【珍物件】え…ワンルームで30畳!?元オフィスで家として住める物件が広すぎた件

  Рет қаралды 52,046

あなたの理想不動産

あなたの理想不動産

Күн бұрын

Пікірлер: 68
@_anariso_
@_anariso_ 4 ай бұрын
■あなたの理想不動産|公式LINE 2ヶ月以内にお引越しを検討の方はこちらまで! liff.line.me/1656888399-dME77Vjq/landing?follow=%40952dejtj&lp=Hi1o5i&liff_id=1656888399-dME77Vjq
@SBY4
@SBY4 4 ай бұрын
ハプニングバー agreeable吹いたw
@kizimaru
@kizimaru 4 ай бұрын
キッチンの圧倒的給湯室感…😂家具のレイアウトが上級者向け過ぎる
@賃貸管理サポートチャンネルb-x5u
@賃貸管理サポートチャンネルb-x5u 4 ай бұрын
本日も配信、ありがとうございました!
@skeakb4351
@skeakb4351 4 ай бұрын
冷暖房費やばそう
@たぬぬ-x6y
@たぬぬ-x6y 4 ай бұрын
平安貴族みたいに御簾で区切って使うのかな?
@mpjttt
@mpjttt 4 ай бұрын
アトリエ兼スタジオに良さそう! 場所取るし道具が多いのです テレビの配線位置より ネットが引けるかの方がもはや重要 できれば光回線 (無料のは期待できない、、、)
@kinkouseki
@kinkouseki 4 ай бұрын
柱の裏は収納エリアかな、他に収納スペース無いみたいだし。 自分が住みたいとは思わないけど、友人が住んでるなら遊びには行きたい。
@nipiyan
@nipiyan 4 ай бұрын
OPで出てた沿線とはぜんぜん違うところで草
@djoppary
@djoppary 3 ай бұрын
柱の裏は物置にして生活感あるものを集約&カーテンかパーテーションで区切るかな
@hakoten
@hakoten 4 ай бұрын
「↑こん↓にちは」ってアクセントがクセになる
@kikennapassword
@kikennapassword 4 ай бұрын
こういう部屋に実際に住んだことがあります。 お風呂が後付けで、ユニットバスがむき出しで置かれていました。 しかも窓がほとんど開かず、外に出られないのに無駄に広いベランダが外周に全てありました。 元々は窓から外に出られたらしいのですが、リフォームしたときにドア型?の窓になって出られなくなったそうです。
@辻美絵
@辻美絵 4 ай бұрын
1:38 1:46 の 若松河田を[わかまつこうだ] と読むところが面白かった ꉂ🤣𐤔 彼に薦めたい😂
@milk1274
@milk1274 4 ай бұрын
これは… 小劇場向けの稽古場だな、うん
@murapen117
@murapen117 4 ай бұрын
ハプニングバー…。 にしても、豪雨と、湿気が心配ですね。
@ken884
@ken884 2 ай бұрын
コンクリートの壁や天井なので、突っ張りパーテーションを駆使して仕切りまくるかな。
@atake2946
@atake2946 4 ай бұрын
なんで地図にハプニングバー?
@サト-b7s
@サト-b7s 4 ай бұрын
これもハプニングの内ですよ
@rk6de9gu9u
@rk6de9gu9u 4 ай бұрын
「ゲキ狭」も何ですけど、「だだっ広」もねぇ・・・^^:
@バード-k9k
@バード-k9k 4 ай бұрын
ハプニングバー調べたのかな
@天涯孤独となった僕の目に入
@天涯孤独となった僕の目に入 4 ай бұрын
マップ見ただけで調べたのか分かるんですか!?
@okumen
@okumen 3 ай бұрын
広いと言えど、採光のとれない地下なので巨大な納戸ですね。 それに地下は除湿しっかりしないとカビ等に悩まされる可能性ありますからね。
@なでしこ-r7p
@なでしこ-r7p 4 ай бұрын
坂が多い場所なので電動自転車があれば大体の場所へ楽に移動できます。新宿四谷市谷飯田橋等々
@misc3887
@misc3887 4 ай бұрын
真ん中にアイランドな本箱コンプレックスを置きたいですっ
@yagamon0121
@yagamon0121 4 ай бұрын
謎の柱の裏、私もキッチンだと決めつけてたので裏に何もなかったのは笑った
@moonlight3725m
@moonlight3725m 4 ай бұрын
若松河田 ( ワカマツ・カ・ワ・ダ ) の発音が。..!?
