戦闘機好きにはたまらない 映画 シーン その1「Fighter attack Part 1」

  Рет қаралды 1,712,369

映画道楽

映画道楽

4 жыл бұрын

#トムクルーズ #トップガン #F14
トップガン2が公開されるという事で戦闘機のシーンを集めてみました。
空母クルーの発着時の細かな動きがとてもカッコ良くて好きです。
トップガンと言えばあの曲。からのスタートです。
この動画を観たら「トップガン」を観て「2」を劇場で観にいきましょう!
トップガン2予告
• 映画『トップガン マーヴェリック』新予告 ※...
作品一覧
0:00 トップガン オープニング〜デンジャーゾーン(TOPGUN / Danger zone)
3:03 ステルス(Stealth)
5:13 エネミーライン(Behind Enemy Lines)
6:33 スクワッド303 ナチス撃墜大作戦(Dywizjon 303)
12:55 トップガン(TOP GUN)

Пікірлер: 567
@zadkmb
@zadkmb 3 жыл бұрын
トップガンの、甲板の作業員のジェスチャーのカッコ良さは何度見てもシビれる♪
@Tokyoslingshot.
@Tokyoslingshot. 3 жыл бұрын
Me2 1:38
@user-ug2cr9vy8v
@user-ug2cr9vy8v 3 жыл бұрын
我もだぁぁぁ!
@user-ug2cr9vy8v
@user-ug2cr9vy8v 3 жыл бұрын
それとデンジャーゾーンがもうたまらない!
@syogouki-bg8uf
@syogouki-bg8uf 3 жыл бұрын
カタパルトが蒸気式だから尚更ね
@user-vb6ti2qn5i
@user-vb6ti2qn5i 3 жыл бұрын
無線のコーコー言ってる中での英語がクソかっけぇ
@straighttree8201
@straighttree8201 3 жыл бұрын
トップガンのオープニングシーンのカッコよさはマジでやばい。 ワクワク感が止まらない。
@user-sw4dk9vz6g
@user-sw4dk9vz6g 3 жыл бұрын
最早教典レベルですしwww
@user-ct7nv1hc7w
@user-ct7nv1hc7w 6 ай бұрын
何百回観てもトップガンのオープニングの哀愁やロマンに溢れる静かな始まりからのデンジャーゾーンは細胞が沸き立つ。生理的に神。
@chartreux8673
@chartreux8673 6 ай бұрын
トップガンのオープニングは戦闘機映画超えて、あらゆるハリウッド映画史上でもトップクラスの素晴らしさだと思う
@M0T09
@M0T09 6 ай бұрын
だからトムも最新作で変えなかったわけだ。あれ以上のものは作れない。
@user-rf9oi2gf7m
@user-rf9oi2gf7m 5 ай бұрын
なお、海軍からは、なんで夕方に飛ばすんや 危ないやんけと不評だった模様
@user-ty7kl5dz2z
@user-ty7kl5dz2z 3 ай бұрын
​​​@@user-rf9oi2gf7mさん、 そうだよね(笑)! オープニングで、スモーク・フィルター?か何かで、ワザと荒い映像で撮影したり、 夕焼けの背景シーンを撮るために、飛行機を夕方に飛ばす様に要請したりね。 トニー・スコット 監督の意志が映像に出てるね(笑)!
@user-nw3pd2sg2w
@user-nw3pd2sg2w 2 жыл бұрын
トップガンは複雑なストーリーが無いから見てる側に、純粋に戦闘機の格好良さが伝わる 戦闘機が好きな人は人間ドラマより【戦闘機】が見たいんだ!
@aggaitan
@aggaitan Жыл бұрын
マーベリックおもろかった…
@nyanco-sensei
@nyanco-sensei 7 ай бұрын
分かる。くだらん人間ドラマいらん。
@user-pk4ge2yl9c
@user-pk4ge2yl9c 6 ай бұрын
​@@aggaitan 批評でストーリーが単純とか有ったけど難しい事を考えずに観る娯楽映画ですからね。
@user-nc9sn2bk9k
@user-nc9sn2bk9k 2 ай бұрын
トップ・ガンもマーヴェリックも戦闘機と人間ドラマのバランス絶妙でした。 そして、下手なCGに頼らず(やむを得ない部分もあるが。)実写にこだわったのが見るものを惹き込むんです。
@guestloen1305
@guestloen1305 3 жыл бұрын
やっぱりトップガンは別格だなぁ というかトムキャットが格好良すぎる
@U.C66699
@U.C66699 3 жыл бұрын
「男の子ってこういうの好きなんでしょ?」→蒸気式カタパルト・アフターバーナー→「しゅ、好ゅきぃ」
@user-wf4cj6fj6y
@user-wf4cj6fj6y 3 жыл бұрын
ドックファイトも大好きだ(笑)
@user-yx2vq9hd7y
@user-yx2vq9hd7y 3 жыл бұрын
一撃離脱戦法も大好きだ
@user-zu6dz2zb9y
@user-zu6dz2zb9y 3 жыл бұрын
シザース、燕返しとかたまらん
@neiton-dl4dd
@neiton-dl4dd 3 жыл бұрын
だが空戦機動くらうと失神するw
@seiya339
@seiya339 3 жыл бұрын
なんでショタなんだよww
@user-ur4iq5ku5z
@user-ur4iq5ku5z 3 жыл бұрын
トップガンは、終盤のマーベリックが発艦するシーンでの、 サムズアップからの敬礼が最高に好きです!
