【恐怖】深夜に運航される謎の”貨物船フェリー”に乗船!さすがにヤバすぎるだろ...

  Рет қаралды 370,582

西園寺

西園寺

2 ай бұрын

#鉄道 #飛行機 #西園寺
今回は博多港から出発する貨物フェリー「フェリーたいしゅう」に乗船しました。
予約や詳細はこちらから!
→ www.taishu-kk.co.jp/ferry/
ご視聴下さりありがとうございます。
感想やリクエスト等ありましたらコメント頂ければ嬉しいです!
【Twitter】
● / saionji_com
【Instagram】
● / saionji_com
【連絡先】
●www.travation.co.jp/contact
取材依頼や企業様からの案件も募集しております。様々な形でPRすることが可能ですので、お気軽にお問合せ下さい。
【会社ホームページ】
●www.travation.co.jp/
【ZAKIのTwitterとKZbinチャンネル】
zaki_yt_ch?t=or7O...
→ / @zaki4835
【BGM】「ONE WAY」「Rain」作曲・Tck.さん
Twitter→ / tck_lomuca
KZbin→ / @tckdot
企画/西園寺
編集/ほいさっさ
サムネイル/ほいさっさ

Пікірлер: 431
@aa-dn9nt
@aa-dn9nt 2 ай бұрын
個人アカウントにて失礼いたします!この度は当社フェリーにご乗船いただき誠にありがとうございます! また、フェリーたいしゅうの案内をしていただき感激で社内で何度も拝見させていただいております☺完璧でございます!!!!!色々調べていただいているのが凄く伝わり、とても感謝しております。お客様に快適にご乗船していただけるよう努めてまいりますので、また是非ご利用お待ちしております。実は、当社社員の中に以前より西園寺様チャンネルの登録者がおり、その者から知らされた次第でございます。社内でチャンネル登録進めさせていただきます✋ありがとうございました!
@ryujisato7466
@ryujisato7466 2 ай бұрын
本当に会社の方?スゴいな。
@user-nh1up9ne2o
@user-nh1up9ne2o 2 ай бұрын
アカウント チャンネル たまにテレビの字幕なんかで見る半角カタカナ
@manamana5463
@manamana5463 2 ай бұрын
素敵な出会い😊
@user-ce4jl1sw7m
@user-ce4jl1sw7m 2 ай бұрын
ガチにフェリー会社の人からお礼メッセージ来てて凄い。
@89nyatogami
@89nyatogami 2 ай бұрын
現貨物船(タンカー)の船員です! いつも西園寺さんのチャンネル楽しく見させていただきます! 福岡県博多港には、たまに入港しますのでそこの岸壁の反対岸に着けるので フェリーたいしゅうは見ることがありましたが、お客さんを乗せているのを初めて知りました! 船から買い物でタクシーを呼ぶとき岸壁名を伝えてもわからない時は、そこの住所を調べて教えることも多々ありますw
@suiseibank
@suiseibank 2 ай бұрын
今さらだけど、夜中にも多くの人が働いているんですよね。港の職員、フェリーの乗務員、タクシーやトラックのドライバー、そしてKZbinr。ごくろうさまです。
@matsu-gl1nt
@matsu-gl1nt 2 ай бұрын
西園寺さんは どんな交通手段でも、精一杯魅力を伝えようとしているし、 楽しもうとしているので、見ている方も興味が湧いて来ます。
@JSSSS666
@JSSSS666 2 ай бұрын
たなか「おい、西園寺泳いで対馬目指してるやん」
@tazan2694
@tazan2694 2 ай бұрын
は?あいつ何やってん?気でもくるったんちゃう?