@puu-san
@puu-san 4 ай бұрын
部屋を区切って、エアガン射撃の練習場とか。
@おとしもん
@おとしもん 4 ай бұрын
洪水が起きたとき自分家だけ貯水槽並みに水が入ってきそう
@桐生祐狩
@桐生祐狩 4 ай бұрын
ご近所じゃん。新宿へのアクセス考えたら東新宿のほうが便利ではないでしょうか。謎空間を控えの間に使って、小劇場として活用してくれないかな。
@武田雅-l2y
@武田雅-l2y 4 ай бұрын
ハプニングバー😮😮
@フワフワ-s7q
@フワフワ-s7q 4 ай бұрын
若松河田付近で生活するならライフが完全に生命線 道路の拡幅工事に伴って新築マンションがにょきにょき生えててアッパーミドルっぽい家族連れが増えた 新宿で働いてるであろう夜職っぽい派手な兄ちゃん姉ちゃんも増えた、とはいえ若い人たちはここで遊んだり するわけではないので治安が悪いとかは特にない、遊ぶ場所も店もそもそもないし 海外の人はほぼアジア圏で金持ちっぽいファミリー層も多い、こちらも特に目立つこともなく治安に影響は感じない 観光地ではないので観光客とかは皆無 新宿・高田馬場・神楽坂・四ツ谷は徒歩圏、ラーメン屋やチェーン店の空白地帯だが良質な個人経営店がある 国立の病院と大学病院がある、個人医院と薬局がたくさんある ずっと昭和風情が残ってたけど、一つ隣の外苑東通り沿いと合わせて近年町が大きく変わりつつある 賃貸は単身向けもファミリー向けも新しいのから古いのまでたくさんある
@p-c9854
@p-c9854 4 ай бұрын
なんかトリミングサロン出来そう キッチンのスライド扉クリアなものにすれば、カット風景を外から飼い主さんも見れるし。 玄関が狭いのと階段の手すりが危ないからどうにかしなきゃだけど
@イヲ-t3t
@イヲ-t3t 4 ай бұрын
コンクリ柱の向こうはクローゼットみたいにしたい
@AIYJSNPI
@AIYJSNPI 4 ай бұрын
ザ・パークハウスグラン三番町が家賃40万円だそうで
@合唱曲のパート練習用音源
@合唱曲のパート練習用音源 4 ай бұрын
芸能人が稽古に使うのにピッタリ!
@aigasubetedayo
@aigasubetedayo 4 ай бұрын
ファミリー層向きではない間取りなので浴槽は要らないのでは?洗面台とシャワー室の一体型にした方がスペースにゆとりがあったと思う。キッチンも広くできた。収納がないのでコンクリ壁は収納スペース向き。地下室なので夏場の体感温度やエアコン代が全然違ってくると思う。ただ窓が無いので風通しが無い・・・換気扇は一日中つけっぱなし。
@kyoko.n.k
@kyoko.n.k 4 ай бұрын
ここは事務所か店舗だなー😅
@ローリングサンダーハリケーン
@ローリングサンダーハリケーン 4 ай бұрын
事務所利用が妥当ですね。 居住には広すぎる気がします。
@真-p1t
@真-p1t 4 ай бұрын
鶴見の矢向って地域にアップルメイツ矢向って物件があって気になるので内見して頂けないでしょうか? メゾネットタイプらしいです
@もけもけ-s1u
@もけもけ-s1u 4 ай бұрын
大勢人を入れる前提ならトイレが一つはあかんでしょ。 キッチンは、必要なら立派なものを自費で配置してくださいってことかな。
@たすきん-z3h
@たすきん-z3h 4 ай бұрын
ハプバーってw
@hirorin15
@hirorin15 4 ай бұрын
住居兼事務所にしてはプライバシーを守れる動線じゃないので住みにくい。(浴室への動線がキッチンと分かれていれば衝立とかで分離できるんでしょうけど) 店舗としては商業エリアじゃないし、入口が店としての入りやすさがまったくない。 事務所専用なら何なら泊まり込みで働ける事務所として有りかもしれないけど、一般的には窓の無い地下をわざわざ選ばなくとも同じような賃料で事務所用物件はあるよね。
@contemporaryJAPANARCHITECTURE
@contemporaryJAPANARCHITECTURE 4 ай бұрын
