ザ・スプートニクス The Spotnicks/モスクワの灯 MOSCOW (1966年)

  Рет қаралды 457,749

HKD Japan_takikawa

HKD Japan_takikawa

Күн бұрын

Пікірлер: 59
@青春歌謡
@青春歌謡 Жыл бұрын
郷愁、帯びたメロディー 良いですね🏝️❗️
@松重光男
@松重光男 2 жыл бұрын
この曲も何か哀愁じみて一人静かに聴いていると心が安らぎます。プーチン大統領も戦争をする前にこの曲を聴いて落ち着いて行動して欲しかったですね。
@倉持次男-z7d
@倉持次男-z7d 2 жыл бұрын
必ず回りに、悪いのがいます、
@GOD-qh4sg
@GOD-qh4sg 5 ай бұрын
プーチン落ち着ぎすぎ2014年の段階で事を始めなかったからウクライナは米英に乗っ取られ今日の膠着状態を招いたのだ。
@central162
@central162 3 жыл бұрын
「霧のカレリア」と並ぶ何回聞いても飽きが来ない曲。
@ontopia
@ontopia 3 жыл бұрын
73歳になった今聴くと感慨もひとしおですね。🌹🌹🌹 ありがとうございました
@日向良平-u6g
@日向良平-u6g 5 күн бұрын
遠い昔学生の頃よく聴きましたトーンが素晴らしい❤
@からすカラス-v4f
@からすカラス-v4f Жыл бұрын
悲しみのベルリンも名曲🎶🎸
@etsukoaoyama8390
@etsukoaoyama8390 3 жыл бұрын
学生の頃の大切な思い出の曲です♪♪忘れることがなく 今聴けることを嬉しく思っています♪♪♪最高です♪♪
@nooneknows8921
@nooneknows8921 Жыл бұрын
スプートニクスと言えば霧のカレリアでした。私がコンサートliveを初めて拝見したのが、このスプートニクスです。何故かサッポロの場所でした。(名前は忘れてしまいましたが…)当時は哀愁のカレリアと競作で自分はフィーネーズが好き でした😊けどスプートニクスの入場券は何処かのレコード店でビートルズのレコード購入時に貰いました。時期は1968年の2月ころ?だと思いましたが…
@鈴木美智子-f4c
@鈴木美智子-f4c 3 жыл бұрын
何度聴いてもいい音楽、もう数十年も経つ!最高なんだ、いい時もそじゃない時も、
@仙石-w8j
@仙石-w8j 3 жыл бұрын
なぜ、こうも郷愁を感じるのでしょうか。ザ・スプートニクス。
@小林実-h3b
@小林実-h3b 6 жыл бұрын
中学生の時ラジオから流れていました、当時はソビエトで日本人としてはあまり素直に受け入れできませんでしたが、哀愁ただよう曲として聞いてました。
@今村定吉
@今村定吉 4 жыл бұрын
懐かしく青春を思い出しています✨
@次郎丸-r5h
@次郎丸-r5h 2 жыл бұрын
モスクワの灯 何処か寂しさを感じます、昭和の時代に帰りたい出来るなら、
@lockload5098
@lockload5098 2 жыл бұрын
この作曲者は中島安敏という日本人です。
@今村定吉
@今村定吉 4 жыл бұрын
懐かしく青春を思い出しました
@シズ子野口
@シズ子野口 2 жыл бұрын
ロシアの歌。曲。子供の頃から心ひかれました。今のウクライナの現状は胸が痛みます。速く目を覚まして!
@高田忠-t1k
@高田忠-t1k 4 жыл бұрын
ザスプートニクスの曲は「モスクワの灯」を始めすべて親しみを感じさせてくれます💕
@英雄赤間
@英雄赤間 Жыл бұрын
僕はロシアの音楽が大好きです哀愁に満ちて心おだやかに でも今は聴いておりません 庭匠仙台梅若
@カールウイルソン
@カールウイルソン 3 жыл бұрын
スプートニクスはロシア人ではないですが、曲はロシア関係が多いですね。当時ベンチャーズ等と並んでエレキギターの人気バンドでした。いろんな曲があるけど「霧のカレリア」がやはり一番好きです。
@成澤宗男
@成澤宗男 3 жыл бұрын
中学二年の時に、このドーナツ盤を買いました。ジャケットの、何という郷愁の呼び覚まし!遠い字の思い出。
@吉渕哲郎-h3k
@吉渕哲郎-h3k 2 жыл бұрын
この曲を聴くとモスコのウクライナホテルを思い出す。まだ外資により営業しているみたいですね。 古き良き時代の北欧からの帰国はいつもモスコ経由、アエロフロートでした。
@gagoze
@gagoze 6 жыл бұрын
某ミュージシャンが影響を受けたと聞いて来ましたが、この時代のインストはいいですね
@rionofu7171
@rionofu7171 6 жыл бұрын
日本が世界に誇る名曲
@hirohem7827
@hirohem7827 Жыл бұрын
昔、シベリア帰還された学者?知識人?だった方が、学生の頃からロシア民謡を聞いていたが、シベリアでは日本人にはこれほど残忍なことはできない程の事を受けたり見聞きした。戦争のせいだろうか、民族の習性なのか?。今だにあの音楽との心の共存とロシア民族の隔壁は理解できないと言われたことを思い出す。
@栄健
@栄健 Жыл бұрын
ゴーリキーの幼年時代を読んで、自分の子供時代を重ね合わせた世代にとって、 ロシヤ民族と共産主義は丸で別の様に思えるけど、 今のロシヤを見ていると同じ民族だなーと思ってしまう。
@Ymjhiro
@Ymjhiro 4 жыл бұрын
これも初めて聞く 他人コメントから日本の曲とは知らなかった。
@のぶこよしむら
@のぶこよしむら 2 жыл бұрын
この、モスクワの、灯は、今日 初でぇ~す、( ・∀・)イイ!!曲ですね💝💝🌹
