【斬新】クラシック好きはベネリのインペリアーレ400は知るべき【Benelli IMPERIALE400】

  Рет қаралды 17,517

サキヌマーのモトブログ

サキヌマーのモトブログ

Күн бұрын

#モトブログ #バイク #試乗
GB350Sの試乗動画はこちら
• 【単気筒の頂点】音と振動ヤバい!GB350S...
【インプレ銀河一のモトブロガー】チャンネル登録すると好きな愛車が見つかって、沖縄にも詳しくなるよっ!
「難しい言葉を使わないバイク界の3分クッキングのようなレビュー」と「イッテQのように沖縄の観光地とグルメ」を発信し続ける「サキヌマー」のバイク系モトブログだっ!
※この番組は走行感覚を重点的に伝えるインプレッション動画。細かいスペックなんて大して参考にならないけど、知りたい人は「バイク名+スペック」でググったら山ほど出るぜ!
マネージャー&編集は宇里井サキという子が担当しているぞ!
■イトマンマンプロジェクト公式ホームページ
itomanman.com/
■サキヌマーのプロモーションビデオ
• 【サキヌマー主題歌】俺の名はサキヌマー (S...
■イトマンマンプロジェクト・プロモーションビデオ
• イトマンマン主題歌「あぁ、糸満」
■Twitter
/ sakinuma_wryyy
イトマンマンプロジェクトという沖縄県糸満市で活動する特撮ヒールヒーローだ!
バイクや車、海外旅行やサバゲー、腕時計が好きで凝り性。
沖縄県を中心に色んな所を紹介しながらバイクツーリングしていくよ!
・使用カメラ
insta360 one X2、GoPro HERO10
・所有バイク
KAWASAKI Z900 50th anniversary
(カワサキ Z900 50周年記念モデル)
・SUZUKI Vストローム650
・PCX125 2BJ-JK05
・過去バイク歴
(小排気量スクーターは割愛…)
SUZUKI スカイウェーブ250
KAWASAKI バルカン400
KAWASAKI GPZ900R
ハーレーダビッドソン スポーツスター XL1200C
ハーレーダビッドソン ソフテイル FXBB ストリートボブ (1745cc Milwaukee-Eight® 107)
※試乗バイクも含めると今までに100台以上経験有り
※過去の車歴はめっちゃ沢山あるので割愛!車のほうが圧倒的に過去所有歴台数多く、詳しかったりしますが、基本はバイクに特化して運営するよ!

Пікірлер: 116
@sakinuma-
@sakinuma- Жыл бұрын
清きイイネ👍の一票を!!(๑•̀д•́๑) 感想などコメントしてね! コメントは3文字でもいいよ! 「イタリー!」とか「イタコー!」でも( *´艸`)
@koketarou
@koketarou 3 ай бұрын
メイドインチャイナバイクの善いね押しといた
@yama9957
@yama9957 Жыл бұрын
ご来店ありがとうございました😆🎶 次は、ドゥカティ当たり楽しみにしてます🎵w
@sakinuma-
@sakinuma- Жыл бұрын
あっ!あの店員さんですね!ドゥカティやりたいですねぇ!また行きますね!
@tomchandayo
@tomchandayo Жыл бұрын
ありがとうございましたm(_ _)m また、よろしくお願いします✨
@yama9957
@yama9957 Жыл бұрын
次は、特別メニューでお待ちしてますね~🎶🎶
@RAri-x6e
@RAri-x6e Жыл бұрын
オープニングがサキちゃんの歌で嬉しい❤ 毎回思うけど、サキヌマーのインプレ的確で分かりやすくて参考になります! もう売ってないけど、cbr250rとかgsr250のインプレも聞きたいな〜
@sakinuma-
@sakinuma- Жыл бұрын
その辺も乗れる機会あればガンガン行きます!( *´艸`)
@thepowdre5011
@thepowdre5011 9 ай бұрын
ハーレーX350のベース車両のベネリが気になってモノ色しているうちにココに辿り着きました。パルス感とかハーレーっぽいところありますね。動画を拝見していたら、いろいろと見覚えありすぎる景色にバイクショップ😂応援します。“サキヌマー”ぜずにご安全にライディングを😊
@fumitaka7919
@fumitaka7919 Жыл бұрын
1万人おめでとうサキヌマー
@sakinuma-
@sakinuma- Жыл бұрын
あざす!(๑•̀д•́๑)これからもよろしくお願いしますっ!