@user-lr9vo3bd1o
@user-lr9vo3bd1o 3 жыл бұрын
トップガンはopで8割以上満足してしまう。
@user-xd2bm1hz7z
@user-xd2bm1hz7z 3 жыл бұрын
現在48歳。中学生の頃映画館で観て今もまだ観てる。何百以上観たかな。エンジン音がたまらない‼️
@user-jz6qm8eu7v
@user-jz6qm8eu7v 3 жыл бұрын
その時代に生まれたかったです笑
@FM-go2yy
@FM-go2yy 3 жыл бұрын
艦載機と言えばやっぱF-14 エンタープライズ、F-14、蒸気カタパルト、デッキクルーの組み合わせは最強
@user-vb4wm5mg4e
@user-vb4wm5mg4e 3 жыл бұрын
電磁カタパルトは迫力に欠ける
@iohino6800
@iohino6800 3 жыл бұрын
航空母艦エリア88とミッキー・サイモンのF-14ですね。 わかります。
@neiton-dl4dd
@neiton-dl4dd 3 жыл бұрын
しかし火器管制装置やフェニックスが古い。アップデートしないとな。
@user-rx7ln6hi8b
@user-rx7ln6hi8b 19 күн бұрын
どら猫がいいな?🤗😘
@user-yc6mn5tp6q
@user-yc6mn5tp6q 9 ай бұрын
トップガン、トップガン・マーベリック同時上映。至福の時間でした。
@user-cf6vz3yz4r
@user-cf6vz3yz4r 3 жыл бұрын
このまえ旅客機乗っててたまたまF18の飛行シーン見れたのは幸せだった
@user-qv8no2zu9u
@user-qv8no2zu9u 3 жыл бұрын
0:30で回転上がって、0:48でBGMの盛り上がりに対して、アイドルにドヒュウウン、、シュウウって下がるのは何回聞いても最高。
@user-gf2wu4pv3u
@user-gf2wu4pv3u 4 жыл бұрын
いくらCGが発達したとはいえ、トップガンが一番や!
@user-oc9xq6bf5v
@user-oc9xq6bf5v 3 жыл бұрын
本物の重厚感は凄いですよね!
@user-zz1ms2zd8n
@user-zz1ms2zd8n 3 жыл бұрын
ゴリラ! 当たり前のこと言うなや
@user-lr8nn2jz1q
@user-lr8nn2jz1q 3 жыл бұрын
実写に勝るものはなし!ですね。
@aitsura37564
@aitsura37564 3 жыл бұрын
マクロスのモデルにもなったF14トムキャットは、 退役した今でも、世界で1番カッコいいと思ってる。 (⋈◍>◡<◍)。✧♡
@user-eb4jg6ef6e
@user-eb4jg6ef6e 3 жыл бұрын
初めて見た時の俺「うおー鳥肌鳥肌」
@user-pf4xs5ge9g
@user-pf4xs5ge9g 3 жыл бұрын
トップガンマジでかっこいい、ロマンが溢れ出してる
@OshirukoVip
@OshirukoVip 3 жыл бұрын
「これが飛ぶの?笑」ってくらいのおんぼろレシプロ機が、ガソリン焚かれてギコギコとペラ回して黒煙出しつつも離陸するシチュが好き
@user-lk8vr3tf3i
@user-lk8vr3tf3i 3 жыл бұрын
誰が何と言おうと、アフターバーナー中で可変翼が後退している時のF-14が一番好き!子供の頃厚木基地で見た姿は生涯忘れられない思い出だなぁー🥺
@tig2nd
@tig2nd 3 жыл бұрын
車にも言えますが、少し前のデザイン方がセクシーさを感じます。 全て合理化すれば良いって訳ではないんよね。
@mounayamimuyou
@mounayamimuyou 3 жыл бұрын
可変翼が開いた状態もカッコ良い。
@0503Hiroaki
@0503Hiroaki 3 жыл бұрын
羨ましいですw.
