鉄仮面 #64 【ブローオフ取り付けとエアコンの謎解き】 ブーストサウンド!! 水戸道楽 鉄仮面

  Рет қаралды 111,224

Japan car

Japan car

Күн бұрын

Пікірлер: 168
@虎馬-v7x
@虎馬-v7x 3 ай бұрын
スカイラインは6気筒という人が多くいるが、自分は4気筒ターボだからこそ、その価値があることを感じてもらいたい、6気筒には6気筒のいいとこもあり、4気筒ターボには6気筒にない良さがあることを、レスポンスの良さ、ドッカンターボ、これは4気筒ターボならでは、6気筒には、いわゆる「ゆとり」はあるが「ドッカン」はないんだよね、気筒数が多くなれば「ゆとり」はあるが走りがマイルドになっちゃって荒さがない😅自分は他メーカー車種のV6乗りですが、いまだに20代の頃に乗っていたマーチターボにもう一度乗りたい、4気筒ターボの楽しい車でした😊なんて言うんだろ、失ってから分かる価値😅価値って価格じゃないんです😢
@ブルースソー-x5z
@ブルースソー-x5z 3 ай бұрын
元現場作業員ですが、ドリル、ホールソー(タケノコ)使用時は切りくずの飛散防止のため、段ボールorブルーシート等で養生していました!わんちゃん、ねこちゃんの肉球に刺さるかもしれません!それと保護メガネ!お客さんの現場で、来た時よりも帰った時の方がきれいなように心がけていました!エキパンとレシーバー&ドライヤーはセットで、交換していました!ガスを回収出来れば、いいですが、そうでない場合は、その都度、ガス代が、かかるので!(ボンベと圧縮ポンプがあれば、やっていましたが!)次回の動画を楽しみにしております!あまりお勧めは出来ませんが、圧力スイッチを短絡、マグネットクラッチをバッ直で判断されると?ご安全に!
@aobyotan
@aobyotan 3 ай бұрын
お疲れ様です。 確かレシーバータンクには、不純物の濾過や水分除去の働きもあるので、新品に交換する際もあまり蓋をとったままにしておかない方が良かったと思います。 今回の様に、取り外して洗っていいものではないと思うので、新品に交換した方がいいと思います。 配管内にも水分はあまり入れたくないので、外して作業する際は何か蓋をした方がいいかもしれません。 配管内に水分残っていると、エキスパンションバルブで気化する際に水分が凍って悪さをする場合があります。 雨の日に作業していたので、次回の真空引きの際は、長めにやって水分の除去をした方がいいかもしれません。 また、エンジンかけてコンプレッサー回っている時の高圧と低圧の圧力差でおおよそのトラブルの判断ができるようです。 調べてみるといいかもしれませんよ! 頑張ってください! プシュー音がかっこいいです!
@一人菊池
@一人菊池 3 ай бұрын
最近のユキちゃんって普通の女の子よりも車に対しても心強くなりましたねぇ〜、道楽さん、ユキちゃん本当に仲良くお幸せになって下さい、応援してますからねぇ〜
@yamakatsu4387
@yamakatsu4387 3 ай бұрын
初めてコメント書きます。 約30年ほど前に日産系のリキッドタンク(レシーバータンク)を製造する会社に勤めていました。形状は違いますが、上下メッシュの中にフェルト、その中に乾燥剤(モリキュラーシーブ)が入っていると思います。詳しい事は割愛しますが、乾燥剤は水分を含むと手で触れない程熱を持つので、洗浄時にタンクが熱くならなかったのならば交換をお勧めします。 サイドグラス(ガラス)のパッキンがR12用だと思うので、代用するならR12で使用できる(対応の)タンクがいいですね。 長文失礼しました。
@IlIkeDIYchannel
@IlIkeDIYchannel 3 ай бұрын
おはようございます😃 作業お疲れさまです😊 ブローオフバルブ懐かしい😆 アクセルオフ時にレーシーな音がして格好良いですね‼️ エアコン不調の原因分かると良いですね🎵
@kenspiriz007
@kenspiriz007 3 ай бұрын
こんにちは。いつも動画見させていただいております、通りすがりのものです。 随分昔ですが、車のエアコン取付取り外しのバイトを数カ月(多分30台くらい?)していた時期がありましたが、 レシーバータンク、当時はリキッドタンク(リキタン)って呼んでたものでしたが、社外品(純正以外)のものも普通に使っていたので、 新品のリキタンならどれでもいいんじゃないかと思います。 ちなみにリキタンの中、開けたことはなかったですが、「乾燥剤(シリカゲル)とかが入ってるんだよ」と聞いたような・・・ それにしてもリキタン、なんか変な位置についてますね。たいていは、リキタンの上についてる小窓?から液体が通ってるのが見えるように コンデンサーの近くに設置されてるものなんですよね~。低圧側から冷媒を入れながらにその小窓が白く濁ってる状態から透明になると、ちょうどいい量の 冷媒が入ったことになるという塩梅でした。
