けるために内側の車線に近づき後続の車に轢かれそうで危ない。これどうにかして欲しい。これを前後に子供を乗せてる自転車のお母さんに強いるのは危なすぎる。
@mts.8026
2 жыл бұрын
問題は自転車側だけじゃないと思う
@toluteenyo
2 жыл бұрын
問題は道路そのものです
@MrMasesama
9 ай бұрын
法だけ整備しても何の意味もないんだよな、まずインフラ整えろよ
@この笑い男の画像真ん中に持
2 жыл бұрын
個人的にいい流れ来てるなと思う 色んなメディアがちゃんと取り扱うことで自転車走行に関してみんなが思ってたことについて議論が進むしさらに整備が必要だってことも認知度が高まれば実際に整備が進むといいなーと言う希望的観測
@ウンコ喰っとけの会
2 жыл бұрын
自転車の法改正はよ 罰則付きヘルメット着用義務、二人乗り、赤ちゃんや幼児を乗せての運転も原則禁止&罰則化、16歳以上から運転免許試験場での自転車運転免許取得必須、16歳未満は歩道、公道での運転一切不可、自転車任意保険、自賠責保険の強制加入、制限速度20キロ、歩道、横断歩道の走行原則禁止、原付きと同じサイズのナンバープレート、スピードメーター、ナンバー灯、前後ウインカー、ヘッドライト、テールランプ、左右サイドミラー、前後車輪用反射板、テールランプ用反射板、運転者用タスキがけの反射板、ヘルメット用反射板の装着を今すぐ義務化しろ! もちろん違反は注意無しの一発で罰則にしろ! 原付きと同じく車の運転免許の種別欄に自転車も記載しろ! 免停中の場合他の運転免許一切取れないようにしろ!
@福崎拓也
2 жыл бұрын
@@ウンコ喰っとけの会無理なの多すぎ、16歳以上の免許制にしたら自転車取らずに原チャ取るやろ。
@てん-t1t
2 жыл бұрын
@@ウンコ喰っとけの会 ナンバープレート? ウィンカー? そんなクソ重たい自転車誰が乗るんだよw 重くて逆に危ないわw😂
@GB-uk7rc
2 жыл бұрын
立法というのは体の大きさ(世の流れ)にあわせて服(法律)を作らなければならないのだが、日本は立法府が責任を全て国民に丸投げしてるのが現状。 その結果、服(法律)を先に作ってそれに体を無理やり押し込めようとするから国民が苦渋を強いられてる。 まずはインフラを完璧に整えてから法律作れや無能政府!!
@muthel_dark
2 жыл бұрын
@@ウンコ喰っとけの会 下手に厳しくすると「ジンケンシンガイダー!」とかで騒がれるぞ…
@ONEFORTY198
Жыл бұрын
事故が増えたのは自転車が普及したからではなくモラルの低い人が増えたから。 スマホばかりで前を見ないドライバーに自転車が本当に多い。 自己中で周囲を見ずに突然飛び出したり横断したり逆走して来たり スマホ見ながらぶつかるくらい自転車に幅寄せしてくる車も多いよ。 免許取得をもっと厳しく、取り締まりも頻繁にしてほしい。 あと、交通安全教育を学校でしっかりやってほしい。
@tkja6685
2 жыл бұрын
自転車は間違いなく歩道走った方が安全。 ちゃんと整備された車道なんて地方都市くらいなもんで東京ですら自転車が通る道ほぼないじゃん。 ウーバーのせいで自転車が危険って思われてるだけで車道走るのは普通に危ない。
@よけ-o2m
2 жыл бұрын
歩道に自転車の通行レーンが設けられてたり状況がいろいろありすぎて困る。 車道なら車の信号を守る 歩道なら歩行者信号を守る そんなの教わったこと無かった。 車道進んで、交差点は歩行者信号見て横断歩道進む感じで生きてきたよ。 自転車横断帯とかどうなったの?って感じ。 歩道に自転車の通行レーンがあるところは「左側通行」じゃなく両方あったりするし、ほんとわかりにくい。 取り締まりたいなら免許制にしてしっかり法整備してからにしてほしい。
@みとわ-t6m
2 жыл бұрын
規制するならまず車道を安全に走れるような対策してもろて
@ろぶろい
2 жыл бұрын
自転車に関する法整備に関してはグレーな部分が今まで多かったというのもある。 そしてグレーなまま道路を作りまくってきたから、ちゃんとルールを守る気になっていても、どう通ったらいいかわからない道も現状多い。 やたらと取り締まる前に、そういうところをもっとハッキリさせるべきだし、道路でも、車の左折レーンによって直進しづらい交差点、中央分離帯によって二股道路の右方向の道にいけない分岐点等、インフラ整備もしっかりしてほしいと思う。
@改易された筆頭家老
2 жыл бұрын
これがアウトならナビ全部アウトになる
@改易された筆頭家老
2 жыл бұрын
@チャンののの 多分私のコメントの意図掴めてないと思うがお言葉胸に刻んでおくよ
@ごる原にゃん
2 жыл бұрын
ナビなんて昔は要らんかったんや!
