【重要路線】名阪を最短で結んでいる関西本線を乗り通してみた!

  Рет қаралды 610,321

ZAKI

ZAKI

Күн бұрын

Пікірлер: 367
@sm36006920
@sm36006920 Жыл бұрын
急行「かすが」が存命だった頃に乗り通してみたかった
@Rio2525kizunaxx
@Rio2525kizunaxx Жыл бұрын
「鹿が飛び出してくるだけにルートを断念しても仕方ない」 今回も渾身のダジャレ頂きました🤣 好きなんですよね、ZAKIさんのギャグ。 関西本線、時間はかかるかもしれませんが、新幹線や近鉄にはない旅情、ノスタルジックさを感じ、青春18きっぷシーズンで移動するにはピッタリの路線ではないでしょうか? 長時間の立ちっぱなしお疲れさまでした! ZAKIさんの心地よい解説に癒され、色々と学ぶことが出来ました😊
@inouemutsuki5622
@inouemutsuki5622 Жыл бұрын
実は、チーム西園寺の一推しがZAKIくんです。 ウィットに富んだ言葉遣いが堪らなく良いですね(*^^*)西園寺くん共々、体調に気をつけて下さい😊
@pepomaru
@pepomaru Жыл бұрын
四日市から松本への石油が最大の客だという噂が立つレベルの単線放置区間。 関西本線の1/3ぐらいは長野県民が維持してると言っても過言ではないだろう
@koh8383
@koh8383 Жыл бұрын
鈴鹿峠が難所なのは、古事記にもそう書いてある
@servo6705
@servo6705 Жыл бұрын
津から大阪まで関西本線で行ったとき、改札で運賃の精算をする際、駅員さんに名古屋~米原回りのルートで請求されたことがあります。「亀山~加茂経由で来たのですが」と言うと、「そんなルートがあったのか」という顔をされました。きっと、珍しい客なのでしょう
@長武浦田
@長武浦田 Жыл бұрын
どこの駅で料金追加されました?
@鍵浩明
@鍵浩明 Жыл бұрын
今はどうなっているか分かりませんが名古屋、大阪間は東海道線と関西線と選択乗車が可能でしたがまず関西線に乗る人は居ないでしょうね 周遊券があった時代は裏ルートでしたが乗務員にも知らない人がいて、この切符では乗れませんがと言われたそうです
@ponblogchannel5406
@ponblogchannel5406 Жыл бұрын
@@長武浦田 さ
@SabuKontyan
@SabuKontyan Жыл бұрын
6:02 亀山駅になってますよ。 四日市駅が
@mie-chan3588
@mie-chan3588 Жыл бұрын
私は近鉄派だけど、機会があれば関西本線も利用してみますね🚃 緑が鮮やかなので夏ですか? ZAKIくんのナレーションが心地よきです☺️
@akihcasam
@akihcasam Жыл бұрын
確かに名阪間としての役割はなくなりましたが加茂〜伊賀上野間はJRが腐らせているような勿体ない感があります。笠置の桜並木や温泉、キャンプ場や伊賀上野の観光など誘致次第で関西線活性化の見込みはあります。国鉄時代には天王寺から臨時ながら伊賀上野行き快速ハイキング号を出したりしていましたし、上野市の知人も名古屋よりは大阪に出る方が多いと言ってました。赤字で存続云々言う前にお宝路線の整備・可能性を見逃していませんか…JR西さん!
