正丸峠 (旧国道299号) を35年ぶりに走ってみました。 (収録日 2021年3月24日・4K)

  Рет қаралды 39,690

M's Works

M's Works

Күн бұрын

Пікірлер: 54
@まさまさ-y6n
@まさまさ-y6n 3 жыл бұрын
懐かしいですね 86で毎日寝ずに走ってました スピンスポット かるがも テールスイングチームありましたね
@猫大好き-c9g
@猫大好き-c9g 2 жыл бұрын
いいですえね。よくはしりました。私はロードバイク(当時はロードレーサーと呼んでいました)で30年以上前の十代から二十代にかけてよく走りましたわ。 当時と全然かわってないですね。 当時は顔振峠の茶屋で休んでいると、男性には競輪選手と間違われ、女性ハイカーには必ず声をかけられました。いわゆるモテキだったのですね。
@rrrasami
@rrrasami 3 жыл бұрын
初めまして、私のホームグラントです、名栗側から上がるは新鮮な画像ですね、昔はラリー屋さんも練習したりラリーコースになってましたね、ラリータイヤ82Rの3部山でラリー屋さんに遊んでもらってました、EP71のダートラ仕様が段々と低くなり、ドリフト仕様に、10年位は通ってました。
@msworks3455
@msworks3455 3 жыл бұрын
ありがとうございます。 SP82Rですね、懐かしい。同年代のおっさん回顧になってますね。自分はRE-306とかGR-07なんてのをメーカー現物支給受けてる全日本参戦の先輩から実戦使用後のお下がりをもらってました。KP61、47とかTE71,55,65が主流の頃だったので自分の方がもう少し古いかな? 正丸峠はこちら方向の方が好きでしたね。パワーの無い車だと下りの方が楽しめるので、ちょっと怖いですけどね。 それほど頻繁には行けなかったのと、当時はグラベルメインだったので顔振峠や、刈場坂峠の方が多かったのですね。 今はこういったグラベル路がほとんど無いので軽く遊ぶのは積雪路位になってしまっていますね。
@えりさだぐろもんこ
@えりさだぐろもんこ 3 жыл бұрын
懐かしいな 86で毎晩走り回った 自分も30年前の話しになっちゃいますよ あの頃に戻りたい😭
@msworks3455
@msworks3455 3 жыл бұрын
コメントありがとうございます そうですか、私はもう少し古かったのかな?TE71とか65とかが現役時代でした。 もちろん高くて新車では買えなかったから、そこからさらに古い奴でしたけどね。 確かに懐かしいですね。
@キャロウェイ-s8c
@キャロウェイ-s8c 5 ай бұрын
私も正丸を33年くらい前に走ってました。 緑に全塗したハチロクで。 あの頃が懐かしい
@AT-hy3me
@AT-hy3me 2 жыл бұрын
懐かしい。 30年以上前に走ってた。ドリフトが流行る前からね。 当時は無線で片側止めてタイムアタックのようなことしていたな
@tkovmax
@tkovmax 3 ай бұрын
懐かしい 30年前に反対側ですがバイクでお世話になりました。 車はシルビア 180 ローレル 86などが主流でしたね
@msworks3455
@msworks3455 3 ай бұрын
そちらの方がちょと時代が新しいかも? 乗っていたのはブルP510、H5102台潰しました。 10年落ち近い中古車で車体価格はほぼゼロ。 今の方が高価かも?? 最初に正丸走ったのはなんと先輩のTE27レビンでしたね。中古ではTE71新車より高かった時代。 最新車種がTE71,KP61でAE86が途中で出て来てアンダー出無いのに驚いたのを思い出しましたね。 でもその後すぐにPF60とかA175Aとかの癖の強い車が主役になって行きましたね。
@Vtec_spirit_hayate
@Vtec_spirit_hayate 3 ай бұрын
秩父側からアタックっスかぁ。 2019年の台風19号大雨のせいで土砂崩れが起きて、ただいま絶賛復旧工事なうで、飯能側からしか行けませんでした。事前に調べといてよかったです。 ここは追い抜きとかそういうのは、なしなんだよぉ!
