【真相】懲役太郎はなぜヤクザを辞めた? 最悪な記憶、思い出しながら語る

  Рет қаралды 329,858

懲役太郎チャンネル

懲役太郎チャンネル

Күн бұрын

Пікірлер: 177
@syaiboy39
@syaiboy39 2 жыл бұрын
自分も飛んでカタギになって25年になりなます。 色々とありましたが刺青を入れなかったことと指が10本あるのがなによりの財産だと思ってます。
@hetaresoutou
@hetaresoutou 2 жыл бұрын
社員数名の子会社に中途採用されて、入社したら社長が自殺 親会社の社長に、「子会社の社長やれ。」「黒字にしろ。」 と、無理難題言われて、バックレた。 こう考えればいいのかな。
@Kenken97-30
@Kenken97-30 Жыл бұрын
子分には子分なりの生き方や選択肢があると懲役太郎氏が心の底から思っていたからこそと感じました。
@koinuya7756
@koinuya7756 2 жыл бұрын
言葉の端々から本当に理不尽な世界だったんだなって思う。 「顔出す必要なくね?」みたいなノリで生きられる様になって良かったです。
@dynastysharise
@dynastysharise 2 жыл бұрын
懲役太郎さんが無事カタギになって、こうしてVtuberとして楽しませてくれてる事が嬉しいです😊
@長峰リコ
@長峰リコ 2 жыл бұрын
なるほどね、 それは冷めちゃいますね😣 ご自身の若衆を守った太郎さん、さすがです🫶
@落合信行-t1c
@落合信行-t1c 2 жыл бұрын
😄うちの親父(ヤクザじゃなく、一般人です。)が某企業の営業をしていて、上司に営業成績を持っていかれたり、嫌がらせを受けていました。 母は、その企業の重役と親戚関係にありしたが、親父は自分独りでどうにかしようとしましたが、どうにもなりませんでした。 母は親父の日々の姿を見て困り果て、親戚に相談しました。 相談した次の日に親父の居た営業所に親戚の重役が来て、親父の上司を他の社員が居る目の前で叱り飛ばし、その月に九州に飛ばしました。 親父としては、本当は、そんなことをして欲しくなかったんですが、気持ちが落ち着いて、家でも笑顔が戻りました。 それからは、営業所の他の社員が手の平を返したように、親父に優しくなったそうです(笑)! 今回の太郎さんの話しを聴き、昔の話しを思い出し、書いて見ました(笑)! 長文で申し訳ありません。😄
@AO-qd1yq
@AO-qd1yq 2 жыл бұрын
細かい所まで家族内で共有できる程仲が良いあなたのご家族に幸あれ。
@Kenken97-30
@Kenken97-30 Жыл бұрын
まったく同じとは言わないまでも、懲役太郎氏のこの動画と似たような事例があるのですね。上下の序列が重視される業界の副作用なのでしょうか。親父様の経験談というのは生々しいです。
@johnmama6085
@johnmama6085 2 жыл бұрын
01:04 普段のおっとりした優しい口調や紳士的な態度にすっかり慣れてしまってたけど、この心の底から出たような吐露を巻き舌で喋る口調とのギャップを凄く感じてしまって、現役時代の懲役太郎さんの荒々しかった一面を想像してしまいました。そして突然のミッキーw
@よヨ
@よヨ 2 жыл бұрын
太郎さんが辞める時に 地味に下の者を守っているのが好き 助かった人もおおかろう
@きいろいイルカ
@きいろいイルカ 2 жыл бұрын
太郎さんは頭も切れるし肝の据わったお方ですね。
@りりるう-t6m
@りりるう-t6m 2 жыл бұрын
『舎弟になれ』『はぁ』。太郎さんはこれで通るのがすごいなぁ。
@takashiba7898
@takashiba7898 2 жыл бұрын
随分前に新宿ゴールデン街にヤ○ザのオッちゃん達が割と集まるお店があった 別に組とか関係なく、みんな独りで飲みに来てた。 ある日、関西の組織のオッちゃんが来てて「出張みたいなもんや(笑」言ってた。 店を出て二人で夜明け前の花園神社の階段に座って缶チューハイ飲みながら話した 話しを聞いてて(人をまとめるのは大変なんだなぁ〜)思った。 別れる時に「なんかあったら、いつでも電話してこい(笑」って、名刺をくれたけど、 「いや、ヤ○ザを頼ることのないよう気をつける」言ったら、「おぉ、それでええ!」笑ってた。 名刺を見たら関西の大手組織の有名な二次団体のさらにその下部組織だった。 オッちゃんと別れてから、改めて名刺を眺めながら・・・ 〝舎弟頭〟(?!)(あのオッちゃん偉いんだかどうだか?よくわからんなぁ)思った。 なんだか、今回はその時の事を思い出しました。 オッちゃん、色々と疲れてたんだと思う、 だから、全然関係のない僕と話したかったんだと思う。
