『真夏の肥料の与え方』あげる!?あげない!?真夏も元気に育てるために❣️

  Рет қаралды 43,429

ゆるふわ園芸やっちゃんねる

ゆるふわ園芸やっちゃんねる

Күн бұрын

Пікірлер: 112
@TomokoIkawa
@TomokoIkawa 5 ай бұрын
0:18
@yuria6802
@yuria6802 4 жыл бұрын
マリーゴールドすごい綺麗ですね!こんなに葉がふわふわで優しげなのは見たことないですねー だいたいゴワゴワしてますよね。すごいです。
@チャシー-t9q
@チャシー-t9q 4 жыл бұрын
すっごくきれいで癒されました😊
@ohana_ohana_y
@ohana_ohana_y 4 жыл бұрын
ありがとうございます🌱 そろそろまた切り戻し しないといけないと思うので、 撮影しておきました😊
@還暦いろいろ
@還暦いろいろ 4 жыл бұрын
いろんな実験💡面白い☺️やってみたくなる💡いつも枯らしてばっかりだけど、最近は先生のKZbin観て真似したくなって🤣刺激受けまくってますよ🎵
@ohana_ohana_y
@ohana_ohana_y 4 жыл бұрын
こんにちは🌱 いつもありがとうございます😊 時には失敗もありますけど、 お花って楽しいですね🌸
@還暦いろいろ
@還暦いろいろ 4 жыл бұрын
@@ohana_ohana_y 失敗も沢山して(?)綺麗なお花を咲かせましょっ😃💡
@麻由美-l2g
@麻由美-l2g 4 жыл бұрын
おはよーございます✨ サマーミストきれい✨ 液体肥料 元気のないお花にあげてました😨 お花別の説明も嬉しい 楽しく勉強できて感謝〰️💓 ありがとうございます。
@ohana_ohana_y
@ohana_ohana_y 4 жыл бұрын
こんにちは😊 こちらこそいつもありがとうございます❣️
@kao1599
@kao1599 4 жыл бұрын
サマーミスト、涼し気な色でスゴク素敵ですね🤗 元気に咲いている お花が沢山で癒されます🥰我が家の花達は暑さのせいか、お疲れ気味で元気がないです、なので肥料はあげられません😵💦
@ohana_ohana_y
@ohana_ohana_y 4 жыл бұрын
こんにちは〜😊 なんとか元気に咲いています🌸 この暑さだとお花も お疲れになっちゃいますよね💦 今年はさすがのやっちゃんも バテそうです😅
@カトちゃんねる-b7i
@カトちゃんねる-b7i 4 жыл бұрын
うちのお花たちもスイッチ入って急成長してるから1000培の薄めであげてるよ🎵固形はちょっと考えてた💦9月とか30度切るころにあげ始めようかなーって考えてるよ😆‼
@ohana_ohana_y
@ohana_ohana_y 4 жыл бұрын
カトちゃんねるってば〜。 始めたばかりなのに、 お花育ちすぎ〜😊 森田茂さん素晴らしいっ❣️
@カトちゃんねる-b7i
@カトちゃんねる-b7i 4 жыл бұрын
@@ohana_ohana_y 先生がいいのでは!?😍
@ohana_ohana_y
@ohana_ohana_y 4 жыл бұрын
先生ってあの適当で有名な、 伝説の。。。😱
@カトちゃんねる-b7i
@カトちゃんねる-b7i 4 жыл бұрын
@@ohana_ohana_y そそ、適当で有名だけどしっかり育てる先生😁
@ohana_ohana_y
@ohana_ohana_y 4 жыл бұрын
変な人だね😅 新しいジャンルの園芸先生じゃん🌱
@8chocogardenandfarm
@8chocogardenandfarm 4 жыл бұрын
すごく参考になりました☺️✨ 明日液肥あげてみます❣️ お花が綺麗すぎて何回も見ちゃいます😍
@ohana_ohana_y
@ohana_ohana_y 4 жыл бұрын
こんにちは。 いつもありがとうございます🎵 9月に咲かせるために そろそろまた切り戻しかなぁ😊 その前に皆さんにお披露目 しておきました🌸 KZbinやっていて良かったです❣️
@makko127
@makko127 4 жыл бұрын
やっちゃんのお花たち、元気一杯で綺麗!! いいなぁ。 夏の肥料のやり方は悩ましいけれど、こちらは先週辺りからぐっと涼しくなった(最高で25℃くらい。最低気温が10℃ほど)ので、肥料は規定量あげてます。だんだんお花が終ってきて、もう秋が近づいてきてます。でも残ってるお花のお世話はまだ続けるよー。
@ohana_ohana_y
@ohana_ohana_y 4 жыл бұрын
こんにちは😊 気候が全然違いますね🎵 こちらは35度とか なかなかないくらいの暑さが 続いています💦 最高気温25度でしたら肥料や 水やりもいつも通りで良いですね🌱 暑いの大変だけど、 最低気温10度は寒いかも〜 笑
@makko127
@makko127 4 жыл бұрын
@@ohana_ohana_y 35℃ってほぼ体温みたいな温度ですね。夏バテに気を付けて下さい。こちらの天気予報で、月曜日は今まで見たことの無い35℃の表示が!! 気温差でお花が駄目にならないよう気を付けまっす。私もお水被っちゃうかも?!
