長生きの秘訣は「さっぱりわからん」 国内の男性で最高齢110歳の男性に磐田市長が祝意

  Рет қаралды 892,330

テレビ静岡ニュース

テレビ静岡ニュース

Күн бұрын

9月16日の敬老の日を前に、静岡県磐田市に住む国内の男性最高齢110歳の男性を市長が訪れ、長寿を祝いました。
磐田市の草地市長が訪れたのは国内の男性で最高齢の水野清隆さん(110)です。
磐田市・草地博昭 市長:
国内男性最高齢になられましたことに、心より祝意を表します。
水野さんは太平洋戦争で中国などに出征したのち、50年にわたって農業に従事し、地域の特産品の長ネギや海老芋、メロンを栽培していました。
今でも毎朝6時半に起床し、好き嫌いなく食事を3食、残さずに食べているといいます。
水野さんは長寿を祝う市長の言葉に感謝を述べていました。
水野清隆さん:
(Q.長生きの秘訣は?)さっぱりわからんね。自分でもよくわかりませんが、こんなに長生きさせてもらってありがたい
2025年3月には111歳を迎える水野さんは、趣味の相撲やスポーツの実況中継を聞きながら、慣れ親しんだ家で長男夫婦と孫に囲まれてゆっくり過ごしています。
#静岡県
#静岡県磐田市
#最高齢
#戦争
#中国
#農業
#食事
#相撲
#スポーツ

Пікірлер: 2 300
@user-um2dj3zm8r
@user-um2dj3zm8r 4 ай бұрын
日本の男、全員後輩なのオモロい
@もょもと-nameko
@もょもと-nameko 4 ай бұрын
先輩は全て外国人。
@muine7576
@muine7576 4 ай бұрын
強いw
@kekke910
@kekke910 4 ай бұрын
日本一の大先輩。頭があがらん。
@wingred9161
@wingred9161 4 ай бұрын
会うたびうちの親父もじじいになったなーと思ってたし、くそおもんない下ネタで場を凍らす度、良い歳こいて成長せんのかこの男はっていつも思ってたけど、この人の42歳下って思うと途端に若輩感あってまぁ仕方ないかって思えるの強い
@ぬるま湯-g2y
@ぬるま湯-g2y 4 ай бұрын
確かに日本一の先輩だね
@shinichyam9837
@shinichyam9837 4 ай бұрын
「長生きさせてもらって」という謙虚な思いで人の優しさを受けていることができているのかなと思いました。「さっぱりわからん」と悩みすぎないことも勉強させて頂きました
@釣鉤大介
@釣鉤大介 4 ай бұрын
団塊世代に是非見てもらいたい動画
@おーいえー-s8w
@おーいえー-s8w 4 ай бұрын
学校の感想文みたいやな笑
@右肩権左衛門
@右肩権左衛門 4 ай бұрын
@@おーいえー-s8wお手本頼む!
@チル-w6m
@チル-w6m 4 ай бұрын
傲慢な性格で細かいこといちいち気にしてれば早死にできるのか…
@光丸-j2x
@光丸-j2x 4 ай бұрын
​@@チル-w6mそこら辺個人差あるでしょ
@プロムナード-x1t
@プロムナード-x1t 4 ай бұрын
「さっぱりわからんね」と受け答えできている時点で凄いけど、その後にご自身で笑ってるのがマジで凄い ただ反射的な受け答えをしたのではなく、質問の意味をしっかり理解し、考えて答えないとこうはならないはず 「期待されてるような事は答えられないなぁ」とか考えながら答えたんじゃないだろうか
@どろかつ-b9w
@どろかつ-b9w 4 ай бұрын
この年になっても冗談言えるのすごいよね ずっと元気でいてほしいものです
@服部健一-f6c
@服部健一-f6c 2 ай бұрын
のちのガリレオ湯川である。
@user-bx7dd4cp1v
@user-bx7dd4cp1v 4 ай бұрын
このお歳で、冗談めかしいことを言って周りを笑わせられるなんて、なんて素敵なんだろう。いつまでもお元気でいらっしゃってください。
@sipe_i
@sipe_i 4 ай бұрын
長生きの...って息子さんに聞かれた時、食い気味で「秘訣?」って聞き返してるのヤバい めちゃくちゃ頭の回転が早い
@syu577575
@syu577575 3 ай бұрын
お孫さんじゃないですか? 息子さんだとしたら80〜90です。
@user__1105_
@user__1105_ 3 ай бұрын
@@syu577575まじで頭バグる笑
@happyvibespuppy
@happyvibespuppy 2 ай бұрын
お孫さん60代くらいに見えるもんね。 息子さんが仮に90で親より先になくなったとしても全然親不孝にならないというww
@ハメドリくん-r9z
@ハメドリくん-r9z 2 ай бұрын
でもハゲ
@楽園-p7u
@楽園-p7u 2 ай бұрын
何百回と同じ質問されてるやろうからな 会う人会う人に
@0inarixp
@0inarixp 4 ай бұрын
