【珍果実】まるで悪魔の実!?世界の珍しい変なフルーツ6選 -パート2-

  Рет қаралды 160,173

へんないきものチャンネル

へんないきものチャンネル

Жыл бұрын

みなさんはこれまでどれぐらいの種類のフルーツを食べたことがありますか?
恐らく思い出せる範囲でも10~15種類程度…近場のスーパーで食べられる果物の種類というのはとても限られています。
しかし、世界中には日本では見かけないような珍しいフルーツがたくさんあったり、国によって食べ方が違ったり様々です。
今回はそんな「へんなフルーツ・珍しい果物」を6種類紹介していきます。
←前回: • 【珍果実】ナニこの果物?世界の珍しいフルーツ...
★へんないきものチャンネル公式Twitter★
/ youko_rou
【🍂公式グッズ発売中🍃】
性別、年齢問わず使えるグッズ盛りだくさん!
たぬきさんのTシャツも買えます!
suzuri.jp/hench
【🦊本が出ました🦝】
「生き物ってこんなに面白いんだ!」そんな気持ちを持ってもらいたくて本を出しました📘
ユニークな生き物が盛りだくさんの、子供から大人まで楽しめる一冊になってます👍
Amazonやネット書店で購入できます!
(中身も試し読み出来ます)
▼キモイけど実はイイヤツなんです。 ▼
amzn.to/36AIavy
▼カワイイけど実はアブナイヤツなんです。 ▼
amzn.to/3maxyv6
【✨公式LINEスタンプ出ました✨】
可愛い人型・饅頭タイプの日常使いしやすいスタンプ!
あの有名なネタ系もたくさん…??
▶store.line.me/stickershop/aut...
【おすすめプレイリスト】
▶へんないきもの集
• 【ゆっくり解説】人間大好き!無防備カカポ【へ...
▶獣害事件・人間VS生き物
• 【ゆっくり解説】115年続いた地方病「日本住...
▶動物の感動話・歴史に残る生き物
• 【ゆっくり解説】兵隊クマ『ヴォイテク』の心温...
▶いきもの解説
• 【ゆっくり解説】サナギの中身はドロドロ?「死...
▶生き物ランキング
• 【ゆっくり解説】危険な最強の犬ランキング10選
▶いきもの生息地
• 【生き物の宝庫】ガラパゴス諸島って一体どんな...
▶【全動画が一気見できる再生リスト(おすすめ)】
• 【ゆっくり解説】クマムシの恐ろしい耐性能力【...
共同運営チャンネル「ぼいきゃす」
/ @user-gb5ut8tv9i
こちらでも投稿してます!
#へんないきものチャンネル #フルーツ #果物
きつねさん・たぬきさん立ち絵制作者:バニえもん様
Q.背景がなんで動いてるの?
A.収益剥奪対策のために行っています。
【紹介しているフルーツ】パート2
・アケビ
・フィンガーライム
・フェイジョア
・ハスカップ
・ノニ(ヤエヤマアオキ)
・アダン(タコノキ/パンダン/パンダナス/ハラフルーツ)
※プレミア公開前のコメント、チャットでのネタバレは概要欄に書いている内容であってもご遠慮下さい。

Пікірлер: 476
@henchrou
@henchrou Жыл бұрын
みんなが今まで食べたフルーツで1番美味しかったのは何❓🍊
@user-uk3rl9dj1b
@user-uk3rl9dj1b Жыл бұрын
梨🍐しか勝たん!
@113g8
@113g8 Жыл бұрын
厳密には果物じゃないがメロン
@user-or6td5ys5c
@user-or6td5ys5c Жыл бұрын
桃かなぁ?保管してた種から復活させた昔の品種ってのが出回り始めたとき農家さんの家で食べた。甘く、はないけど別物でした。
@user-fjomikoto
@user-fjomikoto Жыл бұрын
白桃が一番ですがいつの間にかかなり高価になってしまった。 食べる30分前に冷凍庫に入れて水に付ければ皮がスルリと剥ける。
@Ujikintoki
@Ujikintoki Жыл бұрын
去年初めて食べた沖縄石垣島産スナックパインがとても美味しかったです。買ってきて部屋に置いて暫くすると部屋に香りが充満するほど熟れていて、フィリピン産パインが刺すような酸っぱさがあるのに対して、スナックパインは口に優しい甘さで食べはじめたら止まらなかった。 ヘタの部分は記念に鉢植えにして育ててます。
@esp934
@esp934 Жыл бұрын
「山のアケビは何見て開く、下の松茸見て開く」 と言う詩があるなww
@atom9757
@atom9757 Жыл бұрын
小さい頃、何故かノニジュース大好きだった祖母から「ノニ飲みな!元気になるから」と事あるごとに飲まされていたのを思い出しました笑 なんとか飲み終わった後も「残り滓がもったいないから」とそのコップに水を入れ足してきて、薄まって更に不味くなったジュースを追加で飲まされてました😂 無邪気な拷問だったな...