@ohana_ohana_y
@ohana_ohana_y 4 жыл бұрын
えー💦 気温差すごいですね😅 暑かったらお水かぶるの 一番良いかも😊
@green-oyayubi
@green-oyayubi 4 жыл бұрын
当家は最高気温30度を超えだしたあたりから、植物によって【全くあげない/普段より薄め(1000~2000倍)/通常どおり】とそれぞれ対処を切り替えています。(植物がどのカテゴリに属するかの判断基準は、やっちゃん先生と同じです)全くあげないとか、薄めにした子は、活力剤替わりにしている竹酢液の灌水頻度を上げています。 熱中症警報が出るような、ちょうど今くらいの時期(8月中旬~下旬)は全プランツの液肥をストップしています。人間がステーキを食べる気が失せるように、植物たちも液肥は胸焼けしてしまうかなと思いまして。 ところで老婆心ながら、「見せたくないよ~😭」のニチニチソウたち、私なら回復に専念してもらうために咲いている花や蕾は全部落とします。そして活力剤中心にお世話していく、かな。もっとも、こういう対処を行っても助けられない植物はあるんですけどね……。今日ついにフェアリースターとお別れしました。うぅ、高かったのにな……。
@ohana_ohana_y
@ohana_ohana_y 4 жыл бұрын
こんにちは😊 真夏の肥料や水やりは 何かと大変ですよね😅 フェアリースター(ホワイト)うちの子も 瀕死ですが頑張っています💦
@まゆ-v8l3z
@まゆ-v8l3z 4 жыл бұрын
こんにちは🐱 あまりの暑さに、お花の世話も思うように出来ず お水はあげてますが肥料はあげていませんでした お花達の様子を見ながらあげてみます 適当に😁 やっちゃん先生 熱中症に気を付けて下さいね
@ohana_ohana_y
@ohana_ohana_y 4 жыл бұрын
こんにちは❣️ 暑すぎますよね〜☀️ 熱中症気をつけます〜。 ありがとうございます😊
@user-wonderfullife
@user-wonderfullife 4 жыл бұрын
こんにちは😃 マリーゴールドスゴすぎだよ❗️ さすがやっちゃん😃 カマキリ❓️❓️北海道にはいるのかなぁー⁉️見たことないよ😃 昨日は青虫とアブラムシと格闘してました❗️雨が降って来ました❗️ 風も有り寒くて長袖着てまーす❗️
@ohana_ohana_y
@ohana_ohana_y 4 жыл бұрын
こんにちは😊 マリーゴールド大きく なっちゃいました🌱 青虫、アブラムシ手強いですよね💦 この時期に長袖なのですね。 こちらは猛暑で暑すぎます〜☀️
@user-wonderfullife
@user-wonderfullife 4 жыл бұрын
5時の気温21`5度でした❗️
@ohana_ohana_y
@ohana_ohana_y 4 жыл бұрын
涼しくて気持ちよさそうです〜🌱
@岡崎康彦-h5k
@岡崎康彦-h5k 4 жыл бұрын
元気❤️良い、花🌼は液肥え。あげること❤️薄めに。あげる三千培似薄めて。あげること❤️薄めにです❤️1週間に一回与えること❤️
@ohana_ohana_y
@ohana_ohana_y 4 жыл бұрын
こんばんは😊 コメントありがとうございます🌸 これからも色々な動画を 出していきますね🎵
@玉寄洋子-e1j
@玉寄洋子-e1j 4 жыл бұрын
園芸🔰です!肥料のあげ方よくわからなくてこの動画見て納得です!✌️元気な植物に肥料😆!全く逆の発想してました!恥ずかしい😅 毎日植物を見て少しづつ肥料試してみます🌱毎回とっても楽しく勉強させて頂きありがとうございます🤗
@ohana_ohana_y
@ohana_ohana_y 4 жыл бұрын
こんばんは🎵 コメントありがとうございます😊 元気がないと、ついつい肥料 与えたくなってしまいますよね😅 肥料不足で元気がなくなる事は 意外と稀なので、どうしても 分からない時は、ほんの少しの 肥料で様子を見るのが良いのかなって 思います❣️
