KZ
bin
Негізгі бет
Қазірдің өзінде танымал
Тікелей эфир
Ұнаған бейнелер
Қайтадан қараңыз
Жазылымдар
Кіру
Тіркелу
Ең жақсы KZbin
Фильм және анимация
Автокөліктер мен көлік құралдары
Музыка
Үй жануарлары мен аңдар
Спорт
Ойындар
Комедия
Ойын-сауық
Тәжірибелік нұсқаулар және стиль
Ғылым және технология
【JR九州】 列車連結 切り離し作業シーン集 (九州の電車 連結作業) 811系 813系 817系 821系 415系 783系などなど…
19:00
【現役の国鉄型車両】 JR九州 103系 筑肥線 乗車! (前面貫通扉 1500番台) 筑前前原〜唐津・西唐津 国鉄車両 2025年も現役 【絶滅危惧種】
16:00
How Strong Is Tape?
00:24
Мясо вегана? 🧐 @Whatthefshow
01:01
Chain Game Strong ⛓️
00:21
IL'HAN - Qalqam | Official Music Video
03:17
【長距離列車】 JR九州 普通列車 熊本発 門司港行き (九州最長距離運用 2024年現在 普通・快速列車として) 821系3両編成→鳥栖駅からは9両編成 区間快速 【鹿児島本線】
Рет қаралды 9,844
Facebook
Twitter
Жүктеу
1
Жазылу 11 М.
813鉄道ch (九州の鉄道動画) Railway Channel in Kyushu
Күн бұрын
Пікірлер: 49
@tobe-chan
4 ай бұрын
5:15 子供が来て咄嗟に譲るup主さん優しいですね!
@かずもん-p8t
4 ай бұрын
投稿お疲れ様です。 この列車、熊本に日帰りで遊びに行った帰りに乗りました!いつか熊本から乗り通してみたいです。
@813train46
4 ай бұрын
ご視聴ありがとうございます。 機会ありましたら、熊本から乗り通されてみてください。私もいつか全区間乗り通したい…と考えております。
@鉄道-x6z
4 ай бұрын
鳥栖からは、821系が9両で動くなんて初めて知りましたよく知ってますねって思いました撮り方も上手いです見やすいです
@813train46
4 ай бұрын
ありがとうございます。 鳥栖駅では毎日、このように列車がれんけつする光景が見れるようです。
@yanaチャンネル
4 ай бұрын
熊本駅で見たことがあります。一度乗ってみたいなぁ。という気持ちになりました😊
@813train46
4 ай бұрын
最近では熊本駅周辺での運行が多くなっています。 機会ありましたら是非乗車されてみてください。
@夕陽-s8f
4 ай бұрын
熊本駅を地元利用する人からすればこの列車は、「(側面行き先表示器を見て)博多!?小倉!?門司港!?二日市!?何この列車!?つーか二日市ってどこ!?とりま怖いから後続の銀水行に乗ろー。あー怖い怖い。」となってしまうのも無理ない列車。
@813train46
4 ай бұрын
熊本地区では普段聞かない駅名が多く関係する、珍しい列車ですよね。
@浩二窪田-o9c
4 ай бұрын
小郡(現新山口)から熊本までの直通列車が運行してました。八代から宇部新川までの直通列車もありましたね。
@hiroden_precure5200
3 ай бұрын
また久留米方面から肥後大津に行く列車もあったらしいですよ。
@Setsuna_komeiji
4 ай бұрын
前は八代から門司港まで走る列車それなりにあったような… 今でも821系で福岡地区を走る運用あるんですね
@813train46
4 ай бұрын
今では数少ない、福岡地区を通り抜ける821系運行となりました。
@Hiroshi-iv4gu
4 ай бұрын
この列車、国鉄時代から存在してたものですね。系統分割される列車が多い中、現在もダイヤ継続されてるだけですごい。
@813train46
4 ай бұрын
そうなのですね。 現在でもこのような長距離運用が見れるのは凄いですよね。
@大和田裕幸アブラモビッチ
4 ай бұрын
初めてコメントします 821系と813系が併結できて、しかも貫通扉が開いて通れるのには驚きました
@813train46
4 ай бұрын
コメントありがとうございます。 813系以降の車両同士が連結する際は、貫通扉が使用されるようです!
