KZ
bin
Негізгі бет
Қазірдің өзінде танымал
Тікелей эфир
Ұнаған бейнелер
Қайтадан қараңыз
Жазылымдар
Кіру
Тіркелу
Ең жақсы KZbin
Фильм және анимация
Автокөліктер мен көлік құралдары
Музыка
Үй жануарлары мен аңдар
Спорт
Ойындар
Комедия
Ойын-сауық
Тәжірибелік нұсқаулар және стиль
Ғылым және технология
中国人父に日本に来た頃の話をいろいろ聞いてみた!留学/就職/カルチャーショック
16:19
中国人が日本人と結婚するまで気付かなかった、意外な生活習慣の違い【日中夫婦】
15:46
黑天使只对C罗有感觉#short #angel #clown
00:39
SHK TV - We have a new robot - Be nice to people around you #shorts #sadstory #SHK
00:46
Қылмыскерді таптым… | QARGA 2 | 3 серия | КОНКУРС
31:30
Little Coco was manipulated, and the kind-hearted Harley Quinn saved everyone #Joker #HarleyQuinn
00:57
中国人母に日本に来た頃の話をいろいろ聞いてみた!留学/出産/子育て/カルチャーショック
Рет қаралды 264,651
Facebook
Twitter
Жүктеу
5900
Жазылу 386 М.
李姉妹ch
Күн бұрын
Пікірлер: 226
@LoovesJf.
2 жыл бұрын
お母様のお話を聴いて、お二人を育てられたのは、当時本当に大変なご苦労があったのではないかと思いました。 サラッとお話されていましたが、日本の国立大学大学院に留学されたのも、本当に凄いと思います。 是非ともお父様のお話も聴きたいので、楽しみにしています。
@araiguma6184
2 жыл бұрын
子供を産んでからの留学は目から鱗。 時代や状況もあるのでしょうが、自分が固定観念に囚われている事に気付かされました。ご両親の行動力凄いです。
@ロキ-d8h
Жыл бұрын
私の韓国人の母も今から30年近く前に20代前半で自分で留学に来て、そこで父と会って結婚して日本に住んでます!私は日本で生まれたのですが、妹は里帰り出産で韓国で生まれてます!なので、母もどちらの国でも出産を経験してます。私も着いて行ったのですが、その時に韓国の祖母が7ヶ月間くらい面倒見てくれてて、日本に帰る時に私も祖母と離れたくなくて韓国の空港で大号泣してたらしいです笑 まだよちよち歩きで、日本語すら話せない1歳児でしたが、韓国語で祖母を呼んで暴れ回ってたらしいです笑 その時から、祖母の韓国語を理解してたらしく、やはり赤ちゃんの語学力はすごいなと思います。
@ahead1968
2 жыл бұрын
お母さんも、お父さんも日本でいろいろご苦労様されたんでしょうね。20〜30年前は特に大変だったと思います。隣国で歴史的にも密接な関係のある中国と日本がこれからも仲良くして欲しいですね。
@hone-kata
2 жыл бұрын
20代で異国で子育てのすごさとか、愛情深さとかに感動していたら、しーちゃんの「お母さん忘れる事件」😂😂😂
@孝之朝倉
2 жыл бұрын
三重弁で話すお母様が可愛いな。良いご両親の頑張りのもとで生まれ育った李姉妹。 ご両親あっての姉妹なんだと良く分かりますね。
@ラブリーたけのこ
2 жыл бұрын
バックに祖母・祖父がいて頼りながら子育てをできるってすごく温かいことだと思う。
@funasanlibra
2 жыл бұрын
お母さんの柔らかい雰囲気が、良い人を引き寄せるんでしょうね。
@AS-nf3di
2 жыл бұрын
お母さんの話聞いてみたかったので嬉しいです。子供産んでから留学だったんですね。30年経っても中国語を普通に話せるのがすごいと思います。たまに電話で中国の親戚の方と話してるからかな?日本語を昼ドラと井戸端会議で習得したんですね!ママ友にも恵まれ、そして何よりそれはお母さんの人柄ですよね。次回お父さんの話も楽しみです。
@YUTAIWAN
2 жыл бұрын
お母さん日本語上手すぎです~!私は33歳で結婚してからずっと中国語で暮らしてるけどやっぱり日本人なまりがあるってすぐ気づかれちゃいます、、、