@tadashikojima6217
@tadashikojima6217 3 ай бұрын
レシーバータンク分解してるのなんて初めて見た!色んな事やりますねーw
@yoshiyasusato2339
@yoshiyasusato2339 3 ай бұрын
レシーバタンクを製造していた物です。 日産系はリキッドタンクと言う名称で、タンクの中身はIN穴から入った冷媒が第一ホルダ→第一フィルター乾燥剤(シリカゲル)→第二ホルダ→第二フィルタ→タンク内満充填→OUT穴→高圧配管というとても簡単な内部構造です。 ただ経年劣化により、フィルター等の細かな異物がエキスパンションバルブへ冷媒と共に流れ、結局はエキスパンションバルブの詰まりに繋がってしまいます。 ですので整備する場合はリキッドタンクとエキスパンションバルブを同時に交換します。 参考になれば幸いです。
@mito.douraku
@mito.douraku 3 ай бұрын
勉強になりました! そうさせていただきます❤
@kag5806
@kag5806 3 ай бұрын
ブローオフバルブはアクセルオフから再度踏んだ時に、 レスポンスUPする為に付ける物なので、 助手席で劇的に体感が変わりはしません。 最近の車検は排ガス関係が厳しくなってて、 社外後付けの大気解放のブローオフバルブは、 車検に通らない事が多々あります。 道路運送車両法、第41条12項 「ばい煙、悪臭のあるガス、有毒なガス等の発散防止装置」 最近のターボ車は純正でブローオフバルブが付いてますが、 大気解放ではなくリサーキュレーション方式で、 タービンの前に戻して圧を均等化してレスポンスUPしつつ、 吸気に混ぜて燃焼させる方式になってます。
@shah_69_
@shah_69_ 3 ай бұрын
確かに緑がとても綺麗ですね 水を張った田んぼと木々とシラサギも見てる、素晴らしい環境だと思いマス☆
@narutomo1120
@narutomo1120 3 ай бұрын
おはようございます😊 ブローオフバルブ昔乗ってた70スープラに付けてました プシュンプシュンという音がまたいいですよね😁 エアコンの方は代替、ヤフオクかアマゾン?に出てた気しますよ めちゃ暑くなる前にエアコン直るといいですね😊
@小浜晴夫
@小浜晴夫 3 ай бұрын
茨城県なまりましましのお二人さんの会話素晴らしい😃
@falcon6955
@falcon6955 3 ай бұрын
水戸道楽夫妻さん(笑) もう何年か前から視聴させていただいております。 水戸道楽さんの動画を拝聴させていただいているうちに私の若かりし頃のことが鮮明に蘇ってきました。 まずは走り屋っぽくマフラーを交換したりダウンサスを入れてみたり。。。 そうしている間にもボクは峠でのドリフトや高速道での最高速。 そして、港などのドリフト接近戦。。。 そうしているうちにマフラーを交換しただけのエセ走り屋とは打って変り、一般車とは一線を画すようにブローオフバルブ大気開放に始まりブローオフバルブを取り払ってエアクリ交換でのバックタービン音アピール。 タービンをエキパイから交換し、ウエィストゲートも大気開放(笑) 更にはボアアップして排圧を上げればアイドリングでの速さはアピールできるし。 そんなエンジンを作っているとレーシングカーのように「ヒーーーーーーーン!」って唸るドッグミッションを載せて解る奴には音だけでも速さをアピールしてきました。 自分好み! 水戸道楽夫妻もぼくらジジィー世代を超える自分好みのクルマ制作に励んで下さい。 今後の作品(クルマの動画も)楽しみにしています☺ PS:ボクのFJは彼女のS12(前期RS-X) カーボーイパワーチェックで432.8psでした😱
@user-corydoras
@user-corydoras 3 ай бұрын
昔ブローオブバルブ付けて走ってました あの音がたまらないんですよねー❤
@伊藤俊一-m9m
@伊藤俊一-m9m 3 ай бұрын
水戸道楽さんお疲れ様です。今回も2項目に関する事についての動画でしたね。とにかく当たって砕けろのようであり思うような結果が出来ないにしても、更にパワーアップする足掛かりになって次回に繋げる事が出来ましたね。中々古い車の新品パーツが無くて大変ですが、創意と工夫で何とかなりますね。勿論加工と調整が大前提であり試行錯誤も多く大変ですが達成した時は喜びが一入ですね。応援します。