ここまで普通に会話の受け答えができるのは中々凄まじい事だと思うよ
@kk-xp7it
@kk-xp7it 4 ай бұрын
ほんまそう思う
@白-b3o
@白-b3o 4 ай бұрын
ここまで行きたい人おるんか
@ajapaneseholidayrecord4271
@ajapaneseholidayrecord4271 4 ай бұрын
長生きの秘訣は?って聞くとき、もう質問予想して被せるように「秘訣か?」って言ってるところに驚いた。 頭しっかりしてるね。 賢い人なんだろう。
@いちごしょくぱん-i6i
@いちごしょくぱん-i6i 4 ай бұрын
@@ajapaneseholidayrecord4271聞かれまくってんだろ多分
@mothlla3000
@mothlla3000 Ай бұрын
@@白-b3o 逝きたい人ならおるやろ
@アゴなしゲン-j3s
@アゴなしゲン-j3s 4 ай бұрын
はっきりしゃべるし、耳もそこまで悪くない 凄い健康でびっくり
@ky6036
@ky6036 2 ай бұрын
いやいや、耳は遠いでしょ。笑
@大阪しゅん
@大阪しゅん 2 ай бұрын
@@ky6036 ほんまに遠いやつは動画のように喋っても会話にならない
@ピーチクブラザーズ
@ピーチクブラザーズ 2 ай бұрын
酷すぎりそれだけ頑張って生きてるのに
@mikatayade
@mikatayade 2 ай бұрын
@@ky603670ぐらいでこの動画よりもっと叫ぶぐらい大きな声じゃないと聞こえないって人も大勢いるのよ。あなたの見てきて世界だけで語っちゃいけない
@水素水ってなんか凄そう
@水素水ってなんか凄そう 2 ай бұрын
⁠@@ky6036 耳が遠いジジババは耳元でゆっくり大きく叫ぶレベルで喋らんと聞き取ってくれん この人はそれと比べると年齢も相まってマジで耳良い方やで
@nct7259
@nct7259 4 ай бұрын
生かされてる感がなく、生きたいという意志を持って生き生きとしていらっしゃるのはとてもいい事
@ぷーさん-i3v
@ぷーさん-i3v 4 ай бұрын
0:48 長生きの秘訣は?って聞かれすぎて、長生きのって言われただけで、先に次のワードが出てくるの面白い
@Tensor_G_lekcy
@Tensor_G_lekcy 4 ай бұрын
このコメントで笑ったwww
@琴美-v7s
@琴美-v7s 4 ай бұрын
この年齢だから、きっと散々聞かれてきたんだろうなぁ…
@miiii7862
@miiii7862 4 ай бұрын
もう20年くらい聞かれ続けてそう笑
@masanao-v8s
@masanao-v8s 4 ай бұрын
10年くらい前までは律儀に答えてそう
@ビスケンチー
@ビスケンチー 4 ай бұрын
「秘訣ね、さっぱりわからんね」ここまでがテンプレ
@ああ-l8u9v
@ああ-l8u9v 4 ай бұрын
受け答えがしっかりしてるだけじゃなく、 声色からこの人の情緒が感じられて、 めちゃくちゃ元気そうな感じが伝わってくるのが凄い
@なた豆-n4y
@なた豆-n4y 4 ай бұрын
「とうとう100歳かー」が10年前なの強い。
@タカ-w3w
@タカ-w3w 4 ай бұрын
それ言ったら70歳から40年おじいちゃん続けてる 1964年の東京オリンピック時点で50歳
@otototopopojp
@otototopopojp 4 ай бұрын
おじいちゃんの10年間ってどんなんなんだろう。時間過ぎるのめちゃくちゃ早そう...
@我猫愛
@我猫愛 4 ай бұрын
@@タカ-w3w これやばいな長すぎる
@アルティメット-j4t
@アルティメット-j4t 4 ай бұрын
当たり前だけど遡ると2014年の時に100歳、2004年の時に90歳ってことだよな... 凄すぎる...
@トシヲ-u1r
@トシヲ-u1r 4 ай бұрын
30年前ですでに80歳ってすごいな
@youtubehundlex
@youtubehundlex 4 ай бұрын
お生まれになった大正三年は夏目漱石の「こころ」が新聞連載を開始した年です。 新選組の斎藤一も永倉新八も存命でした。すごいなぁ。自然と拝みたくなります。
@akid-kr3wk
@akid-kr3wk 4 ай бұрын
もう漫画やアニメでしか目にしない名前の時代なんてすごいですね……
@tumariteikan
@tumariteikan 4 ай бұрын
あと、緋村も生きてたよな… すげえよ、本当に
@今日もバクシン
@今日もバクシン 4 ай бұрын
1914年か。たしかにスゴイ。
@Ai-Stalin
@Ai-Stalin 4 ай бұрын
第一次世界大戦直前ですね すごい長生きだなと感じます
@ぞんびぞんび-w9i
@ぞんびぞんび-w9i 4 ай бұрын
​@@tumariteikan おろ?