@user-dc1ds7po1o
@user-dc1ds7po1o Жыл бұрын
カイコを飼ってた家が近所に何軒もあって、そこには当然桑の木がありますね。桑の実(いわゆるマルベリー)は摘んで食べたりしますね。よく熟した実はアメリカンチェリーみたいな味が。それから昔の並木通りにはヤマモモの木がよくあって、これも実は食べれますね。水分は少なめですが、甘味が心地よく美味しいです。熟し加減を見定めるのはなかなか大変ですが😅
@user-zensehatanuki
@user-zensehatanuki Жыл бұрын
私も子供の頃、桑の実をよく食べました。あれは美味しかった✨でも食べ方が下手で、必ず汁で服を汚すので、お母ちゃんに怒られました…
@user-dc1ds7po1o
@user-dc1ds7po1o Жыл бұрын
@@user-zensehatanuki こんばんは。どうしてもシミになっちゃいますからね😅よく似たのでブラックベリーも美味しいです。桑の実のようで更に真っ黒な果汁ですから大変です。
@user-eq9sr6up4y
@user-eq9sr6up4y Жыл бұрын
桑の実美味しいですよね、小さい頃よく食べてました
@user-mt5fs6bo3x
@user-mt5fs6bo3x Жыл бұрын
桑の実ですね。 当たり外れが激しいんですよ… 凄く美味しいのもあれば無味なのややたらと酸っぱいのとかw
@monokotyan
@monokotyan Жыл бұрын
甘くてプチプチしててラズベリーより好き
@user-vw3eu3vn5v
@user-vw3eu3vn5v Жыл бұрын
ハスカップジャムを使ったお菓子「よいとまけ」おすすめです
@user-jg6mj7yy2c
@user-jg6mj7yy2c Жыл бұрын
アケビは中身より、皮を油で炒めて食べます。ほろ苦くて大人の味
@lotusplatinum
@lotusplatinum 9 ай бұрын
子供の頃、祖母が皮を味噌汁にしてた記憶があります😊
@user-en7eg5ks2t
@user-en7eg5ks2t Жыл бұрын
たまたま今日ハスカップ味の非常食(賞味期限が近かった)を食べたのでタイムリーでした!美味しかったのでぜひいろんな人に食べてみてほしい!
@takanobomb
@takanobomb Жыл бұрын
ハスカップ、美味しいですよ~。 お菓子だと「よいとまけ」と言う古参のロールケーキ、生食だと冷凍した実を食べるってのもお薦めです。 過去にハスカップの実500gで砂糖少なめジャムを自作した事があります。家族3名で食べましたが一週間もちませんでした。
@user-xj9cq7cz6n
@user-xj9cq7cz6n Жыл бұрын
なるほど
@user-ov4ns6tz3g
@user-ov4ns6tz3g Ай бұрын
たしか北海道のいろはすでその味がありましたね
@memememe-
@memememe- Жыл бұрын
ずっとパート2楽しみにしてたから投稿されて良かった……
@user-zj9fe1yk5d
@user-zj9fe1yk5d Жыл бұрын
へんなフルーツ特集の第2弾、ずっと楽しみにしていました…! ハスカップが気になりましたね…北海道行ったときに食べてみたいです。
@mabtogami3737
@mabtogami3737 Жыл бұрын
アケビの素朴な甘さが好きです。 あまり身近に見かけることがなくなりましたね。 まだ味わったことのない果物が たくさんありますね。 勉強になりました。動画ありがとうございます。
@user-wk9bh1ml4d
@user-wk9bh1ml4d Жыл бұрын
昔山道で採って種をそこら辺に撒き散らしてたなぁ...遠い目
@user-uw7sx5bf9h
@user-uw7sx5bf9h Жыл бұрын
アケビ俺のじーさんの実家の田舎に沢山なっててうまいんだよなー
@user-tr1fi5gm4g
@user-tr1fi5gm4g Жыл бұрын
[アケビ]私の中で、食べたこと無いけど食べてみたいフルーツ、ナンバー1 似たフルーツでムベというのがあるらしいが、これも食べたことない。
@RX178FXA05D
@RX178FXA05D Жыл бұрын
子どものころから食べれる環境にありましたが、アケビ=山菜で苦い物の認識でした。 中身が食べたれると知ったのは中高生の頃、県外では外側は食べないと聞いてから。 そこを食べる人など見た事もなく、祖父母は知っていたようですが食べたいのかこんなものといった反応でバンバン捨ててました。(一部貰って初めて食べた)
@user-xr1tx1kf6f
@user-xr1tx1kf6f Жыл бұрын
アケビ食べてみたいんだよなぁ…
@kagehito_kurotsuka
@kagehito_kurotsuka Жыл бұрын
アケビは美味いけど、栽培大変で可食部が少なくて種多いから流行らないのもわかる
@user-ei8ck7gz3n
@user-ei8ck7gz3n Жыл бұрын
山形では昔はよく食用に庭に植えてあって、春は木の芽を、秋は実をもいで食べていたものです。 なかなか販売されているような立派な大きさになりませんでしたが・・・ ちなみにアケビの美味いのは皮の方、甘いところは子供にあげるか捨ててました。
@user-yc4ow9tk4t
@user-yc4ow9tk4t Жыл бұрын
自生しているやつは大抵鳥に食べられている。
@niconico8296
@niconico8296 Жыл бұрын
@@user-ei8ck7gz3n さん わかります~。 アケビの真骨頂は皮ですよね!