@user-xw1wh1ux6z
@user-xw1wh1ux6z 3 жыл бұрын
@@tig2nd 車の場合は奇抜なデザインは売れない上に法律による規制(歩行者保護等)が有るので仕方が無いと思います。戦闘機は性能が全てで基準はそこからですから。
@user-gv3lg7ul3q
@user-gv3lg7ul3q 3 жыл бұрын
生まれた時から座間に住んでいて家が丁度訓練航路の下にあって、毎日戦闘機を見上げて過ごしてました。 当時はそれが当たり前だと思ってましたが、今はだいぶ静かです。 爆音が嫌な人がほとんどでしょうけど自分にとっては少し寂しいです。
@ahawaha2400
@ahawaha2400 7 ай бұрын
昭和の20世紀後半で20トンオーバーの重量級戦闘機F14トムキャットが空母からカタパルトで離陸し着艦する。 21世紀になってもこんな空母運用し映画まで撮る国は無いわ。凄過ぎて震える。
@dede5fs
@dede5fs 3 жыл бұрын
2:24 ここの一番右のデッキクルーのリアクションがまたカッコいい。
@ak723318
@ak723318 2 жыл бұрын
イントルーダーとトムキャットが艦載機! たまらない時代
@user-ty7kl5dz2z
@user-ty7kl5dz2z 3 ай бұрын
この2つの映画も良いよね! ファイナル・カウントダウン イントルーダー 怒りの翼
@user-bg4lj8vw6t
@user-bg4lj8vw6t 6 ай бұрын
トップガンの蒸気式カタパルトの演出がこれまたカッコいい💓
@aki_san_71565
@aki_san_71565 17 күн бұрын
この映画から戦闘機に好きになりF-14カッコイイなぁ!なりましたね。発艦シーンは大好きです♡
@takashi9468
@takashi9468 3 жыл бұрын
トップガンのオープニング これは逆光に照らされるトムキャットを撮影するために当時の監督トニースコット氏が艦長に頼み込んで空母の進路を変更して欲しいと自腹を切ったそうですね 普通あり得ないけどこんな裏話から 誰もが知る名場面が生まれ、アメリカ海軍の入隊志願率が爆上げしたと…胸熱過ぎません?🔥🤩
@user-yc4zy5uo3y
@user-yc4zy5uo3y 3 жыл бұрын
高校の体育のとき、グランドで低空飛行のF14をみたときは、めちゃくちゃ感動‼️あとにも先にもあの一回だけだった
@user-km7uq7yb9k
@user-km7uq7yb9k 7 ай бұрын
アフターバーナー全開からのデンジャーゾーンが最高👍👍
@takayoshih13
@takayoshih13 3 жыл бұрын
F14が今でも一番美しい!
@bakumobi
@bakumobi 2 жыл бұрын
エレベーターに固定されたF14のシルエットだけでご飯三杯はイケる!
@user-sq1zq4ku2e
@user-sq1zq4ku2e 2 жыл бұрын
トップガン今年こそ上映お願い!! トムクルーズ好きなんよ。
@user-cc1cq8xh8s
@user-cc1cq8xh8s 2 жыл бұрын
きましたね!やばくなかったですか!!!
@user-uz8hs3of8z
@user-uz8hs3of8z 2 жыл бұрын
@@user-cc1cq8xh8s F 18かっこよかったですよねぇ (ネタバレ控えるためこれ以上戦闘機の名前は出さない)
@SUDAKO_ch
@SUDAKO_ch Жыл бұрын
@@user-uz8hs3of8z 予告編で色々出てるんだよなぁ...
@user-qg2ey6sl5f
@user-qg2ey6sl5f 3 жыл бұрын
トムキャットのかっこよさは特別だわ
@user-unknown3.14
@user-unknown3.14 7 ай бұрын
マーヴェリックが操縦桿おもいっきり倒すときにフンッっていうのが堪らなく好き
@user-py5gk1yn2c
@user-py5gk1yn2c 4 жыл бұрын
デンジャーゾーンが戦闘機とあっててカッコいい
@user-zd2tg2ws8p
@user-zd2tg2ws8p 8 ай бұрын
こういう動画観るとエースコンバットとかパイロットになろうとかやりたくなる❗️
@slope0046
@slope0046 4 жыл бұрын
ステルス今見るとかっこいいな。雪風っぽい。
@user-yb2db8wy5p
@user-yb2db8wy5p 3 жыл бұрын
AIが操縦しているなら、バック飛行でミサイル撃って欲しかったな。
@FM-go2yy
@FM-go2yy 3 жыл бұрын
直進飛行してるクセにフラットスピンみたいに後ろ向いてバックしながら機関砲ばらまくド変態機FFR-31MR/Dスーパーシルフ ワイはメイヴよりスーパーシルフの方が好きや
@user-sc7xz7sw4m
@user-sc7xz7sw4m 3 жыл бұрын
雪風が…敵だと言っている
@leopard2a69
@leopard2a69 3 жыл бұрын
@@TheMH0904 まぁロシアのキーロフ級もあれでステルス性能あるっていうらしいし?
@demioji3641
@demioji3641 3 жыл бұрын
@@TheMH0904 一般的に、前進翼はステルス性能が落ちると言われてますね。
@user-fu2je2uf6f
@user-fu2je2uf6f 3 жыл бұрын
2:28 ここ好き
@aitsura37564
@aitsura37564 3 жыл бұрын
マクロスのモデルにもなったF14トムキャットは、 退役した今でも、世界で1番カッコいいと思ってる。 (⋈◍>◡<◍)。✧♡
@user-bn2zy2zf3c
@user-bn2zy2zf3c 3 жыл бұрын
まあ、マジレスだとモデルじゃないんですけどね… トムキャットは1番好きで1番かっこいい戦闘機です!