@マクドナルド-j6d
Жыл бұрын
ほんとこういうルール表見て思う。自転車ってこのルール上常に危機の状態に陥ってるんだよね。なんなんだよ、車道の左側通行しろとか、そんなん言われたって、道超狭いんだから、無理に決まってるじゃんって思う。自転車用の道路作れよって思う。
@モブスケ-u6m
2 жыл бұрын
車道の自転車専用レーンも狭すぎるけどな
@Rougai-kissyo
2 жыл бұрын
技量ないなら乗るなってこと
@IEiJSjUuKA
2 жыл бұрын
@@Rougai-kissyo 車カス
@parlorporin
2 жыл бұрын
どうみても遅すぎた厳格化、新しく出たフル電動自転車・電動キックボードは禁止にするべきだろう。 乗るなら原付にさせるべき。
@kenji1118note
2 жыл бұрын
車道が危ない場合の歩道はOKの学生軍の横並び歩き、歩行者のいきなり歩行変更、ヒヤッとする
@takumablenderstudio
2 жыл бұрын
車道をそんなけ走らせたいなら免許制にしてくれ。 区分があやふやなのにさらにキックボードなんていう超キケンな乗り物も出してくる国が悪い とにかく、車道走れるのは「免許所有者」のみにしてくれ
@crokoroko3454
2 жыл бұрын
何でもかんでも法規制法規制でガッチガチに縛り付ければ、それだけ国力が落ちる。 自動運転車が未だに採用されないのがいい例。 悪いのは国じゃなくてモラルのない自転車側
@くっきー-d5t
2 жыл бұрын
車で運転中スマホは違反だからスマホ使用も厳罰化してほしいですね!
@ウンコ喰っとけの会
2 жыл бұрын
自転車の法改正はよ 罰則付きヘルメット着用義務、二人乗り、赤ちゃんや幼児を乗せての運転も原則禁止&罰則化、16歳以上から運転免許試験場での自転車運転免許取得必須、16歳未満は歩道、公道での運転一切不可、自転車任意保険、自賠責保険の強制加入、制限速度20キロ、歩道、横断歩道の走行原則禁止、原付きと同じサイズのナンバープレート、スピードメーター、ナンバー灯、前後ウインカー、ヘッドライト、テールランプ、左右サイドミラー、前後車輪用反射板、テールランプ用反射板、運転者用タスキがけの反射板、ヘルメット用反射板の装着を今すぐ義務化しろ! もちろん違反は注意無しの一発で罰則にしろ! 原付きと同じく車の運転免許の種別欄に自転車も記載しろ! 免停中の場合他の運転免許一切取れないようにしろ!
@martan1972
7 ай бұрын
道路環境が全く整って無いのに、法だけ厳しくしても事故が多発するだけ。まず自転車用の通路確保しろ
@スマイルスライム-w6q
2 жыл бұрын
取り締まるのはいいんだけどさ、自転車レーン狭すぎるんだよ 1mのうち60cm自転車が占めてるんだよ? 自動車側に転んだら即死じゃん 隣にトラック来たら死にそうになるからな? 2m程度の自転車専用道路作れよ
@上島秀之
3 ай бұрын
後邪魔だから 働く車以外は大型車禁止で車の会社と国も廃止させるべき デカいし邪魔だし 危ないかも知れないから
@福岡市在住配達員自営
2 жыл бұрын
自転車の道路の左側と原付バイクの左側の認識がドライバーによってかなり違って原付きだと2、3車線あれば左側の車線、1車線の場合が中央より左にはなるが路側帯内やアスファルト出はないスレスレの位置に幅寄せしたり、煽ったりする中年、高齢者ドライバーが多くてね。交通法規を曖昧な認識でしか把握してない車のドライバーのモラルもどうにかしてもらいたいものなんだけどな
@bamboospring
2 жыл бұрын
無灯火も、赤切符にして欲しいね
@とし-b1d3b
2 жыл бұрын
自動車事故が減って割合が増えているけれど、件数は昔から変わらない。最近の自転車の乗り方が悪化しているわけではなく、昔から変わらず悪いのが実状。 改善が必要なのは変わらないのだから、わざわざ騙すようにデータを見せなくてもいいのにと思う。わかりやさのためなのだろうけど
@ネコチャ-q2l
2 жыл бұрын
2:07 全部こんな感じの道路だったらいいのにね。
@megane03
2 жыл бұрын
バイクで夜走ってたら前方から無灯火の自転車近づいてきてヒヤッとした。自転車は左通行、これは徹底してもらいたい
@anhel2621
2 жыл бұрын
車で外に漏れるぐらい爆音の音楽流しててもお咎めなしなのに、自転車で骨伝導イヤホンするのはグレーゾーンなのマジで意味分からん。
@ごる原にゃん
2 жыл бұрын
まぁどう言い訳してもカナル型イヤホンだけはダメだけどね😁
@0010-e2i
Жыл бұрын
厳密に言うと運転中に「今日のご飯は何を食べようかな」と考える事も違法です。
@無名-n1k
2 жыл бұрын
自転車は車道を走る?そんなスペースないよ😅車がきたら車前進めないよ?自転車がどかないと進めないのに😅自転車は車道を走るって言うのなら車と自転車が通れるスペース作れよ。そういえば子供の頃は自転車は歩道を走ってって言われてたけどどうなんやろ?
