真夏に汎用シートファンは運転を快適にしてくれるのか?

  Рет қаралды 85,208

車の大辞典cacaca / Car Encyclopedia cacaca

車の大辞典cacaca / Car Encyclopedia cacaca

Күн бұрын

Пікірлер: 150
@gofurther0412
@gofurther0412 3 жыл бұрын
エアコン併用でシートの蒸れ解消が目的のアイテムだと思います。
@ごっち-o1k
@ごっち-o1k 3 жыл бұрын
これはエアコンかけて背中やお尻が蒸れないようにするものだと思う! ちなみにタクシーで使ってましたが硬いところが潰れてきて1シーズンでダメになりました。 業務柄長時間座ってるためかもしれないので、一般の人ならもうちょっともつかもしれません!
@gwgwt94.im44w
@gwgwt94.im44w 3 жыл бұрын
めっちゃ参考になりますm(_ _)m
@Kenshir
@Kenshir 3 жыл бұрын
そうそう。蒸れない為のグッズだよね(笑) かなりいい商品だけど、騒音とドラポジ高くなるのは我慢しないとだよね。 CaCaCaさん、そういうことです(笑)
@一二三-x3p
@一二三-x3p 3 жыл бұрын
衛生面的にも1シーズンで交換でよいかもしれませんw
@tuyopon5455
@tuyopon5455 3 жыл бұрын
エアコン無しでこれだけで凌ごうは無理でしょw笑っちゃいましたw
@shinsenyasai
@shinsenyasai 3 жыл бұрын
エアコンつけずに暑さを凌ぐものではないなw エアコンと併用で効果がある商品でしょ。
@hirumenti9762
@hirumenti9762 2 жыл бұрын
この動画を見た人達全員がそう思ってるはずw
@pump9795
@pump9795 3 жыл бұрын
あーこれこそ比較してほしいアイテム。座り心地や騒音、風量や使い勝手などなど
@qooqoo7455
@qooqoo7455 3 жыл бұрын
エンジン始動直後、冷風は出ているけど室内温度はまだ下がっていないという時に足元送風で効果あります で、夏だけじゃなく冬の足元ヒーターでも使えます
@nora-no-neko
@nora-no-neko 3 жыл бұрын
長時間乗ってて背中の蒸れが気になるタイプの人には良さそう 欲しい
@BSfun3069
@BSfun3069 3 жыл бұрын
普通にエアコンと併用するものだと思ってました…
@Tatamom-JP
@Tatamom-JP 3 жыл бұрын
高級車のシートについてるサーキュレーター機能も、冷房つけて使うの前提だよ。冷房つけなきゃ、体感温度は下がりません。
@cacaca_car
@cacaca_car 3 жыл бұрын
あくまで検証なので・・・その辺はお許しください。笑
@idoniotitakaeru1230
@idoniotitakaeru1230 3 жыл бұрын
昨年はエアコンなしで使ってましたが、エアコンとの相乗効果でさらに快適になりますね。エアコンと併用で座面と背面が汗で濡れなくなるので快適です
@BluetanGarage
@BluetanGarage 3 жыл бұрын
レザーシートに良さそうですね✨真夏のレザーシートに座るのは地獄ですから❗
@fumix0187
@fumix0187 3 жыл бұрын
レザーシートの夏場対策には良さそうな感じはしますね😊
@hdn0059084
@hdn0059084 3 жыл бұрын
あの… この商品の商品ページの説明欄の最初に 『【エアー送風で背中やお尻のムレを解消】 強力な送風ユニットによりカーエアコンの冷たい風をシート内に送り込み、背中やお尻など体が密着している部分を冷やします。』 ってありましたョ(´・ω・)
@ryusukeyamauchi6115
@ryusukeyamauchi6115 3 жыл бұрын
エアコンの風を足元に出すと即効果体感できますよ。
@cacaca_car
@cacaca_car 3 жыл бұрын
たしかに足元にファンがあるから足元からエアコンを出した方がいいんですね!