@KN-cc7ub
@KN-cc7ub 3 жыл бұрын
可変翼はカッコいい👍
@sawakuro3156
@sawakuro3156 3 жыл бұрын
@@user-bn2zy2zf3c そーなの? だとするとマクロスのモデルってなに?
@user-bn2zy2zf3c
@user-bn2zy2zf3c 3 жыл бұрын
@@sawakuro3156 作者曰くオリジナルらしいですよ ってのを本で見ましたよ
@sawakuro3156
@sawakuro3156 3 жыл бұрын
@@user-bn2zy2zf3c 作者さんのセンスやば
@user-or6pt3vr2z
@user-or6pt3vr2z 3 жыл бұрын
トップガンのカタパルトシーン。デンジャーゾーンに変わって発艦!当時鳥肌立ったの覚えてる!そして世界の空母には必ずカタパルトが付いてるものと思ってた。 それから数十年、ほぼアメリカ空母にしか実装してないと最近知ったw
@user-wf4cj6fj6y
@user-wf4cj6fj6y 3 жыл бұрын
シャルル・ド・ゴールにもついてませんでしたっけ?
@user-or6pt3vr2z
@user-or6pt3vr2z 3 жыл бұрын
@@user-wf4cj6fj6y そうらしいですね。原子力空母じゃないと付けれないのかな。
@user-qs5hd4ro8c
@user-qs5hd4ro8c 3 жыл бұрын
WW2のドイツ空母のグラーフ・ツェッペリン(未完)もカタパルトつける予定だった気がします
@user-fu7ls4sk1c
@user-fu7ls4sk1c 3 жыл бұрын
ナッカー動画 別に原子炉が無くてもつけれますがアメリカとフランス以外の国ではカタパルトのノウハウがありません。そして電磁式のカタパルトは空母にレールガンを乗っけてるようなものなので原子炉は必須です。
@user-or6pt3vr2z
@user-or6pt3vr2z 3 жыл бұрын
@@user-fu7ls4sk1c なるほど!実質アメリカの独占ですね。(雑魚フランスは脅威ではないし)中国あたりは開発中かな。
@ZERO5878x
@ZERO5878x 4 жыл бұрын
トップガンの新作楽しみーーー
@Ryu-ce4xu
@Ryu-ce4xu 9 ай бұрын
着艦時のワイヤがフックにヒットした瞬間の「プルン‼️」って感じが堪らない
@yyoshida3156
@yyoshida3156 3 жыл бұрын
改めて見ると、トムキャットでけぇなぁ
@mp9l204
@mp9l204 3 жыл бұрын
戦闘機も含めてデッキクルーや空母 そのものが大好きになった名シーンですな。
@user-ty7kl5dz2z
@user-ty7kl5dz2z 3 ай бұрын
レインボー・ギャング 達だね。
@masu313
@masu313 Жыл бұрын
やっぱ発艦シーン好きだ笑
@Gxiyama_Enjoy_Car_Life
@Gxiyama_Enjoy_Car_Life 3 жыл бұрын
エネミーライン最初の発艦出来ないシーンも結構好きw
@trfkiyoshi_galewowsasia4140
@trfkiyoshi_galewowsasia4140 3 жыл бұрын
わかるやでb
@brigadier_general
@brigadier_general 3 жыл бұрын
接近してくる機体が実は友軍のヘリだった シーンですね笑
@climbandclimb
@climbandclimb 3 жыл бұрын
あの緊張感伝わって来ますよね!
@gtaka65
@gtaka65 3 жыл бұрын
あのシーンはカッコいいです!
@user-mx8bt8nd6z
@user-mx8bt8nd6z 2 жыл бұрын
個人的にはダンケルクのあのリアル感のあるドックファイトが好き
@user-ty7kl5dz2z
@user-ty7kl5dz2z 3 ай бұрын
DUNKIRK ダンケルク (2017年の映画) 補足:この映画の「航空機」に 注目! そして、映画のラストの方で、英雄な行為、そして、我々が涙しますよ!
@user-dv5pd7qo7u
@user-dv5pd7qo7u 3 жыл бұрын
トップ・ガンはカッコよすぎて憧れた子供の自分と情けない今の自分を対比すると泣いてしまう
@user-ny9ku2yh9y
@user-ny9ku2yh9y 3 жыл бұрын
頑張れ!
@chipn__dale6122
@chipn__dale6122 3 жыл бұрын
F14って、どこから観ても美しい。
@nagocol4163
@nagocol4163 8 ай бұрын
空軍大戦略(battle of Britain)後半の英独航空兵力総力戦が空戦のすごさと戦争のむなしさが同時に描かれてて何度も見返します。 スピットファイアのエンジン音が最高です。
@user-fe6np8ky1p
@user-fe6np8ky1p 3 жыл бұрын
トゥルーライズに出てた垂直離着陸戦闘機ハリアーもカッコいい
@user-zv5lc7qk8l
@user-zv5lc7qk8l 3 жыл бұрын
topgunのオープニングがカッコいいからすきです
@user-rz3sx7co7m
@user-rz3sx7co7m 3 жыл бұрын
米海軍アドバーサリーA-4Nの小柄で軽快な感じが好きすぎて堪らないんだけど同士はいるかい
@user-jq8lm8ni8u
@user-jq8lm8ni8u 3 жыл бұрын
いる。 スクーターと呼ばれるくらい軽快な傑作機だからね。
@toms3967
@toms3967 3 жыл бұрын
ハイネマンズ・ホットロッドは最高だ!