@paprikamiyazaki2022
@paprikamiyazaki2022 2 жыл бұрын
会社組織だったら肩書きに勘違いして、偉そうになる人が多いですが 懲役先生は若い衆逃しちゃうんですね 人柄が違うんだなぁ…
@私は元のら猫
@私は元のら猫 2 жыл бұрын
ですね。😭💦
@nobuyahonten
@nobuyahonten 2 жыл бұрын
ここまで事細かに赤裸々に過去の身の上話を喋っても尚あーだこーだ揚げ足取りたい人間が存在してわざわざコメントしてくるということに驚きです…
@さいと-j2x
@さいと-j2x 2 жыл бұрын
自分も飛びました。もう二十年以上前ですが。 ちっちゃい組やったけどカシラの系統 自分は代行と本部長の系統やったから 仲が悪かった。アニキがシャブで飛んだ時に詰められたなぁ… 結局 アニキが一月して捕まって帰って来て 自分が代行の姐さんに口答えしてしもて アニキと代行にヤキ食らって アホらしくなって飛んだ。 立場で タメグチ→敬語に変わるのは ありましたね(笑)
@saraki4311
@saraki4311 2 жыл бұрын
6:42 一般の会社勤めでも、会社の看板で全然ちがいますね。 大手から独立した人はみんな最初苦労されますが、何人も「独立したとたん誰も話も聞いてくれなくなった」と言うひとにお会いしてきました。 あと良く聞くのが「俺はこれだけの結果を出してきたんだから、もっと何かあっても(給料や肩書)いいはずだ」という人もいますが、多分それは会社からしたら会社の看板があれば出来る仕事しかしてないから、ということが多いと思います。もちろん、公平に評価されてない方も中にはいると思いますが。
@torikara0604
@torikara0604 2 жыл бұрын
06:48~突然の世界的キャラクターの謎の登場という不意打ちをブチかましてくるなんてさすがだわ太郎さんWw
@elrude
@elrude 2 жыл бұрын
昔の踊る大捜査線の和久さんの台詞を思い出した。 「青島、正しいことをしたけりゃ偉くなれ」 正論ってのには貫目も座布団も要るんだと…。
@___-______-___-___-______-___
@___-______-___-___-______-___ 2 жыл бұрын
6:48文字起こし訂正ができてないせいでD社に狙われるようになるん草
@ジューシーフルーツ
@ジューシーフルーツ 2 жыл бұрын
今回はいろいろ考えさせられる動画でした🥺。
@takeshigoerge526
@takeshigoerge526 2 жыл бұрын
このチャンネルで懲役さんの苦しそうな声を初めて聞いた気がします。 ジャンルは違いますが私は自分の過去を思いだす作業をしていた時に物凄く苦しかったです。それをこの動画の懲役さんに勝手に重ねただけかも知れません。
@Kenken97-30
@Kenken97-30 Жыл бұрын
他人様の身の上に起こったことについて私の独断と偏見にて勝手にコメントいたします。 動画主は、ご自身が丁重に扱われるようになったことだけをもって良しとせず、配下の今後や配下の自由意志を尊重されていたことがうかがい知ることができます。 やくざ組織が変遷を余儀なくされ、構成員が理不尽な思いをされたことと、阪神淡路大震災、東日本大震災後において被災された方、精神的な苦痛という点において共通する部分があると感じました。
@こじまる-q4w
@こじまる-q4w 2 жыл бұрын
ヤクザも会社も、組織なのね(泣)
@plusultra9262
@plusultra9262 2 жыл бұрын
外見と中身は違いますよね。憧れても、ギャップで幻滅。何においてもありますね。配信ありがとうございます✨
@鴨谷周
@鴨谷周 2 жыл бұрын
勤め人ではなく、自営業者の集まりでもなく、人情は建前で、狡猾で一方的な「義理」だけが支配する組織ですかね。
@mas6417
@mas6417 2 жыл бұрын