@isaacsato2187
2 жыл бұрын
中国語には日本語にない発音がたくさんあるけど逆はそうでもない、と言うのもあるのでは。あと中国語は四声がむずすぎる。
@多肉黄桃
2 жыл бұрын
@@isaacsato2187 日本語には中国語にない発音もたくさんあります。
@chennan1953
2 жыл бұрын
@@isaacsato2187 中国を長年学習している私ですが、中国語の各漢字は日本語には音読み、訓読みがあるのと違い、基本的には一つの発音(例外あり)で済む点は助かるが、中国語には声調(四声及び軽声)以外に“有気音”と“無気音”があるのが難易度を感じる点です。
@そら-w5s3h
2 жыл бұрын
刺身のところの「おいしいってことになっちゃって♡」っていうお母さんがかわいい☺️
@videoviewer7184
2 жыл бұрын
とても興味深い内容でお母様のお話を聴いてて「次の展開」にワクワクしました。今後お父様の話も期待だし、お母様の第2弾もお願いしたいなあ。アト、あの「李家の餃子」+「辣油」から勝手に想像していたイメージより随分若々しいお母様でした。そして最後の笑顔の優しい目元がとても素敵。
@videoviewer7184
2 жыл бұрын
お母様からは、ゆんちゃんしーちゃのその後の話も聴きたいし、餃子+辣油造り技術の習得の話なんかも面白そう(興味深そう)
@makichan55
2 жыл бұрын
楽しそうな家族ですね。穏やかで暖かい。見終わっても気分がいいです。李姉妹さんお母さん、ありがとう。😊
@pandago8133
2 жыл бұрын
1990年ころの中国や日本の話、とても興味深かったです。ありがとうございます。
@takaaki1273
2 жыл бұрын
すごいな~、三重弁。お母さんは津の話し方、ゆんちゃん、しーちゃんは、四日市か菰野の話し方。覚えた環境ですかね。お父さんの日本語が聞いてみたい。きっと津の話し方だろね。😀
@yoshiesuzuki7848
2 жыл бұрын
わーすごい、地元の方しかわからない違いがあるんですね😮
@giko8888
Жыл бұрын
すごいです!関西弁も細分化しててよそ者チェックセンサーと言われます。確かにゆんちゃんとしーちゃんの話し方は私がフォローしてる四日市出身の鉄道系KZbinrさんの話し方と近いなーって思います!
@かっつん-p3m
2 жыл бұрын
エリート家族ですね、すごいです
@zuntasan
2 жыл бұрын
立ち話からの中学受験させる仕込み話わらた やっぱお父さんお母さん出てる回たまにしかないけど面白いわ
@sayhello8983
2 жыл бұрын
李家もゆんちゃん・しーちゃん姉妹が離ればなれになったり、家族が別れて暮らすなど、たいへんだったんですね❗ 家族が揃って暮らせるのが幸せ😃💕だなあと思いました。 ゆんちゃん・しーちゃんを見ていると、お母様やお父様が(もちろん哈爾浜の御祖父母様も)一生懸命愛情を注いで育てられたことがよくわかります🤗
@おおさか-d2d
2 жыл бұрын
キレイなお母さんですね、若いし。しかし1990年ごろに日本に留学なんて苦労されたんでしょうね。すごいと思います。
@うーうさぎ-l6s
2 жыл бұрын
こういう生の声が聴きたいです❤ お母さんありがとう😊
@minorukawarabayashi3066
2 жыл бұрын
1989年に三重大の院卒で、2年前から上海に住んでます 不思議な縁を感じますね。 いつも楽しく見させてもらってます
@大地-v1l
2 жыл бұрын
三重弁で会話する中国人の李家の母&姉妹、なんとなくホッコリします😌 3人とも目がソックリですね~👀💕
@takahisamitsui3124
2 жыл бұрын
ありがとうございます!
@takahisamitsui3124
2 жыл бұрын
何時も素敵なお話ありがとう。
@リューネ
2 жыл бұрын
お母さん日本語うまい。
@toyochin0313
2 жыл бұрын
お母さん… おしとやかな人ですね。 ってか、若い!年齢わからん。
@山川川山
2 жыл бұрын
@ムーミン 三十年住んでも英語圏の人なんかはたまにほぼ話せん人おるぞ
@ryoupi
2 жыл бұрын
お母さん、ものすごい若いですね! 日本語もきれい。
@山田太郎-m4p3w
2 жыл бұрын
種の話の時からお母さんのファンです。お父さんの登場も楽しみ!!