@みぃこ-s8n
@みぃこ-s8n 4 жыл бұрын
夏のお花にはやっぱり肥料あげてもいいのね。明日あげちゃお。
@ohana_ohana_y
@ohana_ohana_y 4 жыл бұрын
こんばんは🌱 夏のお花は肥料与えないと 逆にきれいに咲きませんね😊 肥料大切です〜🌱
@みきつん-c1c
@みきつん-c1c 4 жыл бұрын
お花の様子を見て、液肥の濃度を変えてあげてるんですね。やっちゃんに買われたお花は幸せだ〜。 猫ちゃん達、確かにあの高級そうな毛皮は暑そう❢ しろちゃんなんかすごいお姿。三匹とも真夏は我が家にいらっしゃ〜い。まだエアコン無しでいけてますよ👍
@ohana_ohana_y
@ohana_ohana_y 4 жыл бұрын
こんにちは〜😊 まだエアコンなしで いけるのですね🌱 記録的な梅雨の後は、 記録的猛暑で猫と一緒に バテそうです😅笑
@川本あかね-x3j
@川本あかね-x3j 4 жыл бұрын
ほんと綺麗ですね〜🤩うちの日々草頑張ってます👍でも暑すぎて昼過ぎたらだら〜っとなってしまうので、部屋に入れてます。桔梗頑張ってたんだけど、イマイチです💦葉先が茶色くなってしまってます。
@ohana_ohana_y
@ohana_ohana_y 4 жыл бұрын
こんばんは😊 いつもありがとうございます🌱 日々草も一旦元気に育つと 本当に強いのですけど スイッチ入るまでに少し 時間がかかる時がありますね😅
@川本あかね-x3j
@川本あかね-x3j 4 жыл бұрын
日々草さんは花もたくさん咲いてくれてるだけど、陽が暑すぎて葉っぱがクルクルってなってだら〜と😵部屋に入れるとピーンとなります。毎日外出したり入れたり忙しいです(笑)
@halu4358
@halu4358 4 жыл бұрын
今日こそ液肥どうしょうかなぁ…って思ったとこでした!明日の朝、薄めをあげよーっと☆サマーミストきれい!挿し芽が簡単って素晴らしい👏🌼来年のリストに追加決定✨いつも色んなことを教えてくれてありがとうございます😊
@ohana_ohana_y
@ohana_ohana_y 4 жыл бұрын
こんにちは😊 こちらこそいつもありがとうございます❣️ サマーミストは日陰でよりきれいに 見えますよ🎵 本当にきれい〜🌸🌸🌸
@yoshiyou472
@yoshiyou472 4 жыл бұрын
梅雨、雨で弱ってるかな〜って肥料控えて 夏、なんか元気なくて 肥料どうしようかなぁ〜…って迷ってました(笑) やっぱ、あげちゃおう❤ 今年はやっちゃん&かとちゃんのお花でたのしんどこ〜っと😆
@ohana_ohana_y
@ohana_ohana_y 4 жыл бұрын
梅雨が長かった後は、 突然の猛暑ですね☀️ 水やり、肥料のタイミングが 難しいです〜😅
@ゆうちゃん-b6l
@ゆうちゃん-b6l 4 жыл бұрын
やっちゃんさーん‼️久々コメントです。毎日暑いですね🥵毎日30度超え😵昨日は34度でした💧たまに沖縄より暑かったりとても北国とは思えません💧そんな中先日の夕方の水やり 私は可愛そう過ぎて野菜を含め夕方少しと朝たっぷりあげていました。昨日はさすがに紫陽花アナベルの葉が日光に負けて焼けたり💦焼けちゃうのはもう黙って見過ごすしかないんでしょうか…?朝顔は元気に蕾が沢山付いてきました✨防虫のお話も凄く参考にさせて貰います❗️夏に植える夏の花なんて有れば地植えにしてみたいとも思っています。どんなのが良いがホームセンターのぞいて見たいです。春に植えたテージが暑さにやらせてしまいました💧あっ 全然関係ない話ですが 今年も海キャンプへ行って来ました⛺️今年は海を見ながらやっちゃんさんは同じ海であんなにステキなアワビのお仕事をされているんだ…と思いながら子供と泳いで来ました。今回行った場所は昆布漁が盛んで岸一杯ぎっしりにあちこち昆布干しされていました🐚海はいいですね〜海無し地方なので本当に心あらわれリフレッシュされ元気にパワーアップし帰って来ました🏠また動画楽しみにしています。じいちゃんのポーチュラカでしたか?畑一杯満開でしょうね…🌸🌼✨
