【中川運河で再開発】名古屋港とささしまライブ地区を結ぶ 課題は「名駅」からの距離の遠さ (2024年11月29日)

  Рет қаралды 23,039

Japan Aichi NEWS【NEWS・SPORTS official】

Japan Aichi NEWS【NEWS・SPORTS official】

Күн бұрын

名古屋港とささしまライブ地区を結ぶ中川運河の北端で、ホテルの建設が始まりました。にぎわいづくりに期待がかかります。
ホテルの建設が始まったのは中川運河の北端・堀止地区です。JR東海の子会社・名古屋ステーション開発が3階建てのホテルなどを造り、神戸市に本社を置く「ホロニック」が東海地区初出店となる「セトレ名古屋」を開業します。
客室数は24室でサウナやライブラリーも備え、名古屋駅近くのエリアでゆったりと過ごせるホテルを目指します。
名古屋ステーション開発企画開発部 赤星達也 課長代理:
「水辺の空間を最大限に生かしながら、都心の人にしっかり楽しんでもらえるような場所にしたい」
ホテルは2026年春に開業予定です。
名古屋工業大学大学院 秀島栄三教授:
「100年くらい前に中川運河は造られたが、それ以来、船と鉄道をつなぐ運河として、名古屋港と名古屋駅をつなぐ運河として物流がメインの機能として役割を果たしてきた」
中川運河の経緯について話すのは、名古屋工業大学大学院の秀島栄三教授です。水運の役割を終えた中川運河は、名古屋市などが2012年に再生計画を策定。その中で今回の堀止地区は、名古屋駅から近いこともあり、「にぎわいゾーン」と位置づけられ、中川運河に人を呼び込む施設として期待されています。
名古屋工業大学大学院 秀島教授:
「都心に立地したい、オフィスを構えたい需要は強くて、開発の用地として多くの人が期待していたと思いますし、少しずつ実現に至っているという位置づけ。(計画の策定から)12年経ってやっと「にぎわいゾーン」という名がそれらしくなりそうに思えて、とてもうれしく思います」
その一方で、課題もあると指摘します。
名古屋工業大学大学院 秀島教授:
「あおなみ線で1駅。やっぱり遠いと思われてしまうのかなという不安はあります」
求められる対策は…
名古屋工業大学大学院 秀島教授:
「今すでにささしまの再開発エリア、バス運行しているが、できればそれを南まで伸ばしてもらうとか、足を確保してもらえればいいかなと思う」
▼チャンネル登録はコチラ↓↓応援お願いします!
/ @aichi-news
▼愛知のニュースHP
news.tv-aichi....
▼ニュース公式SNS
 ◇Twitter(情報提供はこちら)
   / news_tva
 ◇TikTok
   / tva_news
【主な報道番組】
▼5時スタ 月~金 17:00~17:25
今、気になるニュースを「暮らし」に密着した視点で伝えます。
tv-aichi.co.jp...
▼TXNニュース 土日 17:20~17:30
日本や世界の最新ニュースをコンパクトにお伝えします。
▼映像提供はこちら
tv-aichi.co.jp...