@YT-gz5rv
2 жыл бұрын
眠れない夜は、李姉妹の動画に頼ってます。今回もとても良かったです。中国の知らない文化興味深いです。3人の穏やかで仲良しな雰囲気が伝わってきました〜。お父さんの回も是非楽しみにしています!
@green7319
2 жыл бұрын
面白かったです!お父さんの回も楽しみにしてます☺️
@mia-kz6ud
2 жыл бұрын
お母様美人〜!才色兼備ですね!李家箱推しになりそうです🙈笑
@takahisamitsui3124
2 жыл бұрын
動画を観て飽きない面白さがある
@たもつこ-r8t
2 жыл бұрын
甘やかされて育っても 今はちょーしっかりされて じいちゃんの甘やかしも 無駄ではなかったね😘
@Kochi-Kochi-Kochi
2 жыл бұрын
お母さんの貴重なお話、すごく面白かった!ゆんちゃん、しーちゃんの幼少期ネタをもっと聞きたいし、日本に来たばかりからと今ではいろんなことが変化したと思うけど、考え方や生活習慣の変化も聞きたいな。
@yurika6584
2 жыл бұрын
お母さんの話楽しかった!もっと、話聞きたい!お父さんの話も聞きたい!いつか、ライブでもお父さん、お母さんも一緒にライブもいいかも!!昔の中国や来日したときの日本の話などもっと聞けたらうれしいです!今回も最高に楽しい動画でした!
@keito3201
2 жыл бұрын
ゆんちゃん、お母さんにそっくり😮20年後のゆんちゃんを見てるみたい😊 5つ子見てました!懐かしい〜😂
@nuouu
2 жыл бұрын
すごく興味深い話でした🫶🏻 お父さんの回も楽しみです✨
@gookidspulchan8705
2 жыл бұрын
驚きの連続!「C醤母を忘れる」って面白過ぎwww 父編楽しみだ。やっぱり「ゆんちゃん水ぶっかけ事件」を掘り下げる?
@jasonszk
Жыл бұрын
とても、興味深いお話しでした。
@xuanxian7072
2 жыл бұрын
外国で生活基盤を作るのは並大抵のことじゃないですよね。。ほんと尊敬します😂
@giko8888
Жыл бұрын
ご両親と同年代なので、興味深いお話でした。92年に留学中の友人を訪ねて北京旅行しました。その時長城(八達嶺)近くのケンタッキーへ行きましたよ‼️その頃はお肉があまり好きでは無かったですが、みんなで食べた鶏肉の味が本当に美味しくて驚きました。一緒に行った友達も日本より断然美味しいと言っていました。とても優秀なお2人なのに謙虚で素晴らしく、美男美女でいらっしゃる。素敵なファミリーです❤
@さんちゃ太郎
2 жыл бұрын
お母さん激動の人生ですね😅 お父さんの話しも聞きたいです⤴️
@ゆん-c8b
2 жыл бұрын
ゆんちゃんとお母様そっくりですね☺️✨ 三重大は近年中国からの留学生がたくさんいますが、ご両親は先駆けだったんですね!三重を選んでくれてありがとうございます❤
@PandaExpress989
2 жыл бұрын
家族団欒で良いですの。😊 私の父も同じく、私と弟が生まれてから社会人→大学院に行きましたよ。
@カスケ-v3h
2 жыл бұрын
お母さん初めて見た😳なんか安心した。🥸
@npo9168
2 жыл бұрын
とても良いお話でした。お父様の回も楽しみにしています。
@NK-xg1qv
2 жыл бұрын
私が大学生の頃に親父さんは日本に留学して来たようですね。当時、学生が多く住む地域に住んでいて、近くのコインシャワーを使用している時に、中国人留学生カップルを見掛けました。あの時のカップルとあなた方の家族がダブるような思いで見させてもらいました。
@辛辣犬
2 жыл бұрын
3:01 おしゃれアイテムすぎてティッシュが "お馴染みの~" のじゃないのよ笑 お陰様でお母さんの気持ちを体験できました!笑
@清少納言-d7m
2 жыл бұрын
わたしも同じこと思ってました!笑 めちゃめちゃお洒落なティッシュケースでびっくり😆
@samusamu6061
2 жыл бұрын
面白かった、お父さんのお話も楽しみです。お母さん思い出話もっと聞きたいです。
@シューカイ
Жыл бұрын
当時は今よりももっと大変でしたでしょうね。 上品なお母様。とても優秀だったのでしょうね。 今よりもっと差別もあったかと思います。嫌な思いをすることもあったかと。日本を嫌いにならずにいてくれて嬉しいです。政治的な話は分かりませんが、李家のような中国人の方なら仲良くなりたいです。
@アレパパ-e5j
2 жыл бұрын
三十年前はかなり日本と中国は、経済格差があったと思いますが、今は中国の大都市はすざましい発展をしました。そうなっても最終的に中国に戻らず 日本を選択し、今も日本に在住してくれた李姉妹の両親に、すばらしいふたりを育ててくれてありがとうと、言いたくなった。
@hyacinth6927