@ohana_ohana_y
@ohana_ohana_y 4 жыл бұрын
こんばんは〜😊 お待ちしてましたっ❣️ 本当に毎日暑いですよね☀️ アナベルは地植えでしたら そのままで大丈夫ですし、 鉢植えでしたら半日陰などに 避難でも良いかと思います😊 北海道の海も良いですね☀️ こちらとは違った雰囲気で、 それはそれでステキですね😊 昆布とかすごそう〜🎵 ポーチュラカはそろそろ動画にしようかな🌱
@ゆうちゃん-b6l
@ゆうちゃん-b6l 4 жыл бұрын
アナベル地植えです…今年やっちゃんさんの凄すぎるアナベルを見させて頂いて鉢物を購入しました 花が3個付いているんですが 葉がきゃしゃで💦日光にこげて下葉が心配です。やっちゃんさん、また話がずれますが 海の波を見ていても酔わない方法はありますか?泳いでいても波打ち際にいてもたまに あれ?酔いそう?って時があり××× 歳ですかね?スミマセンお花の話じゃなく😂
@ohana_ohana_y
@ohana_ohana_y 4 жыл бұрын
買った鉢植えのアジサイは ほとんどが少し遮光された 室内で管理されていると 聞きましたし。 なのできっと急に日向に出たので びっくりしたのだと思います。 枯れることはないと思うので、 来年のためにしっかり慣れてもらうしか ないと思います😅 (心配ですよね💦) 実はそんなやっちゃんも 波が荒いときは船酔いします😱 慣れるしかないのかな😊
@ゆうちゃん-b6l
@ゆうちゃん-b6l 4 жыл бұрын
真夏前に外で販売しているお花を購入しました 室内物よりは少し慣れていたかもしれません 見守りたいと思います💕✨海に慣れたやっちゃんさんも船酔いする事あるのですね…ありがとうございます😊
@piano4438
@piano4438 4 жыл бұрын
もうちょいで2万人^_^ 頑張れ👍
@ohana_ohana_y
@ohana_ohana_y 4 жыл бұрын
ありがとうございます〜😊
@真弓-y1u
@真弓-y1u 4 жыл бұрын
こんにちは~👩カリブラコアユニークカラーのピンク➰綺麗ですね🌸💞🌸 うちのは紫色の一色植なので少し地味な感じです😄 来年は色違いの寄せ植えします🎶 😺😸😻にゃんこちゃんたちも暑いですよね~熱中症気をつけてね👩
@ohana_ohana_y
@ohana_ohana_y 4 жыл бұрын
ユニークカラー買ってよかったです😊 毎日本当に暑いです〜。 ニャンコもバテ気味💦
@ロン-o2b
@ロン-o2b 4 жыл бұрын
今咲いている子たちには液肥、普通にあげています。日日草、ペチュニア、いまいち元気ないあせた色で咲いているマーガレットも・・・切り戻しても切り戻してもしばらくすると咲いてくるマーガレット(笑) 液肥は薄めた方がいいのでしょうか?無理して咲いているみたいなので、切り戻した方がいいのかも・・?真夏はどうしていいのかむずかしいです。
@ohana_ohana_y
@ohana_ohana_y 4 жыл бұрын
日々草やペチュニアは 夏でも元気に育っていれば 普通にあげちゃいますね😊 マーガレットは真夏は 元気な花を咲かせてくれませんよね😅 涼しくなるまでは肥料はあまり 与えなくても良いような印象です🌱 真夏は難しいですね💦
@春ちゃん-b7m
@春ちゃん-b7m 4 жыл бұрын
毎日暑いですねー✴️お疲れ様😆🎵🎵 カリブラコアもサフィニアも、もりもりと花盛りで凄いですねー👍🌺 私も液体肥料やっていまーすが⁉️ もりもり🏵️に成った事が有りません💦秘訣を知りたいです🙇
@ohana_ohana_y