@hiroyukisasaki5336
@hiroyukisasaki5336 3 ай бұрын
ドッカンターボはブーストがかかったから言うのではなくて、エンジン自体高回転でトルクがかかりタコメーターが一気にふれるので言われていましたよ。
@由幸-p8l
@由幸-p8l 3 ай бұрын
おはようございます待ってましたありがとうございます😊
@hideomio875
@hideomio875 3 ай бұрын
レシーバータンクは乾燥剤が入っていて配管内の水分を取り除きます。 配管内に水分があると氷結してエキパン詰まります。中の乾燥剤が砕けて配管内を回るとコンプレッサーやエキパンダメになります。 エアコンは部分交換はかえって高くつきます。やるなら一新!笑 リキッドタンクは最初に交換が良かったですね。 コンプレッサーのプーリの挙動がおかしいのはコンプレッサーのマグネットクラッチ作動する配線とベルトのテンションを疑ってみるといいですよ。
@hideomio875
@hideomio875 3 ай бұрын
エキパンの詰まりが厄介でレシーバータンクやコンプレッサーの構成部品の破片が回ると何処かで隠れていて急にエキパン詰まる現象に悩まされる様になります。なのでやるなら一新しないと新品の部品を使えなくしてしまう、泥沼化してかなり高くつく話になります。とは言ってもお金厳しいので、コンプレッサーとリキッドタンクとエキパンを新品にして残りの配管、コンデンサー、エバポレーターは中に灯油(洗い油)で通水してその後良くエアブローして洗浄して使うと良いと思います。 僕もケチってコンプレッサーは3台壊しました。二の舞ならないように笑
@こめでん
@こめでん 3 ай бұрын
リキッドタンクは代替品がヤフオクなどで購入可能です
@下柳孝志
@下柳孝志 3 ай бұрын
配管の穴開け作業で使ってたタケノコドリルは、インパクトドライバーで穴開けをすると、打撃(インパクト)で折れたりするのでドリルドライバーで開けた方が良いですよ!!
@kakuhen100
@kakuhen100 3 ай бұрын
純正のブローオフバルブ外せばもっと大きな音が出るとは思います。後、ブローオフの中のネジをゆるめればなります。ただし、相性によってはすとろーる?するのでいきなりエンすとします。 大気開放なので当然車検はとおりませんが。
@masa2930
@masa2930 3 ай бұрын
おはようございます。部品が出ないのが旧車の泣き処ですね。工具も揃って溶接スキルも上達して、自分で分解・修理している姿がオジサンに見えました!
@きんぐ_と名乗っておきましょう
@きんぐ_と名乗っておきましょう 3 ай бұрын
おはようございます。今日は山形まで行くので早起きしました。 使わないモノまで出てくるのは、未来に乗るであろうターボ車のために購入したのでしょうか?まさに今の環境にピッタリです。 いい音を出しますね。そうなんですよ。東京に比べて茨城は気温が3℃ぐらい低いんですよね。でもエアコンは必須ですよ。
@雪風-j8q
@雪風-j8q 3 ай бұрын
ユキさんのブローオフバルブ装着の感想が視聴者の感想を的確に代弁WWW なんかビームライフルの音みたい
@stageaotti
@stageaotti 3 ай бұрын
おはようございます、毎回楽しみに見ています、今回はブローオフバルブとのことで、少し疑問?ノーマルのブローバイホースは、付いてないのですか?また、アイドリングは、安定していますか少し気になりました、早くエアコン直ると良いですね。
@marshy1923
@marshy1923 3 ай бұрын
旧車はパーツがなかなか出て来ないから大変ですね。暑い夏が刻々と近付いています。早く解消出来ると良いです。
@lobbaby4292
@lobbaby4292 3 ай бұрын
自分も付けてましたブローオフ、HKS製でしたが音も良く音質調整・開放時期などの調整が出来たので走りの気分を味わえました。がしかし、大気開放という性質上、リターンホースを付けないと車検に通らないのでディーラー車検時に純正ブローオフ持ってこい!と御達しが出て、あえなく純正に戻しました。車検に影響ない時にまた付けようかなとw
@柴犬ゲンさん
@柴犬ゲンさん 3 ай бұрын
純正のブローオフバルブは付いてないのかな?付いてたらそっち塞げばもっとパシューってなりそう。レシーバーは他車の流用出来そう。🎉
@mito.douraku
@mito.douraku 3 ай бұрын
探してみます!