@eisendragoon14
@eisendragoon14 Жыл бұрын
あの仄かな甘さ好き 道の駅で売ってたら迷わず買う もう今年もそろそろシーズン外か…
@lotusplatinum
@lotusplatinum 9 ай бұрын
甘いところはデザート、皮は味噌汁とキンピラにてきるので捨てるとこそんなに無かった気が😅
@dddden
@dddden Жыл бұрын
道民ですが、ハスカップといえば「よいとまけ」というお菓子もおすすめです!!!めっちゃ甘いケーキ生地にハスカップジャムが良く会います!
@HK-mg1ms
@HK-mg1ms Жыл бұрын
アケビは稀に山の中で見掛ける🐱自生してるアケビはそんなに美味しくないけど、農家のアケビは食べてみたい🍐
@sou1689
@sou1689 Жыл бұрын
ハスカップは北海道ではハイチュウとかいろはすとか色んな定番商品の地域限定版として売り出されてるんですよね
@bakemonomoke2642
@bakemonomoke2642 Жыл бұрын
アケビは2種類植えています。自家受粉では結実しにくいので、山間部などで蔓が多く茂っていても全く実が付いていない場所も見かけます。近縁種のウベも植えています。 実は割れませんが実の付が良く、しかもアケビより甘いです。赤紫になって柔らかくなれば食べられますが、表面にしわが寄って少し縮むと凄く甘くなります。 フェイジョアは以前自家受粉する品種を植えていましたが、割と海が近いせいか数年前の台風の通過後に枯れてしまいました。味は洋梨に近かったと思います。花が綺麗ですね。 日持ちしないと言えば、ビワも流通している物と樹上完熟させた物は味が全く違います。 結実はしやすいのですが摘果などを行わないと小さくて果肉が薄い実が大量になることになります。カメムシやゾウムシ、蛾の幼虫などの被害もあります。 パイナップルも温室で育てていますが、2年掛かります。フィリピンパインも、完熟してから収穫するとスーパーの台湾パインよりも甘くて柔らかい実が採れました。
@user-tl5xi9vt1d
@user-tl5xi9vt1d Жыл бұрын
参考になりますね!次も二人の動画楽しみにしています!
@user-dg2ot7ow8s
@user-dg2ot7ow8s Жыл бұрын
昨日DASH村でちょうどアケビが出てきていました。不思議な果実ですね😳 タイムリーな話題をありがとうございます🌟
@HATIYATU
@HATIYATU Жыл бұрын
序盤のキツネさんの「とれ↑たてのリンゴ」のイントネーションが頭から離れないw
@user-df3qg3ud6l
@user-df3qg3ud6l Жыл бұрын
ノニはまだ分かるけど、何故タコノキの実を食べようと思ったのか… 先人たちの挑戦していく精神には本当に頭が下がる…
@user-oy5nn7ot7k
@user-oy5nn7ot7k Жыл бұрын
子供の頃は、東北の太平洋岸の林などに自生しているアケビを見つけることは珍しくはなかったし、よく食べていた。でも、皮が青紫になってたっけかな〜? どちらかといえば、キーウィみたいな色だったと記憶している。 キツネさんが解説しているようにハスカップは収穫後に日持ちがしないから、北海道内でも流通することはない。生産地のローカルな市場や店に並ぶ程度。だから、生のハスカップにはまだお目にかかっていない。キツネさんが紹介していた菓子は千歳市に本店がある「もりもと」という菓子屋さんの商品。
@user-ol3dw7re8x
@user-ol3dw7re8x Жыл бұрын
世界の珍しい変なフルーツ第2弾きた!😆
@sasaanko
@sasaanko Жыл бұрын
既に紹介されてるかもですが、ガラナという言葉だけ聞き慣れている分、その実を見た時は衝撃的だった
