【真実】嘘だろ…日本の新作ソシャゲはオワコンではなかった…!? セルラン・売上を分析して解説【スマホゲーム・ソシャゲアプリ】【ゆっくり解説】【サービス終了】

  Рет қаралды 113,823

リクの辛口スマホゲームレビュー

リクの辛口スマホゲームレビュー

Күн бұрын

ゲームの最新情報が気になる方はチャンネル登録お願いします!
■Twitter : / gamereview_riku
■サブch(不定期生放送): / @riku_gamereview
■セルラン参考 Game-i様:game-i.daa.jp/
BGM:Tobu - Candyland [NCS Release]
• Video
---
▼関連キーワード
原神
崩壊:スターレイル
鳴潮
プロセカ
プロジェクトセカイ カラフルステージ! feat. 初音ミク
ボカロ
アークナイツ
ブルアカ
あんスタ
あんさんぶるスターズ!!
オクトパストラベラー大陸の覇者
オクトラ
パニシング:グレイレイヴン
コード:ドラゴンブラッド
AFKアリーナ
聖闘士星矢 ライジングコスモ
三國志 覇道
このすば
この素晴らしい世界に祝福を!ファンタスティックデイズ
リゼロス
Re:ゼロから始める異世界生活
東方LostWord
東方Project
ドラクエタクト
ドラゴンクエストタクト
ブレスオブザワイルド
ブレワイ
ティアーズ オブ ザ キングダム
ティアキン
ゼルダの伝説
エルデンリング
APEX Legends
VALORANT
League of Legends
バグゲー
爆死
ガチャゲー
課金ゲー
クソゲー
炎上
ナカイド
新作スマホゲーム
ソシャゲアプリ
セルラン
売上
ゲームランキング
ゲームニュース
おすすめゲーム
サービス終了
サ終
ゆっくり実況
ゆっくり解説
ブイチューバー
光と闇のゲーム紹介・レビュー 春馬リク
#気軽にコメント下さい #スマホゲーム #新作ソシャゲ

Пікірлер: 434
@GameReview_Riku
@GameReview_Riku Жыл бұрын
今後もこういった数字だけじゃ分からない部分も含めて参考になるようにレビューしていきます ▼スクエニの惨状…サービス終了が多いゲームメーカーランキング TOP5 kzbin.info/www/bejne/bqCQgZaVnJmWpLc ▼サービス終了しないゲームメーカーランキング TOP5 kzbin.info/www/bejne/nIeQmnlueZ6tr5I ◆チャンネル動画再生リスト kzbin.info/www/bejne/nIeQmnlueZ6tr5I&list=PLkfqAJ_bdTHvmoz1Lcyd4NsMJVyFuprpX
@アルソフトクリーム
@アルソフトクリーム Жыл бұрын
海外のソシャゲって言ってもフィギュア発売とかグッズ販売したりしてそのソシャゲ産IPに頼りだすんだから、結局は変わんないかなぁ 日本は新規のIPは漫画、アニメ、CSから出るけど、海外はそこが弱いからソシャゲから新しくIPを作らないといけない そもそもソシャゲに限らず、大半のゲームは「飽き」が生まれるし、次々と新作が生まれ続けている現状で、継続して開発し続けてユーザーを居座らせ続けなければならないソシャゲに力を入れるよりCSに力を入れる方がいいでしょ まぁ、個人的に、 国産ソシャゲ 既存のIPの賞味期限伸ばし 海外産ソシャゲ 新規IP開発 と感じる。
@さつき-s1p
@さつき-s1p Жыл бұрын
ナ〇イドも同じようなテーマの動画出してたけど、コメ欄で中国人が「中国が凄いんじゃなくてホヨバが凄いだけ」って言ってたね。とりわけこの手の話題を持ち出す人は良く分からないことに、「海外の上澄み VS 国産の底辺」という理不尽な構図の比較をしがちだと思う。
@onumayouhei
@onumayouhei Жыл бұрын
でも売れてるのがモンスト、パズドラ、ウマ娘あたりなんでポチポチしかできないレベルでは
@XX-qn5gz
@XX-qn5gz Жыл бұрын
ゲームに限った話じゃないよな 海外の上澄みを取り上げて〇〇はすごい国系の話
@Gojoruの姉貴
@Gojoruの姉貴 Жыл бұрын
日本の上澄みが海外の上澄みに負けてるから結果は同じ
@こばし-t3m
@こばし-t3m Жыл бұрын
これ最近の漫画は昔に比べて面白くないって言ってる輩と同じなんよなぁ
@ヤスマさん
@ヤスマさん Жыл бұрын
自分もそれ感じました この動画はちゃんと互いの上位層で比較してくれたけど この手の話題だと何故か「海外の成功したゲームVS日本の失敗したゲーム」になってしまうんですよね 外国(中国)のゲームとして崩壊スターレイル等を出す一方で 日本のゲームを語る時はエラーゲームリセットや(まだ出てないが)ブループロトコルのような爆死ゲーを出す もし外国でエラーゲームリセットのような爆死ゲーが出たとして「海外ゲームはオワコン」なんて絶対言わないのに 日本でそういうゲームが出たら鬼の首を取ったようにオワコンオワコン言うのはフェアじゃないと思いました
@生姜飴-i7t
@生姜飴-i7t Жыл бұрын
一生懸命考えながら作ってる、そして作る事を楽しんでると感じる会社さんは日本か海外かを問わず応援しちゃいます。 そんな会社さんのゲームはいつまでも売れ続けてもらいたいな。
@pu_desu
@pu_desu Жыл бұрын
それなら新作ゲーを乱造する必要無いやんw 日本には既存ゲームが根付いてるんだからw
@ハチワレ-k9l
@ハチワレ-k9l Жыл бұрын
​@@pu_desu プレイヤーだって色々なゲームしたいでしょ
@zui3422
@zui3422 Жыл бұрын
既存ゲーもいつまでも続くわけじゃないからいつかは斬新なゲームを出すしかない、実際FFとかドラクエって結構衰退してるらしいし
@RacistChinaWhite
@RacistChinaWhite Жыл бұрын
中国ゲームなんて日本ゲームをパクりまくった盗作でしかねぇぞ
@nepiamia
@nepiamia Жыл бұрын
@@pu_desu クリエイター達が作りたいものが1つとは限らないからねぇ
@ptx003sp1
@ptx003sp1 Жыл бұрын
日本のIPの成功例がFGOなんだろうけど、それに倣おうとして失敗している感じがある。あれは、根強いファンに支えられた特殊例という認識が、運営側や制作側に無いのがマズイじゃあ無いかと思う。
@dienina8160
@dienina8160 Жыл бұрын
あれは作品自体の古参ファンやそういう大きな売れてるコンテンツを遊ぶ層に支えられてるよね ゲーム自体はサービス開始当時にすでに古くなり始めた代物な事はサクラ革命で立証されたし
@うにら-n5r
@うにら-n5r Жыл бұрын
中国のは「IPに頼っていない」よりも一歩進んで「新しいIPを作ろうとしている」ように感じる
