【Z250 400】Z400インプレッション Z250をZ400に買い換えた 違いは?

  Рет қаралды 11,201

ちょこちょこライダーくにょZ

ちょこちょこライダーくにょZ

Күн бұрын

今回の動画は
変身!! トランスフォーームッ!!! と言う感じの動画にしてみました。
変身 トランスフォーム後に Z250とZ400の違いを オジサンなりの感想  にして入れてあります。
よかったら最後まで観てね~。
Z250のインプレッション動画を過去にアップロードしてあります。
そちらも併せてご覧ください。
#Z250
#Z400
#インプレッション
#変身
#トランスフォーム

Пікірлер: 8
@IzunokuniZ
@IzunokuniZ Жыл бұрын
乗り心地の変化は、1~2kgの差だと。タイヤが違うからですかね。Z650RSに1年乗りましたが、僕が運転した場合 100m以下の直線しかない同じワインデイングでタイムアタックしたとすると、22kg軽いZ400の方がタイムは速いと思います。
@ちょこちょこライダーくにょZ
@ちょこちょこライダーくにょZ Жыл бұрын
コメント有難うございます。 バイアスタイヤは兎に角硬く感じました。 軽さは大事ですね。
@KS-nx4oi
@KS-nx4oi Жыл бұрын
車重は2kg差とほとんど変わらないので、もしかするとサスの感覚の違いはタイヤの違い、もしくは慣らしの違いかもしれませんね。バイアスからラジアルになると、接地感がしっとりするので、乗り心地もよくなりますね(^^)
@ちょこちょこライダーくにょZ
@ちょこちょこライダーくにょZ Жыл бұрын
バイアスは初めてです。今思うと硬いなぁって感じですね。ラジアルに履き替える人が多いみたいですね。
@sumi-chan1951
@sumi-chan1951 Жыл бұрын
私もZ400乗りです。Z250にも乗ってましたが、一番の違いは、フルスロットル入れられる250と、ギクシャク感が怖くてフルは入れられない400というところでしょうか。 400を滑らかに走らせることに慣れてくると、乱暴に扱っても全く怖さのない250が楽しかったりします。回転数高いから音も良いですしね。 加速にこだわる400か、加速は劣るけど、他は全て楽しさが優る250か、悩みどころだと思いますね。
@ちょこちょこライダーくにょZ
@ちょこちょこライダーくにょZ Жыл бұрын
そうですねー、高回転をぶち回して遊ぶならZ250の方が遊べますよね!私はぶち回して遊べればいいやって思って250にしたのですが、長距離ツーリングに行った時に余裕が無いと感じて400に乗り換えました。400を所有した事もなかったしwww。 今は400ですが低速ギヤで時々ぶち回して遊んでますwww 高速ギヤは高速道路じゃないと回せませんよね。低速ギヤでフルスロットルの後のエンブレは1速上げてます。2速上げる事もあります。ギクシャクしにくくなりますよ!
@イノピオ
@イノピオ Жыл бұрын
自分も三河地区でz400乗ってます。オールマイティに楽しいバイクですね♪毎週末、どんぐりの湯経由で昼神温泉に行ってます。 🏍─=≡Σ((( っ'∀')っブーン お互い安全運転で楽しいバイクライフを送りましょう。
@ちょこちょこライダーくにょZ
@ちょこちょこライダーくにょZ Жыл бұрын
コメント有難うございます。周りにだ~~れも乗っていないのでちょっと寂しくなっていました。うれしいです! ひらひらと走れて乗りやすいバイクですよね! どんぐり経由で昼神温泉ですか!楽しそうなルートですね!またご一緒できたらと思います!
We Attempted The Impossible 😱
00:54
Topper Guild
Рет қаралды 56 МЛН
Yamaha RD350LC wheelie. FOR SALE
3:27
Vintage-Motorcycles
Рет қаралды 1,1 М.
販売台数5年連続1位からの悲劇的大転落...抹消されたホンダの最高傑作バイク【ゆっくり解説】
22:03
ゆっくりツーリング【バイク系・ゆっくり解説】
Рет қаралды 238 М.
Подъем в ледяную гору. Китай против Quattro
15:32
Поднебесный Гараж
Рет қаралды 3 МЛН
【Z400】kawasakiのストリートファイターは正直…?【インプレッション】
13:49
トーキョーワーキングデッド
Рет қаралды 5 М.