@user-ty7kl5dz2z
@user-ty7kl5dz2z 3 ай бұрын
1986年 映画 TOP GUN (トップガン) だよね。 A-4 Skyhawk (スカイホーク) 機敏だったね! ↓ TOPGUNの教官は、 Adversary (発音:アドゥヴァセェリィ) の役割をする場合があるから、 VIPER 中佐 や JESTER 少佐 などの飛行シーンの撮影は、おそらく、 当時の 本物の TOPGUN 教官が操縦していたと思うよ。 その映画で、架空 MiG-28 は F-5E/F Tiger Ⅱ (タイガー Ⅱ) の ロングノーズ仕様 (タイガーシャーク) で、 当時の 本物の TOPGUN 教官が操縦していたね。 F-14A Tomcat (トムキャット) は 艦隊飛行隊と呼ばれる 各飛行隊 の人ら が 操縦していたよ。
@mary.x-fp6vv
@mary.x-fp6vv 10 күн бұрын
A-4のエアインテイクからのコークボトルライン、低翼配置のデルタ翼、そしてこれらがコンパクトな機体に凝縮された塊感のある造形美…。 エドハイネマンの芸術。 同じく彼の設計したF4D(F-6)スカイレイも好き。
@user-yp5ee9zj7c
@user-yp5ee9zj7c 9 ай бұрын
甲板作業員がガッツポーズしたりするの好き。自衛隊は無駄がないのがかっこいいけど、逆のかっこよさ。
@user-ty7kl5dz2z
@user-ty7kl5dz2z 3 ай бұрын
レインボー・ギャング が いるから、航空母艦 が 運用できますね。 彼らのおかげ! 2022年の映画 TOP GUN:MAVERICK も そうだよね。
@wanwanpavlov
@wanwanpavlov 4 жыл бұрын
発信のGO!ってやる人に憧れる人多いね 僕は着艦の時に飛行機受け止めるワイヤーロープの役やりたかった!
@user-wf4cj6fj6y
@user-wf4cj6fj6y 3 жыл бұрын
アレスティングワイヤーですね
@wanwanpavlov
@wanwanpavlov 3 жыл бұрын
@@user-wf4cj6fj6y あれそういう名前だったんですね!ありがとうございます。 俺はアレスティングワイヤーになる!
@yukipon-jr3vj
@yukipon-jr3vj 3 жыл бұрын
昔、ワイヤーが切れて甲板にいた人に直撃。 体が真っ二つになって即死したという事故もあったそうです。 飛行甲板は危険が一杯で、飛行機のエンジンに吸い込まれそうになって突き飛ばされたりもするんだそうですが。 船が波で揺れても飛行機が滑らないように飛行甲板の塗装は粗目の紙ヤスリみたいになってるんで、そこへ顔面から転んだりしたら顔が血だらけになるんだとか・・・
@user-le2ns6se3n
@user-le2ns6se3n 3 жыл бұрын
9035 yukipon ビビらせないであげて...
@rona1806
@rona1806 3 жыл бұрын
発進のタイミングを決断するのは、カタパルトオフィサー(射出機士官)で…間違い無いよね?
@user-lj8og1pg4v
@user-lj8og1pg4v 3 жыл бұрын
やっぱりトップガン最高~! オープニングが一番好き!
@user-ow8gn6dq5h
@user-ow8gn6dq5h 3 жыл бұрын
「ステルス」のタロンマジで好き。エースコンバットの愛機がX-02Sになるくらいには好き
@takumifujiwara5887
@takumifujiwara5887 Ай бұрын
同志がいた!
@garage55mukku
@garage55mukku 3 жыл бұрын
TOP GUNのF-14 v.s.MiGもいいけど、個人的には「映画ダンケルク」のSpitfire v.s. Bf109も好きなので見てほしい。
@00ta
@00ta 3 жыл бұрын
わかってらっしゃる。
@user-iz8ng2mw7b
@user-iz8ng2mw7b 3 жыл бұрын
ダンケルクは戦争の怖さも知れてめちゃくちゃ良い映画
@user-ty7kl5dz2z
@user-ty7kl5dz2z 3 ай бұрын
DUNKIRK ダンケルク (2017年の映画) 補足:この映画の「航空機」に 注目! そして、映画のラストの方で、英雄な行為、そして、我々が涙しますよ!