@shige-cj7eu
@shige-cj7eu Жыл бұрын
お洒落な見た目に独特で個性的な乗り味楽しそう😊 あと少しで10,000超えますね! 楽しみだ♪
@sakinuma-
@sakinuma- Жыл бұрын
超えますね!6月に5000だったので確実にペースが上がってます( *´艸`)
@Gaudio0724
@Gaudio0724 Жыл бұрын
あとすこしで!10000人! インプレお疲れ様です😊 流石イタ車の容姿ですね、ゆっくりトコトコのるもんですな!
@sakinuma-
@sakinuma- Жыл бұрын
そーゆー使い方なら最高のパートナーかと!
@user-nemurinasu
@user-nemurinasu Жыл бұрын
バイクの神に祈りを捧げ!バイクの神に愛されし男ーーウリィィーーーィイ!🤘 車体を横から見るとタンクから後ろが四角形に綺麗に収まってる感じすごく良いなあと思いました!空冷のフィンとかメカニカルな感じたまらないです✨ ああ憧れのうるマルシェ!インスタでいつもおいしそうなご飯を流してくれるうるマルシェ!店員さんとうりぃ🤘ですね♪
@sakinuma-
@sakinuma- Жыл бұрын
ねむりちゃん!うるマルシェおすすめよ!( *´艸`)是非行ってみてね!
@コルベット改
@コルベット改 Жыл бұрын
ビンテージのハーフヘルメットにゴーグル付けてスリムな革ジャン着て六本木をゆったり走る、みたいな使い方をしてみたいマシンですね👍生産中止になったkawasakiのエストレヤが外見的に好きだった、っていうのもあるので、一度レンタルして乗ってみたいなぁ😊
@sakinuma-
@sakinuma- Жыл бұрын
エストレア好きなら絶対ハマりますよ!!是非乗ってみてください( *´艸`)
@Kさんはコミ症です
@Kさんはコミ症です Жыл бұрын
良いですね〜、見た目は好みです♪ サキヌマーさんの説明を聞くとよく分かるんですが、フレーム特性とエンジン特性はXSR900 の対極にあるバイクみたいですね。とても参考になります👍 そして、いよいよ10,000人までカウントダウンですね! 頑張れサキヌマーw ってヒールが言われる言葉じゃ無いか😂
@sakinuma-
@sakinuma- Жыл бұрын
確かに対極ですね! 2台持ちできたら最高ですね!あざす!!(๑•̀д•́๑)
@KEN-y2d
@KEN-y2d Жыл бұрын
今回も楽しませて頂きました❣️ 次回のお祈りも楽しみにしてます😂
@sakinuma-
@sakinuma- Жыл бұрын
お祈りはしてないのですが、感心されましたwww
@KEN-y2d
@KEN-y2d Жыл бұрын
おじいさんには、サキヌマーの声聞こえないですもんね😂 側から見たら、ジェスチャーだけだからお祈りに見えるのか😂
@sakinuma-
@sakinuma- Жыл бұрын
@@KEN-y2d あー!そーゆーことか!(笑)メットの中で喋ってますもんねww
@KEN-y2d
@KEN-y2d Жыл бұрын
@@sakinuma- ですです😂
@takeporsche5601
@takeporsche5601 Жыл бұрын
ベネリのインペリアーレ気になってました! ロイヤルエンフィールドのコンチネンタルGT650のインプレみたいです!お願いします〜
@sakinuma-
@sakinuma- Жыл бұрын
ロイヤル乗りたいですねー!最近きてますよね!