@cap-tap8
@cap-tap8 2 ай бұрын
たなか「きっしょ」
@boiboiboychan
@boiboiboychan 2 ай бұрын
元船乗りです。動揺(船酔い)は慣れますが、人が労働する環境ではないと思います。全世界の船乗りに脱帽です。
@3899haru
@3899haru 2 ай бұрын
youtube開いておすすめに出てきたときの嬉しさよ(ほんとに出てきた)
@user-mm9fb5cf6h
@user-mm9fb5cf6h 2 ай бұрын
人生しんどくなった時に見たくなるチャンネルすぎる〜 コメ欄も平和だし内容も面白いし最高
@ProjectATrainShinkansen
@ProjectATrainShinkansen 2 ай бұрын
マジで分身でもしてるのでは、と疑いたくなるような日本中どこにでもいる感じよw
@OHAGIRLFAN
@OHAGIRLFAN 2 ай бұрын
分かる、その気持ち。
@user-jl2um4gs1e
@user-jl2um4gs1e 2 ай бұрын
シン・アスカ「分身はーーっ!こうやるんだ!」
@user-us1sb7ln2p
@user-us1sb7ln2p 2 ай бұрын
トキトキの実たべてるから
@user-fs1qf7yw3p
@user-fs1qf7yw3p 2 ай бұрын
地震や大きな事故・災害が起こると、まさか今、その地域にいないよね?と心配してしまう
@user-eh5ti5ki2x
@user-eh5ti5ki2x 2 ай бұрын
昔乗船した時に問い合わせたら「旅客のみの予約は受け付けていません。乗船予定日に当社埠頭事務所に来て手続きして下さい。」と案内されました。行ってから聞くと、トラックドライバーが優先なのでバラ客は満席になるとお断りしてますよと言われました。
@user-vf7fu3uo3v
@user-vf7fu3uo3v 2 ай бұрын
西園寺さん、喋る時のワードセンスがほんま良いんだよな
@themanamamamama
@themanamamamama 2 ай бұрын
謙虚で気遣いと感謝を忘れない人は好感が持てますね
@user-fy6zc9io9n
@user-fy6zc9io9n 2 ай бұрын
ホント語彙力高いですよね
@user-jk6hn3dd8w
@user-jk6hn3dd8w 2 ай бұрын
YOSHIKIのシャワー熱いから帰るとか(笑)
@siosiomamire
@siosiomamire 2 ай бұрын
リスナーのために全国のいろんなところに体を張って行ってくれる西園寺さん 本当に素敵です😭🙌🏻
@user-lg2wo3gp5g
@user-lg2wo3gp5g 2 ай бұрын
船旅好きでも「知る人ぞ知る」航路ですが、まさか西園寺さんが乗るとはw 対馬海流の本流を突っ切る上にそれほど大きな船ではないので揺れるんですね……
@user-gd2nt6dm5w
@user-gd2nt6dm5w 2 ай бұрын
この動画のおかげで、この先「乗客の定員何人以上で旅客船?」的な問題が出された時に自信持って答えられるようになった
@kenru-mg5jp
@kenru-mg5jp 2 ай бұрын
貨客船っていつか聞いたことある響きだなと思ったら、 貨客船マンギョンボン号の時に聞いたことがあったんだ。
@sugumi8886
@sugumi8886 2 ай бұрын
マンボンギョ…万景峰号
@user-ur8qt4zu9o
@user-ur8qt4zu9o 2 ай бұрын
撮影日がいつなのかは分かりませんが、無人島置き去りの次が貨物船フェリーに乗船するとはもう日本のどこに現れるか分からない男ですね。
@Kei50822
@Kei50822 2 ай бұрын
24:26 海に浮かんでるだけのナガシマスパーランドは草www
@victon6372
@victon6372 2 ай бұрын
マイナーすぎる住所をこんな夜に言われても送ってくれるタクシーの運転手優しすぎるw
@user-fs1qf7yw3p
@user-fs1qf7yw3p 2 ай бұрын
運転手「こいつ、何者?下手に刺激しないでおこう」
@user-ce4jl1sw7m
@user-ce4jl1sw7m 2 ай бұрын
ベテランタクシードライバーさんのベテランの味炸裂してますね。
@user-ku1jj7fy4c
@user-ku1jj7fy4c 2 ай бұрын
今時、タクシーにはカーナビ付いてるからどんな運転手でも送ってくれるよ
@user-qs5ik7vq5k
@user-qs5ik7vq5k 2 ай бұрын
壱岐に六年住んでいたので、気持ち分かります。 壱岐を過ぎてからの玄界灘は更にきつかったのを覚えています。 フェリーでは、床と同化するのを心がけていました🤭
@rmrm_ktkt
@rmrm_ktkt 2 ай бұрын
船関連の仕事をし始めたのですが、西園寺さんが船を扱ってくれると勉強になる。ro-ro船とか西園寺さんから聞くとは!