ある寒い冬の朝、トイレの便座で用を済ませて起きようとする際倒れたら、静かな孤独死決まりだな。それとも薄暗い打ち放しコンクリート壁の後ろのデスクの上でちょっとうつ伏せて気を失っても誰にも見つかれなさそう。。
@ニャンゴロー-c1x
@ニャンゴロー-c1x 3 ай бұрын
会社経営者の事務所兼セカンドハウスといったところか…
@keiw9211
@keiw9211 4 ай бұрын
イロモノな物件紹介もいいけど、たまには実用的・現実的な単身住まいの物件やファミリー向けの素敵な物件を紹介して欲しいな。そっちの需要求めてる人もいると思う。
@みのめい林田
@みのめい林田 4 ай бұрын
値段は置いといて、まぁなかなか良い物件ですねw この広さはどう使うか考えるのが楽しいです(^^)
@ryoichiyoko
@ryoichiyoko 4 ай бұрын
地図にハプニングバーって堂々と表示されるんだね
@森の石松-i1z
@森の石松-i1z 4 ай бұрын
基本的に危ないところね。治安が悪いと 心身 喪失 なるよ
@sunagimo.tebasaki
@sunagimo.tebasaki 4 ай бұрын
最初わかまつこうだ だったのはわざとかな🤔?
@ちゃんかん-b4k
@ちゃんかん-b4k 4 ай бұрын
そういえば今9月ですよね❌そういえば今10月ですよね️⭕️ ですよね︎︎👍
@truemanbach8714
@truemanbach8714 4 ай бұрын
地下住まいはちょっと無理〜 金額的にやはり事務所などがいいでしょうね。 芸能事務所とか?
@poko12moko5
@poko12moko5 4 ай бұрын
5:51 の配線は何だろう?
@RIN-es1uv
@RIN-es1uv 4 ай бұрын
この家賃価格なら他の物件を探すよね!!😂
@スリーセブン-v6e
@スリーセブン-v6e 3 ай бұрын
家賃バカたけぇww
@aoao7aoao7
@aoao7aoao7 4 ай бұрын
感染症のコロコロが落ち着いてから、それなりに経てますが オフィスや店舗需要はまだまだ戻って無いんでしょうかね? 在宅ワーカーじゃ無いと難しいな
@tarovlog847
@tarovlog847 4 ай бұрын
富豪だったら、もっと別の物件に住むと思う…
@NEGENIGMA
@NEGENIGMA 4 ай бұрын
こ・・・これは狭いとかそういう理由じゃない意味で「無理」(ー▽ー;)WWWWW 家賃:348,700円は、まともな値段だと思う
@mini-q9o2d
@mini-q9o2d 4 ай бұрын
従業員10名以下の会社の事務所くらいしか需要ないんじゃない!?  そしてコンクリ壁の向こうは社長室😱
@あきま-y2s
@あきま-y2s 4 ай бұрын
生活するには広々すぎてパーテーション必須 住居兼店舗 お店……飲食にはキッチンが狭すぎ 洋服や雑貨かな? L字にカーテンつけたりして荷物置いたり、身だしなみ整えるとかちょっとしたスタッフ(オーナーかも)休憩 その前にレジとか、…あれ?コンセントどこだった? でもオーナーのプライベートスペースないな やはり一区画必要だわ せめて浴室と洗面室の前あたりをプライベートで 給湯室もスタッフオンリーとかかな? 住まないならあんな立派なお風呂いらないし 確かに気合い入れてる所と抜けてる所の差がでかい、チグハグな感じの物件でした
@Tetratetratetra11
@Tetratetratetra11 4 ай бұрын
ハプニングバー‥ 投稿者からしてみたら、なかなかのハプニングですね
@07ryutaro
@07ryutaro 4 ай бұрын
うーん。好きっちゃ好きなお部屋なんですが、キッチンがね。。。 それとお家賃、、、やっぱメインの用途は事務所用とかなんでしょうね。
@myarmyar4252
@myarmyar4252 4 ай бұрын
北朝鮮報道で有名な一般財団法人ラヂオプレスが若松町にあったんじゃないかな?