@user-dj5yg4xw3b
@user-dj5yg4xw3b Жыл бұрын
IMAXでtop gun maverick 3回みたんだけどヤバかった! 鳥肌立ちまくったw top gun最高
@ilovejazz207
@ilovejazz207 7 ай бұрын
ドルビーシネマも良かったぞ
@pontaponta198
@pontaponta198 6 ай бұрын
トップガンマーヴェリックでは、F/A18スーパーホーネットに変わってしまって…でも、加速Gでリアルに歪むトムクルーズがまたたまらない🤣
@user-ty7kl5dz2z
@user-ty7kl5dz2z 3 ай бұрын
F-14 は 退役しているからね。 F/A-18F (複座機) の 後席に搭乗して、撮影した TOP GUN:MAVERICK は 素晴らしいよ。 将来の映画は、 単座しかない F-35C (米海軍/海兵隊 仕様) テールフック有り の 艦上機 に トム・クルーズ (マーヴェリック) は 搭乗できるのかな?
@winglove
@winglove 2 жыл бұрын
戦闘機だけではなく、「空、海上、海中」の緊迫感は空母いぶきも中々に良かった。
@l.l.1204
@l.l.1204 2 жыл бұрын
あれは……関西弁に笑ってしまったよ…。
@YURI_BUTA
@YURI_BUTA Жыл бұрын
@@l.l.1204 CIWSやぁ!!ほら防げたやないかァ!!
@Wakarutomo
@Wakarutomo 8 ай бұрын
いてまえェ!!
@user-ty7kl5dz2z
@user-ty7kl5dz2z 3 ай бұрын
空母いぶき ( IBUKI 192 ) (2019年の日本映画) 補足:海上自衛隊の護衛艦 の 艦載機としているが、この映画では 海自 F-35B ではない。 映画の設定は、航空自衛隊の F-35A を F-36J と架空の番号にしている。 この映画の 航空機搭載型護衛艦 (航空母艦)「いぶき」は 架空であり、あくまでも “ 空自の F-35A ” を 搭載しているらしいが F-36J と架空の番号にしている。CGで描いているみたい。 この映画、原作と比べなくて、 純粋に、映画の世界だけで、 鑑賞すれば、良い映画ですよね!
@user-mk3ii3yi2b
@user-mk3ii3yi2b 2 жыл бұрын
昔の航空祭で観たF-14の機動はカッコよかった。クラブベーン展開ww
@HAYABUSA2912
@HAYABUSA2912 3 жыл бұрын
着艦フックがちゃんと引っかかったのみ届けて合図出す人好き、かっこいい。
@you8996
@you8996 3 ай бұрын
今時の電磁カタパルトより蒸気の方がかっこいいな。
@user-zz1ms2zd8n
@user-zz1ms2zd8n 3 жыл бұрын
17:13 Mighy Wingsと教官との戦闘訓練かっこよすぎ
@user-yh2zm5pl2n
@user-yh2zm5pl2n 3 жыл бұрын
16:02のバレルロールで横滑りする感じ好き
@gonsheep9676
@gonsheep9676 2 жыл бұрын
@@user-yh2zm5pl2n くっそわかるマン!
@user-ty7kl5dz2z
@user-ty7kl5dz2z 3 ай бұрын
14:05〜 第1回目の模擬空戦の訓練シーン 僕も、この訓練シーンが一番良い! ❲ そのあと 管制塔への フライバイ しちゃうんだよね(笑)! ❳ BGM:ボーカルが無いバージョンの Mighty Wings だよね!
@user-bv4wv4jy6y
@user-bv4wv4jy6y 3 жыл бұрын
可変翼はロマン。 F14はほんと初めて見た時からずっとその造形美の虜。
@user-yf9gv4rs5j
@user-yf9gv4rs5j 4 жыл бұрын
やっぱ蒸気式のほうがカッコいい
@user-cl3hf5us1j
@user-cl3hf5us1j 3 жыл бұрын
一瞬飛行機のことか思った笑
@user-bn1pv4dy3h
@user-bn1pv4dy3h 3 жыл бұрын
めっちゃわかる もはや言っちゃえばトップガンてこのオープニングでできてる気がする(^^)
@no.correct4100
@no.correct4100 3 жыл бұрын
確かにw
@cha-lv4sm
@cha-lv4sm 3 жыл бұрын
電磁式は 風情が無いなぁ…
@no.correct4100
@no.correct4100 3 жыл бұрын
0389 cha 様 「風情」という言葉のチョイスが 秀逸ですなw 電磁式になっちゃうと スマホやメモリーの持ち込み ペースメーカーを入れてる人の 立ち入りとかが禁止されるんですかね?
@user-mt7cm2ot6x
@user-mt7cm2ot6x 3 жыл бұрын
5:13 FeederのBuck Rogerカッコいい!
@tmoairfist8485
@tmoairfist8485 3 жыл бұрын
この曲聞くとグランツーリスモ3思い出す
@user-fz4ek8tv7q
@user-fz4ek8tv7q 7 ай бұрын
初代トップガンはストーリーも好きやったけど😅 なんと言っても戦闘機F14トムキャットが最高過ぎた🎉
@makigame
@makigame 8 ай бұрын
初手からテンション上がるぅ!!! トップガンは数ある映画の中で最高のオープニング!