@mace-wi2sb
@mace-wi2sb 4 ай бұрын
110歳になって体は衰えても頭はまだ全然ボケてないのがわかる、ほんとすごいわ
@LeonMariosfan
@LeonMariosfan 4 ай бұрын
さっぱりわからん
@千羽未来
@千羽未来 4 ай бұрын
姿勢が綺麗すぎる。体がぴーんってしてる。しっかりした体なのすごい。
@loriconfps1209
@loriconfps1209 4 ай бұрын
​@@LeonMariosfanなにがわからないのかさっぱりわからん
@太鼓の浪人
@太鼓の浪人 4 ай бұрын
@@loriconfps1209頭が最長年齢だと思えないぐらい衰えてないことじゃないかな
@あくまでび-w5b
@あくまでび-w5b 4 ай бұрын
@loriconfps1209 マジレス…
@しゃあ先生
@しゃあ先生 4 ай бұрын
自力で体浮かせて座り直してるの凄すぎる これ出来ない70歳80歳ゴロゴロいるぞ
@Monna-Liza
@Monna-Liza 3 ай бұрын
年取っても清潔感あってしっかりされてるのがわかる お孫さん?夫婦も穏やかでもすごく良い人そう
@milkdromeda1531
@milkdromeda1531 4 ай бұрын
さっぱりわからん いい言葉だなぁ 自分もそんな感じで生きよ
@なべさん-g5k
@なべさん-g5k 4 ай бұрын
うちのじぃちゃんの口癖と一緒
@エルニーニョるちる
@エルニーニョるちる 4 ай бұрын
さっぱりわからん 俺も会社で使おっかな
@user-hashikui
@user-hashikui 4 ай бұрын
とてもいい言葉です!今度の面接で使ってみます!
@うまおむすび
@うまおむすび 4 ай бұрын
俺も後輩になんか聞かれたら「さっぱりわからん」て答えようっと かっこいいな〜
@白-b3o
@白-b3o 4 ай бұрын
ここまで生きる必要あるんか
@まよつな-e3i
@まよつな-e3i 4 ай бұрын
息子の介助があったとしても 自分の足で立って歩けるのも凄いし、頭もはっきりしてて本当にすごいなぁ。生き生きしてらっしゃる
@ナカジマ0631
@ナカジマ0631 4 ай бұрын
息子にしては若くなかった?
@大谷小兵
@大谷小兵 4 ай бұрын
30歳の時にムスコ出来たら80歳だからな 多分ムスコのムスコじゃね?
@MrMeonk
@MrMeonk 4 ай бұрын
お孫さんじゃないかな....息子さんも90とか行ってるような年齢だし
@だいこん-t2i
@だいこん-t2i 4 ай бұрын
孫や
@abbey_aikawa4310
@abbey_aikawa4310 4 ай бұрын
世間的にはおじいちゃんくらいの年齢の男性が孫ってのがすごい。
@Kani_spoon
@Kani_spoon 4 ай бұрын
受け答えがしっかりしててすごいね。
@KeioAccelerg
@KeioAccelerg 4 ай бұрын
どうせ1年以内に亡くなるよ。
@asopasomaso_ll
@asopasomaso_ll 4 ай бұрын
@@KeioAccelerg終わってんなお前
@aroearoe9604
@aroearoe9604 4 ай бұрын
@@KeioAccelerg 111歳まで生きたおじいさんとこれを見たみんなに今すぐ逝ってほしいと思われてる君の差はおおきすぎるww
@user-ov7em7if6k
@user-ov7em7if6k 4 ай бұрын
@@KeioAccelergきみがそうなることを心から願っています
@wani395
@wani395 4 ай бұрын
@@KeioAccelerg 水野さんは死なねぇぜ
@かおす子先生
@かおす子先生 4 ай бұрын
こんな聞き取りやすく喋れる長寿すごいわ
@unochi8888
@unochi8888 4 ай бұрын
この方が昔のことを語るのを映像に残してもらいたい 口から語られる経験談貴重だよー
@トュモローネバーダイ
@トュモローネバーダイ 4 ай бұрын
まず普通に椅子に座れてるだけでも凄い
@cogitoanne3262
@cogitoanne3262 4 ай бұрын
手を見ると立派な体つきをしていることがわかります。農業に従事してこの太い骨、尊敬します。
@user-bx5bb9tz7b
@user-bx5bb9tz7b 4 ай бұрын
90歳からさらに20年間も生きてるのか 凄いな