@성이름-t1o4t
@성이름-t1o4t 4 ай бұрын
サムネのモザイク動画の名前に書いてて草
@ヨツタツ
@ヨツタツ 4 ай бұрын
広い
@めだかひろ
@めだかひろ 4 ай бұрын
画商とかにいいかもね。住居として見るとなんの魅力も感じないけどw
@石鉢陸子
@石鉢陸子 4 ай бұрын
電気ガス水道 2万円(超省エネ) 東京都新宿区高田馬場1丁目25-12 主寝室(天蓋ベッド、カーペット、チェスト、テーブル、ソファ、テレビ、目覚まし時計) 事務室(パソコン、デスク、書類棚、印刷機、月予定ボード、モニター、電話機、ルーター) 勉強室(勉強机、テレビ、ブルーレイ、ゲーム、攻略本棚、テーブル、ソファ、ゲーミング) 台所室(SK、給水機、冷蔵庫、電子レンジ、ビュッフェ、食器棚、ダイニング、リビング) 食材室(トースター、炊飯器、オーブン、冷凍庫、ミキサー、ホットプレート、調味料棚) 風呂室(バスセット、乾燥機、洗面台、洋式トイレ、サウナ、換気扇、洗濯機、脱衣カゴ) 衣服室(WIC、ミラー、衣服棚、ズボンタンス、コスプレ棚、マネキン、コートラック) 工芸室(細胞箱、CL機、工芸ミシン、アイロン台、テーブル、椅子、毛糸棚、物干し台) 理容室(薬品棚、救急箱、マッサージチェア、ヘアドレッサー、美容師ワゴン、体重計) 御控室(デスク、保冷ケース、キャビネット、給水機、テーブル、椅子、ソファ、テレビ) 仮眠室(ベッド、ソファ、テーブル、クッション、時計、カーペット、ケース、シェルフ) 漫画室(絵本棚、小説棚、漫画棚、DVD棚、CD棚、フィギュア棚、パンフレット棚) 音楽室(DTM、デスク、楽器棚、レコード、電子ピアノ、スピーカー、機材棚、ラジカセ) 鑑賞室(スピーカー、座席、映写機、スクリーン、ブルーレイ、飲料機、菓子棚、ロビー) 娯遊室(カラオケ、座席、ホームバー、テレビ、スピーカー、DJブース、ドリンクバー) 玩具室(玩具棚、レゴ机、お飯事棚、ボードゲーム棚、ぬいぐるみ棚、テーブル、ソファ) 保育室(ボルダリング、滑り台、ブランコ、プレイハウス、白板、ロッカー、保育机、椅子) 部活室(ポーカー台、卓球台、卓球マシン、卓球ラケット台、アーケード台、ビリヤード台) 美術室(文房具棚、工作道具棚、美術道具、絵具棚、絵画棚、工作棚、テーブル、椅子、黒板) 科学室(実験セット、顕微鏡、実験シンク、発明機、実験棚、骨格標本、実験台、椅子、黒板) 運動室(ルームランナー、スピンバイク、クロストレーナー、ヨガセット台、ダンスミラー) 球技室(ホッケーゴール、バスケット台、スコアボード、スポーツスタンド、ゴルフセット) 水泳室(温水プール、マット、ビーチベッド、シャワー、ロッカー、タオル棚、水泳遊具) 収納室(工具棚、スキー道具、キャンプ道具、掃除道具、空気入れ、靴棚、自転車、傘立て) 露台(ブランコ、ベンチ、転落防止ネット、パラソルテーブル) その他屋内(玄関、廊下、階段、室内エアコン、室内片引き戸、火災センサー、広い廊下、玄関の片開き戸、2階、地下) 車庫(自動運転車、給油機、自動運転キャンピングカー) 屋外(石庭、ポスト、ゴミ捨て場、全自動販売機類、モダンハウス)
Tuna 🍣 ​⁠@patrickzeinali ​⁠@ChefRush
00:48
albert_cancook
Рет қаралды 148 МЛН
UFC 310 : Рахмонов VS Мачадо Гэрри
05:00
Setanta Sports UFC
Рет қаралды 1,2 МЛН
2023年築!台東区根岸「シャトーノールバンブー」を内見【鶯谷駅からも徒歩6分】
2:48
城北商事不動産部 | 台東区・荒川区で地域密着
Рет қаралды 24 М.
【春コーデ】43歳中年女の春コーデに必要な7つの服【ミニマリスト】
16:51
【前編】ローカル線から分岐する2つの謎の線路を探索
34:42
鉄動画チャンネル/TETSUO
Рет қаралды 26 М.