2 жыл бұрын
長い間日本に住んでもう戻れないかもしれませんね。自分もそうです。今は中国の競争が激しすぎて博士でも公務員になろうとする国です。もったいないね。
@kkkk-jr9tn
2 жыл бұрын
お話聞いてるとほっこりしました、お父さんのお話楽しみにしています
@175thkky9
Жыл бұрын
過去を思い出すのに「5つ子の話やった」とか「いや、キッツウォーやった」とか、日本の昼ドラが基準というのが面白いです。
@珠木春
2 жыл бұрын
三姉妹みたいでした笑 ワサビがきっかけというのが面白いですね。
@araaraarak
2 жыл бұрын
お母様、日本語完璧ですね。 1988年と言えばバブル真っ只中ですよね。就職雑誌も分厚かったの覚えています。 私は28年前に北京語言学院に留学しましたがその時の中国はその時点から50年くらい前の日本を見ているような感じでした。だから今中国は凄い発展をしたと思います。
@hiroaki07190411
2 жыл бұрын
しーちゃん、妈妈に向かって「阿姨」って…😂😂😂 それにユンちゃんは完全に小公主だし…😅 お母さんが当時のことを覚えてないっていうのは、生活や子育てに必死だったんでしょうね! 私も中国生活を続けてますが、苦労の程がよく分かります。
@aks7705
2 жыл бұрын
お父さんバージョン必ずお願いします! よく外国人のKZbinrの番組で日本に来た理由やら日本で驚いたこととかやってるけど(そのテーマは視聴数稼げるらしい)、正直お腹いっぱいなんですよね。 お母さんと娘の会話だと家族の歴史や絆が感じられるので同じテーマでもとても楽しく見られました。 お父さんはどのように感じてどのように異国の地で今の生活基盤を築いたのかとても興味があります。 ぜひお願いします。
@pamcyobi
2 жыл бұрын
すごく興味深く観ました。あちこち行かれて離れ離れになったり大変だったね。お姉ちゃんの甘やかされて育った話し、あるあるですよね~僕も長崎いる時、父方の祖母祖父と同世帯だったけど、めっちゃ甘やかされてました。けど母方の祖母祖父(福岡の人)には冷たくあしらわれてた。なんでだろ?しーちゃんゆんちゃんのお母様、マスクしててもお綺麗ですね。品格もあるし。お父様の回も期待して待ってますね😃
@sugarwin
2 жыл бұрын
だから!いい企画やるなぁ😂 ホント楽しい。自分ちもやりたいなぁって思います。お母さん喋りすぎないのがなんかいい。
@a.y.dosanko
2 жыл бұрын
お母さん、日本人レベルの日本語✨✨中国人なのに方言で喋るの不思議~🤣周りがその喋り方だから、そういう喋り方になったんでしょうね💡
@ajipon-ajipon
2 жыл бұрын
過去イチで興味深い話でした。 有り難うございます。
@thum3635
2 жыл бұрын
これずっと聞いてたい またやってください
@WAIKO-TW1101
2 жыл бұрын
あの優しそうなお父さまの水かけ事件、衝撃ですね😅まだ若かったんですね~💦
@RON-ri2ft
2 жыл бұрын
中国では餃子は主食の意味が餃子祭りで李家餃子を食べたら分かりました、 水餃子で皮が厚くモチモチして餡は少な目で程良い量、出汁は分かりませんでしたが、 とても美味しかったです、中国の雑煮と思えば主食は納得出来ました。
@hemoco
2 жыл бұрын
みんなかわええ♡😊
@コバヤシ-e5i
2 жыл бұрын
とても興味深いお話でした。お母さんが働いていたのがおにぎり工場と聞いて、桃太郎か?と思いました三重県在住者です😅
@sumireh449
2 жыл бұрын
お母さん可愛いし若い!! 3人揃って美しいです(^^) 大変なことたくさんあっただろうなと思いながらも李家の話は穏やかで面白くて明るいから好きです☺️お父様のお話も聞きたい!!そしてゆんちゃんワガママなまま育たなくてよかった😂
@PianoMasterK
2 жыл бұрын
エンディングでお母さんバイバイって手を振ってくれて嬉しかったです😆
@ゆう-w7w3d
2 жыл бұрын
お母さんのこと忘れるの面白いww 李家の話大好きですw
@Xiang_tai
2 жыл бұрын
以前からお父さんの話題になる度に「どんなお仕事されてるんだろう?」と疑問です❣
@夏目荷風
2 жыл бұрын
李姉妹の、お母さんの来日時の事をいろいろ知りたい気持ちが、見ていて良く分かりました。また、自分の幼い時の事は、自分自身記憶が薄いですからね。
@ワサビーンズ
2 жыл бұрын
お母さん、若いですねー♪三姉妹😊
@WAIKO-TW1101
2 жыл бұрын
丸いティッシュケースのインパクトが強すぎて、一瞬内容が入ってきませんでした🤭
@ミッフィ-d9c
2 жыл бұрын
お母さんかわいい〜!!