「ミッキーに冷めた」ww 凄いキケンな字幕翻訳です。
@user-sw7xp3sm6w
@user-sw7xp3sm6w 2 жыл бұрын
消されるかもしれませんねw
@yoshiyoshi8991
@yoshiyoshi8991 2 жыл бұрын
「ハハッ」
@rise7046
@rise7046 2 жыл бұрын
『いっき』だったのかなw
@kazzy3075
@kazzy3075 2 жыл бұрын
肩書で相手の態度が変わるのが大前提の世界なのでその世界を知った後にそんなにびっくりしたのは不思議
@majimanoaniki5625
@majimanoaniki5625 2 жыл бұрын
上に立つ人間のほとんどが有能なやつを都合のいいように利用すること しか考えてない。一般のサラリーマン社会と実質的に同じってことですよね。
@cxdsew32
@cxdsew32 2 жыл бұрын
深い・・・濃密すぎる人生。
@寺川真-m3v
@寺川真-m3v 2 жыл бұрын
筋を通して辞められるような組織ならそもそも辞めるようなことにはならんということですな 無理なことに筋を通せと言われれば自分か組織か天秤に掛けることになりあとはどっちが重いかだけですね
@catstreet1229
@catstreet1229 2 жыл бұрын
私の地元でも先輩、同級生、後輩、ほとんど辞めてます。日本最大組織が割れた時、同じ地元の先輩後輩がどちらにも所属していて組織としては対立関係になってましたが、普通に一緒に飯食ったりしてました。割れて数年した頃にばかばかしくなったようで辞めたみたいです。悪さをせず辞めた者に対して現役がどうこう言うのって、側から見たら自分も辞めたいのに辞められず妬んでるようにしか見えません。しっかりやってる現役の方は辞めた者の事をどうこう言って無いです。だからか皆、逃げる訳でもなく普通に生活してます。太郎さんも普通の方が経験出来ない、知り得ない様な経験を沢山されていらっしゃるので、この様な方でお話が聞けるのはとても楽しいです。これからも楽しいお話し、期待しています。特に最凶若頭と、素晴らしい組長のお話しをお待ちしています(^^)
@反共主義者-q9l
@反共主義者-q9l 2 жыл бұрын
まぁ、他所の組織は知らないが、侠道会のある傘下組織は「辞めるんなら殺す」と言われるらしい。ただ、シノギは土建屋だから、土木作業員を続けることになるらしい(土曜日曜祝日などの休みはなし ピンハネはされてるのかわからないが、同業他社よりかなり給料は多いらしい)。参考までに。🤔
@つね-h2n
@つね-h2n 2 жыл бұрын
毎日、毎日、ありがとうございます🙇‍♂️
@鰤大根-r8s
@鰤大根-r8s 2 жыл бұрын
こうしてみると会社の中間管理職とかマネジメント業務の人と同じだな…そりゃなんも知らん若いのを纏めてとか急に言われても出来るかそんなのだし…おまけにこっちは下手打つと命も飛ぶし、辞める勇気も凄いな。
@kenji1288
@kenji1288 2 жыл бұрын
仮に過去の関係者が視聴したしても、懲役太郎さんには全くるいがおよばないほどよくあるお話なのかな?それとも「もういいだろう」かな?
@BonkuraTadano
@BonkuraTadano 2 жыл бұрын
太郎さんには先駆者としての自負、自覚、自制が感じられる。 どこまで行っても過去の罪を悩むのは本人とその被害者だけのもの。 ならば加害者に出来ることは謝り続ける事だけでは無く、自分が加害者になった過去やそれによって、変わってしまった自分と被害者の人生を伝え、後世の人に間違った道を記しておく事なのかもしれないですねぇ。
@K.KAMITANAKA
@K.KAMITANAKA 2 жыл бұрын
人が亡くなっているので表現が難しいですが、 本当に興味深い人生を歩んでいますね。 人の存在意義をどこに持つか。考えてしまいます。
@モール-r2p
@モール-r2p 4 ай бұрын
太郎さんって結構絶妙なバランスで成り立ってるんだなって改めて感じましたね。
@角島一正
@角島一正 4 ай бұрын
作家の安部譲二氏は元安藤組の組員だったそうだし、アテナ映像の代々木忠氏も元極道だったのは有名。その他元組長で足を洗って堅気の牧師さんや画家に転職された方も居られます。太郎さんも過去の経験を活かしてこれまで以上のご活躍を期待して応援させて頂きます!