@user-zc3rb5uq4j
@user-zc3rb5uq4j 2 ай бұрын
鬼ごっこでも使えそうな隠れルートやなあ
@shinnijiemo
@shinnijiemo 2 ай бұрын
ミッション: 対馬に上陸せよ
@JSSSS666
@JSSSS666 2 ай бұрын
ミッション:深夜の対馬に上陸せよ
@LonelyGuitarist
@LonelyGuitarist 2 ай бұрын
???「あいつら今海の上ゆっくり動いてるから多分船やと思うんやけど,地図見ても航路がないんよな」 ???「きっしょ」
@JSSSS666
@JSSSS666 2 ай бұрын
@@LonelyGuitarist 玄界灘通過芸
@sugumi8886
@sugumi8886 2 ай бұрын
@@LonelyGuitarist ???「は?何アイツ漁船に乗っとるん?」
@sablaw4011
@sablaw4011 2 ай бұрын
時々ある、なんか犯罪でも犯したんか?って聞きたくなる企画が定期的にやってくる鉄道系チャンネル
@user-jr4uh8yj5o
@user-jr4uh8yj5o 2 ай бұрын
西園寺さんの体力羨ましい…
@lkjhgfdsa188
@lkjhgfdsa188 2 ай бұрын
彼は中高でゴリゴリに鍛えてますからね
@user-oc3qg1jn8n
@user-oc3qg1jn8n 2 ай бұрын
寝台客室にビニール袋をセットしたバケツが用意されてる時点で この船の特性を察しましたw
@giko8888
@giko8888 2 ай бұрын
旅系KZbinrさんが韓国~対馬とか与那国島フェリーで船酔いで半分〇にかけてたのを見ました。海流がヤバいみたいですね😱 西園寺さん強すぎw
@gakkic
@gakkic 2 ай бұрын
停泊時の上下動見て高松⇔鬼ヶ島断念😢
@user-mv1dn4om7x
@user-mv1dn4om7x 2 ай бұрын
以前からこの船が気になっていたのだが、ついに西園寺さんによるレビューが聞ける
@925bisatiko6
@925bisatiko6 2 ай бұрын
なぜ、西園寺が100万人いってないのか。おかしいだろ!
@themanamamamama
@themanamamamama 2 ай бұрын
ここ一二年で増え方も加速していますから、もうすぐじゃないですか?
@user-yo2wc3ek9c
@user-yo2wc3ek9c 2 ай бұрын
地元である対馬が西園寺チャンネルで紹介されて嬉しいです!!対馬には飛行機、フェリー、高速船でも行けるのでまた来てください!
@user-qt8nw2xr8v
@user-qt8nw2xr8v 2 ай бұрын
7:30 京葉線ホーム行くときみたいな感じ笑
@user-et3jj3uk7k
@user-et3jj3uk7k 2 ай бұрын
2月最終土曜日にゆっくりトラベルさんが、フェリーたいしゅうの動画を上げてた。 出発は、今回同様に定刻より早かった。 西園寺さんなりの視点で伝えていて、面白かった。 密かに船酔いに期待してたんだけどね😁
@user-sx3xw2mk9y
@user-sx3xw2mk9y 2 ай бұрын
同じ日に乗ってたらもっと面白かったのにね😄
@user-qz6fc8ev3s
@user-qz6fc8ev3s 2 ай бұрын
最近、投稿頻度が多くて嬉しい
@OHAGIRLFAN
@OHAGIRLFAN 2 ай бұрын
3月は広告単価が上がると言われてるし。
@ryujisato7466
@ryujisato7466 2 ай бұрын
貨客船は楽しそう。投稿に感謝。
@user-rc9yy5ln6z
@user-rc9yy5ln6z 2 ай бұрын
最近更新多くて良いです😊
@sm36006920
@sm36006920 2 ай бұрын
いかに西園寺君がいろんな所にアンテナを張り巡らしているのかが良く分かる
@K_TK
@K_TK 2 ай бұрын
小呂島は「おろのしま」と読みます。
@hakutaka3151
@hakutaka3151 2 ай бұрын
知らない世界を知る事ができる動画チャンネルですね♪面白かった😊
@user-mv1dn4om7x
@user-mv1dn4om7x 2 ай бұрын
まるでNHKの職員のように、どこにでもいる西園寺
@t-create
@t-create 2 ай бұрын
そんな嫌われてる存在😁❓
@user-ce4jl1sw7m
@user-ce4jl1sw7m 2 ай бұрын
西園寺特派員。
@nobut1194
@nobut1194 2 ай бұрын
New Hong Kongに間違われるオーケストラを持つ、東大卒二流の集まりの放送協会は嫌われキャラですけど、西園寺さんは全く嫌われてないとマジレスしてみます☺️
@user-bm7rl8qm7j
@user-bm7rl8qm7j 2 ай бұрын
いつも面白い動画ありがとうございます!
