Z33|ラジエーター交換に挑戦!【HPI EVOLVE】日産 フェアレディZ 350Z

  Рет қаралды 93,683

おちょピット|OchoPIT

おちょピット|OchoPIT

Күн бұрын

Пікірлер: 235
@Ta-maru-chi
@Ta-maru-chi 3 жыл бұрын
だんだんゼットが格好良くなってきて この先も楽しみ😆何でも自分でやっちゃうのもカッコいい👍
@mattourer8336
@mattourer8336 3 жыл бұрын
待ってました〜😄Zってエンジンルームが狭そうなイメージなのにスムーズに交換されてて凄い〜🎉
@mutae0806
@mutae0806 3 жыл бұрын
好きって、人を生き生きとさせますね!夢中でやっている姿を見て、明日も頑張ろうとなりました!好きです、おちょさん!
@金田正信-g5w
@金田正信-g5w 3 жыл бұрын
おちょさん、作業お疲れ様ですラジエーター水漏れしてなくて良かったね😃 これで、夏も安心だね👍️ 又の動画楽しみにしてるよ😃♥️
@io.kichan
@io.kichan 3 жыл бұрын
Zもだんだん仕上がって来ましたね😃 おちょさん、もうプロの整備士ですね👍 これからも楽しみにしています😃👍✨
@真田一義
@真田一義 3 жыл бұрын
お疲れさまです。 色々と悩んだり、苦労したりしながらの作業って、後でいい思い出になりますよ~!次回も楽しみにしています。頑張って!
@井上武史-f6q
@井上武史-f6q 3 жыл бұрын
こんばんは😃🌃おちょさん🎶凄いね~👍️自分でラジエーター交換👌素晴らしいです😉動画ありがとう😆💕✨次回の動画楽しみにしてます🥰
@yuukingworks
@yuukingworks 3 жыл бұрын
ラジエーター交換お疲れ様でした✨ 整備動画なのに癒されました♫ びっくりするほどかわいい😍 これからもガンバってくださいね🛠
@ヲタベ
@ヲタベ 3 жыл бұрын
今回も楽しめる内容でありがとうございます。 名車再生!クラシックカー・ディーラーズのような感じでいつも楽しませてもらってます。
@ochopit
@ochopit 3 жыл бұрын
ひええあんな大そうなレストアは出来ないですよーー!! でもいつかあそこまでやれるようになりたいですね☺️私もたまに見てます。すごく楽しそうだし、綺麗になってくのワクワクしますよね!😊
@ヲタベ
@ヲタベ 3 жыл бұрын
@@ochopit 初期の30分の頃のクラシックカー・ディーラーズっぽい雰囲気があって、どの動画も楽しんで見させて貰ってますよ。 おちょさんが楽しまれてる様子が伝わってくるから、見ていて思わず微笑んでる事が多いですよ♪ ( ˶ˆ꒳ˆ˵ )
@案広
@案広 3 жыл бұрын
おちょさん今回は大変お疲れ様でした。本当にすごい‼️これからも応援してます❗頑張って下さい。
@taka1124taka
@taka1124taka 3 жыл бұрын
ドレン外す瞬間が可愛かったです😙手際いいんで見てて気持ちいい!
@かずぽん-z1e
@かずぽん-z1e 3 жыл бұрын
僕も最近ネプロスのラチェット買いました。ラジエター交換なんて凄いですね。毎回おちょさんの作業を見ていて凄いと思ってます。頑張ってください。
@マサマサ-g4f
@マサマサ-g4f 3 жыл бұрын
ラジエーター交換てこんなに 面倒なんだな 良い動画偶然見れました 高評価しました
@ゴメスゴメン-z6p
@ゴメスゴメン-z6p 3 жыл бұрын
おちょさん可愛すぎです✌️🚘
@フジ-x5n
@フジ-x5n 3 жыл бұрын
組付けのときロアホースのバンドの跡に合わせてるのは流石です😆
@tuwa6640
@tuwa6640 3 жыл бұрын
1万人登録おめでとうございます😆 これからも頑張って下さい😄 楽しみにしてます👍
@keisukemiya4390
@keisukemiya4390 3 жыл бұрын
ラチェットの角度が自由になるの 良いですね✨✨ 力作業する時におちょさん ふいに「ふんっ!」て可愛過ぎて 笑ってしまいます😂 作業お疲れさまでした✨
@タケななゴールデン
@タケななゴールデン 3 жыл бұрын
頑張って下さいね❗何事も経験ですよ~僕も整備士ですが最近家で240Zのレストアしてます。初めて何でわからない事ばかりですがお互い頑張りましょう❗😃
@べんじじ
@べんじじ 3 жыл бұрын
ハンドツールは一番使う物なので、気に入った物を選びたいですよね。 高いけど、スナップオンは一度使うとやめられなくなります😊
@jun_803
@jun_803 3 жыл бұрын
不良品のラジエータを取り付けてしまったのかと焦りましたが、無事に取り付け出来てよかったですね。 整備士の免許だけ持っている私よりできる気がします。やはり経験は必要ですよね!