@Takeshi_Manaka
@Takeshi_Manaka 3 жыл бұрын
トヨタのRAV4の革シートにもシートクーラー(厳密には送風)がありますが、非常に快適です。 この手のものはエアコンと併用して、エアコンだけでは届かない背中と座面を冷やして蒸れの不快感を無くす商品です。
@修理固成-p2t
@修理固成-p2t 4 ай бұрын
RAV4にそんな機能あったなんて驚いた。
@yasu61537
@yasu61537 3 жыл бұрын
この手の商品は椅子と体の接地面を快適にする商品。冷房をつけなくて良いというような商品ではない。
@tube-you-ccc48
@tube-you-ccc48 3 жыл бұрын
毎年夏になると、店でこれを見付けては手に取り、悩んだ末に棚に戻してた商品だ。効果があるか分からない商品のレビューは参考になります! 汗っかきな人って、エアコン効かせてても背中やお尻に汗かいちゃうから、そういう人の為の商品なんだと思う。なんなら、真冬も暖房の効いた車内は暑くて自分も厚着してるから、背中とか汗かいてるし。今年こそは買おっと!
@puresevenfarm4915
@puresevenfarm4915 9 ай бұрын
以前から気になってるカーグッズなんですが…装着感とか参考になりました。真夏だときっとエアコン併用ありきのアイテムですよね。
@サジタリウス-z2z
@サジタリウス-z2z 3 жыл бұрын
最近、こういったおもちゃによう会いますな〜 いよっ!!この汗もしたたるいい男!!
@りやっつよ
@りやっつよ 3 жыл бұрын
ティッシュペーパーとかを置いて風量を目で見えるようにしてもらえたら良かったかも。 あとはバケットタイプのシートでのフィット感も知りたかったですね。
@takxi594
@takxi594 3 жыл бұрын
かつて類似品を使用していました。 この手の商品は涼しくなることより、素早く汗がひくことに価値があります。 涼しい車内で長時間運転している場合はそれほど必要ないかもしれませんが、 配送など頻繁に乗り降りする場合汗がひかず汗疹が出来やすいです。 使用してからは、ももから背中が蒸れにくいので汗疹が出来なくなりました(実体験) 特に軽バンにありがちな塩ビシートの座席に着けると効果絶大。
@まあしニュービートル2001
@まあしニュービートル2001 3 жыл бұрын
エアコンをつけても真夏のお尻と背中にジワーッとかく汗が気になっていたのでストライクで参考になりました♪
@WildGooseOosaka
@WildGooseOosaka 3 жыл бұрын
自分も似たものを使っていますが、他の人が書いてあるように、蒸れ対策です 窓を開けて、エアコンを使わずに走行しているので、ケツと背中が蒸れないのが唯一の利点 エアコンを足元だけにして、下のファンから冷える空気を吸い上げてケツと背中に当ててくれます
@keikei3325
@keikei3325 3 жыл бұрын
暑い中の検証お疲れ様です&ありがとうございます❕ とりあえず🍺✨🍺(笑)
@polynitrogenbexe
@polynitrogenbexe 3 жыл бұрын
この系統の製品はエアコン併用が前提で、かつ送風方向が重要ですよ。 今回レビューされている製品は座面から風が出てくるタイプですが、これは腰痛持ちは悪化しますのでお勧めできません。 逆に座面から吸うタイプがあるのですがそちらは腰、太腿廻りの湿気を吸うのであまり腰を冷やさず湿気と熱気を吸ってくれて腰痛持ちに最適です。 そのタイプのレビューもしてみて欲しいですね。
@cacaca_car
@cacaca_car 3 жыл бұрын
だから腰に違和感があったのか・・・
@tsukosuke4384
@tsukosuke4384 3 жыл бұрын
同じものではないですが、ほぼ同じものを使ってます 暑さを減らすと言うより、足元にエアコンの冷たい風をだすとお尻、背中にひんやりを感じます 涼しくするものと言うより蒸れなくするためのもの?と思って使ってます トレーラーと普通車と2つ使ってます笑
@fmare1319