@ずいろーど
@ずいろーど Жыл бұрын
国産だからってスクエニのソシャゲは安心して遊べなくなってきてるし国よりメーカーへの信用度の時代
@今日も推しが尊い-l9l
@今日も推しが尊い-l9l Жыл бұрын
任天堂が本気でソシャゲに力を入れるのを期待するのは無理そうだし日本のソシャゲも時間の問題でしょうね。任天堂がいつか限界が来るって言っていたのはこれだったのか。任天堂はあくまでも家庭用ゲーム器の入り口ぐらいにしか思ってないしもうダメやろね
@Hina_Satou001
@Hina_Satou001 Жыл бұрын
関係ないけどここのコメント原神のアイコンばっかで笑うw
@LUCIFEL9
@LUCIFEL9 Жыл бұрын
と言うか、日本のゲームメーカーのスマホゲームへの本気度の現れって気がしますけど。 とは言え、今時になって企業の出自で分類分けする意味が薄いって言うのは同意ですが。 テンセントなんか登記上の本社所在地はイギリスで株主も中国以外の株主の保有率が過半数を超えているので実態的には多国籍企業なんですよね。 実際中国当局からかなり締め付けられてるそうですしいつ中国から撤退してもおかしくないと思いますよ。 この状況で出自が中国だって理由で中国の企業っていうのって何かおかしいと思いますが。
@pu_desu
@pu_desu Жыл бұрын
スクエニバンナムがクソゲー出して失敗しまくっただけで、サイゲはこのあとにウマ娘で大成功させてるし、テンセントは他の方も言ってるとおり、中国企業とは言えない状況だしなあ。 あんスタとか、NIKKEとか、会社知らないと日本のゲームとしか思えないイメージだし、日本のゲームが負けてるとかさっぱり思えないんですよねえ。 原神はすごく頑張ってんなあとは思うけど、後発でやってもと、やったことないから、キャラデザとか、日本のキャラデザを基本にしてるとしか思えないんだよね。 そもそもこれ以前から売れ続けてる国産ゲームが多すぎるんだよw バカ売れするためには、そこらの四天王、八武会から奪ってくるしかない。 ウマ娘はメイン。サバ、熱、問題でNIKKEは半年で半分くらいしかやってない。あとはドラクエウォーク、モン娘くらいしかやってないw そして課金するのはモン娘という微課金勢であります😅 ユーザーの殆どが、もうやる、課金するゲーム決めてるだけなのでは。
@HaranozonoMach
@HaranozonoMach Жыл бұрын
原神の売上が異次元すぎてビビる… 魅力的なキャラがいる人気IPでもゲーム自体が面白くなければ長続きはしないですね。
@buskerforest3953
@buskerforest3953 Жыл бұрын
日本はIP天国って言葉を思い出しました。コンシューマーゲームでもマリオやドラクエ、FFとかってもはやIPですもんね。 そう考えるとスプラとかサクナヒメとかって結構すごい気がしてきました。
@あうたゃ-w2b
@あうたゃ-w2b Жыл бұрын
ナカイドの動画のおかしなところを言語化してくれてたすかる。中国というより原神なんだよな
@やしろさん
@やしろさん Жыл бұрын
ナカイドがオワコンなんだからしゃーない
@kikuman173
@kikuman173 Жыл бұрын
ギリ、ヨースターが2歩後ろ付いてけてるくらい?
@liam1597
@liam1597 Жыл бұрын
@@sa-jy4ve 中国でのゲームへの総課金額は原神を含めると年々増加してるように見えるけど、原神以外で見ると減少してるらしいから、そういうことなんだろな
@Nameless_Lynx
@Nameless_Lynx Жыл бұрын
miHoYoは中国やけどホヨバってどうなの? 子会社みたいのも聞いたけど
@liam1597
@liam1597 Жыл бұрын
@@Nameless_Lynx 中国上海に本社がある『miHoYo』の子会社『COGNOSPHERE』(本社シンガポール)がグローバル展開しているブランドがHoYoverseです。miHoYoはゲーム開発しているとこで、HoYoverseはmiHoYoが中国国外向けに展開しているブランド名。
@ryosiki8917
@ryosiki8917 Жыл бұрын
海外が強いというかホヨバとヨースターが強いイメージはある
@fakepoke777
@fakepoke777 Жыл бұрын
わかる、特筆して強いそれら以外は別に海外も日本も変わらなくて、むしろipで勝負できる分日本のが有利なイメージ
@so-sank5831
@so-sank5831 Жыл бұрын
ちなみにYostarは日本現地法人だぞ
@おにくハムスター
@おにくハムスター Жыл бұрын
ホヨバとヨースターの2トップ
@эскимо-д2т
@эскимо-д2т Жыл бұрын
まぁ、中国のゲームだというのは確か
@MITAKEN0
@MITAKEN0 Жыл бұрын
国産ソシャゲはIP頼りでゲーム性を二の次にしてる感じが強いな。ゲームが面白くてもすでにヒットしたタイトルのアレンジとか後追いだったりするし。 中韓の開発者に言わせれば「日本はIP天国でうらやましい」とのこと、そりゃゲーム性で勝負するわけですわ。
@きれは
@きれは Жыл бұрын
ソシャゲ自体がもう既存のパイが埋まってしまってますからIP以外ではどこのレビューでも賞賛されるゲーム性とかでないと取り込むことすら難しそうですね…
@谷本由紀子-y8v
@谷本由紀子-y8v Жыл бұрын
その強力なIPを日本の会社が無駄に使い潰している感じで非常にもったいないですね。 海外の作品が好きなメーカーにやってもらった方が売れるかはともかく良いゲームになりそうと思ってしまうのが少し悲しいです。
@akirarainbow543
@akirarainbow543 Жыл бұрын
中韓のソシャゲも殆んどそうだったよ。そして大量に似たりよったりなモノが濫造されては話題にもならず消えていってた。 原神みたいなの莫大な金使ってハイクオリティなソシャゲ作って、それ以上に儲けるみたいな形とるようになったのって結構最近だし、やっぱ一部だよ。 一部が目立って儲けてるだけで、中韓のゲーム全体がそういう傾向にある訳じゃない。ある意味原神みたいなのが大当たりしたお蔭で、後追いでハイクオリティ傾向に転じた部分もある。原神自身ゲーム性はオリジナリティがある訳でもないしな… 結局どういう形であれ、ヒット作のアレンジや後追いはどこも同じで変わってないよ。
@yumekaryuudo99
@yumekaryuudo99 Жыл бұрын
もう斬新なシステムって出てこないのでは? VRとか技術革新起きない限りはですが ゲームシステムのアイデアって出尽くしてる感あるので 強いていうなら格ゲーの超必殺技を RPGにも導入するかな? これも全くなかったわけじゃないけど 今やると目新しく感じるかもね? 一発逆転の要素になり得るので 個人的には面白いかも?と思う