@msworks3455
@msworks3455 3 ай бұрын
追い越し?? 漫画やアニメの空想の話。実際に走っている人は誰でも知っている事。 同じ様なコースを使うラリーが同時スタートなんてやらない事見れば当然の事なんだけどね。路上でも追い越し出来る様な競技は物凄く少ないけどどれも道幅は三車線以上でそれ程の急なカーブは無い様なコースでしか行われないよね。(代表的なのはモナコ) ラリーなら1分間隔で間を開けてスタート。 追い付かれたら、追い付かれた方が遅い。なので追いつかれた方は例え自分のタイムが犠牲になっても、早い方に先に行ってもらうのがラリーでの常識ですよね。レースでの周回遅れと同じ。抜かれる方が譲る気のない走りで抜きあいなんて事は出来ないし、これはサーキット上でも有る程度は同じ事。 ここだけは出来ないとか??まるで正丸だけ追い抜き困難だとでもいいだけに聞こえるけど、だったらどこなら出来るの?そんな事。 アニメの妄想の世界と現実の区別はちゃんと出来ていますか?そういう人たちが現実世界で出来もしない無謀な事をしてしまうのだろうなと思いますね。 あと、秩父側からの方が下り区間が多い。 動画見てもらえば解るけど、ゆっくりペースなので下り区間多い方が楽。ハイペースだと下りは怖くて本気出せないよね。
@3sankz179
@3sankz179 2 жыл бұрын
同じく昔ダートラや氷上トライアルやっていて、夜な夜なグラベルの峠を走っていたクチですが、車の挙動と対応を覚えるには低ミュー路は良い勉強になりますね。ただしある程度覚えるまで投資(クラッシュなど)は有りますが… 自分も対向車の有無はカーブミラーで判断しますが、あまり知らない道の場合当てになるのは夜だけですね。 同じ関東でも東の方在住だったので正丸峠や定峰峠へは1、2回しか行った事は有りません(埼玉に行く場合は御荷鉾林道ばかりでした)が、今映像で観ると車が居なくて良い所ですね。
@56capo69
@56capo69 4 ай бұрын
懐かしい! 正丸みたいな峠は現代の車よりも、サイズ感やパワー、余計な電装品の無い昭和の車の方が走りやすかったりする気がします。それにしてもこの路面の廃れた感が時代が経ったことを感じさせて何だか切ないです。
@広美-f4m
@広美-f4m 2 ай бұрын
懐かしく当時を思いだしました。 今から30年以上前、毎週末通ってました。ギャラリーですけど。 ゼロヨン見て警察が来たら峠に移動して。今はガソリン高くて大変ですよね。
@msworks3455
@msworks3455 2 ай бұрын
そうですか。 でも皆さんご存知ないかも知れませんが40年ちょっと前も今みたいにガソリン高かったんです。 他の物価は全然安いのに200円/Lに迫る様な値段でした。消費税とかも無かったから断然当時の方が高かったですね。
@広美-f4m
@広美-f4m 2 ай бұрын
@@msworks3455 高かったんですね。 私が免許取りたてのころはリッター100円とかでしたので申し訳ないです。
@damagevoice2694
@damagevoice2694 10 ай бұрын
オススメに出てきたので拝見しました。 カーブの方向に車体が傾いているのは何故なんですか?まるで振り子式の電車みたい。 通常は逆の方向に車体がロールすると思っているので。
@msworks3455
@msworks3455 10 ай бұрын
ご覧いただきありがとうございます。 使っているカメラで常に地面に対して水平を保つような機能が働いています。 なので画面全体としては、ほぼ水平で有るのでは無いかな?と思ってます。 水平維持機能が完璧でないと思われるので多少のずれは有ると思いますが。 車体自体はアウト側にロールしているのは、画面下端に映っているボンネットと 路面との関係を見て頂くと解ると思います。 コーナーによってはロールしていない様に見える所も有りますが、 そのコーナーではイン側にカント(傾き)が付いている物と思います。 もう4-5年前のカメラですが凄い機能ですよね。 ちなみに、どんな感じでカメラ設置しているかはこちらの方を見て頂くと解ると思います。 OsumoPocketを車に載せる方法。 kzbin.info/www/bejne/iICWn5KNhtyNrKs コメントありがとうございました。