@initialskikaku
@initialskikaku Жыл бұрын
その昔、キハ58系を5両も連ねた急行かすがで奈良まで行ったのがいい思い出ですが(柘植までは急行平安を併結して、堂々の8両編成でした)、今や見る影もないくらいになってしまいましたね。 それはさておき、私は三重在住ですので近鉄の方が便利なのですが、特定運賃でJRの方が安いのでJR利用の方が多くなっています(名古屋‐四日市間くらいは全線複線化してほしいですね)。 余談ですが名阪間の最短ルートは木津から先、学研都市線(片町線)を行った方が距離的には短いらしいです。
@nion8851
@nion8851 Жыл бұрын
名物だった中在家信号場なくなってしまいましたね。
@yarisgr6404
@yarisgr6404 Жыл бұрын
先日、まさに奈良から名古屋まで18きっぷを使って関西本線で移動しました。のんびり旅気分でした。
@トルツメトルアキ
@トルツメトルアキ Жыл бұрын
名古屋8:00発の急行〔かすが1号・紀州1号・平安〕奈良・紀伊勝浦・京都行と言う列車がありました。亀山で〔紀州1号〕を、柘植で〔平安〕を切り離してました。また、夜には逆の運用の名古屋行と言う列車がありました。本線らしく列車はバラエティーに富んでました。 亀山は現在はJR東海管内ですが、国鉄時代は天王寺鉄道管理局管内で、電報略号は「天カメ」でした。1駅名古屋寄りの井田川までが名古屋鉄道管理局管内でした。
@medama.
@medama. Жыл бұрын
ZAKI君、昭和時代の蟹江駅の名残をどうしても懐かしみたくて動画探していたのでめっちゃ嬉しいです😃 故郷ってたまに今はどうなっているのかなって、気になるもんですね。 ZAKIくんの声癒される~☺️
@pepomaru
@pepomaru Жыл бұрын
駅舎高架化して自由連絡通路できたのは流石に知ってるかな…
@田中誠-w6p
@田中誠-w6p Жыл бұрын
「アルミ巻いたなすび」と、またまたナイスな表現。 関西本線は、戦前に私鉄だった頃は東海道本線としのぎを削っていたんですよね。国鉄に併合させられてからは「飼い殺し」にされてしまいました。
@Fubuki9820_AS
@Fubuki9820_AS Жыл бұрын
関西本線の動画待ってました! 四日市〜柘植まで利用した時に 快速乗ったらZAKIさんがいて驚いた 記憶しかないww
@けんみちゃん
@けんみちゃん Жыл бұрын
大昔は東和歌山から名古屋までの特急もありましたな☺️
@まさみ-g9n
@まさみ-g9n Жыл бұрын
路線図を見ながらZAKIくんの解説を聞くと、より分かりやすかったです。いつか乗り通してみたいな。
@yoshiakizawa7752
@yoshiakizawa7752 Жыл бұрын
最高のナレーション ありがとうございます。 また、動画も ありがとうございます。
@patmap
@patmap Жыл бұрын
地図だけ見たらめちゃ便利そうに見える鉄道線ですよね、関西本線
@nagoyashimin569
@nagoyashimin569 Жыл бұрын
元は東海道本線と客を取り合った路線だからね。
@ゆっくりフラン姉より優れた妹
@ゆっくりフラン姉より優れた妹 Жыл бұрын
全線電化が叶わなかったことが本当に悔やまれる。亀山~加茂間が今後電化される可能性はない。この区間の存続は厳しい。
@skeakb4351
@skeakb4351 Жыл бұрын
遥か昔は速度も遅くて関西本線でも十分速かったんだろうなー
@ゴンタオヤジ
@ゴンタオヤジ Жыл бұрын
地図だけ見たらめちゃ便利そうに見える… 岩徳線もそうだ…。
@pickmag28seleby
@pickmag28seleby Жыл бұрын
草津線の終点柘植から亀山間だけでも電化して、亀山ー草津直通出来るようにしたらワンチャンあるかも
@user-od8qw2nb1j
@user-od8qw2nb1j Жыл бұрын
聞きやすい良い声ですね。内容も軽妙で楽しく拝見しました。内容もさりながら聞きやすい音質も大事ですからねーご両親に感謝🎉
@くんかあ-d2b
@くんかあ-d2b Жыл бұрын
関西線をピックアップして頂き、ありがとうございます。俺も去年までは亀山に5年住んでたし、大阪方面や、京都方面にはバイトで関西線を使ってました。加茂駅で乗り換えしてましたよ。
@Mrspoteto44
@Mrspoteto44 Жыл бұрын
湊町駅 懐かしいです。昔は、地上をダーッと走って、そのまま改札を通って電車に滑り込み~なんて言うのをよくしていました(駆け込み乗車ではないですよ~)。階段は無かったので、遠くから電車が見えていました。
@miyotukushitv2475
@miyotukushitv2475 4 ай бұрын
滑り込み乗車かな?w
@Rio2525kizunaxx
@Rio2525kizunaxx Жыл бұрын
バス旅真っ只中に撮られた動画ですね。 ZAKIさんの茶髪が懐かしいです😊 遠心力で飛ばされる。 環状線で寝過ごしたら奈良や和歌山に飛ばされることを思い出しました😅
@まゆりんご-h8x
@まゆりんご-h8x Жыл бұрын
乗り換えはあるけれど時間をかけて色々な列車🚃に乗って移動するのも楽しいですね。ZAKIさんのナレーションに癒されながら観る事が出来ました😊
@for1bammyflashu352
@for1bammyflashu352 Жыл бұрын
私も関西本線の津~加茂間、乗ったことあります。あの1両気動車、座れなかったら地獄ですよw
@芳雄近江
@芳雄近江 6 ай бұрын
亀山から加茂まで、旅の情緒はある。
@かがり-e5r
@かがり-e5r Жыл бұрын
西園寺さんのチャンネルに出演しながら ZAKIさんのチャンネルにも動画投稿しているのいつも凄い!