@IzunokuniZ
@IzunokuniZ Жыл бұрын
先週㈰、箱根バイパラで「ベネリ試乗会」やってましたので、251アドヴェンチャー試乗しましたヨ。25馬力の単気筒、ナカナカ良かったです。 その400、僕も乗ってたGB350となんかソックリで 少し上が回っていいですね~。
@sakinuma-
@sakinuma- Жыл бұрын
おっ!マジですか( *´艸`)ベネリ、もう少し追求してみます!
@カッパライダー
@カッパライダー Жыл бұрын
確かに味があるバイクですね。すれ違ったら二度見してしまいます。しかし国産・海外問わず最近400CCが熱いですね。確かトライアンフも400CCの単気筒を発売していましたよね👌
@sakinuma-
@sakinuma- Жыл бұрын
400ccって今かなり熱くなってきてますよね!
@チャン池-o2p
@チャン池-o2p Жыл бұрын
THE・クラシックって感じですね~😮最後のお爺さん面白いですね😊
@sakinuma-
@sakinuma- Жыл бұрын
なぜか感心されましたw
@suikanotane47
@suikanotane47 Жыл бұрын
やはりこのオールドルック、たまらなくワクワクしますね。 ポジションもかなり乗りやすそうだし今のバイクから乗り換えることがあれば是非欲しいです。 ただ販売店がないのでそこだけが問題…。
@sakinuma-
@sakinuma- Жыл бұрын
乗りやすいですよー!是非検討を!!
@aki112ful
@aki112ful Жыл бұрын
モトブログ、いつも楽しく見ています。 先程、いとまんまんの動画を初めて見ました、 さきぬまーって バイクに乗るヒーローだと思ってたら、違ってびっくりww
@tomchandayo
@tomchandayo Жыл бұрын
サキヌマーは、一応ヒールヒーローという感じです😅 イトマンマンも見てくださり、ありがとうございます♪
@sakinuma-
@sakinuma- Жыл бұрын
そーなんです、ヒールヒーローなんです!w
@futaba1715
@futaba1715 Жыл бұрын
ベネリはマン島TTの名手ジョイ・ダンロップが一時期6気筒のレーサーに載っていたり、6気筒エンジンの下に燃料タンクがあるM900/77とか個性的なバイクが多いですよね、戦前には250cc4気筒スーパーチャージャー2サイクルとかも作ってて 70年ごろの250 スーパースポーツも個性的で大好きです。 最も免許とって買った最初のバイクはGSX250Rでしたが...
@sakinuma-
@sakinuma- Жыл бұрын
へー!(๑•̀д•́๑)そんなのもあったんですか!詳しい!! 是非一度ご検討を!
@417hk8
@417hk8 Жыл бұрын
サキヌマーさん、いつも動画投稿ありがとうございます! やっと普通自動二輪免許合格できて、バイクを買える状態になりました サキヌマーさんの動画を見てて、エリミネーターを契約したんですけど、振動特性とかが少し気になっています。 教習車のCB400SUPER FOURって、サキヌマーさんが以前紹介していた動画でも足回りに不安があるとおっしゃってました。 自分は教習中にそういった所を感じることが出来ない素人なので、今後の走行でそれが事故に繋がるかも?と不安になっています。 教習中に不安を感じないなら、エリミネーターでもいいかな?とも思うのですが、もっと小排気量から慣らしていったほうがいいのでしょうか?