@洋-i7q
@洋-i7q 2 жыл бұрын
結果オーライ、今居る場所が貴方の居場所です。がんばって下さい。
@へ臭マンR
@へ臭マンR 2 жыл бұрын
この話しは反社と関わったひとじゃないとなかなか理解できないでしょうね!飛ぶもいろいろあるからね!まともな人間が最終的には生き残る
@yasu6441
@yasu6441 2 жыл бұрын
本当にヤクザは嫌ですね~何で頭と代行がいるかな~付いた所で待遇違う互いに見え張り合戦そのケツ若い衆に・
@夢野旅人-t1b
@夢野旅人-t1b 5 ай бұрын
太郎さんは賢いですね、よくぞご無事で辞められました、全く別世界で為になります。
@yaneura13
@yaneura13 2 жыл бұрын
お疲れ様です。 下の者のために喧嘩できる姿勢。若い衆を生贄にせず、大幹部への道を捨てたことも、辞めると決めてからの覚悟、行動もとても立派だと思いました。 貴重な話をありがとうございました。
@midnightシンヤ
@midnightシンヤ 2 жыл бұрын
今の時代やめる方が良い選択 畑違いの社会が楽しく思える
@boshihoshi6368
@boshihoshi6368 2 жыл бұрын
ヤクザ組織以外の組織でも大半そうだよなあ。うちの会社の社長も権力と肩書きには弱いからなあ。
@nj8mint
@nj8mint 2 жыл бұрын
私の住んでいる地方では舎弟と言うと(実の弟)の意味なんですけどね
@ゆーすけベ-z8r
@ゆーすけベ-z8r 2 жыл бұрын
初めまして。社会の縮図ですね
@トニー-t2y
@トニー-t2y 3 ай бұрын
太郎さんの経験した話しと自分と重なる事が沢山あります、金〜金〜それも朝イチに毎日でしたね、力の有る組織と良い親父と良い兄貴に恵まれる事ですね。 太郎さんも頑張って下さい。応援して居ます🎉
@西村孝一-s4p
@西村孝一-s4p 2 жыл бұрын
組長の自殺から始まる、上部組織からの理不尽な圧力。字幕の「ミッキーに」で爆笑しました。
@gomenyo_harry
@gomenyo_harry Жыл бұрын
😂
@不味沢匠まずさわたくみ
@不味沢匠まずさわたくみ 2 жыл бұрын
筋を通すからこそ指は詰めないってわしも似てる
@mocomoco0828
@mocomoco0828 2 жыл бұрын
自分は 昔 30年前 バイトのオーナーが893番でした。草と鉄のかたまり、預かった事があります‼️その人が売春防止法⁉️かなんかで捕まりました。今だと思って跳びました。 頑張って逃げろって言われた❗ 893使うから頑張って逃げろ😱💦 トラウマです。
@kiywz4645
@kiywz4645 2 жыл бұрын
太郎さんもかの業界ではそれなりに名前があった。 あったからこそ、色々紆余曲折あって今があるんですね。 こうやって楽しい動画観れてよかったですよ。
@yoshiohta01
@yoshiohta01 Жыл бұрын
運も縁もあり人望のある方なのですね!懲役太郎さん お話し感動しました
@local_biker
@local_biker 2 жыл бұрын
太郎さんはめちゃくちゃリアリストで本当の極道の思考の持ち主なのかもしれないと思った。世が世なら天下収められる人望もあったんじゃないかと
@ヨシフスターリンおじさん若い頃
@ヨシフスターリンおじさん若い頃 2 жыл бұрын
ミッキー、突然のとばっちりで草
@土井康史-i3o
@土井康史-i3o 2 жыл бұрын
見事な見極め 腹の括り方。 敬服致しましたm(__)m。
@koh631
@koh631 Жыл бұрын
太郎さん 大きいですよ✨ " かまし " 正しい使い方 解説いただけると嬉しいです♪
@アンクル-x6q
@アンクル-x6q 2 жыл бұрын
やる事やって未来がないので飛んだならええんじゃない? やった時もない、経験もない、話だけ聞いて色々言う人増えたよね〜…
@Mega121212a
@Mega121212a 2 жыл бұрын