@damagevoice2694
@damagevoice2694 10 ай бұрын
@@msworks3455 返信ありがとうございます。 コーナーのイン側に車体が傾いて見える辺り、正丸は意外とカントが付いてる所が多いんだなと思いました。 地面に対して水平を保つ機能があるカメラなんてあるんですね、ちょっと凄いです。 もう長いこと実用軽に乗ってるせいか立ち上がり加速が鋭いように見えます。
@RT-ub3hu
@RT-ub3hu 3 жыл бұрын
自分のバイクでのホームコースです 19のとき⁉マイクロバスの角と正面事故して3ヶ月入院しましたが退院6ヶ月後には新車3XVで復活しました 今はバイクじゃ攻めれないほど路面が荒れてます コメントのあさみさんはspinspot仲間です
@CLOUDLIFE60
@CLOUDLIFE60 Жыл бұрын
懐かしいですねえー 正丸 土坂 奥武蔵グリーンライン 御かぼ…それにヤビツ 同世代ですが当時のヤビツの轍の深さは半端なく フルチューンの27やサニーが爆走してました。 当時は定峰をじょうみねと呼んでました、
@msworks3455
@msworks3455 Жыл бұрын
コメントありがとうございます。 フルチューンの27はほぼ絶滅してたかな? 全日本がノーマル移行前年位からでした。 71が新車で売ってる頃ですね。 貧乏学生だったので当時車も10年落ち近い510、エンジンもノーマルでした。 先輩達から足回り部品などをほぼただで譲ってもらったので、車両にはそんなにお金かからなかったのですが、当時のガソリン代が恐ろしく高かったので。40年位前は高沸していて、今と変わらなかったですよね。ハイオクで190円位はしてましたから。 27フルチューンは一度載せてもらいましたが、トルクと3速クロスに感動したのを思い出しますね。
@国際警備
@国際警備 3 жыл бұрын
はじめまして、自分は周りのグラベルをA175とかEK10とかの中古で走り回っていました。タイヤはGR07とか83Rとかを使って走り回っていました。
@msworks3455
@msworks3455 3 жыл бұрын
ランタボとかマーチRかな?自分から見ると新しいかも(笑!) でもその時代でもGR07は有ったんですね!SP42Rとか更に古かったですね。 車はH510ブル、10年落ちの中古でした・・・
@児玉明美-r9x
@児玉明美-r9x Ай бұрын
はじめまして中3の者です。自分は地元が秩父なのでよくここの奥村茶屋の方に来ています。昔はここを何キロで走っていたのか…
@msworks3455
@msworks3455 Ай бұрын
どれ位で走っていたかな?まだ運転できないと解らないかも知れないけど、直マジ走りしている時って速度計をいちいち見る人は居ないと思う。 なので想像でしかないけど、40年前の車で70-80位がいい所では無いかな? 今の高性能車両と進化したタイヤでは3割位上がっているかも。 でもそれってまっすぐでどれだけ速度出ているかの話でこういう所マジで走っている人たちはそんなの誰も見てないと思う、 区間を決めてタイムを競ったり、特定のカーブでの速さを比べたり。 人のよってはカーブでの横滑り(ドリフト)の派手さしか興味無い(この派手さはほとんど速度には繋がらないけど)人たちとか、色々な趣味嗜好を持った人が入り混じっています。 これから免許を取ってバイク、車に乗る事になると思いますが、こういった場所での運転で限界を試すのは非常に危険です、ですので興味を持たれるのは悪い事では無いですが、管理された専用コースで色々学ぶ事をお勧めします。そういった所で入る事を覚えると、一般道で無謀な走りをする事をやろうと思わなくなりますので。
@児玉明美-r9x
@児玉明美-r9x Ай бұрын
説明ありがとうございます。自分も将来車を買ったら、安全運転でいきます。
@youtuber-8477
@youtuber-8477 3 жыл бұрын
5:30 ハザード…ここからか!
@spinspottv
@spinspottv 2 жыл бұрын
この動画 35年前やヤビツって あーさん?ですか?
@msworks3455
@msworks3455 2 жыл бұрын
あーさん??ごめんなさい意味不明です!