@xanlyll
@xanlyll Жыл бұрын
ファミコン時代から同じこと言われてるような。
@りお-e5s4b
@りお-e5s4b Жыл бұрын
あんスタ!!が存在する限り似たような『男性アイドル音ゲー』は何かしらの創意工夫、IPの強さがないと埋もれてしまう気がする
@ナツヤキック
@ナツヤキック Жыл бұрын
もうゲームにかけられる開発費が世界と日本じゃ桁が違うのよね。
@kdrumah
@kdrumah Жыл бұрын
原神の登場以降、みんながスマホゲーに想定するクオリティの上限がだいぶ上がっちゃったよねえ
@アイズ968
@アイズ968 Жыл бұрын
ここまでしっかり数字で見ると結局トップ層が厚いだけでどこもソシャゲは売上キッついんだなぁってなるね
@-negaimito-6862
@-negaimito-6862 Жыл бұрын
アークナイツはよく「ストーリーが~」「このキャラクターが~」でススメられがちだけど、 まずゲームとして面白くて、そこからキャラとか気にしはじめて沼るのがパターンだと思ってる。 PvPもゲーム内ランキング報酬とかの要素もないのに、ここまでつよいのは他とはハマってる層が違う感じがする。
@青葛-u9m
@青葛-u9m Жыл бұрын
高レアキャラは確かに強いしステージ攻略がぐっと楽になるけど、 その分育成がとてつなくきつくて、考えなし突っ込んじゃクリアできないし、 課金なしで獲得できて育成もしやすい低レアキャラでも普通に高難易度ステージをクリアできちゃうから、 アークナイツのゲームバランスは本当に凄いと思う
@hayatekoma2644
@hayatekoma2644 Жыл бұрын
ホームのUIがクセになって続けてる
@yu_hiro
@yu_hiro Жыл бұрын
エンドコンテンツで特定の職分、陣営縛りが複数できるのもバランス調整えぐいなって思う
@YasuYou31
@YasuYou31 6 ай бұрын
たまに市民とかとんでもないギミック来るのも好き
@go_979
@go_979 2 ай бұрын
タワーディフェンスというジャンルの強みだと思いますね。 このジャンルは弱い(レア度の低い)ユニットで攻略するほうが称賛される傾向だし、その関係か課金圧がそれほど高くない。 攻略の幅が広くて、使用キャラなども個性が出しやすい。 さらにこのゲームに関しては日々コツコツ続ければ最高レアの(恒常)ユニットを100%入手できるシステムもある。 遊びの自由度が高いのが多くの人に受けるのでしょう。
@黒-h8i
@黒-h8i Жыл бұрын
アークナイツは世界観もストーリーも戦略性もシステムも良いぞ...課金の圧が全くと言っていい程無いのも好き
@yuyu971
@yuyu971 Жыл бұрын
星4星5オペでも勝てるからね…
@すいすい-j1i
@すいすい-j1i Жыл бұрын
ストーリーは人を選ぶけど、選ばれた人はどハマりするやつ
@なしななし-e4z
@なしななし-e4z Жыл бұрын
アークナイツのストーリーは初心者に優しくないけど一度面白さに気付けるとあとは沼
@MH-nl6dl
@MH-nl6dl Жыл бұрын
アークナイツはいいぞおじさん「アークナイツはいいぞ。」 実際復刻じゃないニアーライトから始めたけどもっと早くやればよかったと後悔してるので これ見た人はとりあえずやってみてほしい(合わなかったらやめるでいいので)
@靫葛
@靫葛 Жыл бұрын
ソシャゲ的な軽さ一切なしのストーリー。高レア並べておしまいだけじゃない戦略性。なんでゲームに出さんねんってクオリティの曲とPV。 間違いなくヘビーゲーマーに刺さるゲームなんよね。
@ぴちみ
@ぴちみ Жыл бұрын
サイスタの件で自分の中で完全にバンナムに手を出す気はなくなっちゃったなぁ…… 大規模な企業コラボをゲーム名義で複数件実施中、さらに後続のコラボも控えてる状態でサービス終了告知を出して コラボ中の相手企業に説明がなかったことが公式で判明したあたりコラボ企業のこと何も考えてないのバレちゃったし そもそもメインが2Dで比較的低予算(3DMVはあったけどプリレンダかつ毎月実装じゃない)作品で月1億アベレージ稼いでも切るのもよくわからない 国内も頑張ってほしいけど信頼して課金できるゲーム会社がほとんどない
@user-tsirotae
@user-tsirotae Жыл бұрын
個人的にバンナムで女性ユーザーターゲットのアイドルものならアイドリッシュセブンがあるから、ゲームとしてはそっちに売上頑張って貰いたいのかと解釈してますね。(本音はsideMでコンシューマーゲーム欲しいですが)
@普遍的ボッチ
@普遍的ボッチ Жыл бұрын
中韓全体がが凄いってかヨースターとホヨバが突出してエグい
@mammamea5343
@mammamea5343 Жыл бұрын
ヨースターの社長はミホヨの元社長だから総じて『ミホヨ』がやばい
@かすてらいむ
@かすてらいむ Жыл бұрын
李 衡達さんほんとすごい
@эскимо-д2т
@эскимо-д2т Жыл бұрын
中国バケモン
@seihirayan6203
@seihirayan6203 Жыл бұрын
今の大手ゲーム会社は組織がソシャゲに向いていない構造をしてる気がする。いっそのこと、ソシャゲ部門を分社・子会社化して運営したほうが足まわりが良いような気がするなあ
@リア君
@リア君 Жыл бұрын
そうなんよなスクエニとかコナミとか
@ユールイ
@ユールイ Жыл бұрын
中国産の欠点の一つとして容量が多かったりケータイが熱くなるところがあるから、日本には隙間時間とかでできるタイプのスマホゲーム出てきて欲しいなぁって思ってる
@Hina_Satou001
@Hina_Satou001 Жыл бұрын
中国産の隙間時間とかでできるタイプのスマホゲーム… あるじゃないか、放置少j(((((
@ad20861999
@ad20861999 Жыл бұрын
そもそも中国制の大物ソシャゲはPC向けだからな
@k.k4476
@k.k4476 Жыл бұрын
ゲーム性で勝負しようとするとやっぱ原神みたいなCSレベルの大作ゲームが売れるしそれだとぶっちゃけスマホだと操作しにくくてPC版ってなるんやろな 向こうは元々PCゲーが基本だから開発もやりやすいだろうし スタレは原神系の3Dグラフィックをガワに中身を既存のスマホRPGにしたハイブリッドだからスマホでもそこそこやりやすいけど3Dなんで容量はそこそこあるし発熱も出ちゃうね 国内メーカーにはこれも韓国製だけどガデデルみたいな動作軽くて中身が面白いゲームを作ってほしいなぁ
@ユールイ
@ユールイ Жыл бұрын
@@k.k4476 ですね!ガデテルとかプリコネみたいな路線で攻めれば日本もまだまだ行けるような気がします!