ホリエモンが紹介してから拝見するようになりました。このぶっちゃけを機にさらなる裏話を期待してます!任侠カフェ入る勇気なかったけど素通りしましたファンです笑
@sliderheads
@sliderheads 2 жыл бұрын
顔を晒す必要なんてないよ。 小説の主人公と同じて、視聴者の数だけの 太郎ちゃんがいるんだからね。
@waraebaiisa
@waraebaiisa 2 жыл бұрын
それは大変な状況でしたね。 太郎さんの筋がきっちりと見えるお話しありがとうございました。 日本の893さんは縛り縛りで大変な時勢なんですね。 それは暴力団は怖いし関わりたくは無いと言うのは本音でしたけど、35年前はレンタルビデオ店のバイトでしたがちょっと上くらいの組の人からよくビデオのダビングを頼まれましたよ。 あとはトイレの芳香剤をお店に入れてました。カタギの20そこそこの自分なんて縁が無い様な縁がある様なそんな時代だし今の外国人や半グレに比べたら平和だった気がします。 またその若い衆との具体的なお付き合いはありませんが、本当に困った時には相談出来そうな安心感も多少ありました。 同級生は中卒後、地元の組に入り、何年後かにカタギに戻りましたが1990年初頭に30万払って組を抜けました。 その話を聞いて、脱会は指詰めなんじゃないんだ。現実的なんだなぁた思った次第です。
@ふかわどうしょう
@ふかわどうしょう 2 жыл бұрын
お疲れ様でした、 昔の仕事の からみで そちら方面のゴヒイキが おりました もう20年以上前から 高齢化が進んで お仕事にならない みたいなことを 聴いておりました… 確かに平均年齢も頭脳も 高齢化してましたね、 携帯電話で業務メールをしても「遊んでいる」ように見える人間だらけでした…
@zmusasi3508
@zmusasi3508 2 жыл бұрын
あと 出世もせずに 年老いたヤクザの方 もどうなるか 知りたいです。
@waraebaiisa
@waraebaiisa 2 жыл бұрын
懲役太郎さま、お疲れ様でございます。 お話聞いてよくわかりました。 理不尽な既成概念に現実が追いついてない組織の実態というのでしょうか? たぶん、僕は50代で太郎さまと同世代ではと思いますが、世の中の様変わりといえば任侠の世界どころではなく、ましてや指定だからとがんじがらめの規則の中、どうしのぎを作るかを考えられるならば、よもやうしろの世界の肩書きなんて必要ないという事を実践されているのだなぁと改めて思いました。 理不尽が罷り通る日本のカタギの世界も同じく、日々情報と行動がともなわいならば社畜として生きるしかないのが今の日本ですね。 いつ呼ばれてドナドナの子牛になるかわからない日本の裏表のお話でございました。 堅苦しいかなぁ? ありがとう、経験を積んでそれを出して生きていく、職人(プロ)だと思います。 一度お会いしてみたいものです。 今後も応援していきます。 よろしくお願いします。
@unagi-nyoronosin
@unagi-nyoronosin 2 жыл бұрын
大変だったんだなぁ・・・
@不味沢匠まずさわたくみ
@不味沢匠まずさわたくみ 2 жыл бұрын
わしは学校のとき学校に対して疑問に思っていた
@segeichi
@segeichi 2 жыл бұрын
実録漫画 ショート系 で漫画だしたら売れるやろうな
@ひらぴー
@ひらぴー 6 ай бұрын
若衆守った太郎さんのお陰で助かった人が何人も居るんだろうな
@アナログ-u2v
@アナログ-u2v 2 жыл бұрын
内容が重すぎて、アウトロー系KZbinrなんて軽い肩書きで括っちゃうのは違うと思いますね、太郎さんは。
@加藤律世
@加藤律世 2 жыл бұрын
どこの世界もそうですよね… 私の場合 中1の時ろくでもない教師が 担任で1人反抗していたんです 私の親戚に違う学校で 校長?をしてる親戚が居て 恩師だったらしく その事実を知ってから 態度が急変しました 元々生徒に八つ当たりに 暴言で怒鳴り散らすタイプで 好き嫌いで態度を露骨に変える そんな人間が 気を使い媚びへつらう姿を見て 嫌悪してから 元々休みがちが完全な不登校になりました