@spinspottv
@spinspottv 2 жыл бұрын
@@msworks3455 あ、すみません💦 35年前正丸峠で走ってたチーム Spinspotのリーダーがヤビツも良く走ってたので 申し訳ありません
@msworks3455
@msworks3455 2 жыл бұрын
そうだったんですね こちらは当時はラリーやダートトライアルやっているチームに入ってました。なのでグラベルメインでした。 ターマックだけの正丸峠はあまり多くは走ってませんでした。 刈場坂峠、顔振峠等の当時はまだ全部グラベルだったところばっかりでした。 ヤビツも裏ヤビツだけで、ほぼ全てグラベルでしたね。
@kazkazkun01
@kazkazkun01 3 жыл бұрын
休日の正丸峠は、ロードバイクが多く道の真ん中を走ってくるのでカーブで突っ込み過ぎると冷やってする事がある。
@msworks3455
@msworks3455 3 жыл бұрын
そうですね、特にブラインドの右コーナーはあまりインカットしない事をお勧めします。
@猫大好き-c9g
@猫大好き-c9g 2 жыл бұрын
30年前は私が出会うロードノリは数名ぐらいでしたのにね。
@user-pu9oe2yy2i
@user-pu9oe2yy2i 3 жыл бұрын
左側に霊がいたので注目してみてください 本当です
@元関西人現在は関東人
@元関西人現在は関東人 3 жыл бұрын
あっ!いましたか?  20年前から噂の走り屋幽霊👻👻〜〜 でしょうかね?  ご冥福をお祈り申し上げます。
@mocochin-ekizo
@mocochin-ekizo 2 жыл бұрын
猿じゃない? この辺は真夜中に走ってると猿がたまにいて人かと思ってドキッとする
@山弘
@山弘 Жыл бұрын
雨の正丸はドアンダーが出て何度も怖い思いをしました。一部ガードレールが欠損して崖下に真っ逆さまもスリルがありました。
@msworks3455
@msworks3455 Жыл бұрын
このコメントに対する返信をどうしようか迷いに迷って返信が遅れました。 申し訳ありません。 このコメントに対する対応として、投稿者の側で削除するといった事も出来るのですがそれも違うかな?と思いました。 重ねて申し訳ありませんが、コメントに対して正直全く共感が持てません。 崖落ちのスリルを味わうとはどういう事でしょう? ここは公道です。他の方もともに道路を共有している場です。 そこでスリルを味わえる様な無謀な運転をすること自体が許される行為では無い事に気付いて欲しいと思います。 自分の力量に有った次元で、セフティーマージンをきちんと確保した運転は義務です。 その様な無謀な運転をしたいのであれば、クローズした公道では無い場所でやって下さい。 こういったコメントに対して当たり前の様にやり取りし、盛り上がっているチャンネルも見かけますが、投稿者としては容認できない発言と捉えております。 重ねて申し上げますが、全然共感できません。 考えを改められる事をお勧めします。 また、周りの方へこの様な考えが当たり前といった伝え方をする事も控えて頂ければ幸いです。 お願い申し上げます。
@長岡和寿
@長岡和寿 3 жыл бұрын
いるよねー(笑)直線だけメチャクチャ踏む人。
@msworks3455
@msworks3455 3 жыл бұрын
そうですね、捕まってもらっても構わないので思いっきり引き離して欲しいのですが。 中途半端な直線番長で追い付いてしまった時に譲っていただけると助かるのですがね。 そういう人は追い付かれてもこちらに気づけない位しか余裕ない人も多いみたいで。 (気づいてる人は後ろから見ていて、ハンドリングの乱れなんかで有る程度解りますよね)
@桑田野洲
@桑田野洲 3 жыл бұрын
法廷速度内で走行してる前方の方をネタにされてて可哀想に思いました。
@msworks3455
@msworks3455 3 жыл бұрын
法定速度内では走っていますね確かに。こちらも、制限速度を完全には順守出来ていない状況での運転で有る事は確かです。 しかし先行車はまっすぐな所では確実にこちらを引き離すペースで勢いで走っています。法定速度に達する位には。 それなりの考えを持ってのご意見だとは思いますが。 自分の方も自己中心に偏った考えかも知れないですけど、この方も、こちらが○○キロオーバーしているから後ろから追い付くのはもっと悪い、といった感覚で仰られているのでかなと。 高速道路の追い越し車線を占拠する人の論理はこれが多いようですね。 自己中心的な考え方はどちらも同じ次元でしかないと自分は思います。 自分の場合、例え自分がそれなりのペースで峠区間を走っていても後ろから追い付かれれば譲っています(他の動画を見て頂ければわかると思いますが)。 制限速度ちょい越え位でコーナー区間では遅れて、直線で大幅な速度違反で追いついてくる人たちには譲りませんけどね。 考え方を受け入れて欲しいとは思いませんが、こういった目で見ている人も居るという事は認識して欲しいとは思います。