@V-NoNNo2018
@V-NoNNo2018 Жыл бұрын
原神は実質ソシャゲじゃない
@谷本由紀子-y8v
@谷本由紀子-y8v Жыл бұрын
スマホゲーをよく知らない時にもスクエニのスマホゲームの酷さ、特にすぐにサ終するとか一部課金がエグすぎるとか軽く知っている状態だったので思ったよりそういうイメージがかなり広まってそうですね。
@pu_desu
@pu_desu Жыл бұрын
スクエニバンナムがそういうゲーム乱造したから、それはしょうがない。 でも、海外ゲームも同じようなもんだよw
@汁なし担々麺-g3j
@汁なし担々麺-g3j Жыл бұрын
日本の大手ゲームメーカーって、基本的に買い切り型のCSがメインの主戦場だから コンテンツを絶え間なく投入してガチャで稼ぐ運営型は苦手というかノウハウが無い印象がある 国産MMOやってたところもあまり多くなかったし 中国産のがすごく見えるのは、言ってしまえば向こうの上澄みがやってきてるようなもんだしなぁ
@GameReview_Riku
@GameReview_Riku Жыл бұрын
※補足 海外のグローバル展開が盛んな一方で日本のゲームも世界に進出してないわけではありません 尺の都合上入らなかったんですが、気になる方はこのあたりの記事をどうぞ sensortower.com/ja/blog/state-of-japanese-ip-games-overseas-2022-report-JP 最近はヘブバンがSteamで売上トップに入るなど好調なのもあり、今後Steamでの配信も重要になるかもしれませんね
@hayakawamikan
@hayakawamikan Жыл бұрын
失敗しても被害がなるべく出ないようにって考えが見えるんだよな日本のゲーム
@ccorn4221
@ccorn4221 Жыл бұрын
まっとうに面白い、いいゲームを作ってる会社ならどの国でも応援するわってのが本音だな たまたまいまの日本にそういう会社がない、ってだけで別にオワコンでもどっちでもない気がする
@kansui_kudou
@kansui_kudou Жыл бұрын
IPに胡座かいて手抜きばっか作ってるのがなぁ
@ラパン-k4j
@ラパン-k4j Жыл бұрын
結局IP持ちが開発を丸投げするのにこうしろあぁしろって感じなのがなぁ 完全な新規でも頑張っているとこは頑張ってるんだがね
@田中太郎-z4f
@田中太郎-z4f Жыл бұрын
エルデンリングが2022、ウマ娘が2021、聖剣伝説3リメイクが2020、ブレワイが2017だからヒット作~社会現象級はコンスタントに出てる。 比較対象が原神とかだろう、ファミコンからプレステまでの日本一強じゃなくなったってだけかと。
@チェキラッチョ
@チェキラッチョ Жыл бұрын
ほんとそれ!!
@elisv5008
@elisv5008 Жыл бұрын
日本企業には頑張ってもらいたい気持ちはあるけどユーザー的には面白ければ国は関係ないと思いたいけどやっぱ気になるのもある
@nanometer_oli
@nanometer_oli Жыл бұрын
原神はPCもプレイステーションもある(多分今は容量増大でスマホよりそっちのがユーザー増加傾向な気がする)し、純粋にスマホゲーとして換算していいのか割と微妙なライン 日本のソシャゲスタートオリジナルIPで言ったらヘブバンは結構頑張ってる感じがする
@真戸瑠々
@真戸瑠々 Жыл бұрын
日本のゲームはIP物多くてほとんどやってないなぁ…やっぱり知らないと手を出しづらいて所があるかも。 日本のゲームならえちち方面(ふぁんざ)のやつであればほぼIP物無いから取り敢えず初回ガチャは回してる。ゲーム部分がテンプレ中のテンプレでそんなに面白いわじゃないけどオリジナル故手は出しやすいのよね
@TeMa-qr4rr
@TeMa-qr4rr Жыл бұрын
日本のゲームがIPに頼るのは宣伝費効果を早くに要求するからだろうなぁ。逆に海外はこれでもかと宣伝に時間をかけて。宣伝するからちょっと見てみたさに手を出したら面白かった海外と、IP知ってるからやってみたらひどいクソゲーだったの2極化。
@shirage4649
@shirage4649 Жыл бұрын
この動画のおかげで、自分の中にあった1つの疑問、最近日本のスマホゲーやってると、なんかすぐ飽きるんだよな…なんでだろうか…というものに答えが見えてきた気がする 日本のスマホゲーは版権、特にアニメや漫画など原作ありきのものが多い。で、原作知らないものならこれからどうなるんだ…?とまだ楽しめるんだけど、知ってるものだとよほど原作から離れたものにしないと展開が見えている。そこに見たことあるようなゲームシステムもってこられるから、だんだんと育成やデイリーこなすのがめんどいな…ってなってやらなくなっていく。そして課金要素であるキャラも、攻略に必要な立ち絵やイラストが違うだけのものばっかりだから、特に課金する気にもなれない 完全新作でどうしてこうなった…ってスマホゲーが多いから難しいとは思うけど、日本のスマホゲーも初期のころのように、もっとオリジナルなものが増えてほしいなぁ
@朝霧カイト-g4g
@朝霧カイト-g4g Жыл бұрын
ああなるほど、そういうことか。海外はシステム性、日本はキャラ性って言われるとしっくり来るな。んでもって最近、そのキャラ性のクオリティが海外(というか中国韓国)の方が高く感じるからオワコン感があったのか。
@かにざ-t3v
@かにざ-t3v Жыл бұрын
面白いゲームをつくろうとしてるのか、資金回収ツールとしてゲームをつくってるのか、ユーザー側も課金圧とかでなんとなく察してしまうと思う。 日本はコンシューマーで頑張れば良いのでは?
@鈴木らいか
@鈴木らいか Жыл бұрын
FGOの話出てくるかと思ってたけど、スルーされちゃいましたか、アレだけ未だに新キャラ出ると宝具5目指してひたすら回す人が引くに引けない状況なのかあんまり減ってないくらいに異常なんですよね。だからFGOのモデルを狙うようなゲームが消えていかないんだろうけど。
@オースチン-c8g
@オースチン-c8g Жыл бұрын
ブルアカはユーザーが一気に増えて古参が売れ出すと冷めかねないタイミングで、 パヴォーヌとか最終章お出ししてきてむしろ熱量持って拡散させるようにしたのは本当にうまかったと思う。 しかもその熱が冷める前にちょっと無理してでもストーリーを連続更新させる無茶して、火に油をいい意味で注いだし
@ミナセ-w7c
@ミナセ-w7c Жыл бұрын
ブルアカもかなり特殊な例だと思うわ 正直目新しさが有るわけじゃないゲーム性と開幕のズッコケでかなりヤバかったけど、運営の努力と他ゲーで積み上げた信頼で花開いた印象。 シナリオの評価高いけど、運営がスクエニとかだったら読まれもせず終わってたんじゃないかと思うわ
@teruteruborz8213
@teruteruborz8213 Жыл бұрын
ブルアカはむしろ開発ネクソンで負債積み上げてたから一部に蛇蝎扱いされてた印象
@fukusuke07
@fukusuke07 Жыл бұрын
「ゲームのIP頼り」という言葉がありましたが、ゲームだけではなく 国内のエンタメがもはやそんな感じですよね。 映画やドラマ、アニメなど、オリジナル作品が少なくなったように思います。 あと、海外ゲームのほうが「気持ちいい課金」をさせてくれる気がしますw 「廃課金しなきゃ話にならない」ではなく「ちょっと課金したら便利になった」 「見た目が変わるだけだけど、愛情=課金額が絶妙に釣り合ってる」とか‥‥。 少額の課金でも満足はできて、それが課金額と比例してあがっていくから不満が出ない。 不満が出ないからオワコンよばわりされない‥‥というのは飛躍しすぎでしょうか?