@bcnr3369
@bcnr3369 3 ай бұрын
前に溶接で塞いでたやつでしょう。
@SENNA0923
@SENNA0923 3 ай бұрын
@@mito.douraku純正ブローオフないですよ。
@Spitz777initialD
@Spitz777initialD 3 ай бұрын
@@mito.douraku壊れますよ
@c90taka
@c90taka 3 ай бұрын
@@mito.douraku DRにブローオフは純正で着いてないですよ。
@win306maxi
@win306maxi 3 ай бұрын
ヤフオクに社外新品が2万ででてますよ。同形状なんで無加工で着くみたいです。参考までに
@ホクホク-j9e
@ホクホク-j9e 3 ай бұрын
おはようございます。今回も楽しく見させていただきました。エンジン音はとても好みです。今の車より、対話をしながら運転しているのが良いですね。まだまだ大変かと思いますが、頑張って下さいね。次回も楽しみにしております。
@南泰玉
@南泰玉 3 ай бұрын
おはようございます☀ いつも頑張っている姿を見ていただきありがとうございます😊
@中村稔-v2m
@中村稔-v2m 3 ай бұрын
黄色の物体は断熱材? 私も小屋を作ったことがありますが、断熱材は重要ですよ。屋根が高いので夏は涼しいですが冬は寒いですよ。屋根が高い部屋は車で 生活空間は低くする2重構造をおすすめします。頑張ってください!また、見に来ます! あとエアコンですが、コンプレッサーはカチャカチャ音はしないと思います。カチャカチャ音は多分壊れていると思われます。
@山本一成-w1k
@山本一成-w1k 3 ай бұрын
昔、スカイラインJAPANに、ボルトオンターボ取り付けてブローオフバルブも 入れました。最初は、作動音が最高でしたが、通勤に使って...毎回うるさく×。
@garages3
@garages3 3 ай бұрын
リキッドタンクに吸湿剤が入ってるので再利用は不可です笑 エアコン修理は一気にやらないと無駄になりますしその度にガスを大気放出していると思いますのでモラルとして良く無いかと…修理ついでにレトロフィットで新ガス化してみては? リリーフバルブもブローオフも2個付けても用途は一緒なので意味無いし、海外製の安物ブローオフは精度が悪く圧逃げします。踏み直した時のブーストの立ち上がりも悪くなりターボラグが悪化しますね
@satotinyufuku9499
@satotinyufuku9499 3 ай бұрын
ブローオフもいいけど、バックタービンもいいですよねー!このブローオフはHKSのブローオフに似てますね
@百式改-e3y
@百式改-e3y 3 ай бұрын
バックタービン音好きです
@taka1124taka
@taka1124taka 3 ай бұрын
レシーバータンクなんていくらでも流用出来そうな気がしますがどうなんですかね?
@akiraitoh1389
@akiraitoh1389 3 ай бұрын
もし、パシューッて音を求めてるならHKSのパワーフローつけるだけでかなりいい音出ますよ。俗に言うキノコ🍄です。ブローオフとは違いますけどね。あくまで音だけ求めるなら有りかなと!
@matumatu1151
@matumatu1151 3 ай бұрын
レシーバーの役割はエアコン配管内の水分の除去です。一般的にはお菓子の乾燥剤等に使われるシリカゲルが充填されています。水で洗っちゃうとだめです。溶接して組み込むと水分が凍結してエキパンが詰まってしまいます。
@虎馬-v7x
@虎馬-v7x 3 ай бұрын
エアコンファンは回ってますか??ラジエターファンとは別に、この当時の車はフロンガスだったので近年の車よりは冷えるはず、自分の車もフロンガス仕様ですが32年経った今でもギンギンに冷えます、ただエアコンコントロールユニットは経年劣化で壊れますが冷え方には影響ないです、それよりエアコン関連のヒューズなどを疑ってみては😅
@zet-n5y
@zet-n5y 3 ай бұрын
パイプに抜け止め加工しましょう そのうちブローオフ吹っ飛んじゃいますよ
@デジーアントワース
@デジーアントワース 3 ай бұрын
パイプ切りっぱなしだと、圧力系の場所は抜けの恐れがあるので、本当は縁を折り返して抜け止めを作ったほうが良いです。 それ専用の工具もあるはずなので。
@新次宮下-d6s
@新次宮下-d6s 3 ай бұрын
それはHKS 製ですねぇ❗ス-パ-ブローフバルブですねぇ‼️
@xxxvxxxv9607
@xxxvxxxv9607 3 ай бұрын
amazonで5,000円ならHKSのパチモノぽいですけどね〜
@鬼塚敬司
@鬼塚敬司 3 ай бұрын
ガレージ用の建材も揃ってきてますね雨の日は内装にかぎります😅
@一人菊池
@一人菊池 3 ай бұрын
おはようございます、確かに音もよくなるし抜け具合いもいいかも・・・ただ車検対応かが心配です、後はうまくエアコン移植成功するといいですねぇ〜
@hanako726
@hanako726 3 ай бұрын
一度ガソリンが混ぜられた空気を大気開放するのは車検取れないので、ほとんどのブローオフバルブは車検非対応部品になります。
@広瀬充弘
@広瀬充弘 3 ай бұрын
TIG溶接にて薄いパイプを溶接する時には、穴が開いてしまいますので、アークを断続的に切りながら溶接することで綺麗にすみ肉が盛れます。 参考まで
@びーどろ_けい
@びーどろ_けい 3 ай бұрын
タービンの音が良いですね。
@杉野花粉-p2e
@杉野花粉-p2e 3 ай бұрын
おはようございます👋😆✨☀️ 楽しい事してますね😁 細い溶接棒が無い時は自分は半自動の溶接ワイヤーで溶接してますよ😃参考になるか?😅👍️
@ちゃん鍋-b1c
@ちゃん鍋-b1c 3 ай бұрын
バンドソーは自重で切りますよー 押さえたらダメです!