@sakinuma-
@sakinuma- Жыл бұрын
事故につながるほどの弱さではないですよ( *´艸`)あくまであのくらい追い込んだ時に感じる不安要素です! cb400sfはもし買えるのであれば大型要らずと思えるほどの動力性能ですよ! しかし、足つきはエリミネーターの方が上です!価格も多分エリミネーターの方が安いですよね? cb400sfは今値段が高騰しまくってるので買う時期じゃない気がします! エリミネーターは高回転では振動ありますが、ぶん回さなければ大丈夫です!街乗りや峠でも流す程度であれば不満になるほどではないのでご安心を( *´艸`) そして!エリミネーターからで大丈夫です👍逆に小排気量だと限界を感じたり、乗り換えたくなったり、飽きたりするかもです。 もし!エリミネーターが怖いほど速いというのであれば小さくしていっていいと思います(・∀・)👍
@しゃけ-x8l
@しゃけ-x8l Жыл бұрын
登録者10000人だー!!🎉
@sakinuma-
@sakinuma- Жыл бұрын
ありがとー!( *´艸`)
@tomchandayo
@tomchandayo Жыл бұрын
ありがとうございます🎉
@natushi_1127
@natushi_1127 Жыл бұрын
ベネリのレンタルも沖縄に有るんですか?? ベネリにはVストSXの様な250ccアドベンチャーが有ると思います😁 次の試乗リクエストにお願いします🙏
@sakinuma-
@sakinuma- Жыл бұрын
ベネリは正規代理店をモトフリークさんがやってるので是非! ラジャ!( *´艸`)
@eqopmovie9234
@eqopmovie9234 Жыл бұрын
インペリアーレオーナーです モーサイでこいつを見てひとめぼれしちゃいました…🤤 限界性能は低いですが、んなこたぁどーーーでもよくなるルックスがたまりません 街ではめったにすれ違わないので人と被るのが嫌いな方にはうってつけですよ(笑)
@sakinuma-
@sakinuma- Жыл бұрын
おおっ!オーナーさんからのコメント嬉しいです( *´艸`)それ、わかります。めっちゃ美しくて所有したくなりましたよー! ツウですねー!
@aki-masa
@aki-masa Жыл бұрын
インペリアーレは端正なルックスですねぇ〜。 ベネリといえば個人的にトルネード900を思い出します。後方ラジエータの黄色い2連ファンがまるで潜水艦みたいでインパクト抜群だったなぁ
@sakinuma-
@sakinuma- Жыл бұрын
調べてみましたー!確かにすごい!こんなインパクトのあるバイク見たことない!=͟͟͞͞( •̀д•́)
@esohsa4759
@esohsa4759 Жыл бұрын
ベネリと言えばかつて6気筒のSei(セイ)ってバイク作ったり後ろにファン着けた3気筒バイク作ったりかなりクセの強いメーカーって印象です。 今はデザインをイタリア、生産を中国でやってるんじゃなかったっけ? 間違ってたらごめんなさいです。
@sakinuma-
@sakinuma- Жыл бұрын
そうらしいです=͟͟͞͞( •̀д•́)知りませんでした!
@ani-Rider
@ani-Rider Жыл бұрын
レトロ系の車種増えてきましたね😄
@sakinuma-
@sakinuma- Жыл бұрын
来ましたねぇ!( *´艸`)単純に美しいですよね!クラシック!
@呑滋
@呑滋 Жыл бұрын
ベネリと言えばトルネードとかのトガッたデザインの車体が多いと思ってましたが、クラシカルなのもあるんですね。
@sakinuma-
@sakinuma- Жыл бұрын
クラシックかなり良かったですよ!(・∀・)
@Heath_mit_Pommes
@Heath_mit_Pommes Жыл бұрын
ベネリ!前250ccのレオンチーノ乗ってたけどインペリアーレとちょっと迷ったな〜
@sakinuma-
@sakinuma- Жыл бұрын
レオンチーノ!!そのうちやります( *´艸`)
@Heath_mit_Pommes
@Heath_mit_Pommes Жыл бұрын
@@sakinuma- おお!!サキヌマーがどうインプレするのかめっちゃ楽しみです🌞🌞🌞
@sakinuma-
@sakinuma- Жыл бұрын
@@Heath_mit_Pommes 思った事をズバズバ言ってしまうので、もし評価悪かったらすいませぬ!=͟͟͞͞( •̀д•́) でも、個人的にも楽しみです!このメーカー気に入りました🤘
@tomchandayo
@tomchandayo Жыл бұрын
あそこの橋、飛び込むスポットになってるらしいよね… インプレ中も飛び込んでる人がいました〜💦 でも事故が多いらしいから心配😅
@sakinuma-
@sakinuma- Жыл бұрын
俺は飛び込めないわ。こわい、、
@mftb3622
@mftb3622 Жыл бұрын
外車はほんとデザインが良いんだけど、どうしても故障が怖い・・・ FBモンディアルの話になってしまいますが、HPS300というバイクが超絶カッコよくて、欲しくなって調べたら、走行中にエンジンストップする事があるとか・・・ 外車は他にも不具合が出やすいから、安心してスピード出せないのが購入に踏み切れない所なんですよね・・・
@sakinuma-
@sakinuma- Жыл бұрын
あー、故障が怖いのわかります!でも正規代理店が近くにあるなら平気と思います!