@gloriosa_superba_racing
@gloriosa_superba_racing 3 жыл бұрын
おちょさんZどんどん進化していきますね! 出来ることはDIY!大変ですけど達成感と満足感に勝る事はないですよね😎 がんばれおちょさん!!
@ochopit
@ochopit 3 жыл бұрын
ありがとうございます!! いつも最後の挨拶でボロボロになってますもんね💦 髪もぐしゃぐしゃ化粧もドロドロ…笑 出来たー!っていう達成感があるからこそ頑張れます😊
@茶トラ猫たい
@茶トラ猫たい 3 жыл бұрын
今回も頑張りましたね。クーラントをいれるアイテムがあるのですね。 時間が掛かっても水漏れチェックは大事です。また楽しみにしています。
@平克也-w2e
@平克也-w2e 3 жыл бұрын
作業お疲れ様でした👏
@sasuke0734
@sasuke0734 3 жыл бұрын
女の子が1人で凄いね! 自分でやると夜になっちゃうよね😥 おじさんも若い頃の事思い出しちゃいました😅 怪我しない様に!応援してます。
@marky7084
@marky7084 3 жыл бұрын
今回特に思ったんですがこのZ33下回りキレイですよねえ!!サビやにじみだらけの個体もこの年式多いと思うんですが・・今日の「ベストおちょさん」は4:10と迷いましたが4:00 の「わあ」でw今回もありがとうございました!!
@youki7516
@youki7516 3 жыл бұрын
最速で見れて嬉しい
@ochopit
@ochopit 3 жыл бұрын
1コメありがとうございます🥳🥳
@tatsurisu10chan
@tatsurisu10chan 3 жыл бұрын
まーさんチャンネルからおちょさんを知りました。整備の方すごいです!チャンネル登録しましたので、これから楽しみに拝見します!頑張ってください❣️
@nismo577
@nismo577 3 жыл бұрын
お疲れ様でした。 いつも頑張ってますね! これからも頑張ってくださいね。 応援してます。
@kazuha-cheyunkuraunc
@kazuha-cheyunkuraunc 3 жыл бұрын
おちょさん。今回も楽しかったです☺ 良い工具を買うと気分もいいですよね🥰
@ochopit
@ochopit 3 жыл бұрын
楽しんでいただけて良かったです!😊 スナップオン買って舞い上がってたので、冒頭調子乗ってしまいました!笑
@kazuha-cheyunkuraunc
@kazuha-cheyunkuraunc 3 жыл бұрын
@@ochopit 舞い上がる気持ちわかります。良き👍
@AKI_0080
@AKI_0080 3 жыл бұрын
液漏れがなくてなにより!きれいだしこのラジエターは掘り出し物かもですね! お疲れ様でした!
@fusionhonda8766
@fusionhonda8766 3 жыл бұрын
お疲れ様でした! ラジエーターに手を出すとは、、 勇気ありますね。 スナップオンも上がりました⤴︎
@eightrx707
@eightrx707 3 жыл бұрын
お疲れ様です☺️ 相変わらず作業してる様子が可愛くて癒されます😝
@ochopit
@ochopit 3 жыл бұрын
ありがとうございます!嬉しいです!😊 これからも引き続きメンテ頑張ります~~!!