@userniigata2555
@userniigata2555 Жыл бұрын
日本の大企業は、過去の成功体験に縛られ保守的になってしまった 発想転換しようとするも過去のIPを上回るモノは出来ず、結果 過去のIPに頼りきりになってしまった
@kansui_kudou
@kansui_kudou Жыл бұрын
スクエニとかバンナムはその最たるやつだよなIP頼りで手抜きだったり多少金かけてても運営体質が劣悪だったり 問題点多すぎ
@Ga1ichandayo
@Ga1ichandayo Жыл бұрын
「ある程度売り上げが確保出来れば良いや」 の考えで低コストでバンバン作るせいで外れても損失は少ないし、質の高い物は出来ないから余計タチが悪いですよね😢
@ayahito
@ayahito Жыл бұрын
逆に「IPを足がかりとした”面白いゲーム”を作れれば爆発的に売れる可能性がある」とも言えますね
@kyu-nimgry9842
@kyu-nimgry9842 Жыл бұрын
ツイステと魔剣の組み合わせ草
@りりす-m7o
@りりす-m7o Жыл бұрын
売上的には日本はオワコンではない だがゲームの面白さでは中国に負けているんだよな
@obikoBIS
@obikoBIS Жыл бұрын
結局そのせいで、"ゲームとしては"オワコンって状況だけは否めないんですよねぇ…… ゲームとして微妙なのに売上があるのが恐ろしい。
@クラッパ無料
@クラッパ無料 Жыл бұрын
中国の面白いゲームって何があったっけ? いや、煽ってるわけじゃなくて
@sazanka2898
@sazanka2898 Жыл бұрын
自分の意見としてはアークナイツかな ストーリーも世界観もいいし、何より初心者が置いてきぼり喰らわない神ゲームバランスやな
@gx1139
@gx1139 Жыл бұрын
マジィ?普通にモンストとかのが面白くね?
@未食
@未食 Жыл бұрын
個人的には日本製のゲームはずっと同じことをしてる感が強いのよね。 ギミックは多少あれど代わり映えがしない……
@YasuYou31
@YasuYou31 6 ай бұрын
アークナイツは課金圧少なめなのにセルラン上位なのがすごい
@ハムスターノート
@ハムスターノート Жыл бұрын
中国ゲーは質が1~10の範囲で、国産は3~6の範囲っていう印象。 中国の9~10のゲームをやれば国産の6のゲームをやる必要はないって思っちゃうんだよな。
@user-kobo
@user-kobo Жыл бұрын
私も全く同じこと思いました。 国産はどのゲームも最低限のクオリティはあるけど最高のクオリティはなく、中国産は酷いゲームはとことん酷いけど凄いゲームはとことん凄いっていう印象ですね。
@godzilla6561
@godzilla6561 Жыл бұрын
ソシャゲって基本ゲームシステムとか見るとなんかゲームを面白くしようと思って作ってないなっていうものが多いから嫌いだけど数少ない数やってるソシャゲは大体がすごく魅力のある物な気がする。特にブルアカは頑張ってゲームを盛り上げようとかキャラクターを見せようストーリーを見せようとしているのが特に見て取れて好きだな。 今まで自分の中で消化しきれなかったことをまとめてくれるような動画だった。
@ミナセ-w7c
@ミナセ-w7c Жыл бұрын
国産はIPに既存のシステム組み合わせてハイ完成って具合なのがちょっとなぁ
@山田太郎-e2u
@山田太郎-e2u Жыл бұрын
良い解説ですね 言葉じりをとらえてデータをならべる所謂「論破」ではなく なぜその言葉が出てきたのかまで掘り下げる誠実さに感服しました
@ムンクムンク-l2g
@ムンクムンク-l2g Жыл бұрын
セルランはともかく、ゲームとしての楽しさで国産は圧倒的に負けてると思うわ
@pu_desu
@pu_desu Жыл бұрын
原神以外で勝ってるゲームとは? 2、3個触るから教えてください。
@ムンクムンク-l2g
@ムンクムンク-l2g Жыл бұрын
​@@pu_desu アークナイツ、パニグレ辺りをおすすめしとく
@かゆ-w3i
@かゆ-w3i Жыл бұрын
にゃんこは?アークナイツより課金圧低いしタワーディフェンスとしての完成度も高い
@hakurou8960
@hakurou8960 Жыл бұрын
日本製のソシャゲは基本海外お断りなのが原因の一つかもしれないな
@geapow
@geapow Жыл бұрын
ローカライズに金を賭ける余裕も度胸もないから国内市場止まりだよ
@aquatana
@aquatana Жыл бұрын
いわゆるFGO型や他にもタイプありますが、ゲーム性をそっちに任せっきりにしてガワだけ変えたようなゲームばかりなのが一番問題かもしれないです
@V-NoNNo2018
@V-NoNNo2018 Жыл бұрын
広げてもそもそも受けないんや
@ねーむ-h3e
@ねーむ-h3e Жыл бұрын
個人的にはグラフィックは平成辺りまでであれば満足かな、fanzaゲーなんか一位取ったら石配るとか、ターゲット層が大人だからこそ天井が低くて課金ついついってのを見習って欲しいな。
@ねーむ-h3e
@ねーむ-h3e Жыл бұрын
まぁ早い話凝っててプレイ時間かかるやつより、fgoやらグラブルみたいにキャラが好きになれれば、ぶっちゃけ一昔程度のやつでも良いのよ。
@ucp9658
@ucp9658 Жыл бұрын
中国は実は2021年から長い間ゲームの運営許可が全く発行しなくなり、22年末くらいでやっと再開できた状態でした。その間でゲーム業界自体が結構廃れてて、開発中のゲームが黙々と不確定な未来を待ちながら、開発を続くか、諦めるかの選択を強いられたし、すでに運営中のゲームにも結構の影響が出た。スターレイルもこの問題の被害者の一人くらいのお先真っ暗さでした。解禁したこれからの数年は激戦と思います そして中国のいいゲームの代表的なタイトルたちは、実は大体小さい会社の作品ですね。原神やアークナイツの開発元であるMihoyoやHyperGryphなど、今はそこそこの規模になったが、数年前までは大きめのサークルと言ってもいいくらいの規模でした 悪いタイトルのはTencentやNeteastの投資か、それら大手自ら開発したものが多いです。見込みある作品からゴミまで、なんでも投資して、結果ゴミの量産に手助けもしている。大手が不甲斐ないという点では、割と同じと思います
@kaw9144
@kaw9144 Жыл бұрын
ガチャを半ば強制してくる焼畑農業的な日本のソシャゲが崩壊してくるのは当たり前だと思う… 内容もこんなモンで良いだろ?みたいな作品ばかりだし廃れるのも無理がないわ
@yjmanabu
@yjmanabu Жыл бұрын
最下層の闇のゲームやってるとおもんない事に目つぶってもそれ以前に終わってんですよね とにかく気持ちよく動かないし動線も端から端に振りまくってウンザリするし毎日盛大なお知らせ爆撃でお出迎え 果ては100件のお知らせを1件1件手動で処理しろってお前それ本気で言ってんのかと
@佐々木幸祐-b3o
@佐々木幸祐-b3o Жыл бұрын
原神はキャラ欲しさに課金する安心感が強い、天井調整すれば無課金でも好きなキャラ狙えるし天井も無凸ぐらいなら5万なんて馬鹿げた額要求されてる訳でもない。 買い物の過程でくじ引き引いて当たったら嬉しいくらいな感覚。
@kansui_kudou
@kansui_kudou Жыл бұрын
凸にこだわらなければ月パス程度で十分やっていけるからねー
@パンクリーム-f9y
