中国語会話で簡単♪語気助詞の使い分け!語尾のニュアンスまで使いこなそう! #43

  Рет қаралды 6,784

Y&K中国語会話/TaiwanJapan

Y&K中国語会話/TaiwanJapan

Күн бұрын

⬇️アニメで楽しく学べる♪Y&K限定配信詳細はこちら⬇️
yktaiwanjapan....
⬇️Y&K 公式LINE友達登録はこちら⬇️
line.me/ti/p/%...
この動画では、中国語の7種類の語気助詞のニュアンスや使い分けについて会話文を用いてわかりやすく解説しています。この動画で学んだことを参考にして、中国語の映画やドラマに出てくる会話文で使われている語尾を改めて聞いてみてください😉
0:00 語気助詞について
1:14 啊
2:02 吧
3:15 啦
4:13 勒
5:17 喔
6:15 耶
6:57 呀
▼おすすめ動画▼
🟡【中国語リスニング】聞き流し♪台湾人の日常会話(台湾華語)繁体字/簡体字/注音/拼音あり
• 【中国語リスニング】聞き流し♪台湾人の日常会...
🟡【中国語映画&ドラマ】おすすめ勉強法!台湾ドラマ&映画で楽しく中国語学習♪
• 【中国語映画&ドラマ】おすすめ勉強法!台湾...
🟡【中国語文法講座】初心者でも分かる結果補語レッスン♪
• 【中国語文法講座】初心者でも分かる結果補語...
=================
Y&K中国語会話/TaiwanJapan
台湾出身のくに(國)と、日本出身で中国語を絶賛勉強中のゆり夫婦が、中国語学習者の方に役立つコンテンツをこれからどんどん配信していきます^^
中国語について・・・
国際結婚について・・・
などなど
「こんなことを教えて欲しい」ということがありましたらどんどんコメントください!
____________________________________
ゆり
中学生の頃から、外国に興味をもつ。英語の先生になるという夢をもち、大学在学中にアメリカのボストンに留学し、現在の夫(くに)に出会う。
帰国後、高校で3年間、英語教師として勤務。
現在は、中国語を勉強しながら、日本人の学習者目線で中国語や台湾について役立ち情報を発信中。目標は、日本と台湾を繋ぐ存在になること。
くに(國)
台湾出身。子供の頃から日本に興味をもち、台湾の大学院を卒業後、日本に留学する。その後、アメリカ留学中にゆりと出会う。
その後、日本で就職。ゆりに中国語を教えながら、一緒にお役立ち情報を発信中。
____________________________________
【website】
yuri2.home.blog/
【Instagram】
yk_taiwanjapan
【facebook】
Y&K中国語会話/TaiwanJapan
____________________________________
#中国語会話 #中国語 語気助詞 #台湾華語 #台湾中国語 #台湾 #中国語学習 #中国語単語 #中国語リスニング #中国語発音 #中国語教材 #台湾旅行 #中国語文法 #中国語 語尾