@ゴン太デラックス
@ゴン太デラックス 2 жыл бұрын
🌑🌑🌑よヤクザになるな❗今🌑の石🌑さんですよね。 自殺したのは。
@honto_ch
@honto_ch 2 жыл бұрын
今や美少女Vtuberになってしまった、と。
@shintarowii1044
@shintarowii1044 2 жыл бұрын
そんなことするわけねーじゃねぇか→圧が凄い✨
@ift1657
@ift1657 Жыл бұрын
いつも楽しく聞いてます、ヤクザ辞めた理由もよく分かります、太郎さんも面倒見いい方」ですね、やはり上に立つ人間は下の者の 面倒を見ないとダメですよね、いつも厳しい事、二言目には金もって来いだけでは人は付いて行けません 直産と枝、外様などでは親の動き方で立場が微妙に変わる、カタギになってから警察に事の説明までしたは立派です
@昨日の残り物
@昨日の残り物 9 ай бұрын
新しいコンテンツを最初に始めるのはなんであれ偉大なんですよね 二番手と最初はまるで違う
@敦賀真下
@敦賀真下 2 жыл бұрын
ミッキーみたいな組長?
@Toyotomi667
@Toyotomi667 2 жыл бұрын
懲役兄貴 ゴロザス
@MultiYUUHI
@MultiYUUHI 8 ай бұрын
中央の灰色の輪っかはメッセージって映画の ヘプタポットの言語表示ですか?
@コウジイシバシ-l8g
@コウジイシバシ-l8g Жыл бұрын
いつもありがとうございます😭 楽しく拝見しております。 お願いがありまして『沖縄砂利詐欺事件』について注意喚起の意味を含めご相談したいのですが、貴殿にどう連絡を取れば良いかと?
@uraroji4486
@uraroji4486 2 жыл бұрын
シャカイノ組織にノーを就きつけて、OUTLAWの組織にもノーを突きつけたのか…犯罪やってるにしても真っ暗だな…。
@本田晴生-w6w
@本田晴生-w6w 2 жыл бұрын
まぁ昔の事ですが😅廃業された方は タクシーの運転手やってました😅 ダンプ何台が持って土建関係の 仕事していたけど、ひっかかった‼️と言ってました、あとの方は金融業をやられてました、糖尿病にも関わらず、まぁ生きておられたならば 逢いたい、と思ってます😅
@toktok3004
@toktok3004 2 жыл бұрын
いやーなんか別の意味で壮絶ですね 確かに懲役さん言ってることは理論整然として正しく筋が通っている感じがするけど それが通用しないのもまた暴力装置ですから 上の方には追いかけてケジメをとらすとかコストとリスクを考えて放置はあっても 中には狂信的に親のメンツを潰されたとかとかで命狙われてもおかしくなかったですね
@不味沢匠まずさわたくみ
@不味沢匠まずさわたくみ 2 жыл бұрын
桜田順子のわたしみんな気づいてしまったって言う
@上之園健-z2g
@上之園健-z2g 2 жыл бұрын
ミッキーに冷めたら 怒鳴るど
@AO-qd1yq
@AO-qd1yq 2 жыл бұрын
ミッキーにって聞こえるんじゃなくて言ってる。 誰につくかは己の運でそのまま疑問を持たずに受け入れていたら太郎さんは偉い大物か偉い大物の右腕になってたのかもしれないですね。
@yasu6441
@yasu6441 Жыл бұрын
私も30数年前辞めました暴対法やらなんやかんや事務所も強制執行歌舞伎町のヤクザビル菱型やもちろん極住皆んな真冬に事務所なくなり気質に
@タロー-f2n
@タロー-f2n 2 жыл бұрын
人情よりもやっぱり組織で、組織とは顔なんだね。そりゃ感覚狂ってデカい顔するし、デカい顔させてくれる上についていこうとするわな。強い人につくと問答無用なんだもの。自分の努力でなく上の人のおかげでいい思い出来る事が、つまらないと思ったら、逃げたくなるのかな。複雑な事と思った。
@ケンタロ-b1x
@ケンタロ-b1x 2 жыл бұрын