@よきこ-i1j
2 жыл бұрын
こんな大人のお子さんがいる人には見えませんね〜!お母様をお若い!
@final-bento
2 жыл бұрын
大学院に行かれたと言うだけでもすごい話ですが、それが子供を産んでからと言うのがすご過ぎます。 あとリクエストですが、いつかハルビンのお話をもっと聞きたいと思います。私はハルビンと言うと「伊藤博文が暗殺された場所」と言うネガティブな知識以外の情報がほとんどないので「ハルビンはこんなにいい所です」みたいなお話を聞いてみたいです。
@TCSM5545
2 жыл бұрын
いつ見ても素敵な家族👪
@mf-ch7qg
2 жыл бұрын
お母さん若いね、3姉妹みたい。
@kawawa1128
2 жыл бұрын
5チャンネル!CBCですな。懐かしい。90年代名古屋で過ごしました。 90年代、日本が輝いてた時代でしたね。子供だったのでよく知らんけど。
@kenG-01
2 жыл бұрын
なんかほっこり笑ってしまう😊 良い動画✨
@unagi-nyoronosin
2 жыл бұрын
おっ! 全てが丸で構成されてるお母さん登場!
@shomat743
2 жыл бұрын
たいへん興味深く拝見しました。 母国が2つ在るっていいですね。
@koutarouyamada3937
2 жыл бұрын
みんな前から気付いていることを言うけど、お母さん、「可愛い」。
@440yoshio2
2 жыл бұрын
今前と違った家族の話や日本に対する印象、感想など聞けて良かったです。 餃子も冷凍庫に有るのでなくなりそうになったら注文しますね。
@しら-w1v9q
2 жыл бұрын
家族の思い出話しは面白いですね😄
@piccineko2299
2 жыл бұрын
そういえば日本の小学校は昼食まで間食ないけど 中国は軽食の時間があると聞きました。 オーストラリアも特に低学年だとこまめにスナックの時間があります。 集中力切れないようにするには良いと思う。 日本では昼食で急激に血糖値上がって5時限目に眠気が酷くて辛かった記憶が。。
@めいすた
2 жыл бұрын
中国人母って日本語全然違和感ないやん凄い
@josephjapan
2 жыл бұрын
1990年ですか、とても懐かしく聞かせていただきました。
@Kochi-Kochi-Kochi
2 жыл бұрын
おぉ、お母さんだ! モリコロパークの餃子、お疲れ様でした。美味しかったです!! おかわりしました!