@user-hideyoshi
@user-hideyoshi 3 ай бұрын
定年迎えて半世紀生きる。
@4hwx
@4hwx 2 ай бұрын
20歳から90年間生きてるでもやばい
@fallingin_jy_fall
@fallingin_jy_fall Ай бұрын
90歳から今まで20年かあ 私の人生より長いのすごいなあ
@voiceredmoon3834
@voiceredmoon3834 3 ай бұрын
すごすぎる。ちゃんとまだ意思疎通ができて会話ができてる。しかも寝たきりでもない。 この人に限っては長生きしてほしい。
@yattorimasu405
@yattorimasu405 4 ай бұрын
このレベルの年齢の人ではっきり聞き取れて声量もしっかりあるって凄すぎる…
@user-il1se2eg6h
@user-il1se2eg6h 4 ай бұрын
目はみえてないのかな 周りの人に支えてもらってるにしても耳で聞き取ってここまで長生きしてるのは凄いな
@tomach6299
@tomach6299 4 ай бұрын
右目だけは白内障か何かで失明してるっぽいですね左目はまだ見えてるとは思います。
@ユウユウ-e6u
@ユウユウ-e6u 4 ай бұрын
喋りがしっかりしてて凄いな
@ponderion3mimu
@ponderion3mimu 4 ай бұрын
生きてる内に色々な事を聞いときたいな
@sedxrfctgv
@sedxrfctgv 4 ай бұрын
110歳でしっかり受け答えできるってすごいな。
@永井和哉-e5n
@永井和哉-e5n Ай бұрын
この歳で寝たきりではなく自身の脚で立って、はっきりとした口調で話すことができているっていうのがもう、介護やってた身としては衝撃です。 最後の時までお元気でいてください。
@katakoto.
@katakoto. 4 ай бұрын
受け答えしっかりしていて本当に凄い
@caym2103
@caym2103 4 ай бұрын
戦争を体験してもへこたれずに謙虚におられる人柄が素晴らしいですね。好き嫌いなく何でも食べるのが健康の秘訣でしょうか。
@buckmaster5252
@buckmaster5252 4 ай бұрын
これだけ喋りがしっかりしてると100年前の日常や 戦時中の過酷さを生き証人として人に語れるのは ものすごい事だと思う。
@user-motti-mad
@user-motti-mad 4 ай бұрын
本当にすごい方だな 「長生きさせて"もらって"」って言い方からこの人の優しさがよく伝わる! 尊敬しかないです!!
@luigimansion02
@luigimansion02 2 ай бұрын
もっちーさんだ
@locoY-zd7ec
@locoY-zd7ec Ай бұрын
耳も聞こえているし、ハキハキと喋れるし、本当にすごすぎる...
@ゆうやま-r2k
@ゆうやま-r2k 4 ай бұрын
こういうニュースは気持ちが落ち着きますね。
@miki-xw2ud
@miki-xw2ud 4 ай бұрын
戦争とか大変なことを経験してるからこそ「長生きさせてもらってる」っていう言葉が出てくるんだろうな 農業していたからか周りの人だけでなくお天道様のことも大事にしているのが伝わる
@HH-tu5jb
@HH-tu5jb 4 ай бұрын
ていうかこんなに頭がはっきりしてるのが凄い・・・。
@earl.emm.
@earl.emm. 4 ай бұрын
1:09本人が110歳ってことは、 長男(80代)、孫(50代)ぐらいかもしれん。 凄い。
@kenwow772
@kenwow772 4 ай бұрын
孫の孫まで居そう
@lloyd3925
@lloyd3925 4 ай бұрын
長男が先に亡くなってもおかしくない
@ヘモグロビン-d6k
@ヘモグロビン-d6k 4 ай бұрын
横に座ってた人が長男なのかな?70代ぐらいかもしれん。
@ののハンドル
@ののハンドル 4 ай бұрын
お隣長男ですかね…? 何歳なんだろ 凄い若々しい
@小指の調子
@小指の調子 4 ай бұрын
メタルギアソリッド 4のビッグボスとオールドスネークの会話思い出した笑 父親というべきか兄弟というべきか的な
@たけ-r1f5x
@たけ-r1f5x 26 күн бұрын
この年齢で喋ったり歩いたりしてるの本当にすごいね。 同い年とは思えない
@d-t-kq6mt
@d-t-kq6mt 14 күн бұрын
あなた110歳!!?