@fmare1319 3 жыл бұрын
全くその通りです。 8000円くらいのを2年ほど使っていますがムレがかなり軽減されますね。
@hsm415915
@hsm415915 3 жыл бұрын
屁こいた時に有りと無しではどっちが匂いが消えるの早いか検証お願いします👍
@kener34
@kener34 3 жыл бұрын
これは街乗りではあまり必要性を感じませんが、数時間乗り続ける長距離ドライブではムレを防止するのに非常に役立ちます。夏場の長距離ドライブでは、背中だけでなく、太ももの下などがかなりムレてきますが、足元にあるファンがエアコンの冷風を吸って、冷風を吐き出してムレを防ぐので、快適にドライブできますよ。
@みんかわ
@みんかわ 3 жыл бұрын
他社の商品ですが。この手の商品は涼しく・・・・・・というよりは 「熱くない」にメリットを感じられるかどうかだと思います。 熱のこもった座席や、自身の体温によるお尻と背中の熱とムレを無くして、運転中の不快感を軽減する それが必要な人には欠かせないモノです。 私は使用4年目で、くたびれて性能も悪くなっていますがそれでも未使用時よりは全然いいです。 ちゃんと使いたいなら2年で買換えになりそうですが、個人的には夏の必須級のアイテムですねー
@シホの日記
@シホの日記 3 жыл бұрын
エアコン使用が前提の商品です
@gg-od7vb
@gg-od7vb 3 жыл бұрын
風が出てくるんじゃなくて、吸い込むのが最近のトレンドみたいなことを聞いたことがあるような気がしますが、 これは出てくるんですね。
@naminorinokuma
@naminorinokuma 3 жыл бұрын
短時間乗車には正直必要ないかもしれません。うちでは長時間車両移動の多い業務の車両にシートヒーター兼用を使用しています。 ①シート硬いです。 ②乗り降りでズレるズレる。腰浮かして位置調整がしょっちゅう ③ついているバンドの耐久性がよろしくない ④平面なためブレーキ時腰が前に滑るかも ⑤多少汗をかくの作業後移動時に使用すると腿から背中にかけての清涼感が大きいです。 エアコンはかける前提です。 ⑥長時間座りっぱなしの暑い日でも座面に汗をかきません。 結構重宝してますし、職員の評価も上々です
@yukio5005
@yukio5005 3 жыл бұрын
大型二種とるときの教習車についてました。お尻と股間がひんやりして気持ちよかったです。当然エアコンとの併用です
@anz2779
@anz2779 3 жыл бұрын
旧コペン(レザーシート)でムレ防止用として使用したことがあります。 旧コペンはエアコンが弱く、最低温度設定、風量最大でも背中とお尻が汗でベタベタになる&オープンにした際はエアコンの意味がほぼないので、これを使用したときはそこそこ快適でしたよ。 条件が限定的すぎますが。
@bakeneko013
@bakeneko013 3 жыл бұрын
商品のページにエアコンとの併用が推奨されてますね。
@AsahiroNB8
@AsahiroNB8 3 жыл бұрын
他メーカーの製品を使用してますがこの手の商品はファンが弱すぎて常時最強状態で使うのでコントローラー要らないしもっと強力なファンが欲しいです
@ナオキ-i9g
@ナオキ-i9g 3 жыл бұрын
早速外へ〜レッツゴーが聞きたい!
@yoshi16vo
@yoshi16vo 3 жыл бұрын
前に使ってましたが初めからエアコンと併用がいいですね。 エアコンつけてても背中ともも裏が暑いのを結構防げるからいいと思います。 ただ後付けは見た目と硬くて座り心地は悪いですね。
@5100-d4z
@5100-d4z 3 жыл бұрын
エアコンをつけた上でさらに快適を得る商品じゃないでしょうか? 自分はトラック乗りなんですけど、今の時期、積み込みや荷下ろしを終えた後、身体中パンツとかも汗だくになって着替えることもできずに、現場から早く出ないといけないといったことが多々あります。そうすると、シートと背中とかお尻の間が蒸れて気持ち悪いんですよね。そんなとき、使えるんじゃないかなと思いました!24v対応商品探してみます!