@akira356go1
@akira356go1 Жыл бұрын
編集もやってますからね(昨日の西園寺さんの動画もZAKIさん編集でした)。
@かがり-e5r
@かがり-e5r Жыл бұрын
@@akira356go1 そうですよね!編集も出演もできるのは凄いと思います!
@suiseibank
@suiseibank Жыл бұрын
「列車交換」のことを「行き違い」と表現、鉄オタ以外の人にもわかりやすく解説しくれるZAKIさん、いいですね。関西人にとって、関西線は「加茂」まで。そういう印象ですが、関西線のほんとうの魅力は加茂~亀山間なんですよね😁
@ATS-x5p
@ATS-x5p Жыл бұрын
加茂ー柘植のイメージが強いです。JR難波ー今宮は環状線の支線感、天王寺ー奈良は大和路線。奈良ー木津は見かけの奈良線、木津ー加茂は大和路快速のターミナル区間のイメージでこれらの区間が関西本線だと知ったのはダイソーの100円地図をみて初めて知りました。JR西日本は難波ー加茂間は一貫して大和路線としか案内しませんし。
@高山征大-z5p
@高山征大-z5p Жыл бұрын
関西本線と名乗っておきながら、JR難波~月ケ瀬口間以外は関西ちゃうしね(良くて柘植まで)。
@ATS-x5p
@ATS-x5p Жыл бұрын
@@高山征大-z5p 元々は関西って須磨より西だから関西本線は掠ってもいないという。
@和也-c3q
@和也-c3q Жыл бұрын
かつては関西本線に急行かすがが走っててその頃乗りたかったなあ
@Representative-Assistant
@Representative-Assistant Жыл бұрын
遜色急行関西代表選手
@winning-gamba8948
@winning-gamba8948 Жыл бұрын
関西本線は最短ルートながら単線区間も 多くて乗り換えもあるのでどうしても 東海道線や近鉄には完敗してしまいますね… JR難波もなにわ筋線が開通するとまた 賑わうと思うのでそこを待つばかりですね!
@spinozian8330
@spinozian8330 Жыл бұрын
鉄道にこだわらないなら、バスも良いでしょう。3時間で1,600円!
@薙くんをこよなく愛するおかま
@薙くんをこよなく愛するおかま Жыл бұрын
特急ニュースター号ですか?
@ヨッシー好きの人
@ヨッシー好きの人 Жыл бұрын
最高じゃねぇか だが、近鉄一択だ
@真田信幸-k6i
@真田信幸-k6i Жыл бұрын
3時間はしんどい。やはり電車が楽。
@zolge2006
@zolge2006 3 ай бұрын
バスなんて邪道だよ!
@ヨッシー好きの人
@ヨッシー好きの人 2 ай бұрын
1年前の俺に返信 近鉄値上がりしたからJR一択
@mairu-4484
@mairu-4484 Жыл бұрын
西園寺さんも名古屋からZAKIさんも名古屋スタート。 裏名阪ルート?紀勢本線か柘植から草津線?
