Рет қаралды 5,349
茨城県桜川市の真壁地区は、国の重要伝統的建造物群保存地区に選定されており、今でも市街地には、300棟余りの見世蔵・土蔵・門などが残っています。この真壁地区で実施される「真壁のひなまつり」は、「街中にお雛様を飾って人々をもてなそう」という、真壁町の有志の人々の発想の基に、平成15年から始まり、今年で20回目を迎えます。
この動画では、真壁の市街地と周辺の神社・仏閣で開催されている「真壁のひなまつり」の様子をお届けします。日本の文化の和の素晴らしさを再度認識して頂けましたら幸いです。
【撮影機材】
・SONY FX30 (Lens: TAMRON 17-70mm F2.8)
・DJI OSMO POCKET 3