Пікірлер: 52
@shinpei32
@shinpei32 2 ай бұрын
テレビ愛知はいつまで360pで配信してるの・・・テレビ局でしょ
@koukipp
@koukipp 2 ай бұрын
マジやんw
@takekana6688
@takekana6688 2 ай бұрын
ホテルまでの動線をどうするかが最大の問題ですね。これもセットで開発してほしい
@caym2103
@caym2103 Ай бұрын
中川運河の水質が良くなるのとあおなみ線がドニチエコきっぷ対応になれば行きたい
@五等分の名鉄
@五等分の名鉄 2 ай бұрын
じゃあ、なおさら、上飯田線の延伸が必要だね
@でんでらりゅーばでてくるばってん
@でんでらりゅーばでてくるばってん 2 ай бұрын
愛知県民はまず使いそうにない。県外の人がつかうにはちょっと場所が悪い。なので時間のある、富裕層向けかな??
@らいおんちゃん-u3m
@らいおんちゃん-u3m 2 ай бұрын
昔ヤフコメ欄ではここの辺りは水質のせいかやたら臭いという意見がかなりあったなw
@コーラ-b2e
@コーラ-b2e 2 ай бұрын
今も臭いっすよ
@masaya0748
@masaya0748 2 ай бұрын
南海トラフ地震起きたら、中川運河まであっという間に津波来るから、避難できる動線を作らないとマズイね💦
@コーラ-b2e
@コーラ-b2e 2 ай бұрын
@@masaya0748 目の前に11階建ての大学キャンパスあるんで、津波来たらみんなでそこに避難や!
@shint391
@shint391 21 күн бұрын
水質どうにかした方が良いのでは? 夏とか臭いですよ
@五等分の名鉄
@五等分の名鉄 2 ай бұрын
ささしまライブには、高層ビルがほしいなぁ
@ginzapolicedepertment255
@ginzapolicedepertment255 2 ай бұрын
SL24には あと4本くらい ほしいですね
@名無権兵衛-o6z
@名無権兵衛-o6z 2 ай бұрын
高台化するとか伊勢湾台風クラス以上の高潮や津波が来ても安心なホテルで有って欲しい
@mkmkmmm-q2p
@mkmkmmm-q2p Ай бұрын
堀川でさえ臭いのに潮と雨でしか流れない中川運河にリバーサイドホテルなんて正気かよ。 動線の話するなら新しい名鉄ビルにエスカレータ通路作ってもらってタワーズから乗ってるだけでほぼ行ける空港の連絡橋みたいなの欲しい。
@ウッド抹茶
@ウッド抹茶 20 күн бұрын
アナウンサーの言葉のスピードが遅いです!
@shiro7732
@shiro7732 2 ай бұрын
地下鉄上飯田線のささしまライブ延伸はよ
@あおい12345
@あおい12345 2 ай бұрын
上飯田じゃなくて東部線っていう新路線計画されてなかった??
@kendnidan
@kendnidan 2 ай бұрын
中川運河に立ち並んでる工場や倉庫群どうすんのさ
@kan-q1q
@kan-q1q 2 ай бұрын
笹島に中日の球場あればなぁといつも思うんだよ
@user-gqalhoruldd
@user-gqalhoruldd 2 ай бұрын
矢田とかいう名古屋市の中心にあるだけ羨ましいですby名古屋グランパスのファン
@パリッチュ
@パリッチュ Ай бұрын
金山→篠原通→荒子→高畑 中川運河の名古屋駅から港までの間に鉄道いるよな。地下鉄とあおなみ線と中川運河を繋げないとな。バスでは
@akaidensya2000
@akaidensya2000 2 ай бұрын
まじでアクセス悪いよ??スーツケース引きながら、名駅まで歩くには遠すぎる。タクシー使うには微妙な距離。しかも、周りに飲食店皆無。
@newworld03
@newworld03 2 ай бұрын
とんでもない金かかるだろうけど、名鉄を金山から地下化して開いたスペースに東海道線と中央線の駅、地下に名鉄の駅、関西線にささしまライブ駅作って、JR東海の本社を笹島に移転して欲しい、東海道中央関西の駅があれば在来線はある程度カバーできるだろうし、名古屋駅直上のオフィスはリニア開業後価値が高まるだろうから賃貸にして賃料収入もらうとか。 名鉄も無理に名古屋駅近くに本社おかずとも、神宮前金山とかでも問題ないと思う。
@tetsuyanakamura257
@tetsuyanakamura257 2 ай бұрын
JR東海道線を挟んで、ここのすぐ東側の”名駅通”が、長距離バスの停留所?になってた気がする そのバスで名古屋に降り立った旅行者がアクセスするには便利かもしれないが…
@chocolatsan6885
@chocolatsan6885 Ай бұрын