@ラーメン-j1h
@ラーメン-j1h Жыл бұрын
JR関西本線には将来リニア中央新幹線が中央本線みたいに二本の同じ鉄道会社内の在来線と並走するようになるのでこれはまたカオスな事になりそうしかもリニアによって関西本線の利用者が減りそう
@ドランザー-u1g
@ドランザー-u1g Жыл бұрын
加太超えの途中に西園寺さんが走ってんのかと思ったら…鹿やった…
@さくらひまわり-d9w
@さくらひまわり-d9w Жыл бұрын
1:11 2本同時に並走してるの、なんかカッコよくないですか?? 3:42~、4:13~信号機の声を代弁するZAKIさん、おもしろい🤣
@satonoaki
@satonoaki Жыл бұрын
並走は、S(サントリー)カーブですね、たぶん。
@大鍋生助
@大鍋生助 Жыл бұрын
ダイヤ的に並走するんですが、戦闘車両がピッタリそろうのはほんまに稀なことです。
@kimagure-na
@kimagure-na Жыл бұрын
貴重な並走
@チンアナゴ-q6f
@チンアナゴ-q6f Жыл бұрын
@@大鍋生助 戦闘車両で笑ってしまった
@KN9260
@KN9260 Жыл бұрын
一瞬何かと思っちゃうけどさすが日本最長複々線区間 ですね。たしかに京阪神のJRは私鉄と戦っています。
@いーいー-p6x
@いーいー-p6x Жыл бұрын
大変分かりやすい解説でした。 これからも動画を拝見させていただきます。
@hisagi1028
@hisagi1028 Жыл бұрын
「環状線の遠心力の力で大阪駅の方へ飛ばされてしまう」とさらりと語られるナレーションに笑いました。 ZAKIさんの解説いいなぁ。
@Mrspoteto44
@Mrspoteto44 Жыл бұрын
”アルミ巻いたナスビみたい” とかね。
@長武浦田
@長武浦田 Жыл бұрын
ちなみに難波に行くなら新今宮で乗り換えならホーム移動無し
@terribleivan8771
@terribleivan8771 Жыл бұрын
「少し気を抜くと単線になる」で吹いた。
@junyuiyui7000
@junyuiyui7000 Жыл бұрын
本線だけあって非電化区間もポイント通過制限速度が高いですよね。 関西本線は亀山で会社境界になってしまったのが不遇。 東海は新幹線に誘導したほうが儲かるし、西日本も亀山までじゃ利益が出ないので投資されない。 名古屋~亀山も西日本の管轄だったら東海道新幹線vs近鉄線vs関西本線の三つ巴のサービス競争が見られたのかも。
@そめちゃん-o6r
@そめちゃん-o6r Жыл бұрын
四日市駅到着の場面、テロップが『亀山駅』になってますよ(^_^;)
@reddevil0307
@reddevil0307 Жыл бұрын
リニアが開通すれば関西本線のルートが一気に名阪間の主役になりますね。
@user-by1nd1qj2y
@user-by1nd1qj2y Жыл бұрын
ない。アクセス悪い Jrはすぐに止まる
@kazumasuishikawa2733
@kazumasuishikawa2733 Жыл бұрын
逆じゃない? 更に拗らせる。
@reddevil0307
@reddevil0307 Жыл бұрын
説明不足でしたが、リニアが新大阪まで開通すれば関西本線に並行するルートが主役になるという意味で、関西本線が主役になるということではありません。
@はむ-e5h
@はむ-e5h Жыл бұрын
コメントにあるかもですが、名神高速と東海道新幹線が米原廻りになった理由はもう一つあって、本当なら桑名から斧磨(よきとぎ)峠の下を掘って永源寺ダムのそばに出て大津まで行く予定が地質調査の結果ルートのほとんどが逆断層と解ったので掘れないと判断してのことだったそうです
@ravalebo8997
@ravalebo8997 Жыл бұрын
大昔はこの路線を寝台車を連結した東京発の列車が走っていたんですよね。🤔
@うまいでら
@うまいでら Жыл бұрын