@萩野谷-e4d
@萩野谷-e4d 3 ай бұрын
👋😃☀️。私もR30の2000GTXでリリーフバルブを交換(約40年前)した記憶が有りますが変化は?忘れました。 日増に暑さが厳しくなるのでエアコン機能復活楽しみに待ってます🙇。
@marine0066jp
@marine0066jp 3 ай бұрын
おはようございます。いつも楽しく動画拝見しています。 余計なお世話かもですが、車体(フロントフェンダー)周りにキズが付いてしまわないか心配しています。 養生してからなりカバーなりを装着して作業された方が宜しいかと思うのですが😅せっかくの塗装にキズがつきそうでヒヤヒヤしてしまいます。染めたばかり(この表現がイイ)は余計にキズ入りやすそうですからね。
@kyoichim6138
@kyoichim6138 3 ай бұрын
TIG溶接はタングステンの先を常に細く尖らせて母材に出来るだけ近くすると良いですよ それと溶接棒を入れる時は引っ張るのではなくトーチを前に進めながら入れると良いです パイプなどを溶接する時はバックシールと言ってパイプの中にアルゴンガスを充填すると穴が開きづらかったり裏の溶接のバリが出にくくなりますよ
@RIP-sq5xe
@RIP-sq5xe 3 ай бұрын
赤いキャップに負圧繋いだの?
@田村英明-q8n
@田村英明-q8n 3 ай бұрын
お疲れ様です。〜東京はムシ暑いです。(笑)
@鈴木康弘-s8l
@鈴木康弘-s8l 3 ай бұрын
ブローオフバルブの音いいですよね 昔180SXでブリッツとHKSの物を付けたことありますが、ブリッツの音はプシューという音で、HKSはプロペラの回るような感じで確かヒュルルーって音だったと思います
@manopon4180
@manopon4180 3 ай бұрын
昔、後輩がR32スカイラインGTS-tにブローオフバルブ付けて嬉しそうに見せびらかしに来たのを思い出しました。 なんの効果があるのか聞いたけどよくわからんかった。でも、本人のテンションがだいぶ上がってたので良かった。
@魅剣凪
@魅剣凪 3 ай бұрын
後に交換されるとのことで問題ないかとは思いますが、そのブローオフ、尼で5k位とのことと、動画中の本体からメーカーロゴが削られてるの見ると、以前ヤフオクで横行したHKS スーパーSQVの偽物かもしれないですね; 箱も違いますし… 旧製品のスーパーSQV2をR34で使ってますが、純正位置で正しく付いていると、リターンしてても軽く加速するだけでも派手に音出ます。 あと、他のメーカーのブローオフと比べると、HKSのほうがリリーフスプリングの調整がいらないので、街乗りがメインなら楽だと思います(好みですけども)。 設定あれば車種専用配管付きもあるので楽だと思います。
@りおんドーン
@りおんドーン 3 ай бұрын
エアコンは素直に電装屋さんへ。彼らのノウハウはダテではありません🎉🎉
@hanako726
@hanako726 3 ай бұрын
足回りのブッシュを全て新品か強化品にするだけでも足の動きはかなり良くなります。 プレス機が必要になる作業ですが。 古い車ほど違いが分かる部品なので試してみてください。小さい段差はほぼブッシュだけで衝撃を吸収してくれます。 ブッシュは変えるなら新品にしないと意味がありません。中古品だとほぼ無意味です。
@坂三男
@坂三男 3 ай бұрын
日曜日だよー配信無し?
@mito.douraku
@mito.douraku 3 ай бұрын
撮影間に合いませんでした😂また来週お願いします🫡
@yoshi_5-jx7xz
@yoshi_5-jx7xz 3 ай бұрын
おはようございます いつも楽しみにしてます Tig溶接のタングステンは先を尖らせて、あと2~3ミリ長く出した方が溶接しやすいと思うので試してみてください。
@丸山由倫
@丸山由倫 3 ай бұрын
こんにちは! いつも楽しく見させてもらっています。 めちゃめちゃその 現行の車が普通に走っているのに こっちは目一杯感!わかります。 昔プライベーターでAE85に4AG積み替えて セッティング出して! 信号でゴーって時に。 こっちは目一杯回しているのにオデッセイにすーっと抜かれた事を思いだしました。 走っている感!楽しいですよね!