@ohana_ohana_y 4 жыл бұрын
時間ができましたら、 私の使っているものを 全部紹介しますね😊 土がとっても大事かもです❣️
@haibisukasu_sakura721
@haibisukasu_sakura721 4 жыл бұрын
元気のない我が家のマーガレットに危うくハイポネックスをあげるところでした。 元気なほうにリポビタンD(ハイポ)を与えるようにします。
@ohana_ohana_y
@ohana_ohana_y 4 жыл бұрын
リポビタン〜🤣 少しずつ涼しくなってくる 季節ですね❣️ 秋もお花には良い季節🌸🌸🌸
@ハナ-x7f
@ハナ-x7f 4 жыл бұрын
こんにちは 肥料で迷ったらこの動画を見返そうと思います。初心者🔰には心強いです😃 お花がモリモリすぎて切り戻しの後手首が腱鞘炎とかになりませんか☺️❓ 私も早く手が痛くなるほど切り戻してみたい😆 ニャンちゃんたち、暑すぎて心配だけどバテてる姿もかわいいですね☺️
@ohana_ohana_y
@ohana_ohana_y 4 жыл бұрын
こんにちは☀️ いつもありがとうございます😊 今日少しだけお花を切り戻ししました❣️ 皆さんがモリモリに咲くように、 これからもどんどん動画出していきますね。 秋はパンジー、ビオラを中心に やっていく予定です🌱
@大野緑-b7q
@大野緑-b7q 3 жыл бұрын
植物も、人間と同じで体弱ってるときは、あまり栄養取らないで、水だけで体力回復させるんだね。納得、
@sachihori4215
@sachihori4215 4 жыл бұрын
モリモリすぎるくらいモリモリですね~ 綺麗です🏆元気のない株に水の代わりHB101の活力剤はどうでしょう?1リットルに2~3敵くらいで使えるみたいです。ちょっとお高めですけど野菜とかにも使えるみたいなので、1本あると便利みたいです。天然成分でオススメです。
@ohana_ohana_y
@ohana_ohana_y 4 жыл бұрын
こんにちは😊 活力剤も良いかもしれませんね🌱 試したことがないので、 今度試してみようかと思っています❣️
@mamemame5362
@mamemame5362 4 жыл бұрын
暑〜いのに🥵 有難う御座います。とってもわかり易かったです。お花達凄く立派ですね。さすがですね😄うちのは なかなか言う事聞いてくれません😓 でも可愛いです😚 今回やっちゃんのお顔が色々でしたね? カトちゃんねるの影響かな😎
@ohana_ohana_y
@ohana_ohana_y 4 жыл бұрын
梅雨が明けたら、 すごい猛暑ですね😅 今度カトちゃんねるに 編集教わろうかと思っています〜。 編集担当の友くん、すごく上手だから😊
@maru-rv1ke5zp7n
@maru-rv1ke5zp7n 4 жыл бұрын
こんばんわ。お花達モリモリきれいに咲いてますね♪😄 最近、暑すぎて大丈夫かな...と心配していたマリーゴールドと日々草の一株がやっぱりダメになって しまいました(´-ω-`)うちは軒下とか、いい感じに日陰になってお花を置けるような場所が ほとんど無いので💦いつも置き場所に悩んでいます(@_@)ガンガン陽が当たり過ぎ💦 なんとか日陰を作れる所がないか考え中です(;^ω^) 元気に咲いてる子には液体肥料あげてみます!今日も勉強になりました~♪ ネコさんも伸びちゃうよね(;´Д`)ほんちゃんとにせちゃんはシンクロですね~💛
@ohana_ohana_y
@ohana_ohana_y 4 жыл бұрын
こんにちは🌱 マリーゴールドや日々草は 暑さには強い方ですけど、 暑すぎますよね💦 鉢の中の温度を測ったら40度以上 ありました😱 根の方も暑そうです😅
@maru-rv1ke5zp7n
@maru-rv1ke5zp7n 4 жыл бұрын