Пікірлер: 34
@YKTaiwanJapan
@YKTaiwanJapan 3 жыл бұрын
この動画では、中国語の7種類の語気助詞のニュアンスや使い分けについて会話文を用いてわかりやすく解説しています。この動画で学んだことを参考にして、中国語の映画やドラマに出てくる会話文で使われている語尾を改めて聞いてみてください😉
@すす-o7z
@すす-o7z 3 жыл бұрын
3:30 配役に笑いましたww
@YKTaiwanJapan
@YKTaiwanJapan 3 жыл бұрын
くにが妊婦役がいいと言ったので😆笑
@df4258
@df4258 3 жыл бұрын
台湾に住んでもうすぐ3年です。今までKZbinでも台湾華語を学んできましたが、このチャンネルがピカイチです。とってもわかりやすくてとても勉強になります。ありがとうございます。語学学校にも通っていますが、それを上まわると思います。ほんとにすごいです。これからもどうぞよろしくお願いします。
@YKTaiwanJapan
@YKTaiwanJapan 3 жыл бұрын
ありがとうございます😊✨とっても嬉しいです😆✨そう言っていただけるともっと分かりやすくみんなの勉強になる動画作ろうって思えます☺️👍非常感謝❣️
@BoMi333
@BoMi333 3 жыл бұрын
注音符號もついてて嬉しい〜
@YKTaiwanJapan
@YKTaiwanJapan 3 жыл бұрын
台湾華語を勉強してる方にもっともっと見ていただきたいので付けるようにしました🤗✨お役に立てて嬉しいです❣️
@kayari999
@kayari999 3 жыл бұрын
いつもとても丁寧に分かりやすいので見てます。 動画を見るだけでは覚えられないのでノートに書いて復習したいと思います。 ありがとうございます、頑張ってください‼️
@YKTaiwanJapan
@YKTaiwanJapan 3 жыл бұрын
ありがとうございます😊✨ 頑張って勉強されていますね❣️動画を通じて応援します📣💪
@王允愷
@王允愷 3 жыл бұрын
這次變動畫的方式學習成功!讓非母語者可以在影像中模仿情境,情境中的表情讓語言更好記住,讓台灣華語更容易學習!真的越來越棒了👏祝貴節目收視長紅!
@YKTaiwanJapan
@YKTaiwanJapan 3 жыл бұрын
哈哈過獎過獎了~這次的主題比較難學習,希望用日常生活的方式讓大家可以了解母語者的用法~一樣謝謝你的支持喔🤗
@mittunyaoaa2967
@mittunyaoaa2967 3 жыл бұрын
注音符号がやっと付きだしたので嬉しいです。しばらく見てませんでしたが、ちょっとさかのぼって見ます。 ありがとうございました。当然、大陸で使う語気助詞とは違うでしょうね。ひとつお願いがあります。案内に #台湾華語を追加してください。
@YKTaiwanJapan
@YKTaiwanJapan 3 жыл бұрын
ありがとうございます😊✨ これからも注音も頑張ります👍 概要欄の#にはいつも台湾華語を付けていますよ🤗🍀
@ypk26862
@ypk26862 3 жыл бұрын
これ助かります!いつも、カンで使ってるので笑
@YKTaiwanJapan
@YKTaiwanJapan 3 жыл бұрын
よかったです☺️でも最終的には感覚で使いこなせるようになりたいですね😉✨
@maki985
@maki985 3 жыл бұрын
こんばんは! 囉と嘍も知りたいです😊
@YKTaiwanJapan
@YKTaiwanJapan 3 жыл бұрын
こんばんは!そうですね😅この動画で取り上げた語気助詞以外にもまだまだあるのでまた続編作りたいと思います🤗
@maki985
@maki985 3 жыл бұрын
@@YKTaiwanJapan ありがとうございます!楽しみにしています☺️✨
@liveforothers2209
@liveforothers2209 3 жыл бұрын
知りたかったので、とても分かりやすかったです☺️ありがとうございます! リクエストですが、ネイティブな言葉・返し(例えば幹嘛、屁啦、煩誒などなど)を少し教えていただけたら嬉しいです。
@YKTaiwanJapan
@YKTaiwanJapan 3 жыл бұрын
こんにちは✨今後そのようなフレーズもたくさん紹介していきますね☺️私たちの過去動画でもこちらの2語フレーズ動画kzbin.info/www/bejne/iae8eIR6lq2CmLs やリアクション動画kzbin.info/www/bejne/mGiqhoueea50jMk でそのようなフレーズを紹介したものもあるので、もしご覧になっていなかったらみてみてください😉