@じゅにあ-q3l
@じゅにあ-q3l 3 ай бұрын
コメントと内容がずれちゃいましたが、単純にコンプレッサの圧縮不足でもエアコン効かないっすよ!作動チェックしてエキパン類、リレーも交換して悩んでたら自分は圧縮不足でした😅
@ひさしひがし
@ひさしひがし 3 ай бұрын
一般的にコンデンサーにはファンが付いているものですが、FJはコンデンサー用ファンがないのでしょうか? 若いころ乗ってましたが記憶になくて申し訳ない。 少し調べたらFJのラジエターのファンは電動なんで、エアコン用と兼用とか、エアコンオンでラジエターファン回るのでしょうか?
@yamaarashinojirenma
@yamaarashinojirenma 3 ай бұрын
ノーマル過給圧ではブローオフバルブを着ける意味はあまり無いですよ❗️ 例えば、過給圧を1.5㌔位に上げて使えば意味が有りますが▪▪▪
@hanako726
@hanako726 3 ай бұрын
それを言ったら、意味のない改造は沢山あります。 私は昔、FCをブーストアップで1キロかけてサーキットを走ってましたが、ブローオフバルブはノーマルでトラブルはおきませんでした。 私は逆に、いかにもターボ車と主張しているような改造が嫌いでブローオフバルブはノーマルのままでした。 アクセルを抜いた時のマフラーからの爆発音も嫌いで、業者に出して燃料の調整をしてもらい、マフラーからポンポン言う音もかなり消してました。 当時の仕事が車関係で警察官に目をつけられない為もありましたが。 マフラーもなるべく静かで性能のよさそうなのをつけてました。 外見もノーマルにしていたので、見た目はマフラーしか変えてないように見えてたと思います。 自分でLSDを組んだり、足回りのブッシュも変えたり、エンジンの乗せ替えもやりましたが、外見はノーマルでした。
@スヌたん
@スヌたん 3 ай бұрын
(o^o^)o ウンウン 大気解放ブローオフバルブは音は良いですが燃調がズレて長い間にはエンジンの調子が悪くなる事があるので推すめしませんよ ฅ(・¨ (●)わん 今の製品ぱっと見HKSのスーパーブローオフバルブ(SQV)みたいに見えましたが、音もピュン系でしたし。 私のBCNR33も昔はトラストのブローオフバルブ付けてましたが(音がパシュン系)調子が悪くなって、今はHKS GT‐SSタービン交換バックタービン仕様です。これはこれで、いい音しますよ( * ॑꒳ ॑*)⸝⋆
@hanz6976
@hanz6976 3 ай бұрын
エアコンのリキッドタンク〜シボレーアストロリキッドタンク使えるかもです〜
@yamaarashinojirenma
@yamaarashinojirenma 3 ай бұрын
30年位前にフロンガス用のエアコン部品の新品は生産中止されているので入手はほぼ不可能でしょう❗ リキッドタンクを分解清掃は初めて見ました。通常は新品又はリビルト品への交換をする部品なので・・・ 思いきって、134a用のエアコンキットにした方が後々のメンテの事を考えると良いと思います。 それとクーラーガス(フロンガス)は回収してますか?回収すれば再利用可能なので今や高価なガスを少量で済みますし、大気解放は環境破壊に成りますよ。
@fukumarutv991
@fukumarutv991 3 ай бұрын
リキッドタンクの中にガスが流れていればタンクの窓で確認できるはずです。 泡が多いとガス不足が疑われます。
@ミウラテツヤ
@ミウラテツヤ 3 ай бұрын
昔、車の修理をしてました。原因はコンプレッサーだと思います。来る物電気屋さんにオーバーホールを頼むのが良いのでは。
@百式改-e3y
@百式改-e3y 3 ай бұрын
お疲れ様です🎵 ブローオフ‼️まだつける人居たんだ❗ 20年以上前は皆がつけてたがwww ブローオフサウンドより バックタービン音の キュルルル‼️が個人的には好きwww あっ❗溶接した所塗装しないの?