@yurikadayo_
2 жыл бұрын
お母様三重大院生だったんですね…!!先輩だ👏
@俊-m9b
2 жыл бұрын
ご両親はとても苦労されでしように💞 姉妹はどちらがお母さんに似ているのでしょう😂
@SanJing-y2h
Жыл бұрын
勉強になります。お茶の前にならんでいるのは・・”瓜子”ですよね。
@ryry_xia
2 жыл бұрын
おかあさんを阿姨って呼び出すのほんま草
@永吉2.0
2 жыл бұрын
日本に来たときの当時のリアルな意見を聞けて非常に貴重な動画でした😂ありがとうございました😍
@yhtk
2 жыл бұрын
30年前くらいに自分がバイトしていた店にも唐くんという中国の方がいたけど、あの当時は今みたいに微信とかもないし、ネットで中国のドラマも見られないし、トレンディドラマや昼ドラ観て日本語覚えたと言ってました。だからやけに愛憎関係の日本語にはやけに詳しかったw
@takaohuse
2 жыл бұрын
列島人として38000年 いろいろありましたが 沢山の影響を大陸から受けました 唐 漢は 偉大でした 日本に住んでいただいて ありがとうございます
@早川眠人
2 жыл бұрын
坐月子があるから祖母が手伝いするのは必須ですね
@Jiiji32
2 жыл бұрын
leilei中国トレンドのレイレイさんご存知かと思いますが、 またの機会にコラボお願いしたいです! レイレイさんは大学に入ってから日本語を勉強されて李姉妹さんと同じぐらい日本語がすごくお上手です!
@zmb1161
2 жыл бұрын
ティッシュケース個性的ですね!
@ふわくな仔山羊
2 жыл бұрын
お母さんも可愛い。
@kx7690
2 жыл бұрын
お父さんの話聞きたい!
@リンダマン-e7w
2 жыл бұрын
丁度バブル期ですね 日本経済が世界の頂点だった頃です それでも名古屋で社宅完備の会社なら お父さんは一流企業にいたというのが伺えます。お父さんは日本のCMでリゲインと言う飲料水が24時間戦えますか?と流行った立派な企業戦士だったのでしょう。今の日本では考えられないくらい仕事が忙しかったと思います。なので丁度その頃に お母さんとの夫婦喧嘩が多かったのは 同じ世代の日本人も一緒でした。 それでも現代の様に離婚が無かったのは やはり母強しだと思いますね 日本の経済を動かしてた人々として尊敬します
16:19
中国人父に日本に来た頃の話をいろいろ聞いてみた!留学/就職/カルチャーショック
李姉妹ch
Рет қаралды 269 М.
15:46
中国人が日本人と結婚するまで気付かなかった、意外な生活習慣の違い【日中夫婦】
李姉妹ch
Рет қаралды 197 М.
00:39
黑天使只对C罗有感觉#short #angel #clown
Super Beauty team
Рет қаралды 36 МЛН
00:46
SHK TV - We have a new robot - Be nice to people around you #shorts #sadstory #SHK
SHK TV
Рет қаралды 14 МЛН
31:30
Қылмыскерді таптым… | QARGA 2 | 3 серия | КОНКУРС
OMIR
Рет қаралды 594 М.
00:57
Little Coco was manipulated, and the kind-hearted Harley Quinn saved everyone #Joker #HarleyQuinn
超人夫妇
Рет қаралды 60 МЛН
11:26
A Korean dad was shocked after visiting a Japanese children's art exhibition.
IKITERU【イキテル】
Рет қаралды 512 М.
12:40
【※ガチ】僕が「日本語」を話した瞬間、一瞬で彼女たちの表情が変わりました…
ライアン鈴木【英語エンタメチャンネル】
Рет қаралды 424 М.
7:27
【永久保存版】日本人が間違えて発音している中国語3選
中国語会話力底上げチャンネル
Рет қаралды 10 М.
11:58
内緒で中国人の両親に次女のこといろいろ聞いたら暴露大会にww【しー30歳生誕祭】
李姉妹ch
Рет қаралды 73 М.
14:26
反日派に告発され「活動停止」の危機です。
きばるん 키바룬
Рет қаралды 725 М.
39:53
【恐怖】深夜に運航される謎の”貨物船フェリー”に乗船!さすがにヤバすぎるだろ...
西園寺
Рет қаралды 422 М.
20:50
日本食に言葉を失う⁉︎人生で1番の食事に出会ってしまう
Momoka Japan
Рет қаралды 746 М.
6:21
中国の恋愛事情がすごい!日本とこんなに違うなんて…【日中カップル】
ヤンでもわかる中国
Рет қаралды 4,1 М.
19:28
日本の友達にそういえば中国人だったね!と言われる瞬間【意外と知らない在日中国人あるある】
李姉妹ch
Рет қаралды 139 М.
18:53
中国人が必ず苦労する日本語…日本人目線のアドバイスお願いします。
李姉妹ch
Рет қаралды 137 М.
00:39
黑天使只对C罗有感觉#short #angel #clown
Super Beauty team
Рет қаралды 36 МЛН