@pepomaru
@pepomaru 3 жыл бұрын
世に出始めの10年ぐらい前から使ってるけど夏はもうこれが無いとまともにシートに座れないレベルで依存してる。 今は色々なメーカーが出しててフィッティングもマシになってきた。でも流石にエアコンは絶対必要だわ。 足元にも送風すると冷気を吸い上げて腰背中に届くから快適。
@cacaca_car
@cacaca_car 3 жыл бұрын
そんな前からあるんですね!笑
@pepomaru
@pepomaru 3 жыл бұрын
@@cacaca_car ありましたよ。レビューされてるデザインのものはかなり初期からあるもので自分が初めて買った物にそっくりです。 今はファンの数や給気位置やスペーサーの柔らかさから幅、生地や色まで色々なタイプがアマゾンなんかで見られますね。 自分は3年ぐらいで買い替えて今は4代目です。
@1jzSOARER
@1jzSOARER 3 жыл бұрын
@@pepomaru いま使っている商品を知りたいです!トラックドライバーなので興味あります
@pepomaru
@pepomaru 3 жыл бұрын
@@1jzSOARER ボンフォームの1つ前のモデルですね。 赤いランバーサポートがついてバケットシート風のホールド感もあります。 ただこれは12V専用なので、トラックなら24V対応モデルにするかDCダウンコンバータで12Vに落として使うかですね。
@1jzSOARER
@1jzSOARER 3 жыл бұрын
@@pepomaru 返信ありがとうございます。 去年から色々検索していましたが、ここのメーカーは出てきませんでした。12v/24v兼用やUSB対応もあるようです。 1日9時間は座っているので夏場だけの使用で2年使えればありがたいですね
@ぱんぱかぱ
@ぱんぱかぱ 2 жыл бұрын
革シートとかで背中が蒸れたりするのが嫌な人用じゃないのこれ笑笑 暑いに決まっとろうにww
@fire54529
@fire54529 3 жыл бұрын
フルバケはシートファン使わないとやってられん。
@JM-ed1kz
@JM-ed1kz 3 жыл бұрын
ヒーターと送風付きのやつ付けてるけどエアコンと併用してたらかなり快適^ ^ 特に汗ちょっとかいてるときは送風したらかなり気持ちいい^_^ あとは温泉入ったあとは最高ですよ
@つばさ-t5v
@つばさ-t5v Жыл бұрын
温泉のあと車でボーッとするのが好きなんですが座面のムレが少し不快だったので、このコメント見て購入を決意しました。
@ゆっきー-l3i
@ゆっきー-l3i 3 жыл бұрын
風向きを足元にしてガンガンに冷やしてこれ使うとお腹下してトイレ行きたくなります💦
@銀狼のるーちゃん
@銀狼のるーちゃん 3 жыл бұрын
おぉ。いいものレビューしてますねー♪ シートクーラーはエアコン併用で使うのがいいですょ。 色んな種類があるので、気になるんですが、どれがいいのか迷って結局買えないんですょねー ヒーターとクーラー一緒のやつもありますよねー 車内用の扇風機も気になるので、それも動画みてみたいですねー 他にもメッシュクッションやら色々あるし、まだまだ洗車道具以外でも色々あるから試してみて欲しいです
@まま-c6d
@まま-c6d 3 жыл бұрын
シートの匂いを取る用品を紹介していただきたいです! 宜しくお願いします。
@cappuccino55jp
@cappuccino55jp 3 жыл бұрын
先日エアコンのブロアモーター壊れて窓開けっぱなしで通勤してます。緊急用としてなら使えそうですね
@ともみぃ-y2n
@ともみぃ-y2n 3 жыл бұрын
他の方も言っていますが、汗っかきな人はエアコンと併用するといいと思います。 私も併用していますが、運転後も背中とおしりがサラッサラで重宝してます。
@kkkkkk9982
@kkkkkk9982 3 жыл бұрын
気になってた商品でした。 エアコンの冷風が絶対ですね。 シートヒーターが有るんだからシート冷却も出来そうな気がするんだけど。 ちなみに今朝、車のエアコンがご臨終しました。 地獄だ〜。
@内堀通夫
@内堀通夫 3 жыл бұрын
持ってました。マジエスタ用に、と思い買ったのですがしのぴーさんが言われてる通りフィッティングももうひとつだしゴワツキ感がどうしてもダメでしたねぇ。結局2~3回使って物置に放り込んでます。エアコンの吐き出し口にセット出来ればかなり効果はある商品だと思いますよ。ただ現状では---
@Kantaro2023
@Kantaro2023 3 жыл бұрын
ノートPCの冷却台もですが空冷の製品は周りが涼しくならないと機能しませんね。 暖かいのを冷やすものではないと思います。
@banchan5567
@banchan5567 3 жыл бұрын
当たり前だけどエアコンと併用する商品でしょう。エアコンつけててもシート暑いでしょ。シートの蒸れをとるためにアメ車とかの高級車はほぼ標準装備ですね。アメリカのyoutuberとかだと、この機能のない車は買わないとか言ってますね。ただ、標準装備シートじゃないと厳しいかな。装備で日本車が劣る時代が来たのかとびっくりです。