@momokaraumaretayo
@momokaraumaretayo 4 жыл бұрын
ロシア民謡を絡ませていて最高!
@rockindaddy6535
@rockindaddy6535 3 жыл бұрын
FANTASTIC !!! ❤
@周吉澤
@周吉澤 2 жыл бұрын
スプ-トニクス サウンズともに良かったリアルタイムファンです
@近藤健一-x6s
@近藤健一-x6s 3 жыл бұрын
😑日本人の心に染みる曲です。
@YY-wc2mh
@YY-wc2mh 2 жыл бұрын
インベーダー?
@moaria69125
@moaria69125 3 жыл бұрын
ゆったりと飽きの来ないソ連邦の余裕を感じます。
@マリリン-y7b
@マリリン-y7b 3 жыл бұрын
この曲、亡くなった兄が好きでした!
@近藤健一-x6s
@近藤健一-x6s 3 жыл бұрын
日本人が好きなメロディライン✌️
@urado6435
@urado6435 4 жыл бұрын
50年前仲間とやってました。つい、昨日のようです。
@新チャン-o7u
@新チャン-o7u 2 жыл бұрын
今日も異国で聞いています!
@姫イチゴ-u6k
@姫イチゴ-u6k 2 жыл бұрын
いまだに持ってますこのジャケット、ウクライナの件が無ければ最高なんだけど
@sadaoi9396
@sadaoi9396 3 жыл бұрын
あの頃、370円のレコードは、あの頃はがき7円、封書15円。いま封書は70円???約5倍とすると370円のレコードは現在なら1,850円。そういえば、ちょっと奮発して買ったような記憶が。
@sin-0213
@sin-0213 2 жыл бұрын
😅発売当時は、シングル盤レコードが高価でしたよね。
@sadaoi9396
@sadaoi9396 2 жыл бұрын
@@sin-0213 レコード盤はお宝で、大切に大切にしていました。聞いた後はちゃんとスプレーかけて、ほこりとか手の油を拭いてました。レコードのにおいも好きでしたねぇ。レコードはただ音楽聞くだけじゃなかったです。(みる、においをかぐ、さわるなどです)
@kouboukankyu9288
@kouboukankyu9288 4 жыл бұрын
モスクワの灯 悲しみのベルリン マン島から来た男 メリーエレファント
@cookiesch.
@cookiesch. 5 жыл бұрын
初めて聴いた。マヒナのスチールギターの様なサウンドでムード歌謡調。
@隈部和俊
@隈部和俊 4 жыл бұрын
真陽菜をご存知の世代でこの曲を初めて聴かれたとは意外。あまりエレキサウンドがお好きではなかったのかな?
@SILVIA-yb4cu
@SILVIA-yb4cu 3 жыл бұрын
メンバーの一人が電気技師で、ソ連の人類初の衛星スプートニクにあやかった宇宙サウンドを出したいと頑張ったそうです。
@kj8617
@kj8617 3 жыл бұрын
この曲は、なでか寂し気な曲ですね。
@MakitaMaki
@MakitaMaki 5 жыл бұрын
この頃には病気のリンゴに代わってドラムを叩いたジミー・ニコルはもう参加していたのでしょうか? この音源では確認しにくいですね。
@hironoritakada
@hironoritakada Жыл бұрын
ちょっと、違う、雰囲気。この金属音が、一役買ってますね。
@桜川翔平
@桜川翔平 3 жыл бұрын
ラジオ関東で流れていた曲。中学二年の頃かな。
@小岩伸悦
@小岩伸悦 3 жыл бұрын
この澄んだ乾いた音はまさしくスプートニクスだ。ロシア風楽曲なら「霧のカレリア」のほうが知られているかな?
@Stanislav5707
@Stanislav5707 2 жыл бұрын
На позицию девушка провожала бойца.
@ぼくマリオ目標登録者100人
@ぼくマリオ目標登録者100人 Жыл бұрын
このレコード持ってる
@ポッカレモン-k1r
@ポッカレモン-k1r 3 жыл бұрын
悲しみのベルリン 何故か 😭
@山田豊-u9k
@山田豊-u9k 3 жыл бұрын
ギター一挺ではともしびとの二重奏は出来ない
@gengorousmo4751
@gengorousmo4751 2 жыл бұрын
モスクワは好きだけどね。プーチンだけきらい
99.9% IMPOSSIBLE
00:24
STORROR
Рет қаралды 31 МЛН
Chain Game Strong ⛓️
00:21
Anwar Jibawi
Рет қаралды 41 МЛН
The Tornados - Telstar
3:27
АЛЕКСАНДР АТАМАНОВ
Рет қаралды 393 М.
Spotnicks Amapola 15-3-2015
3:19
Henri Wilmink
Рет қаралды 323 М.
GODIEGO / Monkey Magic  //  ゴダイゴ / モンキー・マジック
3:55
霧のカレリア/ザ・スプートニクス
2:20
crossking24
Рет қаралды 3,1 МЛН
Pipeline
2:19
The Ventures - Topic
Рет қаралды 1 МЛН
霧のロザリア by Spotnicks
2:07
yzxuvw
Рет қаралды 335 М.
THE VENTURES 2009 - SPECIAL MEDLEY
8:55
OssanHOYHOY
Рет қаралды 10 МЛН
99.9% IMPOSSIBLE
00:24
STORROR
Рет қаралды 31 МЛН