@大直-c8d
2 жыл бұрын
自動車と自転車のスピードが違いすぎるし、車道走ってて内側にこけられたりしたら避けれないし避けれても対向車との衝突の危険もあるし、自動車同士のようにクッションがあるわけでもない。自転車が車道走るのって自動車よりも危険だと思うんだけど、そのあたりも考えてほしいよね。 (その場合のための歩道の徐行可なのに徐行しない自転車が悪い)
@phppoholyddd3269
2 жыл бұрын
自転車に対して車間距離を守らない車も取り締まって欲しい。 車が自転車を追い越す時って、ほぼ確実にビタ付け状態から追い越されるよね、あれ怖いんだよねw それに流れにのって走ってても自転車が見えていないのかどうでも良いと思っているのか知らないけど自転車の真後ろに車っているよねwあれホント謎
@オルムニエ
2 жыл бұрын
運転するんだからすぐ覚えれそうなことは覚えて運転して欲しい。簡単なルール守ったら大体事故は起こらない。無灯火だけはやめて欲しい。ライト忘れたとかだったら歩くしかない。
21:52
ながら運転で罰金1万2000円?危険な自転車の違反【しらべてみたら】
FNNプライムオンライン
Рет қаралды 816 М.
16:52
【ルール違反が横行】電動アシスト“しすぎる”自転車!?事故を起こしたら『賠償金は全額自費負担』 知っていましたか?「モペット」はペダルだけで走っても『原付』ルール適用(2024年10月17日)
MBS NEWS
Рет қаралды 575 М.
03:17
IL'HAN - Qalqam | Official Music Video
Ilhan Ihsanov
Рет қаралды 700 М.
00:20
😯 Подарила сыну БМВ, но не ожидала такой реакции на машину! | Новостничок
НОВОСТНИЧОК
Рет қаралды 6 МЛН
00:40
黑天使被操控了#short #angel #clown
Super Beauty team
Рет қаралды 61 МЛН
00:21
Chain Game Strong ⛓️
Anwar Jibawi
Рет қаралды 41 МЛН
20:01
【転職】「人類みんなちょっと不安と思えばそんなにつらくない」“不確実な世界”で変わる働き方 成田悠輔×小川彩佳|TBS NEWS DIG
TBS NEWS DIG Powered by JNN
Рет қаралды 3,1 МЛН
9:34
電気代にスタバも…2月も値上げラッシュ続く 家電や“新生活セール”など今がお得なものは?【Nスタ解説】|TBS NEWS DIG
TBS NEWS DIG Powered by JNN
Рет қаралды 27 М.
4:51
「そんなに!」きょうから自転車“ながら運転”に罰則で懲役刑も…スマホ見ながらデリバリー増加も背景か
FNNプライムオンライン
Рет қаралды 132 М.
9:14
【逆走・2人乗り・歩道】モペットや電動キックボードの違法走行...2日間取材でヘルメット&ナンバープレート付きモペットは1台も無し!直撃すると【スクープ】【MBSニュース特集】(2024年6月18日)
MBS NEWS
Рет қаралды 285 М.
9:14
自転車で公道を安全に走るための基本的なルールを解説!!【AD藤本のジテンシャ乗りまへんか⑮】火曜18時配信!人気YouTuber AD藤本さんとのコラボ企画
CYCLE MODE・サイクルモード【公式】
Рет қаралды 28 М.
11:26
【徹底取材】20年超続く“迷惑駐車”に実力行使 「しょうがないでしょ」相乗り行為横行の姫路SAが一般道からの乗り入れ禁止に その効果は・・・【#ウラドリ】
ABCテレビニュース
Рет қаралды 2,4 МЛН
24:00
一部大陸的禁片,却被奉为神作!王寶強出道之作。
乡民放映室
Рет қаралды 3,5 МЛН
14:49
“サポート詐欺”と分かって電話してみたら…窓口に3人の「マイク・ミラー」 記者が直撃 /(2023/06/01 OA)
福岡TNC ニュース
Рет қаралды 1,6 МЛН
9:53
【自転車違反に反則金】スマホ触りながら自転車運転で「青切符=反則金」に ヘルメット着用は「努力義務」のまま 対象は16歳以上、青切符の反則金は5000円~1万2000円程度の見通し〈カンテレNEWS〉
カンテレNEWS
Рет қаралды 77 М.
12:46
深夜の女子高校生 自転車の酒気帯び 密着!岩手県警察24時 2024~盛岡東警察署・自動車警ら班~【Jチャンいわて動画】
IAT岩手朝日テレビ
Рет қаралды 533 М.
03:17
IL'HAN - Qalqam | Official Music Video
Ilhan Ihsanov
Рет қаралды 700 М.