@@ohana_ohana_y 鉢の中ヤバいです(@_@)お水を上げると鉢底から出てくる水がお湯(;´Д`)たぶんお湯になってるだろうな~って思う日は土の表面が乾いてなくても、根っこが茹ってしまいそうでお水をあげちゃうんですけど、それはどうなんでしょう...💦
@ohana_ohana_y
@ohana_ohana_y 4 жыл бұрын
こんばんは🌱 鉢底から出てくる水は かなり暖かい時ありますね💦 水やりで一時的に冷やせるのは とても良い気がしますけど、 そのまま、また直射日光が 鉢に当たり続けるとそれも 怖いですよね😅 僕の場合は昼間に与えた時は 極力鉢に直射日光が当たらないように しています😊
@maru-rv1ke5zp7n
@maru-rv1ke5zp7n 4 жыл бұрын
@@ohana_ohana_y そうですよね😅直射日光に当たっちゃったら元も子もないですよね(;^ω^)今のところ夕方に日陰で水やりしてるけど、おっちょこょいだから暑さ☀でボケっとしてやりかねないよ、ワタシ( ;;´艸`) 明日はまたかなり暑くなるみたいなので、気を付けて水やりします!😊 ありがとうございました♪\(*'▽'*)/ やっちゃん先生も熱中症に気を付けてくださいねー!!!!!
@ohana_ohana_y
@ohana_ohana_y 4 жыл бұрын
はーい🌱 暑いですからねっ😊
@還暦いろいろ
@還暦いろいろ 4 жыл бұрын
1,000分の1(?_?)!とかぁ〰️〰️😵💦ピントきません。与えたことないです。サマーミスト✴️綺麗✴️3,000とか2,000わからないよ〰️〰️😵💦
@ohana_ohana_y
@ohana_ohana_y 4 жыл бұрын
なるほどです〜。 液体肥料って量らないと いけないのですよね😅 ちなみにハイポネックスですと バケツの水10リットルに キャップ半分(10ml)で 1000倍に薄めた液体肥料ができます💦 数字って難しいですよね😱
@還暦いろいろ
@還暦いろいろ 4 жыл бұрын
@@ohana_ohana_y あげてみましょっ🎵(^.^)(-.-)(__)
@サミ-f7c
@サミ-f7c 4 жыл бұрын
最近、お花たちが育ちそうなのに遠慮してる⁉️て感じで⤵️⤵️液体肥料あげたいけど…真夏はダメって言うし……でも、どう見ても栄養不足だよな⤵️て思ってました💦 明日の朝、あげちゃいます♥️ ありがとうございます✨
@ohana_ohana_y
@ohana_ohana_y 4 жыл бұрын
こんばんは🌱 夏は液肥与えないって よく聞きますものね😅 元気なら与えても大丈夫ですよ。 サフィニアに関しては サントリーさんに直接聞きましたし😊
@岡崎康彦-h5k
@岡崎康彦-h5k 4 жыл бұрын
梅雨前に❤️挿し木することです❤️
@cyocyo28
@cyocyo28 4 жыл бұрын
元気ない子程肥料あげたくなっちゃうんだけど、それダメなんだねぇ。 元気な子にエネチャージだね。 サマーミストほんとに綺麗!欲しい✩.*˚ シロちゃんのアンヨがぴんって伸びてて可愛いなぁ。
@ダージリン-u6q
@ダージリン-u6q 4 жыл бұрын
綺麗だなぁ。なるほど…固定肥料だけで、液体はあげてないけど、両方の方がいいのかなぁ ポーチュラカどんどん増殖中できれいにさいてます。 サンパラソルは、満開中です❤️
@ohana_ohana_y
@ohana_ohana_y 4 жыл бұрын
ポーチュラカは 本当に丈夫ですよね😊 サンパラソル も夏に強くて きれいですよね🎵
@ダージリン-u6q
@ダージリン-u6q 4 жыл бұрын
@@ohana_ohana_y さま。 ありがとうございます。私きちんとサンパラソル寄せ上にしてしまったんです…。赤いクローバーピンクの花が咲くのと、花手毬を一緒に植えてしまい…水をあげるバランスが💦クローバーがすぐしおれちゅうし。後悔。でもきれいなのでまぁ、いいか!