初コメントさせていただきます。なかなかインパクトのあるお話でしたもので! 想像していたものとの、あまりの違いに驚きました。 もっとガチガチな、組織然としたピラミッドとなっている世界だとばかり思っていました。 おそらく日本で生活している人であれば、殆ど知っているか、その名前ぐらいは耳にした事があるであろう、東西の二大巨大組織を頂点に大きな二大ピラミッドがしっかり仕切っているのだとばかり・・・(@_@)
@興亜一心
@興亜一心 2 жыл бұрын
こういうことが聞けるのは太郎さんの所くらいですね。
@user-team_raionmal
@user-team_raionmal 2 жыл бұрын
うーん…私そういう世界全く分かりませんが、みんなの態度が変わっちゃうような人の下につけた?のは太郎さんの力量、人柄じゃないんですかね?「あの人が認めた人だから…」で周りの態度が一気に変わったのでは?でも太郎さんが「自分じゃない」って言った気持ちも分かります(´・ ・`)
@maxbarrage
@maxbarrage 2 жыл бұрын
そんな甘い話じゃなくて、その実力者にしたら頭の切れる太郎さんを舎弟にすればそのシノギで金が引っ張れると思っただけ。 金だけで全ての行動が決まる世界だから。
@ヘンリー2世-d6v
@ヘンリー2世-d6v 2 жыл бұрын
「組長が自殺して」というキーワードでアレかなと思ったが私が知ってる件は5年くらい前のなので違うな。 辞められてもう15年経過されてるのですね。
@森の民レクサ
@森の民レクサ 2 жыл бұрын
まー私の知る限り今は知らないが当時ヤクザやめるのに まともにやめれた奴なんかいるもんか みんなケツ割って逃げたやつばっかだ でもってやめた後は酷いもんだ
@sutemarucat
@sutemarucat 2 жыл бұрын
JOJOの奇妙な冒険で、「老人がジサツする町は滅びる」という台詞がありました。 しかし、年齢関係なく、それはヤバいです。 日本は毎年3万人も… 内戦してる国と同じ数。 その状態をなんとかしたい、と「ほめ達」創始者の西村貴好さんはその活動を始めました。
@肋川上
@肋川上 5 ай бұрын
居た事務所の頭がつってから、上の人達も通す義理とか理由が無くていい階級つけても処分も実行も無いから義理が立た無いわけでここまで内側から舐められる組織は危ういわな。
@selumu647
@selumu647 2 жыл бұрын
KZbinrになるきっかけや経緯が知りたい
@pandamaster4137
@pandamaster4137 2 жыл бұрын
ディズニー悪くないw
@九十九刹那
@九十九刹那 2 жыл бұрын
会社員かなって思っちゃう内容。 いや、組織ってそんなもんなんだなって思う。でも数は力だしね...
@iwaaa34
@iwaaa34 2 жыл бұрын
元中京五社会ですかね 「ミッキー」見間違いかと思ったw
@マルディロ
@マルディロ 2 жыл бұрын
今回の話しで「凄まじく頭の切れる人なんだな」と再確認しました。
@公司総裁
@公司総裁 4 ай бұрын
昭和最後の年、東海三県所払いになりました。
@ざろっちorろくろう-i2b
@ざろっちorろくろう-i2b 2 жыл бұрын
うーん、その兄さんと疎遠になってるのか少し寂しいけど・・・。今の状況がベストなんだろうなって
懲役太郎が許せない、最悪な組長
12:21
懲役太郎チャンネル
Рет қаралды 159 М.
【今まで言えなかった事】懲役太郎が関わった犯罪
10:45
懲役太郎チャンネル
Рет қаралды 561 М.
太平洋戦争への道
3:35:33
YouTube高校 / 日本史・世界史
Рет қаралды 3,7 МЛН
代紋を落としたヤクザ、けじめから逃げる
11:53
懲役太郎チャンネル
Рет қаралды 428 М.
元ヤクザの私が刺青を入れなかった理由
8:01
懲役太郎チャンネル
Рет қаралды 1 МЛН
最悪なヤクザとの思い出
13:58
懲役太郎チャンネル
Рет қаралды 154 М.
とあるヤクザが破滅するまで
11:33
懲役太郎チャンネル
Рет қаралды 93 М.