@バビューン-n9j
@バビューン-n9j 3 жыл бұрын
初っ端から「オホホホっ!」てw可愛すぎます
@ざわgames
@ざわgames 3 жыл бұрын
おちょさん本当すごいですね!器用で何でも出来ちゃうじゃないですか👏
@AKIRA-LUNCH
@AKIRA-LUNCH 3 жыл бұрын
自分で何でもやって凄いですね❗️ 俺は去年整備工場でやってもらいました〜💦 尊敬します✨
@小田久男
@小田久男 3 жыл бұрын
いや~ーー参りました?これからも、続けて下さいませ‼️ヨロピク
@ゴリーラ-k6r
@ゴリーラ-k6r 3 жыл бұрын
いつも見てます! とても見やすく、わかりやすくて見てて楽しいです!勉強になります! 同じz乗りにはとても嬉しいです!🙌
@蒼いVスト
@蒼いVスト 3 жыл бұрын
RX-8赤2004年製最近納車されました。おちょさんもクイックジャッキーですね今日はタイヤ外してプラグ交換L、T計4本でした、こんどはエンジンマウント交換頑張ります。 砂ぷ音いいですね
@jammydesu
@jammydesu 3 жыл бұрын
遅くまでお疲れ様でした!手際が良くて感心しました👍
@春ちゃん-i3g
@春ちゃん-i3g 3 жыл бұрын
おちょちゃんはプロの整備士なのかと思ってたんだけど😮違うの?ただの車好き女子としては十分凄いよ👍
@ochopit
@ochopit 3 жыл бұрын
ぜんっぜんプロじゃないです…!! 仕事で整備やってますが、まだ整備士資格取るための勉強中なので アマチュアに毛の生えたようなモンです…! そう言っていただけると励みになります🔥
@ピザ男-m8q
@ピザ男-m8q 3 жыл бұрын
元にもどせるのが凄い
@いなずま-d9p
@いなずま-d9p 3 жыл бұрын
車高調交換からラジエター交換まで、ただただ驚きました。凄い! お車に愛着湧きますね。 整備&カスタム動画楽しみにしています。 (何かあったら怖いので車体の下に潜る時はタイヤ置いてほしいです💦)
@立花邪鬼
@立花邪鬼 3 жыл бұрын
お疲れ様です 何でも自分でやる❗️えらいっす。後にそれが財産になるよ。
@りゅうと-e1t
@りゅうと-e1t 3 жыл бұрын
作業お疲れ様です! これからも頑張ってください!
@hiha3466
@hiha3466 3 жыл бұрын
おちょさん見てると体温5度高くなっちったよ☺
@憂鬱なライナス
@憂鬱なライナス 3 жыл бұрын
ラジエーター変えてもらえ
@hikarinosensi1045
@hikarinosensi1045 3 жыл бұрын
おちょぴっとがんばるよな👍 好きです💚
@ろみひちゃん
@ろみひちゃん 3 жыл бұрын
お疲れ様です。ラジエーターはサーキットで効果出そうですね。慣れて無い作業は早さより正確さが大事。
@xyoshinx5675
@xyoshinx5675 3 жыл бұрын
綺麗な人がツナギ着てると、いいですね~🥰
@J紫
@J紫 3 жыл бұрын
かわいい。そして、声がとてもいい。
@boynoisy591
@boynoisy591 3 жыл бұрын
ラジエーターのエンジン側の面にテープで段ボールを貼り作業するとコアに傷がつかず安心して作業できますよ。
@やす君エヴァ
@やす君エヴァ 3 жыл бұрын
やはり良い工具を使うと作業もやりやすいですよね
@向かい風-y6q
@向かい風-y6q 3 жыл бұрын
なかなかの手際ですね、真剣に取り組んでる姿がかっこいいですね。
@次元-h5e
@次元-h5e 3 жыл бұрын
今日も癒しをありがとうございます!
@ochopit
@ochopit 3 жыл бұрын
こちらこそいつもコメントや応援ありがとうございます!☺️☺️
@teruzo1555
@teruzo1555 3 жыл бұрын
サーキットで走るなら熱対策は必須のようですね。 頑張ってください😉
@shu009jp
@shu009jp 3 жыл бұрын
まーさんガレージから飛んできました。 私よりも全然すごいですね! やる気も感じます!