@ohana_ohana_y
@ohana_ohana_y 4 жыл бұрын
わかります〜。 サンパラソル は乾燥気味が 好きですし、寄せ植えって 難しいですよね😊
@みきもち-p9g
@みきもち-p9g 4 жыл бұрын
へーー!ロベリア肥料なしでいいんですね!!液肥与えちゃってました。ロベリアなんか調子悪めです。。🤔 マリーゴールドは花はきれいに咲くけど、茎の部分全体が茶色くなって汚いので今日抜いてしまいました。 肥料控えめにするのか与えるのか、、よくわからないので季節に合わせて解説していただけてありがたいです😭どれもきれいに咲いていて羨ましいです。。 昨日寝る前に動画見てたせいかな、やっちゃん先生が夢に出てきたんですけど夢の中でやっちゃん先生おかまでした。😅
@ohana_ohana_y
@ohana_ohana_y 4 жыл бұрын
ロベリアは春と秋が得意なので 夏は肥料あげない方が、 成績が良い印象がありますね😊 今年の梅雨はとっても苦労しましたけど、 持ちこたえたお花はきれいに咲いてくれました🌸 おかま〜💦💦💦 時々コメントいただきますね〜 笑
@jtomy3873
@jtomy3873 4 жыл бұрын
サマーミスト、買って植えてすぐに枯れちゃいました…(;A;) 来年またチャレンジします! 土もハイポネックスのを見つけたのでやっちゃんの真似して使ってみましたが モリモリに育てるにはまだまだ程遠いですー どーしたらそんなにまぁるくもりもりになるんですかぁ 毎日水やりのタイミングが分からなくて…表面は乾いてるけどちょっとほじると湿ってるし… 難しいですね。
@ohana_ohana_y
@ohana_ohana_y 4 жыл бұрын
こんにちは😊 私もまだまだ土については 色々試していこうと思っています🌱 今のところハイポネックスの土は 本当によく育ちますね。 (特にペチュニア、カリブラコアなど) この時期でしたら土もすぐに乾くので、 表面が乾いていたら意外と すぐにお水をあげちゃいますね😅 (いい加減ですけど💦) 同じ土を使い続けると、クセなどがわかってくるので水やりのタイミングも 掴みやすくなってくると思いますよ😊
@akimin6288
@akimin6288 4 жыл бұрын
初めてコメントします😃いつも楽しく拝見しています✨ うちにも猫が三匹おり、猫がいる部屋やベランダに観葉植物など植物が置けれません、爪とぎや葉っぱをたべちゃうので(。´Д⊂)最近空中プランター栽培が気になるのですが、もしやることがあれば(*´∀`)
@ohana_ohana_y
@ohana_ohana_y 4 жыл бұрын
こんにちは。初めまして🌱 コメントありがとうございます😊 空中プランターは空間が活かせそうで 良いですね🌸 これから色々とやっていきたいと 思っていますのでしばらく お待ちくださいね❣️
@クッキー達のママ
@クッキー達のママ 4 жыл бұрын
👍
@ohana_ohana_y
@ohana_ohana_y 4 жыл бұрын
いつもありがとうございます😊
@OKARA-td7xm
@OKARA-td7xm 4 жыл бұрын
毎日 暑い日が続いて 溶けちゃいますね💦 いつも固形肥料 ばかりでしたが 最近 ハイポネックス 買ってみました💓 上手く使いこなせるか 心配です😊😅
@ohana_ohana_y
@ohana_ohana_y 4 жыл бұрын
本当に暑いですよね☀️ 液体肥料は薄め方さえ間違えなければ 大丈夫ですよ😊 即効性があってとっても良いですよ❣️
@OKARA-td7xm
@OKARA-td7xm 4 жыл бұрын
誰でもできる趣味の園芸 即効性があるのは 良いですね😊 頑張って 使ってみます😆 ありがとうございます🥰
@有田有子
@有田有子 4 жыл бұрын
🥰
@ohana_ohana_y
@ohana_ohana_y 4 жыл бұрын
いつもありがとうございます😊
@岡崎康彦-h5k
@岡崎康彦-h5k 4 жыл бұрын
肥料は液肥え。あげないとこと😃
@佐藤弘子-y8m
@佐藤弘子-y8m 4 жыл бұрын