@OlivierSStrg
@OlivierSStrg 2 жыл бұрын
先行車はカーブの中でブレーキ踏みまくりって… 人家が有ってもスピード落ちないし あんまり後ろに着きたく無い車
@msworks3455
@msworks3455 2 жыл бұрын
そうですね。大抵の方はこういった所で後ろを見る余裕もない運転してますよね。 運転一番上手いなと思うのは地元の軽トラですね。 追いついたら譲ってくれる確率が一番高いですね。道知っている分を速度上げるのではなく余裕で運転してるから周りも良く見えている。 あとは先が長い時には直線部分で十分こちらの存在を知らせながらパスする事も有りますけど、大体は直線で速度控えて先に行かせてコーナー区間で追いついてしまう様な走り方が多いかな? ゆっくり直線区間で後ろから煽られる事も有るけど、その後連続コーナー区間で引き離すと、そういった人たちも次の直線区間ではおとなしくなりますね。
@huranku7729
@huranku7729 3 жыл бұрын
キャッツアイあるし狭くて攻められそうにはないですね。
@msworks3455
@msworks3455 3 жыл бұрын
コメントありがとうございます 攻めるという目的には向かないかもしれませんね。私みたいに流しているだけだと十分楽しめますけど。(笑)
@jdm3169
@jdm3169 3 жыл бұрын
キャッツアイ邪魔だなぁ 危ないし、別にドリフト小僧なんて昔ほど多くないんだから少しくらいさせてやれよw 交通量バカ少ないんだし
@msworks3455
@msworks3455 3 жыл бұрын
コメントありがとうございます。 有るのはある程度仕方ないのかなとも思ってますが、ここの場合路面が谷側に傾いている所は出来れば外して欲しいかなという気持ちは有ります。 30年以上前には当然有りませんでしたね。
@ハマっ子100番目
@ハマっ子100番目 3 жыл бұрын
ホントだよね ガソリンエンジンだっていつまで残るかわからないんだから、少しぐらい遊ばせてやってもいいと思う
@h.r.c7300
@h.r.c7300 3 жыл бұрын
こんな、糞狭いんだ?
@msworks3455
@msworks3455 3 жыл бұрын
アニメとかあまり詳しくはないんだけど、競いながら並んで追い抜くとかやっていたの昔見て、そんなに広くなったんだ!と思っていたのですが。昔と変わりませんでした。 一線級のラリードライバーにやらせても多分追い抜くのは無理なくらいしか道幅は無いですね。彼らは間隔開けてスタートするから追い付かれたら譲るが基本ですから。
Mom had to stand up for the whole family!❤️😍😁
00:39
버블티로 부자 구별하는법4
00:11
진영민yeongmin
Рет қаралды 23 МЛН
Миллионер | 2 - серия
16:04
Million Show
Рет қаралды 1,6 МЛН
Это было очень близко...
00:10
Аришнев
Рет қаралды 6 МЛН
【正丸峠】初心者にはとにかくやばすぎる峠・・・危険度90%『Vol.33』
8:55
ケアライダーのケーちゃんねる《Cafe Bike Rider'21》
Рет қаралды 15 М.
Ken-Ō Expressway: Hachioji JCT - Tsurugashima JCT
26:30
ROAD PHANTOM
Рет қаралды 3 М.
崖の上の廃屋数軒を訪問する 奥多摩町日原
11:00
シケタのボっち探検
Рет қаралды 11 М.
【頭文字D】ホンダビートなら狭い定峰峠や正丸峠でも楽勝でしょ!?HONDA BEAT POV
22:07
【酷道】通行止め多数...飯田線沿いの国道152号を走破
1:02:03
綿貫渉/交通系YouTuber
Рет қаралды 376 М.
【酷道★/落ちたら死ぬ!!】国道157号 温見峠区間 part 1
20:04
酷の細道【酷道・険道 vlog】
Рет қаралды 1,3 МЛН
走り屋 バイク 大垂水 Street Racing in Japan
22:05
Oodarumi OB
Рет қаралды 1,1 МЛН
Mom had to stand up for the whole family!❤️😍😁
00:39