@shinsuki
@shinsuki 2 күн бұрын
成仏してクレメンス
@梅の木-g2c
@梅の木-g2c 4 ай бұрын
「長生きの」って聞かれて、先回りして「秘訣か」って言ってる。ボケてないどころか、おれより頭いい。
@みんみん-q8k
@みんみん-q8k 4 ай бұрын
適当に自分の趣向を正当化してもいいのに、長生きの理由に「全くわからん」と返せる誠実さがいい
@おーいえー-s8w
@おーいえー-s8w 4 ай бұрын
もう飾らなくていいのよ
@987987253
@987987253 4 ай бұрын
確かに見栄や欲とかがないのかな
@ぺろすけ-c6h
@ぺろすけ-c6h 4 ай бұрын
すごい、体幹も受け答えもしっかりしている・・・ほんとすごい
@syota-sp2jk
@syota-sp2jk 4 ай бұрын
車椅子や酸素吸入機に繋がれていてもおかしくないのにすごいなぁ
@まき-v5q5q
@まき-v5q5q 13 күн бұрын
産まれた時大喜びした孫に孫が産まれて大喜びしてる姿をみて喜んでそう
@Yohei_Sugibayashi_Channel
@Yohei_Sugibayashi_Channel 4 ай бұрын
3年前にお祖母ちゃんが亡くなったけど、 もし生きていたら今年100歳になっていた。 本当に100歳まで生きてほしかった。
@MrEjidorie
@MrEjidorie 4 ай бұрын
男の人でも110歳の長寿の人がいるんだ。しかも信じられないほど受け答えがしっかりしている。私は今68歳だが精進して長生きするぞ!
@aim_de_kataru
@aim_de_kataru 4 ай бұрын
人生は冒険や!
@VIVY1818
@VIVY1818 4 ай бұрын
あと半分残ってますね!頑張れ🎉
@MrEjidorie
@MrEjidorie 4 ай бұрын
@@aim_de_kataru ホンマに人生は冒険や。新興宗教にしつこく勧誘されるは、マルチ商法に無理やり勧誘されるは、さらにはとんでもないオカチメンコに求婚されるはホントに波乱万丈の半生でした。さて残りの人生には何が待っているのだろうか?😅😅
@MrEjidorie
@MrEjidorie 4 ай бұрын
@@VIVY1818 途中でくたばりそうです。😩😩
@ガンメン
@ガンメン 4 ай бұрын
まぁせいぜい後2年ってとこか…
@qd86
@qd86 4 ай бұрын
ご自身がしっかり生活できる方だからご家族も施設に入れずにお家で見守ってらっしゃるんですね。寝たきりでもおかしくないのに、シャンとしててユーモアもあって素敵な方です。
@平主仁明
@平主仁明 4 ай бұрын
早起きで3食も食べるくらい元気…太平洋戦争をくぐり抜けた経験は伊達じゃない。 御顔が全てを語っているようにも見える。
@YY-ki2ud
@YY-ki2ud 4 ай бұрын
3食食べたら早く逝きやすくなるんですわ
@sei-un
@sei-un 4 ай бұрын
@@YY-ki2ud そういや晩年でも3食食ってカツ丼も平気で平らげてたうちの曾爺ちゃんは97までしか生きられなかったな
@YY-ki2ud
@YY-ki2ud 4 ай бұрын
@@sei-un 本当の長寿地域にすんでいる人は120~150生きる
@アルティメット-j4t
@アルティメット-j4t 4 ай бұрын
@@YY-ki2ud そんな場所あるんですか??