ささしまライブよりさらに南では、名駅と直結する地下鉄でもない限り、人は流れないだろうね。 いっそのこと短い地下鉄引いて、名駅から笹島経由で大須につなげばいいのに。
@AD-eq5ud
@AD-eq5ud 2 ай бұрын
ホテルは必ずしも人通りが多くなければいけないものではない。小規模高級ホテルなら、愛人との逢瀬を楽しむ富裕層向け需要が必ずある。
@ginzapolicedepertment255
@ginzapolicedepertment255 2 ай бұрын
エロい‼️🎉😂
@kiguraitakako
@kiguraitakako 2 ай бұрын
南海トラフで津波きたら、どうなるのか
@TheSakuraEspresso
@TheSakuraEspresso Ай бұрын
さ、三階建て24室…
@TAMAGOPORSCHE
@TAMAGOPORSCHE 2 ай бұрын
立地が非常に悪い印象がありますね〜地下鉄の駅もないバスは🚌本数がない! 車で行くしかない様な場所で通勤が大変ですよね〜名駅からライナーでも引けば良いけどね〜
@takoyaki5210
@takoyaki5210 2 ай бұрын
名古屋の鉄道会社の都市開発はどれも中途半端な印象が強いからな..立地と言い水質と言い不安がかなり多い🫨
@usjp7287
@usjp7287 2 ай бұрын
お前の人生に比べたらちゃんとしてるよー❤
@坊屋春道-u5g
@坊屋春道-u5g Ай бұрын
臭いところにホテル作るんだ。散歩コースだけど夏は吐けるレベルの臭さのところ。観光船乗ってるのもいるけど鼻腐ってるのか?と思う。
@omoide-channel647
@omoide-channel647 2 ай бұрын
建てることが目的になっていないかい?
@昭和のオオカミと私
@昭和のオオカミと私 2 ай бұрын
近くに住んでますがこれ以上の発展はしてほしくないです。 昔は野原だったので静かでしたがテレビ局が着てから繁栄していき、今ではイベントなどで人混みが酷くなる。 止めてほしい。
@はらぺこ青虫-m8c
@はらぺこ青虫-m8c Ай бұрын
発展してほしい
@昭和のオオカミと私
@昭和のオオカミと私 Ай бұрын
@はらぺこ青虫-m8c そういう人もいて当然です。🎶
@角待炭治郎
@角待炭治郎 2 ай бұрын
そんなにホテル建てて誰が泊んのよ
@nax_hp472
@nax_hp472 2 ай бұрын
名古屋ってむしろホテルあまり足りてない方って印象あるけど なんか大型のライブとかあると市内は大体埋まっちゃう感じの
@gorilla1234
@gorilla1234 Ай бұрын
ささしまにはzeppはある
@livinglife5463
@livinglife5463 2 ай бұрын
にぎわいゾーンで3階建のホテル?規模が小さ過ぎる。交通が悪いからしょうがないか。
@nax_hp472
@nax_hp472 2 ай бұрын
交通の便が良くないし繁華街からも近いわけじゃないから、逆に小規模の高級ホテルにするって事 どこかにいくための拠点としてのホテルじゃなくて、ホテルに泊まることを目的にさせるという戦略だよ デカくて人数入ることが必ずしも正義とは限らん
@snow_nyan
@snow_nyan 2 ай бұрын
間隔狭いけどJRと名鉄がささしまライブ駅作ってくれ 名古屋駅前で一時停車してること多いし。
@靴をください
@靴をください Ай бұрын
都市開発の下手さ何
@2011mtoooo
@2011mtoooo 2 ай бұрын
なんもねーぞここ
@あおい12345
@あおい12345 2 ай бұрын
だから作る
@マシモ-q4s
@マシモ-q4s 2 ай бұрын
JRがやるなら笹島駅作ればいいのに。土地ないけど
@ginzapolicedepertment255
@ginzapolicedepertment255 2 ай бұрын
名鉄さんが 笹島駅 つくれそうですね
@landforest3058
@landforest3058 2 ай бұрын
変なもん造るのはいいけど釣り場としても大事な場所だから釣り人に迷惑かけるなよ!
@ヤマダヒロシ-y4z
@ヤマダヒロシ-y4z 2 ай бұрын
六甲アイランドの二の舞い。
@ヤマダヒロシ-y4z
@ヤマダヒロシ-y4z 2 ай бұрын
鳥の糞に悩まされる事になる。
Мен атып көрмегенмін ! | Qalam | 5 серия
25:41
BAYGUYSTAN | 1 СЕРИЯ | bayGUYS
36:55
bayGUYS
Рет қаралды 1,9 МЛН
Мен атып көрмегенмін ! | Qalam | 5 серия
25:41