@仁田忍
@仁田忍 3 жыл бұрын
フランクに話したい時にどのように使ったら良いのかわからなかったので参考になります! ちなみに話す人が男性と女性では使いわけがあったりするのでしょうか?
@YKTaiwanJapan
@YKTaiwanJapan 3 жыл бұрын
よかったです☺️👍日本語は違いありますが、くにの感覚では中国語の語尾は男女での違いはあまりないようです😉⭐️
@仁田忍
@仁田忍 3 жыл бұрын
@@YKTaiwanJapan ありがとうございます!
@HEADJOCKAA
@HEADJOCKAA Жыл бұрын
私はこの5年間ずっと日本語の日常会話を研究していますが、男女による語尾表現の違いは特に観測されません。なので中国語とはお互い様だと考えて良いかと思います。
@仁田忍
@仁田忍 Жыл бұрын
@@HEADJOCKAA ありがとうございます(^-^)
@yl3984
@yl3984 3 жыл бұрын
はじめましてですみません。「没問题啊」「好久不見囉」って言いますか?
@YKTaiwanJapan
@YKTaiwanJapan 3 жыл бұрын
初めまして!😊✨コメントありがとうございます❣️「没問题啊」「好久不見囉」は語尾が不自然な感じに聞こえてしまいますね😅よくある組み合わせ(コロケーション)の問題ですが、日本語で言う「じゃあね〜」を「じゃあよ〜 」と言うみたいな違和感です😅
@yl3984
@yl3984 3 жыл бұрын
ありがとうございます。やっぱり語気助詞の使い方は難しいですね。よく使う言葉に語気助詞を付けてみたくて聞きました。
@모모-w6b
@모모-w6b 3 жыл бұрын
わかり易いお話でいつも勉強させてもらってます ありがとうございます! 本日は個人的なお願いで大変申し訳ないのですが 改善していただけたら嬉しいと思う部分がありコメントいたしました。 動画を見る際に、耳で発音を聞きながら目で字を読みますが、例文の表示が繁体字と簡体字で文が上下に並んでいると少しごちゃついて見えてしまうのです。 文章を読みにくく感じてしまいます。 その際は止めて確認をしますが発音が流れないので、目耳の連動がしにくいという部分で学習の時 少しフラストレーションを感じてしまうことがあります。 要望の1つとして聞いてほしいのですが、 文章を簡体字か繁体字のどちらかにしていただけると 情報が絞られてひと目で入ってきやすいと感じました。 簡体字の情報が圧倒的に多い中で、あと台湾が好きなので、繁体字とボポモフォでスッキリ見たいという気持ちがあります。 個人的な要望で申し訳ありません。 知りたい内容ばかり紹介してくださるのでこれからも見ます! 長々とすみませんでした😖
@YKTaiwanJapan
@YKTaiwanJapan 3 жыл бұрын
こんにちは😊✨ ご意見ありがとうございます!! 私たちも繁体字、簡体字、注音、ピンインを載せるのは視聴者の方にとってどうなんだろう?と考えていたところなのでご意見くださってとてもありがたいです!! 様々需要の方がいらっしゃるので、何がベストな形か見極めるのが難しいのですが、これからアンケートやライブなどで皆さんに聞いてから決めていこうかなと思います😊👍 貴重なアドバイス本当にありがとうございました❣️
@모모-w6b
@모모-w6b 3 жыл бұрын
@@YKTaiwanJapan 丁寧な返信ありがとうございます。 要望は伝えたけれどどんな表記でも応援します、そして見るのでこれからも頑張ってください! 失礼いたします。
@YKTaiwanJapan
@YKTaiwanJapan 3 жыл бұрын
@@모모-w6b ありがとうございます!!!
@トラベルライターヒラ
@トラベルライターヒラ 3 жыл бұрын
對啊!一番最初に覚えた啊です。
@YKTaiwanJapan
@YKTaiwanJapan 3 жыл бұрын
ヒラさんこんばんは😉對啊は本当によく会話で出てきますよね!✨
-5+3은 뭔가요? 📚 #shorts
0:19
5 분 Tricks
Рет қаралды 13 МЛН
Маусымашар-2023 / Гала-концерт / АТУ қоштасу
1:27:35
Jaidarman OFFICIAL / JCI
Рет қаралды 390 М.
【タイ🇹🇭】バンコク3大定番薬局巡り【お土産あるよ!】
14:44
関西以外で通じない言葉
8:16
MBSアナウンサー公式チャンネル「ウラオモテレビ」
Рет қаралды 2,4 МЛН
日常中国語会話でよく使う基本の中国語フレーズ50選 #62
13:44
Y&K中国語会話/TaiwanJapan
Рет қаралды 28 М.