@YY-ki2ud
@YY-ki2ud 4 ай бұрын
@@アルティメット-j4t あります。 パキスタンのフンザ族やロシアのコーカサスは長寿地域です。長寿には食生活が大きく影響するみたいです。
@mm-bo3bs
@mm-bo3bs 4 ай бұрын
立って、座って、ご飯を食べて、喋れる。健康な長寿で素敵ですね
@xyzposo751
@xyzposo751 2 ай бұрын
おめでとうございます。お国のために頑張ってくださって感謝。もう110才なのに、いい顔されてます。😊
@オクタゴン金網ファイト
@オクタゴン金網ファイト 4 ай бұрын
地元にこんな人がいたなんで。。何が凄いって寝たきりとか喋れないとかじゃなくてしっかり会話出来るの凄い。良い意味で右眼がサイボーグみたいでかっこいい✨長年の蓄積されたダメージなんだろうけどそれがいい
@st0198
@st0198 4 ай бұрын
50年前には既に還暦と考えるととんでもない
@山田太郎-l3p9k
@山田太郎-l3p9k 4 ай бұрын
水野清隆さんが誕生した1914年のできごと ・宝塚少女歌劇の第1回公演 ・夏目漱石 「こゝろ」連載開始 ・サラエボ事件 ・第一次大戦ぼっ発 ・パナマ運河開通
@nozomejin
@nozomejin 4 ай бұрын
レベチすぎる…アインシュタインまだ相対性理論発表してないんちゃう
@タカハチコウタ
@タカハチコウタ 4 ай бұрын
サラエボ事件とか出てくる時点でおかしい
@Mmakkottoletsgo
@Mmakkottoletsgo 4 ай бұрын
サラエボ…? やば
@bigmanbow2010
@bigmanbow2010 4 ай бұрын
あと日本初のオリンピック女子金メダリスト(1936年ベルリンオリンピック)の前畑秀子さんもこの年誕生。(1995年2月に80歳で死去。)
@我が肺は二個である-x9f
@我が肺は二個である-x9f 4 ай бұрын
サラエボ事件の時代に生きてた人が今もいるってスゴい!水野清隆さんが産まれたときに110歳の人がいたなら、あの伊能忠敬が日本の地図を作り始めた時代に誕生日。
@Saruyama2025
@Saruyama2025 4 ай бұрын
農業で鍛えた体が今に活きてるんだろうなあ
@なはま-k9w
@なはま-k9w 4 ай бұрын
農家って元気な人多いよね
@もょもと-nameko
@もょもと-nameko 4 ай бұрын
大韓帝国滅亡前に生まれた世界最後の男で、伊藤博文から安倍晋三までの暗〇を全て生きてた唯一の男も農夫の方でした。令和6年4月に亡くなってますが、やはり農夫の方は強いです。
@やかん-s7v
@やかん-s7v 4 ай бұрын
毎朝早く起きないといけないしたくさん歩くし新鮮なものたくさん食べるから自然と健康になるんだな
@nasuhama8900
@nasuhama8900 4 ай бұрын
そもそもこの年代の人ってほとんど農民じゃね
@AA-hw9fb
@AA-hw9fb 3 ай бұрын
セロトニン浴びまくって体力も凄いから心身ともに元気だよね
@mikatayade
@mikatayade 2 ай бұрын
まあ少なくともワイらよりは綺麗な空気吸って健康な食事してるだろうしな
@ヤマユウ-x2m
@ヤマユウ-x2m 4 ай бұрын
身なりも綺麗にされてて、家族に大切にされてるのがわかります
@Emily_Zecca
@Emily_Zecca 4 ай бұрын
この方のように謙虚にありたいですね
@モズク-t5h
@モズク-t5h 4 ай бұрын
生きたいという気持ちがあるから 長生きして頑張って この人のオーラが愛に溢れてる
@yonemura_yoshiki_no_account
@yonemura_yoshiki_no_account Ай бұрын
全然字幕なくても聞き取れる話し方、すげえなマジで
@user-nande-yanen
@user-nande-yanen 4 ай бұрын
一世紀以上元気に生きてるのほんと凄い
@赤ちゃん乳業
@赤ちゃん乳業 4 ай бұрын
超年寄りって基本的にみんな陽キャやな。若者は4にたいとか言ってる奴ばっかなのに、年寄りは命に感謝してる人ばかりや。こういう場面でいつも感謝の言葉が真っ先に出てくるものなぁ。
@運蔵サトシ
@運蔵サトシ 4 ай бұрын
俺も自然と感謝の言葉がでる生き方をしたいな。
@tspla8599
@tspla8599 4 ай бұрын
心身共に健康で社交的なのが 長生きにおける最低条件なんだろうね
@ジャズ大名-g4f
@ジャズ大名-g4f 4 ай бұрын
陽キャやないとこんな歳まで生きようと思わんのやろ
@vintageman7253
@vintageman7253 4 ай бұрын
感謝するから長生きなんだよきっと
@あか-e4r3g
@あか-e4r3g 4 ай бұрын
戦争経験してる人やぞ。命の大切さは文字通り日本一知ってる人やろ
@thomas8017
@thomas8017 4 ай бұрын
受け答えも出来て本当に👏 出兵した経験のある世代の方々はほとんど旅立たれたので、そういう話は教訓として我々のようなネットで遊ぶ世代は聞き入れる必要がありますね。"これからのために"
@tikeda760
@tikeda760 4 ай бұрын
110歳で自宅で普通に暮らしてるの凄い!! 介護されずに元気でしょ、このおじーちゃん
@おこ-p1e
@おこ-p1e 4 ай бұрын
本人もさることながら御家族が本当に立派だと思います
@雨-y7f
@雨-y7f 4 ай бұрын
また支えられれば歩けるって凄すぎるわ。素敵な歳の取り方。
@genfukuma44
@genfukuma44 4 ай бұрын
戦争を経験された世代は本当に長生きしてほしい。若い時に大変な経験をされて感謝の念しかないわ。
@ブリィちゃん
@ブリィちゃん 4 ай бұрын
うちのじいちゃん102歳だけどまだトイレも自分で行ってる ひ孫の名前は忘れちゃうけど孫の名前は覚えてる まだまだ元気でいてほしいな
@3043178
@3043178 4 ай бұрын
うちは10年位前にじい様が95で旅立った。 生きてたら今105歳ってことになるが、激動の昭和を生きてきた人はもうどんどん少なくなってきてるから、こういう人たちは本当に尊敬する。
@ブリィちゃん
@ブリィちゃん 4 ай бұрын
@@3043178 戦争中は勿論、戦後の日本を第一線で支えてくれた方々には本当に尊敬感謝ですよね!