@Fluff_neko36
@Fluff_neko36 7 ай бұрын
トップガン意識したエネミーラインも良き! この発艦シーン前にカタパルトでラグビーボール飛ばす映画
@mary.x-fp6vv
@mary.x-fp6vv 10 күн бұрын
@@Fluff_neko36 キャストアウェイまで意識してたな… ウィルソォォォーン!
@SR_Tad
@SR_Tad 7 ай бұрын
13:10 おすすめに上がってきたので見ましたが、オフイサーが姿勢を低くして、甲板を叩いて前を指して発艦の合図をするシーンが好きですね。
@user-ty7kl5dz2z
@user-ty7kl5dz2z 3 ай бұрын
SHOOTER (シューター) と呼ばれる甲板要員の合図の事だね。 2022年の映画 TOP GUN:MAVERICK でも、見れるシーン! 最高! 因みに、 映画 エネミー・ライン では、ラグビーボールを射出する おふざけ シーンがある(笑)よ。
@user-zf2ph8ys1r
@user-zf2ph8ys1r Жыл бұрын
ステルスはストーリー的には普通に面白いくらいだったけどあまりにも俺の男心に刺さってくるから鬼リピしてる
@user-mf3zg4dv3p
@user-mf3zg4dv3p 2 ай бұрын
デッキクルーの描写がたまらんなあ
@user-bf1yf7cs5j
@user-bf1yf7cs5j 3 жыл бұрын
やっぱ、トムキャットかっこいいわ。ダンバインのリモコン作戦思い出すわ。
@OsashimiKamaboko
@OsashimiKamaboko 6 ай бұрын
F-14の間隔の空いた双発エンジンかっこいいよなぁ 非効率かもしれんけど スパホとかF-35にはない魅力
@user-gi9ey3uo8l
@user-gi9ey3uo8l 3 жыл бұрын
トップガンは強すぎる
@Misha-Necron14
@Misha-Necron14 3 жыл бұрын
5:14 ここからの曲、グランツーリスモのコンセプト2001でも流れてたな〜 ダートコース走ってる時にこれ流れると、テンション上がった。
@user-xy8ng7cm7z
@user-xy8ng7cm7z 3 жыл бұрын
13:47からのシーン好き
@user-sk4je2ho3c
@user-sk4je2ho3c 3 жыл бұрын
13:50 俺はこれ以上かっこいいトムキャットのアングルを知らない
@i-tec4134
@i-tec4134 3 жыл бұрын
甲板から落ちないように固定してるんだとは思うけどワイヤーとかで縛られてる兵器のカッコ良さったらもう
@crosskurono8304
@crosskurono8304 3 жыл бұрын
映画インデペンデンスデイのエイリアンとの戦争で、F/A-18Eホーネットvsエイリアン側の戦闘機アタッカーの戦いも良いですね❗👍F/A-18ホーネットが巨大な円盤に立ち向かうのがかっこいいです😊さりげにトムキャットが出てますね🎵
@user-ty7kl5dz2z
@user-ty7kl5dz2z 3 ай бұрын
その映画で、大統領(パイロット)役の俳優さん ↓ その俳優さんの“息子” 映画 トップガン:マーヴェリック では、BOB 役 ですよ!
@user-ze4hg6ws4y
@user-ze4hg6ws4y 4 жыл бұрын
ありがとうございます!
@user-zf2dm6gf8s
@user-zf2dm6gf8s 3 жыл бұрын
トップガン公開当時、映画館で3回みました😁
@user-gg6ls1cj6k
@user-gg6ls1cj6k 3 жыл бұрын
現代戦闘機もカッコイイけど第二次世界大戦の零式艦上戦闘機52型もかっこいい
@nakazy73rr
@nakazy73rr 3 жыл бұрын
ミラージュが活躍する「ナイトオブザスカイ」も好き!
@sayk2167
@sayk2167 3 жыл бұрын
2:27 クルーのガッツポーズの様な動き これがめちゃくちゃ印象的だった😅 「カッコいい‼️」 「仕事ってカッコ良く働けるんだ‼️」 (日本語が微妙ですが💦当時そう思ったことを凄く覚えてる)
@user-ty7kl5dz2z
@user-ty7kl5dz2z 3 ай бұрын
レインボー・ギャング 達、 格好良い!
@foxone2024
@foxone2024 3 жыл бұрын
トップガンを映画館で見て、プラモデルを買いに行って作ったな。VFー84のトムキャットを。
@user-vw6pv1mz2y
@user-vw6pv1mz2y 2 жыл бұрын
F-14の可変翼は最高!!
@user-zz1rv4pq5g
@user-zz1rv4pq5g 3 жыл бұрын
発射されるときの煙が好きわかる人
@user-mf7pv2bp8x
@user-mf7pv2bp8x 3 жыл бұрын
F14も好きだけど個人的にはロシアのСУ-27(SU-27)が好きです、あの垂直尾翼と水平尾翼のあの距離感や機首の機体から少し上がって急に下がる感じがたまらんのです!w(語彙力)
@tmrsjc7251
@tmrsjc7251 7 ай бұрын
あー、やっぱりだいしゅきF14 みんなだいしゅきトムキャット!