@パンクリーム-f9y Жыл бұрын
開発者が中国展開はリスクが高いからやりたがらないって言ってたしなぁ
@obikoBIS
@obikoBIS Жыл бұрын
アークナイツは本国版の売上が数倍はあるから、計画ガチャしてる日本含むグローバル版の売上は参考としてはあまり……って感じなのが注意点です。 半年前に情報を調べたら、先の実装が分かるのに安定した売上があると見ると、その自力の強さを認識しやすいかと。
@谷本由紀子-y8v
@谷本由紀子-y8v Жыл бұрын
何かあるとすぐなんにでもオワコンオワコン騒ぐ人とそれに便乗する人がいるイメージがあるので、インパクトが高いから深い意味もなく動画を上げてる感じがします。 リクさんはじっくり見て中立を意識して強い言葉も使わない様に気をつけてくれていると感じる動画を上げてくれていますので、普通に安心して見れて色々知れたりも出来るので見てて楽しいです。
@無駄無駄チャンネル
@無駄無駄チャンネル Жыл бұрын
魔剣伝説出た瞬間めっちゃ笑った
@obeneko
@obeneko Жыл бұрын
あくまで個人の意見だが既存IPはもう見たストーリーをまた見ないといけないことが多いのが面倒臭い。かと言ってその中に新しいことを混ぜたりするしこれを飛ばすと作業ゲーとなって辞めることがあるから飛ばせないから本当に嫌い。 今、遊べる限界がFGOとアークナイツの2タイトルだがはっきり言って前者はかけたお金と時間が膨大だからストーリーの結末が見たいから続けてる。後者は同じ周回でもゲーム特性上AUTO周回が楽な上スタミナ使い切っても遊べるモードがある上それで色々遊べるから飽きない。 国産·海外産で辞めるゲーム共通点は飽きる·作業ゲー·払ったお金に対して割が合わないが多いかな。 ゲームを選ぶ基準はPC·CS·スマホ問わず共通でゲームの面白さ。これはストーリーだけ面白いとかシステムが面白いとか色々引っくるめてだね。そこに国という基準は無い。 ただ企業レベルだと致命的なやらかしがマイナイスなってるのはあるな。特にもう戻らないレベルなのがサイバーコネクトツーとサイゲ。前者はジョジョオールスターバトルで後者はシャドバの談合。前者のは何酷いかというとパケ売りなのに課金を要求し、しかも発売当初は糞バランスの癖して某ゲーム雑誌では限りなく満点に近い評価。お金の動きを疑うレベルで酷い。 もう長くなるから後者は「シャドバ 談合」で検索してくれ。俺は当時からもうLoL大会を中心楽しんでいたからあれは不快でしかない。黎明期でこれやるのは流石に無理です。
@aruka-z6u
@aruka-z6u Жыл бұрын
プロセカと原神はどっちも神ゲーだとは思うけど原神は新キャラを出せる分ストーリーやゲーム性以外の飽きがそこまで来ないから売上は有利なのかなとちょっと思った。
@user-dom_2002_alex
@user-dom_2002_alex Жыл бұрын
日本のゲーム業界の将来性については各社の決算発表の中身の「売上や利益や開発パイプライン」ではなく「従業員数」を見ればいいと思います。大手〜中堅スタジオはピークアウトしています。日本市場だけだと市場のパイに上限がある上、過去のような成長は見込めず、パイの一部を海外勢に食われていることで。今の売上の維持し・投資抑制・コスト削減という少し悪いサイクルに入っています。モバグリ時代が国内スタジオが保護されすぎて、自由競争(スマホ)時代に戦える体質じゃなかったのかも。
@GoufLady
@GoufLady Жыл бұрын
スクエニのソシャゲには何度か痛い目にあった 誠実さも感じられない 今やってるゲームがアークナイツ、崩壊スターレイル、モン娘TD、将棋ウォーズ 超大作みたいなタイトルは日本はもう厳しいのかなぁ こぶりなゲームは日本のソシャゲもようやっとると思うが
@東天紅鶏-h2z
@東天紅鶏-h2z Жыл бұрын
国産なのにこの程度か、というのが多い印象を与えてしまうのも すべてスクエニのせいなのか!! (ちがいま・・・いやそうかも セガもやらかしてるのが多すぎてなぁ・・・ なんか昔は大手だからソシャゲも大丈夫って無意識に信じていたけど 今は絶対に最初に手を出さないようにしてるし。 逆にYostarとmihoyoのは安心できるというか、やっぱ信頼と実績ってのは必要なんだなと。
@山田太郎-o3y5f
@山田太郎-o3y5f Жыл бұрын
オワコンオワコンと言う人達は、単に対立を煽って楽しんでるだけの様な気がする
@rambo713
@rambo713 Жыл бұрын
相変わらず的を得た内容でおもしろい。 確かに日本がオワコンと言われてる理由にスクエニ、セガ、バンナムの不甲斐なさが大きな理由の1つですよね。
@bana2626
@bana2626 Жыл бұрын
あとは開発期間〇年、開発費〇億円、とか予想されるとコケたときのダメージが大きく見えるよね
@もんぱい-l3z
@もんぱい-l3z Жыл бұрын
正直海外産のストーリーは受け入れづらいけど、ゲームの面白さはやばいと思うわ。原神とか話もう分からんけど、ゲームの面白さとキャラの魅力だけでやってる。
@orca_dolphin
@orca_dolphin Жыл бұрын
確かに売れてるゲームはゲーム性の掘り下げがすごくできる気がする アークナイツも男性キャラだけとか特定の種族だけとかでも上手く立ち回ればクリア可能だし、原神も螺旋とかダメチャレとか色んな遊び方がある 日本でもウマ娘もサポカによって獲得できるスキルが変わるし、やり込み要素は強いかなと思う IP系はツイステやってて思うけど、やっぱり戦略要素的なものはないかなぁ…… 個人的にはIP系はその作品が好きでキャラを愛でるためにやってるところあるからゲーム性は求めてないし、これはこれでいいと思う……笑 IP系で必須なのはキャラデザと緻密なストーリーなのかな、やっぱり
@5w-d4g
@5w-d4g Жыл бұрын
まさかの魔剣が4位…ランキング外だと思っていたのに…
@かゆ-w3i
@かゆ-w3i Жыл бұрын
世の中には投資目的の課金だってあるんやで、ビビッドアーミーに四百万課金した茨城県民だっている
@nihoncya
@nihoncya Жыл бұрын
個人的な感想ですが、FGOはあのストーリーでなければ、課金圧も強めだしとっくにやめていた。アークナイツはゲームとして面白いし、課金圧が弱いのでずっと続けていられる。
@きれは
@きれは Жыл бұрын
fgo特に擁護する訳じゃないですが、快適さ以外強キャラ揃える必要が無いfgoの課金圧とは…? ガチャが渋いのは3%ソシャゲと比べればもちろんですけどね
@今日も推しが尊い-l9l
@今日も推しが尊い-l9l Жыл бұрын
FGOは周回ゲーだし、時間かかるしで別のゲームに逃げました。課金ある程度していたけど天井無いし周回ならまだ我慢するけど時間がかかるのは無理
@nihoncya
@nihoncya Жыл бұрын
FGOは交換対応はない(周年でのチケット配布ぐらい)に等しい。特殊召喚を交換と言えるのは重課金者。ためた石で引けなければ課金しか手段がない。アークナイツは地道にガチャを回していれば、最高レアキャラがチケットで交換ができる。二つのソシャゲを比較した感想です。無課金で頑張っている人は素晴らしいと思います。
@今日も推しが尊い-l9l
@今日も推しが尊い-l9l Жыл бұрын
まあ時間をかけてればゲーティアも倒せますしね。キャラは組み合わせ運も絡みますが
@今日も推しが尊い-l9l
@今日も推しが尊い-l9l Жыл бұрын