@user-py4kl6ez4k
@user-py4kl6ez4k Жыл бұрын
サムネにもあるムベ(アケビ) また食べたいなあ
@user-wi3vq7rj7z
@user-wi3vq7rj7z Жыл бұрын
とりあえず、ミツバアケビ・グミ・桑の実、は食べた野の実の中でイケます。 今はここで言ってたように雑木林がなかったり、私有地だったりで難しいですよね。
@user-fc6qu9lb4l
@user-fc6qu9lb4l Жыл бұрын
本編も、茶番の落ちも面白かったです。
@kitaharuka-001
@kitaharuka-001 Жыл бұрын
ハスカップは品種改良前はそのままだと甘みが控えめで酸味と渋みの強い果実だったのでジャムや果汁を利用するのが主だったんだけど、品種改良後は渋みが薄く甘みの強いものになったので生食や冷凍での流通もできるように。 道民としてはハスカップというとやっぱり「よいとまけ」ですね、(胆振)地震直後は一大生産地の厚真がやられてハスカップ収穫量が減りイチゴジャムで代用したものも発売したという経緯もありました。あの表面にこれでもかと言うほどのジャムを塗りたくった「日本一食べにくいロールケーキ」
@BokeShinjinOssann
@BokeShinjinOssann Жыл бұрын
説明が良くて、食欲を掻き立てる。
@windfree7439
@windfree7439 Жыл бұрын
同じフルーツでも国によって全然味が違ったりするものもありますね。 例えば日本のメロンは甘いですが、別の国ではむしろ野菜なんだとか。 この話を聞いて、生ハムメロンの謎が解けました。
@Siratama___
@Siratama___ Жыл бұрын
どれだけ変なのか、楽しみです♪
@user-xe1zu6ui1b
@user-xe1zu6ui1b Жыл бұрын
小学生の頃、担任が授業枠一つ潰して田舎で山仕事した話から、戦利品のアケビを生徒に分けてくれました。 少しグロテスクなのを恐る恐る食べたら、皆美味しい美味しいと喜んでいて 本当に良い思い出です😊
@sata541
@sata541 Жыл бұрын
あけびは実はもちろん甘くて美味しいが、皮も豚こまと味噌など炒めて食べるとナスみたいで結構いける。
@saika_2_san
@saika_2_san Жыл бұрын
パート2待ってた!
@abbtk14
@abbtk14 Жыл бұрын
フィンガーライムの苗は今やホムセンでも売っていますが、とにかく冬越しが難しく病気が出ると一気に枯れ込んでしまい、台木のカラタチになっちゃうんですよね…。
@175m6
@175m6 Жыл бұрын
実家にはヘイジョアがなっていました!子供のころによく食べていましたよ、大体秋ごろに落ちそうなぐらいのものを採って、半分に割って、スプーンですくって食べてました。  あまりに普通に食べてたせいで、学校で好きな果物を挙げたときにみんなに首を傾げられたことをよく覚えています。
@113g8
@113g8 Жыл бұрын
食ったら腕が伸びたり火を出せたり獣になったりしないよな?
@eisendragoon14
@eisendragoon14 Жыл бұрын
青いドラゴンになりたいなぁ俺なら
@user-pp3rc4yl9v
@user-pp3rc4yl9v Жыл бұрын
ほっぺたは落ちるかも?
@hamdaiou-8686
@hamdaiou-8686 Жыл бұрын
顔からほっぺたが落ちる卯
@user-dj8ez9ls5d
@user-dj8ez9ls5d Жыл бұрын
@@user-pp3rc4yl9vそのほっぺたを動物にあげたら家来になってくれるんじゃね?
@user-tl9si4zs9q
@user-tl9si4zs9q Жыл бұрын
動物に変身してみたいなぁ...