@ususiri3006
@ususiri3006 2 ай бұрын
貨物船は出航時間は決まって居ない 予定の貨物が積込み終われば出航します
@user-kn8vj7lj5f
@user-kn8vj7lj5f 2 ай бұрын
国際航路のカメリアラインも搭乗が済んだら50分ほど早発しましたよ。予約前提の船あるあるですね。
@binestyle
@binestyle 2 ай бұрын
7時まで居させてもらえるのは本当に助かりますね。 しっかり睡眠取れる上に公共交通が動くまでの時間も待機できますからね。
@amaneeee15
@amaneeee15 2 ай бұрын
毎回楽しみにさせて頂いています!
@user-df3xl3dp3n
@user-df3xl3dp3n 2 ай бұрын
運転手さんの大変さがわかります 価値ある動画です
@naruko5367
@naruko5367 2 ай бұрын
こんな移動手段があるんですね!貨物船に乗ったり、目隠しして友達とワイワイ無人島に行ったり、楽しい企画が続いて嬉しいです!
@akirasato-lc3bm
@akirasato-lc3bm 2 ай бұрын
船と言えば「ここはどこだぁ~?」の人の動画だなぁ あの人もこの船に乗ってた
@chie1190121
@chie1190121 2 ай бұрын
揺れで寝れなかった10分間に、どうやったらこの揺れを視聴者さんに伝えれるんだろう、って考えてたのかな、なんて想像しちゃいましたw いつも体を張った、そして知らなかった景色や情報を与えてくれる西園寺さんに感謝です!!
@themanamamamama
@themanamamamama 2 ай бұрын
お風呂場の洗面器の方がわかりやすく揺れたでしょうね。
@user-dl6ds7ty8b
@user-dl6ds7ty8b 2 ай бұрын
1泊2日無人島の翌日に貨物船に乗る男西園寺。
@user-sg5bk1uv7p
@user-sg5bk1uv7p 2 ай бұрын
何言ってんの?(笑)
@JSSSS666
@JSSSS666 2 ай бұрын
そのコメントだけ見たら人身売買で輸送されてるみたいでワロタ
@user-yy7qi6zm5c
@user-yy7qi6zm5c 2 ай бұрын
アンチャーテッドにありそうな展開
@user-vu9lr4qi6e
@user-vu9lr4qi6e 2 ай бұрын
完全に不審者だな
@user-yp5ut6jw7u
@user-yp5ut6jw7u 2 ай бұрын
しかも行き先"対馬"
@user-im6nw5wl7i
@user-im6nw5wl7i 2 ай бұрын
最初の挨拶聞いた時一番ほっとする瞬間、いい声やね~
@natuki1992
@natuki1992 2 ай бұрын
博多に25年住んでも知らない情報を、いとも簡単に見つけてくるのさすがすぎる、、、😂
@umenonoco5104
@umenonoco5104 2 ай бұрын
貴重な映像を見せて頂き、ありがとうございます。西園寺さんのお陰で知見が広がり有り難いです。ただ、船酔いに強い西園寺さんでも危なかったなんて、外海はやはり厳しいのですね。本当にお疲れ様でした。
@user-cp5sm8fe6x
@user-cp5sm8fe6x 2 ай бұрын
PayPayドームは開閉で計200万円かかるそうですよ! 地元なのですが、この船のことは知りませんでした…😂
@marmelo_t
@marmelo_t 2 ай бұрын
フェリー利用の連続による疲労で、からだも堪えた事と思います💦お疲れ様でした!  RORO船。貨物輸送を推進する事でトラック運転手さんの過労対策に一役買っていると以前ニュースでみて、関心を持ちました。 物流を支える方々の裏側が垣間見える、貴重な裏ルートを見せて貰っているような感覚で面白かったです✨
@user-ko1xw2nm1e
@user-ko1xw2nm1e 2 ай бұрын
最近になって、フェリーはEV電気自動車は出入り禁止になってます。理由はドイツポルシェEV火災
@user-ys4mx2ob2w
@user-ys4mx2ob2w 2 ай бұрын
あ、、やっぱり!😊
@user-eg1ii3fd6m
@user-eg1ii3fd6m Ай бұрын
それは素晴らしい! でなければ、安心してカーフェーリーには乗れません。
@Aosan0821
@Aosan0821 2 ай бұрын
どっから見つけてくるんだよ、、その情報。
@user-mr2pz9ni1d
@user-mr2pz9ni1d 2 ай бұрын
ゆっくりトラベルで登場してた船か(ノ∀`)
@haramomo
@haramomo 2 ай бұрын
交通系KZbinr界隈ではどメジャーだがな。
@conspiracy_shine
@conspiracy_shine 2 ай бұрын
@@haramomoお前はその界隈に入ってないだろ😢
@anzaisensei3611
@anzaisensei3611 2 ай бұрын
ここはどこだぁ〜?