@山さん-n4k
@山さん-n4k 3 жыл бұрын
いや、ちゃうやん! 夏場の青空駐車で車内とシートがホカホカの状態で車のったことあるならわかるやろ!? シートと密着してる部分が熱いからそれを如何に逃がすかっていうアイテムでしょうにw
@ヘリテイジ-e5d
@ヘリテイジ-e5d 3 жыл бұрын
冬場でも、足元にヒーターの熱を取り込んで 背中を温めればヒーターシートの代わりになります
@松桐坊主-c1x
@松桐坊主-c1x 3 жыл бұрын
かなり昔のは空気の通りが良かったんですよファン交換してまだ使ってますよ
@akkundg7r
@akkundg7r 3 жыл бұрын
オープンカーで同じ物使ってます。 夏場のオープン時、エアコン併用すればかなりありがたいアイテムですよ。 欠点は、厚みがあるので視点が高くなるのとクッションの固さですね。
@tac_kane
@tac_kane 3 жыл бұрын
冷房つけずに暑いまま送風しても、サウナ室で扇風機回してるのと変わりないですねw 空気をお尻と背中に送るだけなので冷房・暖房でそれなりに効果が出るものですね。取り込み口にエアコンの空気が入れるようにすべきですね。 冷房つけても背中に汗がー、って人にはいいと思います。 暖房つけて背中が温まるか、のトライに期待します!
@dakeyjoe688
@dakeyjoe688 3 жыл бұрын
シートクーラー装備車ワイ、余裕の笑み😄 エアコンつけないと出てくる風冷たくないから結局エアコン+シートクーラー併用でそこまでメリット感じないけど笑
@田中_太郎
@田中_太郎 3 жыл бұрын
エアコンを足下設定にしてファンから冷気を吸って背中に流すとか?
@竜二-q1z
@竜二-q1z 3 жыл бұрын
これは、エアコンと併用するものです。 そしてエアコンつけたままにして、外で汗かいた状態で座ると効果抜群です。 汗かいてないと効果は分かりにくい。
@かずのり-u4e
@かずのり-u4e 3 жыл бұрын
長距離トラックの運転手さんや、重機を乗っている方には良いかも!しのぴーさんも言っていた通り、お尻や背中はシートに密着しているからソコは汗かいちゃうから💦
@mugen.d
@mugen.d 3 жыл бұрын
エアコンの送風ではお腹から顔付近、冷却ファンは背中から足付近を冷やす感じですね。
@KL3450
@KL3450 3 жыл бұрын
この時期背中とかケツが蒸れるからシートカバー買うのもあれだから奮発してシートクーラー買ったけど 買ってよかったかも。 A/Cと併用するべきかな。
@OUTBACK-BP9
@OUTBACK-BP9 3 жыл бұрын
エアコン使用時、下方に溜まりがちな冷気を循環させるサーキュレーターが効果的では?
@metalkichiguy
@metalkichiguy 3 жыл бұрын
使用目的を誤れば、検証効果の結果が誤った結果になるという、参考動画になってしまいましたね⤵︎ シートととの接触面の暑さ蒸れを解消するアイテム、そこが検証すら目的で動画の撮り直しが必要かと この商品、10年以上前からあるアイテムなので再検証お願いします🙏
@bakainu2990
@bakainu2990 3 жыл бұрын
このチャンネルのファンですが、今回のは勘違いですね。 最初からエアコンと併用したらすぐに涼しくなります。 いつもの設定温度だと寒いぐらい。 同乗者が寒がりの場合は冷房温度を高めにしても涼しいです。 座席の下にエンジンがある1BOXだと効果絶大です。
@マサヒロ-n2y
@マサヒロ-n2y 3 жыл бұрын
これこの間トラック用買いましたが2つで4650円でしたよ😅 機能はエアコンつけてこれ付けてると背中がちょっとヒンヤリする程度ですね😅 ただ、ヘッドレストのゴムはスグ切れました💦
@cozya1596
@cozya1596 3 жыл бұрын
レザーシートがベンチレーション付いてないので、熱っ!てなるくらいなので、エアコンつけた状態で構わないので、こんなの欲しいなぁとは思ってました。あるんですねぇww ただ、フィッティングですよねぇ。シートの熱さはすぐ収まるし、、ん〜。。。やっぱベンチレーション機能ですよねぇ。。欲しいのは
@cacaca_car
@cacaca_car 3 жыл бұрын
たしかに黒のレザーシートはやばいですね!うわわわわ
@cozya1596
@cozya1596 3 жыл бұрын
@@cacaca_car 返信ありがとうございます。そうなんです、私初めてレザーシートなので、びっくりでした。純正で、レザーシート型のこういうのがあると嬉しいですがww
@頭文字D好き-g5q
@頭文字D好き-g5q 3 жыл бұрын
こんにちわ☀️しのぴーさん(^^) 暑い中検証お疲れ様でしたぁ( ≧∀≦)ノ 知り合いがそれを付けてたみたいですけど、エアコンつけて背中・太もも下とかシートに密着している部分が涼しくなるみたいですよぉ✨ 体が接触している所が硬いという事なので長距離ドライブに向いてるかはどうかはわからないですけど😅
@SaGa.......