@jien-fumiteru
@jien-fumiteru Жыл бұрын
フェイジョア、花が独特で見栄えがするせいか園芸樹として最近よく見かけます。近所の廃屋に大木があり花が咲くのが楽しみだったのですが残念ながら伐採されてしまいました。果実はなかなか見かけませんが今年、名古屋市の某公園で初めて見る事ができました。
@Yukkuri_Aisan
@Yukkuri_Aisan Жыл бұрын
うぽつです!どれも美味しそうですね~!! 9:12の写真だと果実が丸っこい所為かブルーベリーに見えてしまいますね……! ハスカップは楕円形のイメージでしたのでこういった形のハスカップは珍しいですね。
@user-jp4sb3nl5g
@user-jp4sb3nl5g Жыл бұрын
ブラジルの果物で一風変わった物を挙げるとすれば、三つほどあります。 カシュー(カシューナッツ)、クプアスー(和名オオバナカカオ)、アタ(和名シャカトウ)。 カシューは果実が特にシュールな見た目と成長をするので、面白い植物です。 クプアスーは、錆びた砲弾のような見た目をしていますが、中身は乳白色で酸味のある果物で、砂糖を入れてジュースにすると美味しいですね。 アタは、日本ではアテモヤという果物の仲間なのですが、熟すと非常に甘い上に、実が柔らかく、すぐにバラバラに砕けるので、あまり手に入りません。 ブラジルに行く機会があれば、ぜひ一度御賞味下さい。
@user-nn8em9li7t
@user-nn8em9li7t Жыл бұрын
楽しい解説ありがとうございます
@anpontan4667
@anpontan4667 Жыл бұрын
アケビは中身も食べるけど外側も美味しいんですよ。中に挽き肉を詰めて甘辛く煮るとウマー!なんでもっとメジャーにならないのか不思議
@user-sn4gm9up7s
@user-sn4gm9up7s Жыл бұрын
苗を売る方が儲かるような気がする 放置しても雑草の中から蔦を伸ばして栽培はとても簡単に見えました
@user-dp6sl6yk6e
@user-dp6sl6yk6e Жыл бұрын
フィンガーライム、可愛い 何このツブツブな果肉、色も色々有って面白い
@t3233226
@t3233226 Жыл бұрын
すごくキレイにパックリ割れてるなあ(意味深)
@tendou_yuu
@tendou_yuu Жыл бұрын
アケビは幼い頃に「山のバナナ」って言われてお祖父ちゃんに食べさせて貰った覚えがあります。
@朱音奏
@朱音奏 Жыл бұрын
今回も楽しく拝見しました。 アケビは子供の頃によく食べてました。 種を吐き出す時のあの気持ち良さ♪ リクエストがあります。 日本の食卓に欠かすことのできない海藻について特集していただければと思います。 ワカメや昆布、ヒジキなどの生態を、楽しみながら知りたいです。 海苔を消化できるのは日本人だけというのも不思議です。 過去動画にあれば拝見しようと思ったのですが、ちょっと探し切れませんでした。
@亮-HOKKAIDO-LOVE
@亮-HOKKAIDO-LOVE Жыл бұрын
アケビって果肉が甘くておいしいってイメージでしたが、皮や新芽も、調理すると美味しく頂けるって、良いこと知りました ハスカップの生食は、旬の季節に生産者様の地域に赴かないと出会えない貴重なものですね! 「雪鶴」、表面がシャリシャリで中がふっわふわ食感で美味しいですね。「ハスカップジュエリー」も大好きです! ハスカップのお菓子といえば、ぼくのイチオシは、子供の頃から食べている、 北海道銘菓である苫小牧市の「よいとまけ」ですね食べるときはお箸推奨。(手でつまんで食べると指がベトベト~😊) ノニジュース・・・逃れられないなら一口だけ頂いてみたいですね・・・!
@kearney4953
@kearney4953 Жыл бұрын
チェリモヤとホワイトサポテ。近所にナフコがあった時は変な果物を良く買ってた。アケビも売ってたし。
@user-su2of9rj4p
@user-su2of9rj4p Жыл бұрын
ハスカップのお菓子と言えばやっぱり「よいとまけ」ですよ。
@mints_blue
@mints_blue Жыл бұрын
実家(新潟)でアケビを育てていてよく食べる機会があり 確かに実だけでなく皮、新芽、蔓(柔らかい部分)も食卓に上がってくることがあったんですが、 子供の口にはかなり苦く感じられて好きにはなれなかった記憶がありますね
@kaede3933
@kaede3933 11 ай бұрын
第2弾も楽しかったです。 ぜひ、実り方がとてもユニークなジャボチカバも紹介してほしいです。まだ食べたことはないのですが日本でも食べられるお店があるらしいです。
@user-dw3jv5ss5m
@user-dw3jv5ss5m Жыл бұрын
待ってましたー!! すごく変わった果物ばかりで面白かったです‪(*´Д`*)‬
@hypergyanko
@hypergyanko Жыл бұрын
2年越しの第二弾…というのが一番衝撃でしたw ノニジュースといえば…某北海道バラエティでは定番の罰ゲーム…。あの5人は通算してどれ程飲まされたのか…。
@c60
@c60 Жыл бұрын
ノニはヤスケンを通じて沖縄に帰る……。
@noriyukiariga3118
@noriyukiariga3118 Жыл бұрын
不老不死になった男、 #安田顕 。w
@nestchan2352
@nestchan2352 Жыл бұрын
フェイジョアは実家の庭に植えてたのが懐かしい。 実だけじゃなくて、夏に咲く花弁も食べれて甘くておいしいかった。
@user-wc6cg8fj3h
@user-wc6cg8fj3h Жыл бұрын
山椒も中華料理の花椒もフィンガーライム同様ミカン科の植物、山椒に香りが似てるのもうなずけるが。 山椒は若葉を乾燥し粉にした物、また花を乾燥させた者を花山椒としている、中華料理の花椒は実皮を使った物でこっちの方がかなり刺激的!
@user-qo4xq2oe5k
@user-qo4xq2oe5k Жыл бұрын
あけび、小さい頃によく食べてました! 山のあけびは田舎の子のおやつ、戦後生まれの父はまさにその世代でした 通販で買えるんですねー一度お取り寄せしてみます!