@user-sp3ok1hn4p
@user-sp3ok1hn4p 2 ай бұрын
雨まで降ってる。
@user-ud3ny3js5s
@user-ud3ny3js5s 2 ай бұрын
珍しくオープニングの喋りが先走ってるから本当に楽しみにしてたんだろうなぁー
@user-uz2rc1zy5m
@user-uz2rc1zy5m 2 ай бұрын
おもしろかったよ~ありがとう😁
@ws5896
@ws5896 2 ай бұрын
西園寺って誰もが使わなそうな交通機関使うから恐ろしい知識があるな。
@user-wu7rl2nl3m
@user-wu7rl2nl3m 2 ай бұрын
普通の旅客船では飽き足らずついに貨物船まで! 今夜も楽しませていただきありがとうございます😊
@user-ej8og7tq8n
@user-ej8og7tq8n 2 ай бұрын
シャワーが熱い伝説を思い出させてくれてありがとう。 X JAPANネタがちょいちょい出てくるところ、好きです❤
@user-xo3eb8lt7t
@user-xo3eb8lt7t 2 ай бұрын
色々な体験をされてますね✨人生の宝です❗しかも楽しんでいらっしゃるのが素晴らしいです。私まで楽しませていただいてます😊ありがとうございました!
@user-uo8fd7uq3k
@user-uo8fd7uq3k 2 ай бұрын
よくこんなマイナー航路を見つけてくるなあって感心するし、ありとあらゆる公共交通機関を乗り尽くした西園寺さんが初めての乗り物というだけあっていつにも増して声色から興奮しているのが伝わってきます!
@lisacsap
@lisacsap 2 ай бұрын
対馬ってこうやって行けるんですね! 意外と対馬が栄えててびっくりしました。
@user-ki3mv7on2u
@user-ki3mv7on2u 2 ай бұрын
めちゃめちゃ楽しそうな船旅でした…船に関わる仕事もしてたので設備が気になりました
@Wattar.Channnel
@Wattar.Channnel 2 ай бұрын
無人島→貨物船は草
@user-mi6wl1pw7k
@user-mi6wl1pw7k 2 ай бұрын
初めて行く所へ貨客船で行こう!と思い行動する。この発想力面白すぎです😂
@user-ey8hd5ky8o
@user-ey8hd5ky8o 2 ай бұрын
貨客船旅、いいですよね。もう15年くらい早ければ小笠原諸島行きの貨客船にもトライして欲しかったです。片道46時間無寄港という過酷な国内移動があったんです。
@user-kj7kk5tz9c
@user-kj7kk5tz9c 2 ай бұрын
他のチャンネルなら興味持たずにスルーしてしまいそうでも西園寺さんやZAKIさんの動画だと解説も面白くて分かりやすいのでついこういった視聴してしまいます。
@user-jl2um4gs1e
@user-jl2um4gs1e 2 ай бұрын
0:22 一双のある方。 16:41 乗るべき旅客、載せるべき車や貨物が揃ったのが確認しやすく、確認でき次第出航かと。 これが旅客船の場合、1人1人確認するのは難しいので時刻で切ると。
@user-vy1ur9my8y
@user-vy1ur9my8y 2 ай бұрын
よく調べてますね。 マイナーな乗り物を上手に見つけますね! 視聴者を飽きさせない企画をいつも探している西園寺くん。立派です。
@DY1416
@DY1416 2 ай бұрын
お疲れ様です、いつも動画楽しみにしてます。
@user-cw9py6mu2q
@user-cw9py6mu2q 2 ай бұрын
いつもありがとうございます。私が、行けないところに、行ったようにしてくれる西園寺くん。頭が下がります。あちこち、お疲れです。🚢
@nullnull9209
@nullnull9209 2 ай бұрын
この武骨な感じが船員さん気分を味わえていいですね!