寄せ植えしたジニア、やっぱり、長梅雨で駄目になったかと思ってたら、最近の暑さで復活。やっちゃんの話 おかしすぎ。猫に毛皮脱げばって、因幡の白ウサギを何故か思いだしてしまいました。
@ohana_ohana_y
@ohana_ohana_y 4 жыл бұрын
ジニアの復活よかったですね🌸 夏にはとっても強いので、 楽しみですね😊 にゃんこ毛皮着てるから 暑そう〜😻
@MI-lc8jc
@MI-lc8jc 4 жыл бұрын
肥料植物によって秋まで与えないとか、いろいろ説があって、混乱します😅が、真夏でも咲く花は私もガンガン与えてます。 トレニアは強いですね。うちはPWのカタリーナブルーリバーとムーンのイエローを育てますが😄、どちらも強いです👍。 ブルーリバーとサマーミスト似てますね😊
@ohana_ohana_y
@ohana_ohana_y 4 жыл бұрын
花によって少しずつ 違うのです混乱しちゃいますよね。 基本的には元気に育っていれば、 与えるし、弱っていたら与えない みたいな感じですかね😊 同じトレニアなので よく似ていますよね❣️
@チョコシャシャ
@チョコシャシャ 4 жыл бұрын
やっぱり、やっちゃんさんは凄いですねー。あのモリモリのお花に憧れて育ててますが…なかなかモリモリに咲いてくれません(・_・; 百日草は茎ばかり伸びてしまい花はさいてますがビロローーンて痩せ細ってます。 白のポーチュラカは未だに花もつけず…葉ばかり… 伸びきった百日草は短く切り戻した方が良いのでしょうか??  だんだんめげてしまいます💦
@ohana_ohana_y
@ohana_ohana_y 4 жыл бұрын
ものすごく単純な事なのですけど 土が結構大事だと自分自身、 今年改めて感じました😊 土が良ければ他に問題があるのなぁって 思いますけど、どうですかね💦 (余計な事でしたらゴメンなさい😅) それとポーチュラカは丈夫ですけど、 うちでも白は一番弱いと感じています😅
@チョコシャシャ
@チョコシャシャ 4 жыл бұрын
土… かえてみます!! 頑張ります!!! ありがとうございます😊
@ohana_ohana_y
@ohana_ohana_y 4 жыл бұрын
KZbinきっかけで、 沢山の土を試したのですけど、 高い土(うちではパイポネックスの培養土) の方が断然育ちがよかったです😅 安い土でも赤玉土を3割程度混ぜるだけで 全然違いますよ🌱
@チョコシャシャ
@チョコシャシャ 4 жыл бұрын
赤玉土も買ってきます!👍 とにかく元気になってほしいです!
◆【真夏のペチュニア】猛暑で大変…
21:52
ゆるふわ園芸やっちゃんねる
Рет қаралды 44 М.
Правильный подход к детям
00:18
Beatrise
Рет қаралды 11 МЛН
小丑女COCO的审判。#天使 #小丑 #超人不会飞
00:53
超人不会飞
Рет қаралды 16 МЛН
園芸初心者必見❗️肥料をあげたのに植物弱った理由を解説
9:15
熱帯植物栽培家の気まぐれ塾YouTube版
Рет қаралды 18 М.
■真夏のお花『7選❣️』暑さに強い丈夫なお花🌱
27:12
ゆるふわ園芸やっちゃんねる
Рет қаралды 174 М.
【バラ栽培】真夏の水やり・肥料のコツ 解説しました!
16:46
ガーデンちゃんねる
Рет қаралды 133 М.
挿し芽で10倍❣️『ペチュニア』の挿し芽🌱
26:31
ゆるふわ園芸やっちゃんねる
Рет қаралды 309 М.
日日草(ビンカ)の固形肥料をあげる・あげない実験【花・ガーデニング】By園芸チャンネル 100
7:12
花農家ゆうきの園芸ガーデニングチャンネル
Рет қаралды 12 М.
【徹底指導】園芸初心者「伊藤みどり」さんにカーメン君を貸したら全てにおいて凄すぎた
40:36
■『半額・見切り品』ペチュニア🌱のびのび…ぐったり…を仕立て直す❣️
24:20
Правильный подход к детям
00:18
Beatrise
Рет қаралды 11 МЛН