@beat3498
@beat3498 3 жыл бұрын
snap on良いよね✨ 動画でわパッパッとこなす感が最高に格好良いけど大変だよね😅 でもきっとやって行く内に馴染んでくんだろうね😅 自分もこんな風に出来たら良いなぁって思います😅 これからも楽しみに刺激に自分も頑張りたいと思います😻
@用兵衛
@用兵衛 3 жыл бұрын
作業お疲れ様でした!自分JZX110マークⅡですがエボルブ2層付けてます。確かに感覚的に5度くらい下がる感じですね。 とにかく今回は穴が空いてなくて良かったと思います。笑
@masayan721
@masayan721 3 жыл бұрын
お疲れ様です! 整備するなか、工具は大切ですよね👍 Snap-on良いですよね。 トラブル無くて良かった👏👏 Snap-on自分も使ってます😁
@ochopit
@ochopit 3 жыл бұрын
柄もながいし、グリップもあるしでとても使いやすかったです☺️☺️ 大切に使っていきます🥺
@euro-my8pu
@euro-my8pu 3 жыл бұрын
自分も旧Zを買おうかなぁ、おちょさんのやってる通りにやれば出来る気がする…多分。
@fermingarciaseoane8328
@fermingarciaseoane8328 3 жыл бұрын
Ocho-san , great hardwork, greetings from Spain 😚
@shigematsumura3945
@shigematsumura3945 3 жыл бұрын
ご苦労様です。 いつも楽しく見てます。
@Chotto-daibutsu
@Chotto-daibutsu 3 жыл бұрын
🙏暗い車内からのエンディングが恒例になってきちゃいましたね。 次回こそは明るい時間のエンディングを👍🙈
@西脇ジージ
@西脇ジージ 3 жыл бұрын
自分でメンテナンスするなんて!車好きぢゃあないと無理だね、応援してます。
@欄圓らんまる
@欄圓らんまる 3 жыл бұрын
この子ってオモロ! フロント スタビライザー ね。 スタビのリンクを外して スタビをずらし スペースを作ったって事ですね。 ぉいらもラジエター交換しようと思っていたので、最初からスタビは、リンク外してスペースを確保してから、純正ラジエター外したいと思います。 ありがとうございます😊
@たなっち-c6i
@たなっち-c6i 3 жыл бұрын
自分の愛車は自分で直す! ただそれだけの事。 頑張って下さい。
@小川利英
@小川利英 3 жыл бұрын
こんにちは~、旧車の面倒って大変ですね!私、機械屋だったので、3年事に新車に買い替えていました❣(壊れる事が、解っていたからです) 最初はセリカLB、カローラレビン、レビンAE86、ED,ソアラ2000GTツインターボ、カローラセダン1600GT、RAV4、ダイハツ軽トラック(全部DOHC) ここで初めて、10年落ちのダイハツ軽トラックダンプ!ヤッパ中古のダンプ走らん、止まらん、曲がらん、重たい燃費リッター8キロ!!! でも触りがいがありますね。添加剤を駆使してリッター10キロ以上になりました。じゃ、まったね~!
@小川利英
@小川利英 3 жыл бұрын
追伸、そういえばアルミのラジエター、次男がジープに乗ってるとき旧車なんですけどどうも交換したらしく 嫁の在所から帰って来た時、家へ来るとき峠で急こう配!ラジエター爆発して壊れてしまったんです! ラジエターキャップだけは早めに交換してくださいね!じゃ、まったね~!
@大沢徹-r1r
@大沢徹-r1r 3 жыл бұрын
ラジエター交換した時、純正のホースバンドは同じ位置に戻さないと、そこからクーラント漏れを起こします。特にラジエターの下の部分です。そのときはよくてもそのうち漏れるかも?クーラントのエア抜きが終わっても減るようならどこかしら漏れてますよ。
@zisouyarounissy
@zisouyarounissy 3 жыл бұрын
おちょさん、今回も整備お疲れ様でした!スナップオンのスイベルラチェットいいですね!ラジエターの容量アップで良く冷えそうですね!👍
@ochopit
@ochopit 3 жыл бұрын
コメントありがとうございます!! めちゃ使いやすいですー!! 今のところ冷えの変化は「ん??」って感じですがしばらくまだ使って計測してみます🙆‍♀️
@小田久男
@小田久男 3 жыл бұрын
いや~ーー参りました?これからも、続けて、イクゼ~ーー‼️ヨロピク
@golfvgti19
@golfvgti19 3 жыл бұрын
初めてコメントさせていただきます。 最近、女性メカニックさん多くなりましたね。 おちょさんは重整備もこなす敏腕メカニックですね! これからも視聴させていただきます。 次回の動画、期待してます。
@金田正信-g5w
@金田正信-g5w 2 жыл бұрын
おちょさん、お疲れ様で、ご苦労様でぇーす💋➰💕 こらで、冷却効率アップしましたね よしよしってとこかな😃♥️
@m.project
@m.project 3 жыл бұрын
初めまして 楽しく拝見させていただいております。ついでにラジエーターホースを新品に替えた方がよかったですね!これからも頑張ってください。
@KAZU-oo6vb
@KAZU-oo6vb 3 жыл бұрын
どんなジャンルの仕事でも、いい道具使うとテンション上がるよね。実際、使い勝手全然違うし。
@臼渕信行
@臼渕信行 3 жыл бұрын
お疲れ様でした❗なかなか手際も男子顔負けでした😃大したものですよ‼️見ていてこちらも勉強になりますし動画事態が面白いしですね😃これからも楽しみにしてます。お疲れ👋😃💦様
@博光蜂谷
@博光蜂谷 3 жыл бұрын
こんにちは❗今回はラジエーターですね!色んな事にチャレンジしてますね!感心します!スナップオンの スイベル購入したようてすけど、deen (ファクトリーギア)の工具も使って見てください❗安くて使いやすいですよ!回し者ではありません、ただのdeen 好きです!