@skyouya.8998
@skyouya.8998 Жыл бұрын
うぽつ 動画面白かったです
@deltertrident
@deltertrident Жыл бұрын
悪魔の実と言えば最近メロンに渦巻きの傷を入れてゴムゴムの実の様な模様にしたのをネットのニュースで見たことあります。
@user-nv3fb4gk4x
@user-nv3fb4gk4x Жыл бұрын
まだまだ見たことないフルーツってあるんだなぁ。フィンガーライム食べてみたい💕
@user-sb1hh4ci5i
@user-sb1hh4ci5i Жыл бұрын
ハスカップ… よいとまけの胃もたれするレベルの甘さが、脳に刻まれてるなあ(甘党なのに)
@muramasa9582
@muramasa9582 Жыл бұрын
あれはちょっと砂糖を使いすぎなので、初心者はゼリーとかの方がいいですね。
@Hunterlemmy
@Hunterlemmy Жыл бұрын
よいとまけは食べるときに素手でつかんで後悔した記憶が…。
@ryutaro545
@ryutaro545 Жыл бұрын
最近ニュースで見たマシコヒゲムシについても紹介してほしいです!
@user-uk3rl9dj1b
@user-uk3rl9dj1b Жыл бұрын
なんかポケモンにも出てきそうなデザイン……食えるんか?
@kazkumamon1261
@kazkumamon1261 Жыл бұрын
ビンロウあたりも相当だけども、あれはフルーツというよりタバコのような嗜好品になるか、飲み込まないしね。
@user-or6td5ys5c
@user-or6td5ys5c Жыл бұрын
カナカウィスキーだっけ、噛んだら唾が赤くなって判るやつ。
@_-3682
@_-3682 Жыл бұрын
今まで食べたフルーツで1番美味しかったのはインドネシア旅行で食べたマンゴスチンだなあ…忘れられない😢
@user-cd4zq1oh8w
@user-cd4zq1oh8w Жыл бұрын
修学旅行の最終日、飛行機の中でハスカップ味のいろはすを飲んだなぁ。 甘くておいしかった。また北海道に行きたい…
@user-fjomikoto
@user-fjomikoto Жыл бұрын
流通してないフルーツで当たりを引いた記憶が無い。 隠れた美味しいフルーツはきっと有りそうなんだけど…
@user-im3jh4hw5n
@user-im3jh4hw5n Жыл бұрын
きつねさん🦊「さてと、リンゴ🍎を勝手に一個ちょろまかしたのと変なフルーツ特集で 私が忘れていたという風評被害を勝手に作り出した罰としてたぬきさんはノニジュース一気飲みね☆」 たぬきさん「ひいいい!それは……勘弁して~!」
@tachikoma141
@tachikoma141 5 ай бұрын
子供の頃、山へ行った時にアケビを食べたのがいい思い出です。 高齢の爺さんに聞いたら意外と身の回りに生えていたものの、大きくなる前に刈られてしまうようですね。 畑の周りで育てようかなと思いましたが、その爺様から自生したらとんでもなく増えるから気をつけろよーと言われ悩みました。 通販でも購入できると知りましたので、旬が来たら購入してみます^^ 他にも知らない果物があり楽しかったです🙌
@RandomKusa
@RandomKusa Жыл бұрын
パート3楽しみ
@user-qd5kq4on6p
@user-qd5kq4on6p Жыл бұрын
アダンは今年石垣島行ったときに見つけたすごく印象的な植物だったなあ。この動画の通り食べにくいから、年配者でもない限りもう食べた経験のある人は八重山でもいないみたい。
@Eugene_Springfield
@Eugene_Springfield Жыл бұрын
某KZbinrが皮食って炎上したアケビもか。 もっとも、アケビの皮もちゃんと調理すればかなり良さげな酒の肴になるんだけど。 油・脂と相性が良い。
@user-tf9qy9bu5h
@user-tf9qy9bu5h Жыл бұрын
一生で一度はポポーを食べてみたい。 ねっとりとカスタードの様だと聞いたので、美味しそう。
@user-og9ip7rn7f
@user-og9ip7rn7f Жыл бұрын
田舎なんで秋になるとアケビも勤務しているスーパーで売っています、あの控えめな甘さがいいです。
@user-gw5iz5cf7t
@user-gw5iz5cf7t Жыл бұрын
ジャポチカバ!日本でも出回って欲しい!