@SaGa....... 3 жыл бұрын
そりゃ夏場に窓を閉めてたら熱いですよwww エアコンがない&故障した車だと窓を開けてても 常に熱風で熱いのに(^^; そのシートはエアコンと併用で背中が蒸れない様にする為に 使う為のシートなので。
@WA600SW
@WA600SW 3 жыл бұрын
背中の汗が気になるんで、それが解消されるなら買ってみようかな。 もちろん、エアコンも使いますw
@hirumenti9762
@hirumenti9762 2 жыл бұрын
シートベンチレーション付いてる車乗った事無さそう。。。
@TheGenocideAssassin
@TheGenocideAssassin 3 жыл бұрын
とにかく汗びちょの時にシートに座ると背中が蒸れるのが不快なんで、それさえ解消されるのなら…という感じなのですが、その辺はどうなのでしょう?
@チャーリー山田-o7r
@チャーリー山田-o7r 3 жыл бұрын
動画始まって取り付ける前の書き込み。エアコン併用してのアイテムやで。暑い空気ただ循環して噴き出しても涼しくないし
@薬局-h8g
@薬局-h8g 3 жыл бұрын
エアコンのない車ではこれがねーとズボンが汗で濡れるか濡れないか、大いに違いますよ。
@you-sz5el
@you-sz5el 7 ай бұрын
「無いよりはまし」といったところでしょうか。   私には必須アイテムになっていますが。 あと新旧で感じられる効果が違ってました。 世代間格差なのかメーカーが違うからなのか・・・ 体感としては旧品のほうがマシ 座り心地は良くなったけど効果はいまいちな新品 内部の構造と素材が違うせいですが、効果を落とさずに新品の座り心地を再現したくなっている今日この頃・・・
@修理固成-p2t
@修理固成-p2t 4 ай бұрын
昭和のタクシードライバーが使ってた硬いイボイボが付いた通気性の良さそうな奴が蒸れなく良さそうだよな。
@aries_games
@aries_games 3 жыл бұрын
フットだけ冷房にしてファンに吸い込ませる感じだとどうなのか試して欲しかったです…。
@vm4b156
@vm4b156 3 жыл бұрын
エアコン併用前提の商品ですよね?足元冷やしてそこの冷気をファンから吸って…的な。
@9cmParabellum
@9cmParabellum 3 жыл бұрын
サーキュレーターみたいなもんでしょう
@realthingify
@realthingify 3 жыл бұрын
ちょっと勘違いしてますね。 背中とお尻のムレを解消するものなのでエアコンは必須です。 エアコン無しは超危険です。 ちょっと高いですが(株)空調服のものが座面が柔らかくおすすめです。
@みっそん-e8b
@みっそん-e8b 3 жыл бұрын
シートと背中、お尻が密着する事で蒸れたり、汗でシートが濡れないようにする商品って感じでしょうかね。 汗でシートやシートベルトが臭くなるので、トラック乗りとしては正直欲しい商品ではあります。
@yakanwarau6200
@yakanwarau6200 3 жыл бұрын
この商品ではないけど同様な商品をバラバラに分解、部品採りして純正シートに穴あけ、ファンをシート下に取り付けしてなんちゃって純正風シートクーラー作りました。 エアコン併用でファンに冷気を取り入れられれば蒸れずに快適!