@江口秀逸
4 ай бұрын
仕事で下曽根からの帰りに途中で離合することがある編成で長時間運行していたとは 現在813-2213が6両固定化の改造を小倉工場でしているらしい
@813train46
4 ай бұрын
北九州地区では19時~20時頃に見れる、特徴的な列車ですね。前3両のみ熊本始発です。 813系の6両固定化がさらに進みそうですね。
@おり-g4c
Ай бұрын
可能なら全区間前面展望みたいです
@モトマツ-q8u
4 ай бұрын
これつまり久留米で356M 3連を逃したとしてもその次の4154M 6連に乗ってしまえば鳥栖で併結して全くおんなじ時刻に博多に着くっていう事なのか なんというアクロバティックなスジだ。
@813train46
4 ай бұрын
確かに久留米駅からの場合は、後続列車に乗車しても鳥栖駅以降の停車駅で同時刻到着となりますね。
@ウルトラマン811急行ひのくに
4 ай бұрын
こちらと同じような長距離列車は他にも早朝始発の早岐発門司港行きとかもありますね。しかし、これだけの長距離をぶっ通しでロングシートは流石にキツいと思います。私も最近だと門司港へ行くときに811系リニューアル車で佐世保から途中鳥栖まで乗車しましたが、かなりキツく感じました(^_^;)鳥栖以降は811系未更新車に乗れたので助かりました。
@813train46
4 ай бұрын
早岐発門司港行き列車も長距離運行ですよね。811系運用だと思われます。そちらも見てみたいです。 811系未更新車は混雑しなければ快適に過ごせて好きな車両です。
@なつくらCHレム推し
4 ай бұрын
12両編成もう一度見てみたい
@813train46
4 ай бұрын
できればまた、見てみたいですよね。
@mizuho610
4 ай бұрын
この前初めて821系乗りました。 凄く乗り心地が良かったです。あわよくば下関まで乗り入れしてほしいものです。
@813train46
4 ай бұрын
乗り心地良い列車ですよね。 下関へは電化設備の関係で乗り入れはできませんが、821系ベースの対応車両などが登場し下関乗り入れあると嬉しいものです。
@suito8000
4 ай бұрын
この区間快速列車実は、大牟田で西鉄電車&地下鉄で先回りしても、博多駅で追いつくことが出来ます。
@813train46
4 ай бұрын
そうなのですね。 機会あれば、先回りしてみたいです。 教えて頂きありがとうございます。
@yomo_rv3029
4 ай бұрын
実は817系が代走に入ると821+817+813という3色団子が見れるのも大きい点なのです!
@813train46
4 ай бұрын
確かにそうですね。 一度実際に遭遇してみたいです。
@Noir_love2525
4 ай бұрын
鳥栖からは813系と連結して9両になったりしますよね
@813train46
4 ай бұрын
そうですね。 鳥栖駅から終点の門司港駅までは9両編成で運行しています。
@jrzuki
Ай бұрын
おととい見に行ったけど600番台が連結してた
@813train46
Ай бұрын
813系600番台も運用に入る日があるのですね。見てみたいです。
@jrzuki
Ай бұрын
@ 2時間かけて鳥栖駅に行った回があった
@森崎淳一
2 ай бұрын
早岐発門司港行き 昔は 佐世保発門司港行き でした。
@mimidekamay
4 ай бұрын
初めてコメントします この821系は下りはどのような運行をするのでしょうか ご存じの方があればコメントお願いします
@813train46
4 ай бұрын
コメントありがとうございます。 下り列車は、門司港→羽犬塚→博多→鳥栖 という運行で熊本エリアへ戻っているようです。
@miwasaka
4 ай бұрын
どうせなら熊本で切らず八代始発にしちゃえばいいのに…笑 地味に821系のLCDって813系相手だと9両編成で表示されるんですよね。。811系とペア組んでいたときは3両しか表示されてなかったのにw
@kumanishiwest
4 ай бұрын
どうも821系3両編成ですが、 先ず八代発熊本行普通列車として 運行後、続けて熊本発門司港行 区間快速列車として運行してます。
@レモネード-z9k
4 ай бұрын
@@kumanishiwestそうそう!実質八代発門司港行
@hiroden_precure5200
4 ай бұрын
@@レモネード-z9kもう九州縦貫列車だ。
@kanamar_kobo
4 ай бұрын
八代から熊本行としてやって来て、熊本で先行の鳥栖行に接続するのでわざと切ってるのだと思います。
@森正明-z7b
4 ай бұрын
西九州新幹線が開業する前は頻繁に走っていただけにあまりにも華やかさが失くなつてしまいました。
@813train46
4 ай бұрын
福岡地区メインから熊本地区メインの運行となりましたね。
@山岡士郎-d4l
3 ай бұрын
821系と813系の併結は実に面白い。 願わくば時間を確認し、捕捉したい。
@813train46
3 ай бұрын
現在では数少ない、見ごたえある併結です。 機会あれば捕捉されてみてください。
19:00
【JR九州】 列車連結 切り離し作業シーン集 (九州の電車 連結作業) 811系 813系 817系 821系 415系 783系などなど…
813鉄道ch (九州の鉄道動画) Railway Channel in Kyushu
Рет қаралды 9 М.