@user-yf8fx2lr8l
@user-yf8fx2lr8l 3 жыл бұрын
やっぱりスーパーホーネットってかっこいいですよね
@user-bf6bl5us8i
@user-bf6bl5us8i 3 жыл бұрын
そうそう!アイアンイーグル‼️最高😁大好きですね😁
@godzillakingofthemonsters432
@godzillakingofthemonsters432 3 жыл бұрын
戦闘機を誘導する空母甲板作業員がホントかっこいい
@user-ty7kl5dz2z
@user-ty7kl5dz2z 3 ай бұрын
レインボー・ギャング 達だね。 映画 ファイナル・カウントダウン も 良いよ!
@user-tg5dv9rf6w
@user-tg5dv9rf6w 3 жыл бұрын
しょっぱな、最高でした😆👍
@m2848989
@m2848989 2 жыл бұрын
トップガンは当時、映画館に見に行きれず、ビデオでしか見てなくて後悔しました。 2は絶対、映画館に見に行きます!
@youtubey8632
@youtubey8632 2 жыл бұрын
みました?
@m2848989
@m2848989 2 жыл бұрын
@@youtubey8632 念願のトップガンマーベリックを、1回目字幕、2回目吹き替えで見て来ました。オープニング見てまるで1作目見てるような感覚になって、あっ!夢が叶った!と感じてしまって涙が出ました🥲
@youtubey8632
@youtubey8632 2 жыл бұрын
@@m2848989 おー
@user-hm1fu2de2l
@user-hm1fu2de2l 8 ай бұрын
ジェスターの切り返しが凄くてA‐4が好きになりました😊
@user-ty7kl5dz2z
@user-ty7kl5dz2z 3 ай бұрын
ジェスター ( 同義語 ジョーカー ) ↓ 意訳すると (トランプの) “ 切札 ” だよ。 追記 A-4 Skyhawk (スカイホーク) 機敏だったね! ↓ TOPGUNの教官は、 Adversary (発音:アドゥヴァセェリィ) の役割をする場合があるから、 VIPER 中佐 や JESTER 少佐 などの飛行シーンの撮影は、おそらく、 当時の 本物の TOPGUN 教官が操縦していたと思うよ。 その映画で、架空 MiG-28 は F-5E/F Tiger Ⅱ (タイガー Ⅱ) の ロングノーズ仕様 (タイガーシャーク) で、 当時の 本物の TOPGUN 教官が操縦していたね。 F-14A Tomcat (トムキャット) は 艦隊飛行隊と呼ばれる 各飛行隊 の人ら が 操縦していたよ。
@naoten4640
@naoten4640 3 жыл бұрын
この映画の影響でアメリカでは空軍志願者増えたとききました。日本ではもちろんカワサキNINJA乗りが増えました。新トップガンの公開後はカワサキH2が馬鹿売れするのかな?高いけど。
@kotone-tsukishiro-japan16-fx99
@kotone-tsukishiro-japan16-fx99 3 жыл бұрын
凄く素敵でカッコいいです
@user-hu5ww6bp5w
@user-hu5ww6bp5w 8 ай бұрын
ドッグファイトもキャットファイトも好きだ
@roux7624
@roux7624 3 жыл бұрын
映画じゃないけど、戦闘機シーンはBF3のf18が一番好き
@sirowani_1
@sirowani_1 3 жыл бұрын
キャンペーンのやつかなぁ…?
@Satan-asi-tsume-aka
@Satan-asi-tsume-aka 3 жыл бұрын
みんな大好き、トムキャット💓
@user-vb6wt3te1k
@user-vb6wt3te1k 3 жыл бұрын
空母への発着艦は圧巻やね
@naokinox
@naokinox 3 жыл бұрын
懐かしいなぁ〜! 空戦という意味で言えばアイアンイーグルというのも結構印象に残ってますね〜。 ステルスで出てきたスホーイも普通にカッコよかった。めちゃくちゃ無惨だったけど。
Top Gun (1986) First 10 Minutes | FandangoNOW Extras
10:17
Fandango at Home
Рет қаралды 4,7 МЛН
ОДИН ДЕНЬ ИЗ ДЕТСТВА❤️ #shorts
00:59
BATEK_OFFICIAL
Рет қаралды 6 МЛН
Wait for the last one! 👀
00:28
Josh Horton
Рет қаралды 94 МЛН
USNavy F14 Tomcat
5:00
fpshap
Рет қаралды 70 М.
製作費320億、見るべし超大型スケールのSF宇宙映画|[映画紹介]
15:37
【美しき空中戦】F-18 vs Su-35
16:25
Apodock
Рет қаралды 4,7 МЛН
The Best Scenes from Top Gun 2: Maverick 🌀 4K
9:14
Boxoffice Movie Scenes
Рет қаралды 17 МЛН
Edge Of Tomorrow | Thrown Into Battle | ClipZone: High Octane Hits
6:40
ClipZone: High Octane Hits
Рет қаралды 231 М.
現代を代表する最強の戦闘機トップ6!
17:49
トップランキング
Рет қаралды 960 М.
Крутой сериал🔥#кино #фильм #сериал
1:00