@巨人ふぁん-j7x
@巨人ふぁん-j7x 4 ай бұрын
あなたのおじいちゃんがいつかこのようなニュースにあがるほど長生きしてほしいけどこの動画のお爺さんもさらに長生きしてほしいんだよな
@MS-kt8bj
@MS-kt8bj 19 күн бұрын
ひ孫はたくさんいるだろうから、忘れちゃうの仕方ないよな😂 102歳まで孫をちゃんと覚えてるのは相当頭がしっかりしてる。まだまだ長生きできますよ!
@ブリィちゃん
@ブリィちゃん 19 күн бұрын
皆さまの温かいお言葉に感謝です☺️✨ じいちゃんは最近、戦争に行った時の話をまたよくするようになってきました 野生のサルの話が多いですw
@Door2Health
@Door2Health 2 ай бұрын
あなたは相変わらずとても機知に富み、ユーモアに富んでいます。ご家族やお孫さんたちといつまでも健康でいられることを祈っています。
@ろい-b7w
@ろい-b7w 4 ай бұрын
これからも美味しいご飯を食べたり、ご家族と過ごしたり楽しい人生を送っていただきたいな
@romanesquedh5906
@romanesquedh5906 4 ай бұрын
自然と尊敬の念が湧いてくる
@YMT266
@YMT266 4 ай бұрын
同じくそう思います
@あきら-g2b
@あきら-g2b 4 ай бұрын
ご長寿もすごいけれど、大正3年のお生まれ この受け答えは素晴らしい 私の父は昭和一桁 長生きしてほしいなと思っています
@shiGeru4213
@shiGeru4213 4 ай бұрын
こんなにもはっきりと言葉を話されていることに、とても驚きを感じました 110歳ほんとうに凄いです
@nihonjin-r5h
@nihonjin-r5h 2 ай бұрын
第一次世界大戦も経験してんのすげぇ
@user-q8g
@user-q8g 4 ай бұрын
この歳ではっきり話せるのすごいな
@شون-ن4ك
@شون-ن4ك 4 ай бұрын
すごい、話しかけられたら即答で返答してて結構聞き取りやすい 大正時代から生きてると色んな経験してきたろうなぁ
@kebin-ct5et
@kebin-ct5et 4 ай бұрын
「さっぱりわからん」 ボケてるわけじゃないのが最高に笑える
@なべさん-g5k
@なべさん-g5k 4 ай бұрын
じいちゃんがもうすぐ100歳になるけど口癖のように(さっぱりわからん)って言ってるから高齢になると口癖になるんだろうな〜。
@カニ座
@カニ座 4 ай бұрын
当たり前だけど、60年前が50歳って凄いな。 自分が50歳になった時、50年をもう1回と+で10年生き続けるなんて想像できない。
@ぬばたま蛙子
@ぬばたま蛙子 4 ай бұрын
頭がしっかりしていてすごい。耳も大きな音とかなら聞こえるし、やはり五感がしっかりしている人はご長寿ですね。
@メロココ-g1t
@メロココ-g1t Ай бұрын
この方が20代の時、日本はまだ戦争中 これだけでどんだけ凄いことかわかる
@ああ-y9t2s
@ああ-y9t2s 4 ай бұрын
終戦の時に三十路だった訳でしょ 凄いな
@kumasan能天気
@kumasan能天気 4 ай бұрын
本当に人生は何が起こるかわからん。
@user-nomisan
@user-nomisan 4 ай бұрын
戦争にも出て一次産業で活躍し長寿ながらも健康的に生きている…すごいな… あんまりにも立派で自分が惨めになるわ…
@佐野利也
@佐野利也 4 ай бұрын
たまたまそういう時代に生まれてそういう仕事をしてたまたま長生きできたってだけ 自分を卑下する必要はない。
@777りゅ
@777りゅ 3 ай бұрын
国宝級ですね😊お元気でいつまでも😮
@swejahello4156
@swejahello4156 3 ай бұрын
多分この方は生かされているんだと思います きっと選ばれた方なのでしょう 素晴らしいです
@user-cb1xm8zo3k
@user-cb1xm8zo3k 4 ай бұрын
凄い。家族にも感謝ですね。
@7363siya
@7363siya 4 ай бұрын
心よりお祝い申し上げまする。🫶 私も100歳まで二輪に乗れるよう精進いたします。
@kaboyama3
@kaboyama3 4 ай бұрын
110歳でしっかりとした声だすのすごい!😮一世紀生きてるのか~
@安眠枕-q5m
@安眠枕-q5m 2 ай бұрын