@@nihoncya 確かに課金圧高いと言えばそうなるかも低レア攻略にも時間と運が絡んだりと星5入れても時間がかかったり(時短にはなります)運が絡んたり苦労しました。
@user-d7g3096a
@user-d7g3096a Жыл бұрын
AFKアリーナは海外セルラン全部込みだと凄まじい売り上げで、一方でオクトラは海外が全くないも同然だから ちょっとフェアじゃない感じがした。 今回は日本の市場だけってこと?でも企業の収益って考えると全世界の市場での集計のが正確なような
@drtyfvgublk5786
@drtyfvgublk5786 Жыл бұрын
game-iのデータを参考にしてるっぽいので国内のios+Androidの数値と思われるね
@xq3538
@xq3538 Жыл бұрын
日本オワコン説でよく気になるんだけど、日本VS海外ゲーってものすごい格差マッチじゃない? そりゃ日本VSそれ以外の世界全部で比較したら勝ち目なんかないでしょうよとしか思わないんだけど…
@obikoBIS
@obikoBIS Жыл бұрын
ユーザーとしては、 「ゲーム単体としてそれぞれが勝負してどっちが面白いか」 だけなので、母数の格差はないです。
@xq3538
@xq3538 Жыл бұрын
​@@obikoBIS 大体槍玉に上がるのが日本の失敗作と海外の成功作なんですよね 海外の成功作は日本に届かないから当然なんですけど
@obikoBIS
@obikoBIS Жыл бұрын
@@xq3538 ? 結局、売上が頭一つ抜けているソーシャルゲーム同士が、面白さで勝負する時の構図は 「原神vsウマ娘」 とかになるので、そこで面白いかどうかの勝負になって国産が負けても、純粋に"ゲームとして"負けているだけってことですよ。 格差マッチなんかじゃありません。
@nazoboku
@nazoboku Жыл бұрын
(*´ω`)売り上げグラフは鳥人間コンテストのようだ 勢いよく飛び出してどんどん失速し踏ん張って海上ギリギリを何処まで着水せず飛び続けれるのか… ???「桂ァ!今、何位ィィ!!?」
@谷本由紀子-y8v
@谷本由紀子-y8v Жыл бұрын
中華系のCMがめちゃくちゃ流れてるので海外の勢いがあると思ってしまうのかもしれません。
@ちょむ-m7x
@ちょむ-m7x Жыл бұрын
それでも、海外の方がクオリティ等高いのは否めないよなぁ…あとは若手の多さ…とか? ちなみにあんスタ信者ですが、プロセカの曲めっちゃ聴いてます。歌唱力はプロセカ、MVや衣装の作り込みはあんスタってイメージです。
@y7077
@y7077 Жыл бұрын
ゲームをするだけで飯が食えるっていい時代になったじゃない。
@vr6290
@vr6290 Жыл бұрын
鋭い洞察だと思います 日本のスマホゲームがオワコンだと言われている理由が分かった気がしました
@vava7188
@vava7188 Жыл бұрын
売り上げよりも利益が出ているのかが気になりますね。自分が遊んでいるソシャゲも売り上げが低くても開発のコストが少ないからもう何年もサービス続いているし…
@rece8831
@rece8831 Жыл бұрын
うーん、国内では本来国産がもう少し有利というイメージだったので、ギリギリ勝ってる負けてるという勝負してる時点でだいぶきつい。
@乾真砂-r4x
@乾真砂-r4x Жыл бұрын
スマホゲーはほぼやらないのでよく分かりませんがPCゲーでの日本と海外の差、大企業と個人(もしくは少人数)の差を感じますね。(ゲーム作りへの拘り、ゲーム性など) 企業として売り上げを意識するのは当たり前なのですがゲームとして面白いもの、ハマれるものが作ってほしいと思います。
@Lily-qy7of
@Lily-qy7of Жыл бұрын
パニグレ楽しい アニメ調グラフィックで自分で操作できるアクションゲームでわたしは好み
@OHIRU-f7c
@OHIRU-f7c Жыл бұрын
自分が今やっているスマホゲームが原神、ブルアカ、スターレイルだからよく考えたら海外産のゲームしかプレイしてないことに気づいた∑(°Д°;) ランキングからもリクさんの発言からも日本はipに頼っている側面が大きく、一部のファンを手に入れるか大衆向けに新しく作るかっていう判断は難しいけど、誰でもとっつけるような新しいまっさらなものを日本からも配信していってほしいな(*•̀ㅂ•́)و✧
@メルカレ
@メルカレ Жыл бұрын
正直日本で原神とアークナイツとかみたいな面白くて高クオリティのソシャゲがあるかって言われたら無いと思う…それでいて課金圧がえぐいからもう国内ソシャゲは全くやってないです。
@drtyfvgublk5786
@drtyfvgublk5786 Жыл бұрын
集計お疲れ様でした。2020年に出た151タイトルのセルランと出身国確認して一つ一つ集計とか、 そりゃ1日潰れますよね… 2020年新規タイトル数について、国内のアプリゲームに絞っているとはいえ 有象無象合わせて1日1本出ているというイメージを持っていたので、 国産海外産合わせて200行かないのは意外に少ないという印象を受けました (前年(2019年)や最近のリリース数を知らないので、増減の推移をどうこう言うわけではありませんので悪しからず)
@GameReview_Riku
@GameReview_Riku Жыл бұрын
実質セルラン1000位以内が確認出来たタイトルのみなので本来はもっと多いです! 国内より海外のゲームの方がそういったタイトルが多いので 日本ばっかり爆死してるわけではないだろうということがより分かる感じですね
@nepiamia
@nepiamia Жыл бұрын
国内のソシャゲは立ち絵はリアル等身なのに戦闘はSD化してるものが多いのは良いんだけど、SD化し過ぎて衣装とかの良さが潰れてたりするのが萎えたりするんだよね。 一番いいのはブルアカくらいのSD化なんだけど国内は何故か二頭身化が多すぎる。
@CIANE-ciane
@CIANE-ciane Жыл бұрын
容量削減のためもあると思いますけど、SD化されると悲しくなる部分ありますよね。キャラの立ち絵が好きなのに、なにこれ…的な
@nepiamia
@nepiamia Жыл бұрын
@@CIANE-ciane 立ち絵を再現しながらのSD化はブルアカぐらいが限界な気がしますね。 大体それ以上にSD化してるとモーションとかも微妙になるので戦闘を鑑賞するって楽しみ方も出来ない😭
@CIANE-ciane
@CIANE-ciane Жыл бұрын
@@nepiamia そうですよね、、わたしはタクトオーパスのゲームをやってるんですが、結構再現度は高いと思いますよ。それでも結局SD化のせいで盛り上がりにかける部分はありますが。
@mmash366
@mmash366 Жыл бұрын
わかりやすい動画で参照になりました そっか~顔がデカい企業が軒並みダメだしてるだけで 母数が多い海外と比較すればトントン …で日本の大企業はメンツが潰れてるワケで、IP流用してるもんで元ゲーも割をくってる 知名度が高いIPばかりで失敗してるから、落胆の規模も大きくなりがちなのかもしれませんね 日本の企業のスタイルは、外注にゲーム作成を依頼しきって…出してから調整でいっか… アプリゲームは楽に安価でやろうな魂胆では失敗続きなのも当然と思います 自分のスタジオなり子会社で企画→プログラミング→デバッグ→実際にプレイして精査・検討するような 最初から最後まで自分の会社で完結する…普通の据え置き機のゲーム製作同様に努力すべきでしょうね
@GilgameshGTR