@ooo-yfujiwara6351
@ooo-yfujiwara6351 3 жыл бұрын
整備動画でほんわかする笑 これからも応援してます(^^) 水回りやるなら、サーモスタットの同時交換がお勧めです。
@しんのすけ-o4g
@しんのすけ-o4g 3 жыл бұрын
初めて動画を見ました😊 スナップオンいいですよね ボルトが吸い付く感じで チャンネル登録しました。😊
@おうきいよ
@おうきいよ 3 жыл бұрын
いい工具は音も良い😊✨
@矢野誠-c4y
@矢野誠-c4y 3 жыл бұрын
お初コメです😊手慣れてるね
@るく-x3c
@るく-x3c 3 жыл бұрын
おちょさん、こんばんは😃 動画待っていたよ〜‼️ 美人すぎる整備士おちょさんの真骨頂だね😊👍 今までこんな美人の整備士が、ラジエーターを交換する動画があっただろうか…いやない😆 やはり女性だと力が必要な作業は大変だよね… ほんと怪我だけはしないでね🥺 楽しい動画をありがとう☺️💕 次も楽しみにしてるね〜❣️
@l-7648
@l-7648 3 жыл бұрын
お疲れ様です!同じZ33乗っています。応援します。
@SK-sc2pc
@SK-sc2pc 3 жыл бұрын
純正に比べて少し重いし、ピットとは違って低いから少し疲れますよね。 見習い中でも効率良くやられていて、丁寧な作業だと思います。 これからどんどん工具も増えていくんでしょうねー。楽しんで怪我のないよう頑張って下さい。
@ochopit
@ochopit 3 жыл бұрын
ありがとうございます!👩‍🔧✨ 最近切実にリフトが欲しいです。というかそもそもガレージが欲しいです。笑 寝板作業しずらくて。。
@SK-sc2pc
@SK-sc2pc 3 жыл бұрын
@@ochopit 世の中には移動式二軸リフトもあるみたいですし、欲しくなっちゃいますよね! 更に腕磨いて、資格を取れば自分以外の車にも公式に手を出せるようになるので、そうなると導入するしかないですね😁
@麻生二郎-l2c
@麻生二郎-l2c 3 жыл бұрын
俺は整備士ではないけど自分の好きなことを仕事にできるって最高だよ❗ 俺は大工になりたくて頑張って 今は仕事が毎日楽しい 頑張れ👊😆🎵
@dragonblue3258
@dragonblue3258 3 жыл бұрын
新しい工具ってテンション上がりますよね(笑)
@MowmowMovies
@MowmowMovies 3 жыл бұрын
まーさんガレージのライブで話題になったので訪問しました。 エンジンが降ろせるKZbinrを目指して頑張ってください。
@わこうホビー
@わこうホビー 3 жыл бұрын
一生懸命に整備の勉強しているところとても関心してます。 クイックジャッキやラチェットなど、工具や道具って揃えていくとテンション上がりますよね(^^) これからも試聴、グッドボタンで応援してます。
@堀米さん
@堀米さん 3 жыл бұрын
何でも出来ちゃいますね!