16:00
【現役の国鉄型車両】 JR九州 103系 筑肥線 乗車! (前面貫通扉 1500番台) 筑前前原〜唐津・西唐津 国鉄車両 2025年も現役 【絶滅危惧種】
813鉄道ch (九州の鉄道動画) Railway Channel in Kyushu
Рет қаралды 3,9 М.
00:24
How Strong Is Tape?
Stokes Twins
Рет қаралды 96 МЛН
01:01
Мясо вегана? 🧐 @Whatthefshow
История одного вокалиста
Рет қаралды 7 МЛН
00:21
Chain Game Strong ⛓️
Anwar Jibawi
Рет қаралды 41 МЛН
03:17
IL'HAN - Qalqam | Official Music Video
Ilhan Ihsanov
Рет қаралды 700 М.
13:23
【新線運休で運転⁉︎】長崎線の旧線を走る臨時快速がすごかった
ダイ
Рет қаралды 38 М.
10:21
【謎の急行運転】たった2駅で運行終了する列車に乗ってきた
謎のちゃんねるDX
Рет қаралды 56 М.
17:42
【これが特急なのか…?!】「特」に「急」がない特急に乗車!
MASA / アラカブchannel
Рет қаралды 2 М.
26:53
【九州最長の普通列車】4時間15分も走る…長距離すぎる運用 熊本始発 門司港行きに乗車《熊本駅→門司港駅》
小川らいか
Рет қаралды 38 М.
14:27
【九州唯一の種別】 “急行”に乗車! 西鉄電車 「急行 花畑行き」 西鉄天神大牟田線 【西日本鉄道 Nishitetsu】
813鉄道ch (九州の鉄道動画) Railway Channel in Kyushu
Рет қаралды 2,8 М.
41:56
【日本最長距離】 JR九州 特急にちりんシーガイア5号 全区間乗車! (博多から宮崎空港) 787系 6両編成 鹿児島本線 日豊本線 日南線 宮崎空港線 【昼行 最長特急】
813鉄道ch (九州の鉄道動画) Railway Channel in Kyushu
Рет қаралды 7 М.
11:30
鉄道の計画に反対した商店街「後悔しています」
たくみっく
Рет қаралды 541 М.
11:47
【改造で登場】 JR九州 813系 “600番台” 6両固定編成 運行開始 RM601+RM602編成 (元・RM2236+RM2232編成) ロングシート化も 新たな番台区分 【さらに複雑化】
813鉄道ch (九州の鉄道動画) Railway Channel in Kyushu
Рет қаралды 21 М.
22:50
【衝撃】【検証】熊本から博多までJR九州の最強コンビで在来線最速移動をしたら所要時間が2時間を切ってしまいました。
旅・鉄道☆しおちゃんねる
Рет қаралды 25 М.
21:15
【レア行先】 JR九州 “苅田行き” 走行シーン集 (日豊本線) 1日1本のみ運行 813系6両編成 ワンマン運転 福岡県京都郡 苅田町 【かんだ】
813鉄道ch (九州の鉄道動画) Railway Channel in Kyushu
Рет қаралды 3,1 М.
00:24
How Strong Is Tape?
Stokes Twins
Рет қаралды 96 МЛН