@Kiriya_Kirigaoka
@Kiriya_Kirigaoka 2 ай бұрын
ついに対馬進出ですか 西園寺無印良品説
@motchan0711
@motchan0711 2 ай бұрын
貨物船に乗車できるの知らんかった、、、 まじで西園寺さん5人おる?ってくらいどこにでもいますね爆笑
@tommyfc
@tommyfc 2 ай бұрын
私乗り物酔いがひどいので見てるだけでもヤバかったです…😥 爆睡出来る西園寺さん凄すぎ!!!!!!
@guruguru.yoshiyoshi
@guruguru.yoshiyoshi 2 ай бұрын
西園寺さんが酔いそうって相当なものですね😅 窓のない寝室は圧迫感があるなぁ。
@nekoyoriinuwotabetai
@nekoyoriinuwotabetai 2 ай бұрын
指名手配されても生き延びれそう…
@user-er2gk8qb1n
@user-er2gk8qb1n 2 ай бұрын
指名手配者の逃げ方指南動画(笑)
@nekoyoriinuwotabetai
@nekoyoriinuwotabetai 2 ай бұрын
教えられても出来ないwww
@miyako_928
@miyako_928 2 ай бұрын
船の揺れの大きいシーン、かなり辛そうでしたね。 乗ってない視聴者の私でもなんだか気分悪くなりそうでした💦 身体張るのもほどほどに…!!
@dappi6967
@dappi6967 2 ай бұрын
相当酔いに強い西園寺さんが辛そうだから絶対自分は乗れないや笑
@OHAGIRLFAN
@OHAGIRLFAN 2 ай бұрын
まさか貨物フェリーに乗れるとは知らなかった。こんなのに乗れるのはびっくりですね。お疲れさんです。
@user-eg3qd5jg9x
@user-eg3qd5jg9x 2 ай бұрын
色んな所に行き過ぎて、とうとう地図にすら載っていない交通機関にまで手を出してしまう西園寺さん:笑。 数時間かけて着いた先が工事現場みたいなところだったのも面白かったです。対馬観光の方も、気になりますね。
@user-oq1yf1ts5p
@user-oq1yf1ts5p 2 ай бұрын
とても楽しく拝見させていただきました! フェリーちくしで対馬に行った事がありますが壱岐に寄らいなとこんなに早く到着するのですね。港で二度寝させてくれるのもレンタカー屋さんが近くにあるのもとてもありがたかったです。 貨客船シリーズとして石垣→波照間、東京→小笠原もお待ちしております。
@user-eg1ii3fd6m
@user-eg1ii3fd6m Ай бұрын
荒れ狂う小笠原航路を体験したければ、冬場ならほぼ毎航海時化るのでお薦めです。さすが太平洋、うねりの大きさが半端じゃなく、恐らく日本一揺れる船旅を満喫できます。夏は基本的に凪なので信じられない程揺れないですが、運が良ければ台風の横を通過する時もあり、その時は大揺れを体験できます。
@user-yh1wz8rz1d
@user-yh1wz8rz1d 2 ай бұрын
対馬は行ってみたいと思いますが、なかなか機会に恵まれず…。でも、西園寺さんが動画にアップして頂き、感謝しております。
@mkep82da
@mkep82da 2 ай бұрын
別のyoutuberさんの動画でも見ました。地元でこういうレアの移動手段があったのは知りませんでした。機会があったら乗ってみたいですね😊
@user-hx2mb1yx6m
@user-hx2mb1yx6m 2 ай бұрын
すごいなー。そのうち、乗ってないものはなくなるのではないかというくらいに色んな乗り物を制覇されている。そして、中が快適なんだなぁ‥
@aimk5523
@aimk5523 2 ай бұрын
揺れに耐え切った西園寺さん、えらいわぁ👍 絶対ムリだわ😭
@user-mq7ub2hr4f
@user-mq7ub2hr4f 2 ай бұрын
上対馬(北側)にも行ってほしい。温泉もホテルもあるし
@winning-gamba8948
@winning-gamba8948 2 ай бұрын
対馬に行く貨客船があるとは知らなかった… 船内はやはり貨物輸送メインで雰囲気が凄くて 航行時の揺れもなかなかのハードさですね😅 中州川端や天神は福岡の某バラエティで観てよく知ってます♪
@channel-kshimakshima5539