@倉漢
@倉漢 Жыл бұрын
400クラスの空冷単気筒でアナログ二眼メーターはいいですね!しかも燃料計もあるので、給油タイミングもバッチリってとこですか! SRやGBとの差別化もできてるのではないでしょうか? 外車なんでアフターサービスがどうなるかですね!
@sakinuma-
@sakinuma- Жыл бұрын
個人的にはsr.gb、これならコレ買うと思います( *´艸`)
@ym-bf7bo
@ym-bf7bo Жыл бұрын
お祈りわろた😂
@sakinuma-
@sakinuma- Жыл бұрын
感心してましたw
@tomchandayo
@tomchandayo Жыл бұрын
さすがにおじいちゃんの前で足付きチェックはできませんでした💦
@shu3939
@shu3939 3 ай бұрын
インペリアーレとgb350どっちがいいか心底悩んでるんですけど誰か詳しい方どう思いますか?😭
@sakinuma-
@sakinuma- 3 ай бұрын
自分なら確実にインペリアーレ買います!! どちらも絶対的な速さではなく、オシャレな相棒として使うはずなのでこっちに振り切ります!
@shu3939
@shu3939 3 ай бұрын
@ 直々に返信ありがとうございます😭ぼくもそう思うんですがやはり外車なので故障がどうしても怖くて😭
@sakinuma-
@sakinuma- 3 ай бұрын
@ 何を買ってもハズレ個体なら故障はありますよー!gbでもリコールになりましたしね!所有感は段違いと思います!
@caesar3365
@caesar3365 Жыл бұрын
足付き良いしデザインも女性が好みそうな感じじゃないでしょうか?やっぱり軽いんですか?
@sakinuma-
@sakinuma- Жыл бұрын
205キロなので少しはズシっとしますが、足つきいいので気になりませんよ( *´艸`)
@tomchandayo
@tomchandayo Жыл бұрын
足付きが良かったので、僕でも軽く感じましたよ⤴️
@田中涼真-f9k
@田中涼真-f9k Жыл бұрын
フロントフォークをSFF BPにしたらもう少し刺激的な走り出来そう
@sakinuma-
@sakinuma- Жыл бұрын
たしかに!サスを変えるとかなり良くなるかもです!
@shige-cj7eu
@shige-cj7eu Жыл бұрын
ついに10,000人超えた‼️ ヾ(*ΦωΦ)ノ
@sakinuma-
@sakinuma- Жыл бұрын
超えたー!!щ(゜▽゜щ)
@tomchandayo
@tomchandayo Жыл бұрын
超えました🙌✨ ありがとうございます♪
@hyougonanseibu
@hyougonanseibu Жыл бұрын
おじいちゃんのしゃべり方は沖縄だねー 大田?知事さんにしゃべり方そっくりw
@sakinuma-
@sakinuma- Жыл бұрын
みんなあんな感じですよー( *´艸`)
@テレ-l3d
@テレ-l3d Жыл бұрын
ハマる人とそうじゃない人がハッキリと分かれるバイクかな。 変態バイクだよねコイツは。
@sakinuma-
@sakinuma- Жыл бұрын
間違いない=͟͟͞͞( •̀д•́)ハマったら間違いなく沼るとおもいます!
@shoji900r
@shoji900r Жыл бұрын
サキちゃんって「酒ちゃん」なの?