@GilgameshGTR Жыл бұрын
>>最初から最後まで自分の会社で完結する 最近、「サクライグノラムス」(SEGA)が、コレやって大爆死したんですよねぇ・・・。その前に、「イドラ」ってタイトルでもこの方式でやって、プチ爆死ブチかましたんだよねぇ。(サクラ革命は「外注」だったのです)
@mmash366
@mmash366 Жыл бұрын
@@GilgameshGTR サクライグノラムスはディレクターの舵取りが大失敗した感じで 強力な個性に対して 誰もNGを出せなかったのが原因と思われます SEGAは他にも 404 GAME RE:SET でも同様の失敗を繰り返していまして 一個人に全部任せきりな体質が 爆死を連発してるのかもしれませんね
@Tokumei_Kibou
@Tokumei_Kibou Жыл бұрын
和ゲー終わり理論って洋ゲー入って来た時から言う人が一定数居るけど、和ゲーはピンからキリまで目に入るのに対して洋ゲー中華ゲーとかはある程度は売れる算段があるやつしかやってこないっていう大前提を忘れてるだけなんですけどね。ただFGOの成功を見て真似しようとして参入する非ゲーマー経営者が有名IP使って量産型作れば売れるやろみたいな傾向がまだ残ってるっていうのがキリが増える要因にもなってるのは間違いないですが・・・ あと原神みたいにPCやコンシューマ機でできるゲームは純粋なスマホゲーじゃないからスマホゲーあまりやらないガチめのゲーマーもやってるってのが強いですね
@aquatana
@aquatana Жыл бұрын
ゲームに対する愛や作る熱量がまったく違うのは原神見ると感じます。 遊び手が楽しんでもらえるかをとことん考えて、ユーザーが楽しめるようにそこに惜しみなくお金を投入する。をひしひしと感じるのです。 予算かければ良いものになるお金かけてるだけ。ではないのです。ブループロトコルの大失敗はそれを象徴する事件でしょう。
@qKi_rAp
@qKi_rAp Жыл бұрын
個人的にソシャゲのネガティブイメージというと拘束力の高いイベント周回と効率上げ、対人攻略に必須の課金圧 悪循環の促進化とも言える配布過多による利益補填のインフレ等が絶えないタイトルの多いこと… まぁタイトルとしては失墜しても利益は確保出来てるから企業の思惑通りと言ったところなんだろうけど、なんだかなぁってことは多い(ソシャゲ)業界よね
@h.e5464
@h.e5464 Жыл бұрын
売上どうこうじゃなくて スマホゲーにおいては技術とかクオリティが段違いすぎてオワコンと思ってる 今の日本のゲーム会社で原神のクオリティのゲーム作れるとこある?
@和オ-y1d
@和オ-y1d Жыл бұрын
ソシャゲでもCSでも良いので、日本でも熱量のある若い企業が出てきて欲しい。てか将来性のあるサークルとか無いかな、そこに金落としてぇ。
@yjmanabu
@yjmanabu Жыл бұрын
トップクラスの圧倒的な強さ=力こそパワー 結局皆力の差に落胆してるんですね
@mofmofmogmog676
@mofmofmogmog676 Жыл бұрын
強IPの恩恵抜いたら日本のゲーム何も残らないんだよなあ・・・そのIPすら有効に使えないポンコツ企業様のお歴々、情けないと思わんのかね・・・思わないんだろうなあ
@きじ-q6u
@きじ-q6u Жыл бұрын
昔からコンシューマで出してきた会社とソシャゲ専用会社じゃ中身とか違うだろうしそれぞれ頑張って欲しい、最近コンシューマに戻ってるから余計思う
@揚げたらこ
@揚げたらこ Жыл бұрын
冒頭全く同じ映像が広告で流れたからバグったかと思ったわwww
@gaiking001
@gaiking001 Жыл бұрын
納得できる考察ばかりでした。 ゲーム性に重きを置くと確かに日本のゲームは浮かびませんね。また、大作ももう日本からは出にくいと思います。 原神は100億使って作られましたが、日本の企業が100億使ってもあのレベルのものは恐らく作れないでしょう。
@んな-h9n
@んな-h9n Жыл бұрын
ソシャゲは開発費だけじゃなくて運営費もかかるからね。 原神は運営費に年間約200億使ってる。 日本の企業はどこかで息切れしそう。
@aquatana
@aquatana Жыл бұрын
PS2の国産ゲーム戦国時代なら多分できたと思います。クォリティはPS2になってしまいますが あの時代のゲームに対する力の入れ方を現代でやってしまったのがmiHoyoだと思いますね 日本のアニメ・ゲーム・漫画大好きなやつらが集まってるオタク集団なだけあります。
@彼岸華人
@彼岸華人 Жыл бұрын
にゃんこ大戦争みたいな方向で行くのもあり
@いちす-l1g
@いちす-l1g Жыл бұрын
日本のゲームも頑張ってるのが分かってとても参考になりました、ありがとうございます! ひとつ思ったのですが、グラフ横軸の目盛りが日本と海外で揃っていると差がわかりやすいかなと思いました🙇‍♂️💦
@寒河江槙平
@寒河江槙平 Жыл бұрын
オワコンかどうかははっきり言ってどうでも良い。 面白いかどうかだ!
@acht9687
@acht9687 Жыл бұрын
横にグラフ並べるならyスケール合わせて欲しかった感はある
@amane..
@amane.. Жыл бұрын
プロセカもいいけど、私はずっとバンドリが好きですね、、 音ゲーは最近あまりしませんが、コンテンツがめっちゃ好きです。
@yumekaryuudo99
@yumekaryuudo99 Жыл бұрын
スクエニやバンナムなどの日本を代表するゲーム会社のソシャゲの早期終了が多いから そういうイメージ先行もありそうな気がします PCのMMOやってたので面白いマルチプレイあるMMOやればやりたいんですけどねぇ... GNO、GNO2、信長の野望オンラインやってました 信長の野望オンラインはまだあるけど15年以上はなれてると復帰する気はないなぁ... 今は基本無料なのか>やってたときは月額4000円弱だったような? あと、海外売上も考えたら 日本人が好きなゲームと海外で売れるゲームが違うってのもありそうな気します 海外だとSRPGってあんまりうけないみたいですが 日本だと根強い人気ありますね コマンドRPGもかな?
@ラパン-k4j
@ラパン-k4j Жыл бұрын
IPゲーばっかり出し続けてるからサ終になると目立つんだよな だからあれ終わるんだって目に付きやすい 逆に向こうのゲームでサ終しても全く知らないから目立たないからね
@kingfisherman8358
@kingfisherman8358 Жыл бұрын
企業だけで見たらホヨバの独走という感じはぬぐえないですね
GIANT Gummy Worm Pt.6 #shorts
00:46
Mr DegrEE
Рет қаралды 116 МЛН
The selfish The Joker was taught a lesson by Officer Rabbit. #funny #supersiblings
00:12
ЭТО НАСТОЯЩАЯ МАГИЯ😬😬😬
00:19
Chapitosiki
Рет қаралды 3,3 МЛН
【完全解説】よくわかる”miHoYo”創業の歴史 2010~2024
37:03
【ゲーム会社史】そのゲームを作ったのは
Рет қаралды 340 М.
【業界の闇】SEGAスクエニが次々と開発中止へ…裏側で起きていることを解説します
18:09
GIANT Gummy Worm Pt.6 #shorts
00:46
Mr DegrEE
Рет қаралды 116 МЛН