@channel-kshimakshima5539 2 ай бұрын
博多港から厳原港は今回乗船した船の他にも壱岐島経由の便やジェットフォイル(前日までに要予約)、更には博多港から比田勝港(対馬の北側、しかも東横INNあります)行きのフェリーもあります。 また、対馬島内には厳原町から北の比田勝港までは路線バスが通ってますのでいつか乗り通してみてくださいね(なお、ICカードは使えないのでご注意ください)。
@mnishida6601
@mnishida6601 2 ай бұрын
福岡のタワーは、ナンボかお金を払うとライトアップの色を変えてもらえるはず。 アイドルのヲタクが推しの誕生日にメンバーカラーに変えてもらったりするのです。 多分、この日もそうだったような…菊池風磨さんの誕生日だったかと思われます…。 他の都市にも、お金を払ってライトアップの色を変えてもられるタワーはいくつか存在するのです。
@user-xy6eq8hl9i
@user-xy6eq8hl9i 2 ай бұрын
シャワーでよっちゃんの話が出てきてウケました😂
@user-cb1rc4vm8i
@user-cb1rc4vm8i Ай бұрын
うろ覚えでも、根拠法令を示せるのは、とても素晴らしいです。 ほんと、勉強になります。
@-acharo
@-acharo 2 ай бұрын
船も大好きな西園寺さん。
@souten4185
@souten4185 2 ай бұрын
船が揺れる理由に対馬海流というものがあり対馬に行くのに その海流を横断するため揺れが大きいのです。
@user-vo5mt7vx2z
@user-vo5mt7vx2z 2 ай бұрын
なんか、勉強になるわぁ~😊
@keikom2894
@keikom2894 2 ай бұрын
まさか西園寺さんまで、たいしゅうに乗るとは…
@tosainu1111
@tosainu1111 2 ай бұрын
鹿児島から種子島に渡るフェリーはいびすかすにも乗ってほしい!
@tomomi2586
@tomomi2586 Ай бұрын
画面見てるだけでも酔いました笑 でも面白いので最後まで見ました!
@windy_88
@windy_88 2 ай бұрын
こんな移動手段もあるんですね😮西園寺さんお疲れ様です👏🏻
@user-ev4sq6gn7i
@user-ev4sq6gn7i 2 ай бұрын
おもしろかったぁ~~~!!!
@zenchan550308
@zenchan550308 2 ай бұрын
昨日の続き 楽しみ😊
@user-jd6bv2nm8p
@user-jd6bv2nm8p 2 ай бұрын
次回は、鹿児島⇔沖縄(那覇港)を結ぶ旅客フェリー「クインコーラル」の乗船記をお願いします。
КАХА и Джин 2
00:36
К-Media
Рет қаралды 4 МЛН
¡Puaj! No comas piruleta sucia, usa un gadget 😱 #herramienta
00:30
JOON Spanish
Рет қаралды 22 МЛН
【謎の船】深夜1:45発の関東→北海道行きフェリー深夜便に乗船
40:50
綿貫渉/交通系YouTuber
Рет қаралды 1,9 МЛН
throttling of the air conditioning compressor #shorts
0:13
opelservice kyiv
Рет қаралды 29 МЛН
Испытала свой автомобиль🤯
0:43
WORLD TOP
Рет қаралды 14 МЛН
АНТИГЕЛИК. МАКСИМАЛКА УАЗИКА
0:40
ШОРТЫ АКАДЕМИКА
Рет қаралды 4,7 МЛН
Механик правильно поступил? 🤔
0:31
Фильмы I Сериалы
Рет қаралды 1,3 МЛН
Разница между ездой сидя и стоя #эндуро #питбайк
0:17
Мотопехота Благовещенск
Рет қаралды 10 МЛН
Truck Tire Wash Satisfying Process
0:18
Meta Process | Truck Wash
Рет қаралды 8 МЛН