@daisukitakana
@daisukitakana 3 ай бұрын
このごろの水戸は寒い 今も16度
@sgonzarescha
@sgonzarescha 3 ай бұрын
ユキちゃんとのキュン、キュン~が良いです。 子猫さんどうしました?。 倉庫にお宝パーツが秘蔵されていそうですねw。レシーバドライヤー、レシーバータンク、ドイツ車だとリキッドタンクとかリキッドコンテナーと呼びますね。 レシーバタンクの詰まりも、圧力不良に冷えないの良くある劣化や経年変化の故障です。中身は活性炭のフィルターなので、再生は困難です。  冷媒を貯めてゴミや水分除去の活性炭フィルターなので、形は違っても、出入りの配管サイズが合えば良いので、汎用品もありますし、他車か他のメーカーでも良いの新品に交換しましょう。コンプレッサーにエアコンオイル補充した方が良いかもと補充オイルに蛍光剤入りを使えば、もしもの時のガス漏れ箇所がUVライトを当てると黄色く光って漏れ箇所がわかります。 汎用品、エアコンパーツ色々扱いの会社のホームページの汎用レシーバドライヤー⇒ www.f-fujisho.co.jp/f-shop/catalog/349/
@剣先するめ-p7n
@剣先するめ-p7n 3 ай бұрын
いつも見てますよ 今回はエアコンのレシーバーですか ヤフオクで2万くらいで新品代替品が買えます エアコンの効きははエバボレーターの汚れ清掃が1番効き目が有ります レシーバーは新品が買えますので買って下さい
@kuririn3233
@kuririn3233 3 ай бұрын
溶接跡ちゃんとキレイにして塗装もしようよ😅
@トミー-o1n
@トミー-o1n 3 ай бұрын
鉄仮面って純正はバックタービンってこと、ブローオフのバネを柔らかくすると速くプッシュンするよ 赤は雰囲気が当時の気持ち良い仕様で良いんじゃない 白は、突き詰めて欲しい
@ryujin-sw7pn
@ryujin-sw7pn 3 ай бұрын
リリーフバルブ(ウエストゲートのような設定値でブースト圧を逃がすもの)はノーマルでしたっけ? ノーマルであれば作動圧を上げれるトラストのものに変えるかしないと圧が逃げてるのでは!?
@mito.douraku
@mito.douraku 3 ай бұрын
リリーフはトラストの物が付いてます! 設定しないとたぶん、 0.6くらいで逃げてる気がします!
@ryujin-sw7pn
@ryujin-sw7pn 3 ай бұрын
@@mito.douraku リリーフバルブはトラストがついてたんですね、失礼しました。 動画上では0.5までしか上がっていなかったのでリリーフで0.8くらいまで上げても良いのではないでしょうか? ブローオフは高回転までレーシングした時に開く位、0.2以上のアクセルオフで抜けるようにしますかね。
@akitakenn0843
@akitakenn0843 3 ай бұрын
@@mito.douraku トラストのリリーフバルブは0.8で逃がします。 それ以上にしたい時に、ボルトを締め込んで調整してました。 やりすぎてネジがバカになってしまって、最低値の0.8で使用してました。 懐かしいです。
@SENNA0923
@SENNA0923 3 ай бұрын
@@mito.douraku ブローオフバルブとリリーフバルブは役目が違うの解りますよね? むやみにブースト上げると壊れますよ。 長持ちさせたければ今のままで良いのでは?
@dpereira9893
@dpereira9893 3 ай бұрын
日産 dr30 Rs X2.2 を持っていますが、クランクシャフト メタルが必要です
@石井利岳
@石井利岳 3 ай бұрын
HKSよりブリッドの方がいい音したような気がします🤔今付けてるのシーケンシャルっぽいですね🤔
@onochan510
@onochan510 3 ай бұрын
ブリッツのパシュー🎵が好き
@Kazuma.sakakima
@Kazuma.sakakima 3 ай бұрын
溶接する時タングステンもっと先端尖らせた方が良いですよ!あと、ルームミラーって無くてもよかったですか?
@SA-nr2ij
@SA-nr2ij 3 ай бұрын
ルームミラーは無くても法律上大丈夫だそうですよ。サイドミラーかフェンダーミラーが有れば。
@いがっぺなイバラギ
@いがっぺなイバラギ 3 ай бұрын
車検時には無くて良い筈。自分の車はルームランプにモニター付いていたので外して車検受けました。
@こころチャンネル-c5h
@こころチャンネル-c5h 3 ай бұрын
いつも楽しく見させて戴いています。私みたいな素人意見で恐縮ですが、某トミマツさんのチャンネルで、軽自動車のエアコンを流用したという動画がありました。素人意見、浅知恵で実際作業されて何か弊害起きたら申し訳ないので、もし流用にご興味あったら同じユーチューバー同士で富松さんに聞いてみるのも良いかも。富松さんはAE85に軽自動車エアコンをコンバート装着しています。色々大変な事も多いと思いますが、これからも応援しています。
@勝マグロ
@勝マグロ 3 ай бұрын
コンクリートの床が汚れてるから米の袋などを敷いて作業すると良いかと思いますよ
@パルしゅん
@パルしゅん 3 ай бұрын
おはようございます。河和田団地かな
@mito.douraku
@mito.douraku 3 ай бұрын
惜しい!
@ブルテリア-b5r
@ブルテリア-b5r 3 ай бұрын
水戸さん!!とよちゃんが、フィアット車検取れないって悲しんでるから水戸さんから色々アドバイスしてあげて下さい!!プロカミーノ車検通した水戸さんならば何とか成るっしょ!