@user-zc3wq6hl1o
@user-zc3wq6hl1o 2 күн бұрын
昔、アケビを実家の山で見つけて嬉しかったなぁ 食べごろになるまで待っていたら、お菓子の空袋を捨てられていた上に勝手にとられてました。悲しかった
@dreiac9818
@dreiac9818 Жыл бұрын
青汁とかと同系統でノニジュースは慣れればなんともない程度のまずさ 昔毎日飲んででその間は咳鼻水とは無縁だったな
@sn8261
@sn8261 Жыл бұрын
きつねさん 「たぬきさん!ちょうどここに、レモンがあるから食べてみないかしら!?」 たぬきさん 「酸っぱいじゃん!!絶対ヤダよ!!」 きつねさん 「まあ、まあ、とりあえずこの木の実を1〜2分舌で転がしてみて!」 たぬき (パク)「はに?ほれ?(何?これ?)」 きつねさん 「世の中には『味覚修飾物質』といって味を一定時間変化させる物質があるのよ」 「基本的には人工物質なのだけど、自然界で唯一、味覚修飾物質があるのが『ミラクルフルーツ』っていうのよ!」 たぬきさん 「みはふるふるーる?(ミラクルフルーツ?)」 きつねさん 「ミラクルフルーツは『ミラクリン』という物質は酸味成分を甘く感じるような成分にするのよ」 たぬきさん 「ふぇ〜よふはかんらいへと、はんはかほもひろほう!(へぇ〜良く分かんないけど、なんだかんだか面白そう!)」 「ほう、ほろほろひひはな?(もう、そろそろいいかな?)」(ペッ) 「本当に味が変わるか楽しみ!!」 「いただきま〜す!!」(カブッ) きつねさん(暗黒微笑) 「まぁ…さっきのお話とその果実とは全く関係ない話だけど…」 たぬきさん 「すっっぱぁぁぁ!!!!」 きつねさん 「私のハーゲンダッツを勝手に食べた罰よ!!」 「残さずに食べてね♪」
@shibafuku4829
@shibafuku4829 Жыл бұрын
仕上がってますね。
@user-dm9oz4yn4s
@user-dm9oz4yn4s Жыл бұрын
アケビなら食べたことあるよ種が多いけど美味しいよ
@onhon8484
@onhon8484 Жыл бұрын
味は、ほぼ柿…
@user-zw8yq9wi1o
@user-zw8yq9wi1o Жыл бұрын
たぬきさんの「やばやばやば」かわいい
@makhir1285
@makhir1285 Жыл бұрын
そういえば、昔はそこらに生えてるアケビを摘んで食べてたけど、最近全然見ないな。存在もわすれてた!
@MAMI-jt9nd
@MAMI-jt9nd Жыл бұрын
いろはすのハスカップ味が好き 北海道限定なんだよね
@user-gd3pf4cx7g
@user-gd3pf4cx7g Жыл бұрын
アケビは美味かったなぁ 長野県の実家で大昔たまたま食えた事あるけど また食いたいな
@user-fn5ws1gf1f
@user-fn5ws1gf1f 5 күн бұрын
ニュージーランドに住んでいるんですがフェイジョアよく食べます! 基本スプーンでほじくるように食べるんですがワイルドな人はかじって中身を吸い出したりしてます笑 熟したやつはほんとに甘くて美味しいのでオススメです!
@redhead8617
@redhead8617 Жыл бұрын
アケビ「食べごろですよ♪(くぱぁ)」
@yukki19961114
@yukki19961114 Жыл бұрын
フィンガーライム育て始めて毎年採れるようになりました。 ヨーグルトと一緒に食べると美味しいのでキンカンと似た管理方法で育てやすいですしレモンなど育ててたりする方なら簡単だと思うのでお勧めです。 フェイジョア昔育てていましたがまた育て始めようかな・・・生垣みたいに育てていました。
@user-wp1mq6jf7m
@user-wp1mq6jf7m Жыл бұрын
沖縄ならノニやアダンよりも幹から実るアテモヤを紹介してほしかったなー アイスクリームのように甘くて美味しいよ あと、バンシルー(グァバ)も アダンの実やソテツの実は食料ではないけど、戦時中は他に食べ物が無いから食べてたと聞きました アダンはヤシガニの好物でそのヤシガニはとても美味しいらしいです
@user-sj8jx9th6p
@user-sj8jx9th6p Жыл бұрын
今年はポポーとフェイジョアを初めて食べました。ポポーは大変美味しかったです。 フェイジョアは不味くはないですが、南国系の独特な風味でした。食べた事無い友人にお裾分けしました。
@loreleylunar837
@loreleylunar837 7 ай бұрын
50年以上昔の話ですが、学校の先生が「山で見つけたんじゃ~」って、アケビを食べさせてくれた事があります。 甘くて美味しかったです。
@user-yh4ki1rt6i
@user-yh4ki1rt6i 9 ай бұрын
ポケモンの木の実に現実のフルーツをモチーフにしてあるのが結構ある ビアーのみ→アケビ スターのみ→スターフルーツ ドリのみ→ドリアン
@user-tp4lu3vq6q
@user-tp4lu3vq6q Жыл бұрын
アケビ、北海道にも自生してますよ~ 道央~道南なら山で見かけます
@toshichika720