@TOMU1750
@TOMU1750 3 жыл бұрын
お疲れ様でした!33Zのラジエーターって下から外すのですね!大変だわ~それから新しいラジエーターを取り付ける際はフィンを保護するために段ボールを貼り付けて、取り付け後に外すと良いですよ♪ ラジエーター水漏れしてなくて良かったですね! 勿論エア抜きはバッチリですよね!(^O^)
@shige_kun5104
@shige_kun5104 3 жыл бұрын
すごーい、思いっきりの良さがプロかと思ったけど、プロじゃないのね。
@コッカ-w6p
@コッカ-w6p 3 жыл бұрын
勉強になりました。
@vobie8903
@vobie8903 3 жыл бұрын
声も滑舌も良い♪そして目綺麗✨癒される〜 カーチューンもフォローしてます! 次回も夜まで頑張って下さい!👍w
@axelred-gt5008
@axelred-gt5008 3 жыл бұрын
スナップオンのベンツマークに、 クニペックスのコブラですか😁✨ 整備士顔負けの工具ですね😄 自分もZ33に乗ってるんで負けてられません😆笑
@ゆうじ-f8n
@ゆうじ-f8n 3 жыл бұрын
今日はメイン垢でw スナップオンいいね😊おちょさん本当手つきいいね👍おちょさんに追いつけるように頑張りますね👍またサブ垢でも見ときます👍
@石川雅司-q1v
@石川雅司-q1v 3 жыл бұрын
おちょちゃん🙇‍♂️ 何時も楽しみ見てます💘 作業中怪我をしないようにして下さい綺麗な手ですからね😘スナップオン良いよね僕も使ってます🔨以前40万円分くらいのスナップオン工場で盗まれました悔しいです😭工具は大切にして下さい宝物ですから😋 何時も応援してます💓
@ochopit
@ochopit 3 жыл бұрын
いつもご視聴ありがとうございます!☺ えええ!!そんなことが!!!ひどい…ひどすぎる… 犯人とっちめてやりたいです…😭 ラチェットは大切に大切に保管します…!!
@kiyoshitsuji5678
@kiyoshitsuji5678 Жыл бұрын
いつも有益に閲覧させて頂いてます!勉強になります! でも、ところでZ33って こんなにしょっちゅう部品が駄目になってしまうんでしょうか?
@かもやん-i8u
@かもやん-i8u 3 жыл бұрын
黒い鉄って… 可愛いやん❤️ あ…初コメでした
@ブンヒデ-g6h
@ブンヒデ-g6h 3 жыл бұрын
すごいです。
@浦見魔太郎-n5i
@浦見魔太郎-n5i 3 жыл бұрын
値段がそれなりにする工具は使い安く長持ちしますんで、それを生業にしている方には必須ですね!しかしラジエターホースって中々取れなくて私は苦労しました。(笑)
@春秋時代小学生でかんな
@春秋時代小学生でかんな 3 жыл бұрын
上海で見てます。まーさんライブで話題になってました。頑張って下さい。
@shinichiseki3562
@shinichiseki3562 3 жыл бұрын
そのおっきな目に ゴミなど入りませんように!  車の下での作業は気を付けてくださいねー
@ochopit
@ochopit 3 жыл бұрын
クイックジャッキ君大活躍です💪 実はとても目が悪いのでコンタクト必須なのです🤧
@なすび24
@なすび24 3 жыл бұрын
うちの工場の人間みんなそのスナップオンのラチェット使ってます(笑) コマ数が細かくて使いやすいですよね👍
@ヤンとら
@ヤンとら 3 жыл бұрын
いつも感心して見てます😊 自分の愛車のオイル漏れの修理もお願いします😅
We Attempted The Impossible 😱
00:54
Topper Guild
Рет қаралды 56 МЛН
How Strong Is Tape?
00:24
Stokes Twins
Рет қаралды 96 МЛН
Z33 水温対策 ラジエーター交換 電動ファンが・・・
26:01
【悲報】嫁のフェアレディZをユーザー車検に通した結果・・・
11:47
チャンネル隊長 オタク夫婦日常バラエティ
Рет қаралды 84 М.
GR86 冷却性能アップ! ラジエーター交換
23:09
ガレドリ改
Рет қаралды 111 М.
Z33|オイルクーラーの取り付けに挑戦!【日産 フェアレディZ 350Z】
21:57