@sakinuma-
@sakinuma- Жыл бұрын
いえ、サキです!w 酒が飲める年齢じゃありませんw
@358mw
@358mw Жыл бұрын
イタリー車カッチョええ~ (*´艸`*)
@sakinuma-
@sakinuma- Жыл бұрын
かっこいいぞー( *´艸`)
@358mw
@358mw Жыл бұрын
@@sakinuma- そしてサキヌマー様は、 イタリア車より 超〜カッコいい(*´艸`*)
@放浪オヤヂ
@放浪オヤヂ Жыл бұрын
60半ば過ぎてからこんなバイクで悠々と走るとイカすジジィになれるかな😊
@sakinuma-
@sakinuma- Жыл бұрын
めっちゃかっこいいと思います!!オススメです!!
@yyytp8555
@yyytp8555 Жыл бұрын
お祈りヽ(´ー`)ノ・・・🤣
@sakinuma-
@sakinuma- Жыл бұрын
感心されてしまいましたwww
@ネツァーハ
@ネツァーハ Жыл бұрын
お祈りは草
@sakinuma-
@sakinuma- Жыл бұрын
流石に突っ込めませんでしたw
@tomchandayo
@tomchandayo Жыл бұрын
おじいちゃんがお祈りして感心してる。と言っていたので、足付きチェックは場所を移しました😅w
@chappen0529
@chappen0529 Жыл бұрын
イタリアバイク🇮🇹でもかなりマイナーなメーカーだよな。ベネリ。
@sakinuma-
@sakinuma- Жыл бұрын
そーなんですね!(๑•̀д•́๑)
@hyougonanseibu
@hyougonanseibu Жыл бұрын
なんでマックスバリューの駐車場からなん
@sakinuma-
@sakinuma- Жыл бұрын
その秘密は後からわかります( *´艸`)
@tomchandayo
@tomchandayo Жыл бұрын
🤭w
@ウータン-l6w
@ウータン-l6w Жыл бұрын
沖縄ではバイクの窃盗が去年と比べて2倍に増えたそうですね😢
@sakinuma-
@sakinuma- Жыл бұрын
マジですか…。 でも!それは旧車だと思います!
@tomchandayo
@tomchandayo Жыл бұрын
ニュースで出てましたよね…💦
@ウータン-l6w
@ウータン-l6w Жыл бұрын
神奈川県の゙ニュースでやってました。 鍵を抜き忘れた「鍵付けバイク」の被害が増えてるそうです。
@ボッキ貝-x5t
@ボッキ貝-x5t Жыл бұрын
イタリア語知らんけど皇帝ってインペラトールじゃないのか…?インペラトールってラテン語なのか…?とどうでもいいことが気になってしょうがない
@sakinuma-
@sakinuma- Жыл бұрын
そー言われると気になりますね(笑)何も考えてませんでしたw
@TAKIGAWA_CIPHER_ICHIROU
@TAKIGAWA_CIPHER_ICHIROU Жыл бұрын
前の動画から100人増えてて、あと50人! イタリアお洒落ベンリィな感じかな? お爺ちゃん!サキヌマーはヒールだぞ!(笑)
@sakinuma-
@sakinuma- Жыл бұрын
おじいちゃんはヒーローと思って感心してましたww
@MrEroZamurai
@MrEroZamurai Жыл бұрын
但し生産は中国! …とは言え最近の彼の国の工業製品、侮れないですからねぇ。 今の相棒、SR400に乗れなくなったら次はコレかな、と思っています。 レビュー助かります!
@sakinuma-
@sakinuma- Жыл бұрын
sr400からの乗り換えなら最適と思います!! 気に入りますよ!
@susumu8704
@susumu8704 Жыл бұрын
メイドインチャイナなんですね。
@sakinuma-
@sakinuma- Жыл бұрын
そーだったんですね!=͟͟͞͞( •̀д•́)でもイタリアを感じますよ!
今シングル【400cc】が熱い 6台を比較
17:03
e50exhaust
Рет қаралды 74 М.
インペリアーレ高速試乗インプレ
31:25
オートサロンオギヤマ
Рет қаралды 6 М.
IT'S BEGUN! The Motorcycle Market CRASH of 2025
12:03
Fastest Way
Рет қаралды 16 М.
【試乗】ベネリ  インぺリアーレ400【benelli imperiale400】
18:30
ニクドロ【限界異常独身変態ライダー】
Рет қаралды 6 М.