@wakuwakku9381
@wakuwakku9381 3 жыл бұрын
エアコンとの併用前提でしょwww そもそもの機能をわかってない。
@山口一男-k3s
@山口一男-k3s 3 жыл бұрын
これはエアコンと同時使用する商品ですよ。冬場でもヒーターと同時使用であたあかいと思うよ。こんなんよりヒーター、ベンチレスト付きシート💺快適後ステアリングヒーターも凄く快適そんな車買ったら。一度経験すると無い車乗れなくなるよ。
@WagoneerLifestyle
@WagoneerLifestyle 3 жыл бұрын
クソワロタ お疲れ様でした笑笑
@yamas5
@yamas5 3 жыл бұрын
常に同乗者がいる、体が大きいなど、独立して通気性を良くしたい事情でもないと 活かせないのかもですね。
@g-fish8324
@g-fish8324 2 жыл бұрын
いや、冷房つけましょうよ笑
@takahasi336
@takahasi336 3 жыл бұрын
今年からケイバン乗り始めたんですが、お尻と背中が暑くて暑くて、この商品気になってるんですが、蒸れ防止なら効果的なんでしょうかね?
@hdn0059084
@hdn0059084 3 жыл бұрын
これはエアコン併用が基本でしょう 空調服も同じですけど、 周囲が暑すぎる・高湿度過ぎると意味ないんですよね
@HATAYANs
@HATAYANs 3 жыл бұрын
エアコン併用ありきでしょう。
@ジキハイビ
@ジキハイビ 3 жыл бұрын
商品説明にエアコン無しで冷えるとか明記されてるんですかね?この商品が流行ってほしくない理由でもあるのかなと思ってしまいます
@cacaca_car
@cacaca_car 3 жыл бұрын
そんなことは全くないんですが、エアコンなしでも使えたら最強だな!と思ってやってみただけです!
@零虎
@零虎 3 жыл бұрын
ムレ防止商品ですね。 シートに接触する部分の汗疹が気になる人には効果的だと思います。
@みかみん-j5i
@みかみん-j5i 3 жыл бұрын
私の場合はアホほど頭から汗かくので、車用の扇風機ほしいですが、なんかちゃちいデザインと色のイメージが強くて…あとドカタさんのイメージ… 暑いとそんな贅沢も言ってられないんですけどね。
@菅原夏希-p6q
@菅原夏希-p6q Жыл бұрын
あくまで送風やから、湿度が高い時は無能やろうね。
@hideozk1350
@hideozk1350 3 жыл бұрын
エアコン代わりに使用する、って考えることが不思議でならない。 笑いを取るために窓閉めてエアコンオフですよね。
@zeasu555
@zeasu555 3 жыл бұрын
そもそもエアコンの補助的役割だからなw 真似したら死ぬぞ
@carwash-ryutamaria
@carwash-ryutamaria 3 жыл бұрын
エアコン無しだときつい歳になってきました(笑)
@プリウスミサイル-w3o
@プリウスミサイル-w3o 3 жыл бұрын
つい最近仕事でお客さんの車を50km運転したのですがその車のエアコンが壊れていて地獄でした、、、 この時期真っ昼間にエアコンなしでの運転はかなり危険でした😇 途中頭がボーッとしてきて本当に命の危険を感じました😬 皆様、室内車内でも熱中症にはお気をつけください
@えぼエボ
@えぼエボ 3 жыл бұрын
ワンシーズンでヒーターも背中断線したのかあったかくなくなりました! お尻はあったかいけど危ないので捨てました
小丑教训坏蛋 #小丑 #天使 #shorts
00:49
好人小丑
Рет қаралды 54 МЛН
Мен атып көрмегенмін ! | Qalam | 5 серия
25:41
Mom Hack for Cooking Solo with a Little One! 🍳👶
00:15
5-Minute Crafts HOUSE
Рет қаралды 23 МЛН
(株)ハセ・プロ本社へお邪魔して来ました♪
30:50
アンジェリケまゆちゃん愛車カスタム【デミオのカスタムや洗車術とメンテナンス】
Рет қаралды 688
[Neo Charge Wi-Fi] Revolutionary Mobile Wi-Fi Hotspot
12:13
みぃぱーきんぐ
Рет қаралды 2,6 МЛН
小丑教训坏蛋 #小丑 #天使 #shorts
00:49
好人小丑
Рет қаралды 54 МЛН