@km5618
@km5618 3 ай бұрын
電装屋さんに行ってエアコンパーツあるか聞いてみてください😊
@中村宣秋
@中村宣秋 3 ай бұрын
エアコンが効かないのはエバポレーターではないですか?
@hanako726
@hanako726 3 ай бұрын
ブローオフバルブはタービン保護のためで、ブーストをかけた後のアクセルオフ時にインマニからタービンまで圧力が戻って圧力がタービンを壊すのを防ぐ為のなので、タービンからインマニの間につけないとダメです。 あと、足回りの動きが気になりました。 見てると揺り返しがひどく、トランポリンのような動きになってます。 予想が合っていればショックがしんでいて、バネしかきのうしてない可能性があります。 しっかりしたショックだと、バネの動きや道のデコボコの衝撃をショックが吸収するはずです。
@駒形屋太郎
@駒形屋太郎 3 ай бұрын
どっかの議員さんが配信中に写り込んだスピードメーターからスピード違反を摘発されてたけど、 走っている車の車内動画ってスピードメーターに目が行っちゃうんですよね
@野口隆仁-b6n
@野口隆仁-b6n 3 ай бұрын
メーカーによって音違いますよ あとウエストゲートの音もかっこいいですよ
@RIZIN-y3s
@RIZIN-y3s 3 ай бұрын
ノーマルのリリーフバルブの撤去が必要かと。あとブローオフ大気解放は車検に通りませんよ〜違法改造になります。 ブローオフのシリコンホースには バンドを… 本来なら抜け防止加工をしてから付けるんですよね
@kogtth7055
@kogtth7055 3 ай бұрын
同じようなのヤフオクに売ってますね、2万円😇
@skyliner3218
@skyliner3218 3 ай бұрын
レシーバタンクって乾燥剤が入ってると思ってました。汚れはコンプレッサーオイルでしょうかね。
@KEN-xm5rr
@KEN-xm5rr 3 ай бұрын
仔犬かー、にハマった😆
@ヒロ-s8q9e
@ヒロ-s8q9e 3 ай бұрын
ドライヤーは汎用でいけると思いますよ。
@aitoruke
@aitoruke 3 ай бұрын
3:13〜のヌッコかわいい🥰
@masa-vn6hs
@masa-vn6hs 3 ай бұрын
穴を開けた時の切りカスは直ぐに片付けないと、猫の足に刺さりますよ。
@giga-tera
@giga-tera 3 ай бұрын
wwww
@NT507-f1o
@NT507-f1o 3 ай бұрын
あくまでエンタメですからそんな細かい事言わないでも😅
@のんびり野郎-q5d
@のんびり野郎-q5d 3 ай бұрын
純正品ではないけど 今ヤフオクで出てるみたいですよ🥺
@suzukidno4
@suzukidno4 3 ай бұрын
負圧ホースつなぎましたか?
@suzukidno4
@suzukidno4 3 ай бұрын
エアコンは確か圧力差がなかったのでコンプレッサー不良と思いますよ
@ゆっくりスズキ-q4w
@ゆっくりスズキ-q4w 3 ай бұрын
MAGの断熱材、20年以上前に関東のどっかに積み込みに行ったなあ…茨城に工場有るんですね。もしかしたら茨城だったのかも。
@渡辺一博-v8y
@渡辺一博-v8y 3 ай бұрын
おはようございます。 土曜日が楽しみです😊 鉄仮面の「タコメーター」わざと動かなくしているのですか?
@mito.douraku
@mito.douraku 3 ай бұрын
早く動かしたいのですが…今度やります!
@渡辺一博-v8y
@渡辺一博-v8y 3 ай бұрын
頑張って下さい! 楽しみにしています!
@熊五郎-d8i
@熊五郎-d8i 3 ай бұрын
レシーバータンクって 振ってみて サカサカ音がすれば良いんじゃなかったでしたっけ⁇カサカサ音が しないと 交換じゃないのかな⁇ 違いましたっけ⁇
POV: Your kids ask to play the claw machine
00:20
Hungry FAM
Рет қаралды 19 МЛН
Amazing Parenting Hacks! 👶✨ #ParentingTips #LifeHacks
00:18
Snack Chat
Рет қаралды 21 МЛН
HAH Chaos in the Bathroom 🚽✨ Smart Tools for the Throne 😜
00:49
123 GO! Kevin
Рет қаралды 14 МЛН
when you have plan B 😂
00:11
Andrey Grechka
Рет қаралды 65 МЛН
Customer States & Mechanical Fails [Part 39]
10:42
Carhax
Рет қаралды 1,7 МЛН
レストアしたMR2で整備工場まで走らせてみた!!【#46 MR2】
31:16
とよちゃんガレージToyoGarage
Рет қаралды 316 М.
POV: Your kids ask to play the claw machine
00:20
Hungry FAM
Рет қаралды 19 МЛН