男が90歳まで行ったら凄いと言われるのに、この人が90歳の時にオギャーって生まれた赤ちゃんが今二十歳なのよね
@コーヒー茶ミング
@コーヒー茶ミング 4 ай бұрын
いや、椅子に座れて3食食べれて 質問の意味理解して普通に答えられてるのすごすぎるのよ
@Jam-bk4rk
@Jam-bk4rk 4 ай бұрын
すごいよな 戦前の気骨あるいい時代の日本、戦後の属国として骨抜きにされてる日本、両方見てるんだもんな 今の日本をどう思うのだろう
@__-ne9uo
@__-ne9uo 4 ай бұрын
すごすぎる
@ゆうと-i5b
@ゆうと-i5b 4 ай бұрын
素晴らしい人だ。頭もしっかりしているし。
@MK-iq7ep
@MK-iq7ep 2 ай бұрын
すごいなぁ...。 お話もしっかりしていらっしゃるし、姿勢もよいし、出征し、その後農業に長年従事していらしたというのが素晴らしくて、頭が下がります。 どんな仕事も尊いけれど、人を顎で使うような仕事ではなく、ご自分の身体を動かして長年現場で働いていらしたということが、本当に凄いことで、尊敬します。
@TK-y1h
@TK-y1h 4 ай бұрын
すごいなぁ。戦争経験者がまだ生きてらっしゃるなんて。
@jpt9-n-ympjh742
@jpt9-n-ympjh742 4 ай бұрын
第二次世界大戦ならまだ多数いらっしゃるんじゃないでしょうか
@いお-v2f
@いお-v2f 4 ай бұрын
出征した方はかなり少ないでしょうね
@YYYY-q6m
@YYYY-q6m 4 ай бұрын
俺のじいちゃんも日中戦争で大陸に行った話を自慢気に語ってたなぁ 30年くらい前に地獄に落ちたけど今生きてれば114?115くらいかな
@ぽっぽや-f6m
@ぽっぽや-f6m 4 ай бұрын
​@@YYYY-q6m 安らかに靖国で過ごしてるんだから地獄なんて言ってはいけないです。
@2takek84
@2takek84 4 ай бұрын
@@YYYY-q6m 天国行ったんじゃなくて地獄行ったのか・・・w
@4989-p8g
@4989-p8g 4 ай бұрын
国内最高齢おめでとう御座います。まさか地元でこのような方が…驚きました。 右眼は戦地で失われたのかな?これからも長生きしてください。
@花咲光-h6f
@花咲光-h6f Ай бұрын
国内の男性の最高齢です。女性はまだまだ明治生まれの方が何人か存命されてます。
@jack-bz7rd
@jack-bz7rd 4 ай бұрын
ちゃんと話すのすげー
@daisukicomojodan
@daisukicomojodan 4 ай бұрын
歯がちゃんとしてればかなり喋れると思う。
@Aki.K.
@Aki.K. 4 ай бұрын
長生きしたいと不自然な事して右往左往するのが一番寿命縮まるんだよね。 「ありがたい」って仰ってるように、何事にも感謝の気持ちを持っていらっしゃる辺りが本当の長生きの秘訣に思える。
@zowieatsushikido
@zowieatsushikido 4 ай бұрын
ちゃんと聴こえてるし、受け答えがちゃんとできてて本当に110歳なのか疑うくらいハッキリしてるもんだから、思わず拍手してしまった。 本当に凄い!
@眞田-w7s
@眞田-w7s 4 ай бұрын
めちゃくちゃ喋りがしっかりしてて、ホントすげえな。
@seki5487
@seki5487 4 ай бұрын
自分の祖母と同じ年の生まれだ、凄い。 長生きしてください。
coco在求救? #小丑 #天使 #shorts
00:29
好人小丑
Рет қаралды 120 МЛН
We Attempted The Impossible 😱
00:54
Topper Guild
Рет қаралды 56 МЛН
Cheerleader Transformation That Left Everyone Speechless! #shorts
00:27
Fabiosa Best Lifehacks
Рет қаралды 16 МЛН
VIP ACCESS
00:47
Natan por Aí
Рет қаралды 30 МЛН
Советский мультфильм про нашу жизнь !
13:49
Дедушка Аргентинца
Рет қаралды 7 МЛН
coco在求救? #小丑 #天使 #shorts
00:29
好人小丑
Рет қаралды 120 МЛН