@toshichika720 8 ай бұрын
フェイジョア😮😮食べたい気になる
@user-mt5fs6bo3x
@user-mt5fs6bo3x Жыл бұрын
アケビ懐かしいなあ。 ノニジュースは納品先の酒屋でえらい勧められて、変だなと思っていたら…なんかマルチっぽい事やってる会社があったみたいです。
@aimaimocomoco
@aimaimocomoco Жыл бұрын
東北の山村に暮らしているので、あけびが高級フルーツ扱いされていることに驚きました。
@coocoo1435
@coocoo1435 Жыл бұрын
たぬきさんのツッコミオチとはめずらしい
@user-py4kl6ez4k
@user-py4kl6ez4k Жыл бұрын
フィンガーライム、そういえばサンショウも柑橘系のフルーツですよね スパイスのイメージが強いですが それにしてもタヌキさんは怖いもの知らずだなあ キツネさんが持ってきたリンゴとか マンチニールの可能性大じゃん
@Ujikintoki
@Ujikintoki Жыл бұрын
サムネのフィンガーライム?見た目からしてプチプチしてそうだ😋
@user-rt5ew4fz3j
@user-rt5ew4fz3j Жыл бұрын
ノニのジュース小さな頃よく飲んでたわ〜
@user-yt5oh1in4b
@user-yt5oh1in4b Жыл бұрын
いろはすのハスカップ味好きだったなぁ
@user-oe9mg7ww4j
@user-oe9mg7ww4j Жыл бұрын
アケビは子供の頃に 食べた記憶が あります。 ハスカップは高校の 修学旅行で北海道へ 行った時に生キャラメルの 直売所でハスカップを 使った生キャラメルを購入して 郵送して貰い 後日 家族と一緒に食べました。
@user-ex2kk1pd6o
@user-ex2kk1pd6o Жыл бұрын
フェイジョアの木が実家にありますが美味しいです!まさにリンゴとバナナあたりを混ぜたようなエスニックな美味しさです🫶🏻 花もたべられますが白と濃いピンクの可憐な花のイメージ通りにほのかに甘くて、花びらが肉厚なので結構食べてる感じがします😂
@user-ky4ch8ge8h
@user-ky4ch8ge8h Жыл бұрын
あらためて考えると同じ個体なのに幹や葉は硬くて食えず、果実は瑞々しく美味しいって不思議だよなぁ 幹も葉も果実も繋がってるのに果実だけまるで食べられる為だけに存在している どれも同じ細胞質なのによくもまぁ水と土の栄養と太陽光だけであそこまで美味しくなるもんだ 初めて果物を発見した人は奇跡だと思ったんじゃないだろうか
【激臭】クサすぎる!臭い食べ物ランキング10選
19:17
へんないきものチャンネル
Рет қаралды 446 М.
【珍果実】ナニこの果物?世界の珍しいフルーツ11選 -パート1-
14:27
へんないきものチャンネル
Рет қаралды 322 М.
I CAN’T BELIEVE I LOST 😱
00:46
Topper Guild
Рет қаралды 111 МЛН
ОСКАР vs БАДАБУМЧИК БОЙ!  УВЕЗЛИ на СКОРОЙ!
13:45
Бадабумчик
Рет қаралды 4,9 МЛН
THE POLICE TAKES ME! feat @PANDAGIRLOFFICIAL #shorts
00:31
PANDA BOI
Рет қаралды 24 МЛН
A clash of kindness and indifference #shorts
00:17
Fabiosa Best Lifehacks
Рет қаралды 48 МЛН
【都市伝説】サナダムシダイエットは本当に効果あるのか?(※ありません)
18:59
【近未来】まるで地球外生命体!?SFチックな生き物7選
18:06
へんないきものチャンネル
Рет қаралды 112 М.
ベタ慣れデグーの呼び鳴き
3:11
ノルウェー猫とデグー日報
Рет қаралды 9 М.
皆さんがきっとまだ見たことのない果物たち
11:38
世界の奇跡
Рет қаралды 599 М.
来日した海外の人が日本から帰りたくないと思う瞬間8選【ゆっくり解説】
27:14
海外が驚く日本人の雑学【ゆっくり解説】
Рет қаралды 292 М.
【シュール】なんでそうなる?実の付け方が変な植物7選
16:53
へんないきものチャンネル
Рет қаралды 156 М.
【ゆっくり解説】美味しいの?変な見た目のスイカ9選
17:19
へんないきものチャンネル
Рет қаралды 176 М.
One Two Buckle My Shoes 2 ! #spongebobexe #shorts
0:20
ANA Craft
Рет қаралды 12 МЛН
رورو ضد رقيه🔫😲🚀 #shorts
0:13
رورو فاميلي | Roro Family
Рет қаралды 36 МЛН
- А что в креме? - Это кАкАооо! #КондитерДети
0:24
Телеканал ПЯТНИЦА
Рет қаралды 4,4 МЛН