関西本線かっけー!!今度、乗りにいこう。
@珍100系
@珍100系 Жыл бұрын
名古屋から、今はなき急行「かすが」で奈良まで行ったことがあります。当時はキハ65+キハ58の2両編成でした。
@sabutyan0915
@sabutyan0915 Жыл бұрын
神戸駅から神戸線→JR東西・学研都市線→関西本線→東海道山陽新幹線で新神戸(切符は神戸市内→神戸市内)を出した思い出
@新之助-p5f
@新之助-p5f Жыл бұрын
天然のグリーン化が進んでても線路の状態がキレイですね。整備がされてる。 土地勘があれば、ご飯も名所とかみてたのしいのかも。 絶対、体力持たなさそうですが😭
@onomaru1966
@onomaru1966 Жыл бұрын
最寄りが久宝寺駅の者です。鈴鹿の顧客に訪問する際、わざとこの路線で亀山駅まで行って出張しました。あと、知る人ぞ知る「山田酒造」がある蟹江駅も利用したことがあります。いやあ懐かしいw
@gorigori565656
@gorigori565656 Жыл бұрын
家康公の伊賀越えの逆を逝くべく、亀山から大阪まで乗ったけど、秘境中の秘境。山間の険しい区間が続くジャングルよ。 ただ、晴れてる日の風景が美しい。マニアにはたまらん路線。
@tetsu0804
@tetsu0804 Жыл бұрын
【かすが】とか【大和】が「湊町」まで直通していたのに。
@岡村充康-h9z
@岡村充康-h9z Жыл бұрын
関西本線は確かに名阪間を最短で行くルートだが本線とは名ばかりで今では完全に3つのセクションに分断されていて名古屋~亀山間のJR東海区間と亀山~加茂間のローカル線区間と加茂~JR難波間のJR西日本アーバンネットワークに分かれていて急行かすがが廃止されてからは複数のセクションにまたがる列車は1本もありません。
@yuiyuibistro6961
@yuiyuibistro6961 Жыл бұрын
三重で、関西本線が近鉄に負けた理由がまさにこれなんですよね。
@ヘリリバース
@ヘリリバース Жыл бұрын
四日市駅が近鉄と何かと比較されているものの、実際は伊勢鉄道が分岐するのは河原田でも事実上は関西線が幹線として機能しているかどうかの境目という感じは強いです(南紀とみえは事実上四日市から伊勢鉄道)。 6:32 ここが関西線亀山方面よりもよりも伊勢鉄道の方が主要ルート扱いをされていると実感します。 15:47 近鉄はあの線形の割に結構のんびり走ったり、ダイヤがグダグダなので所要時間差は思ったほどないです。 18:04 何でや!阪神関係あるやろ!
@紅蓮斗-v6r
@紅蓮斗-v6r Жыл бұрын
一回だけ気紛れに奈良→加茂→亀山やったけど時間掛かりすぎなんよなぁ……帰りは京都経由になったし
@んゆー-o9g
@んゆー-o9g Жыл бұрын
情緒不安定が草!!
@リンさん-v8f
@リンさん-v8f Жыл бұрын
4時間とは意外と速いですね。近鉄急行と同じくらいですね。 のぞみ>こだま>ひのとり>近鉄乙特急≧東海道線>近鉄急行=関西本線>近鉄各駅停車>紀勢本線経由 所要時間はこのような感じでしょうか。
@時生-n5l
@時生-n5l Жыл бұрын
「アルミホイル巻いた茄子🍆」 ZAKIくんワールド全開ですな😀
@junpei634
@junpei634 Жыл бұрын
急行かすがはよく利用していました。 廃止されたのは本当に残念ですね。
@ラーメン-j1h
@ラーメン-j1h Жыл бұрын
JR東海の急行電車は特急しなのとかの特急を維持する為だけに急行電車は臨時列車しかもう運用されてませんね今はほぼ全て快速電車しかありません
@田中宏和-v6n
@田中宏和-v6n Жыл бұрын
夏に天王寺駅で、「名古屋まで関西本線経由で。」と切符を購入した時、駅員さんに聞いてみたところ、「時たまこのルートで行かれる方もいらっしゃいますよ。」という事でした。亀山まで途中下車しながら、名古屋へ。 帰りは"ひのとり♪"で戻りました〜
@待ち受けライティ
@待ち受けライティ Жыл бұрын
水戸黄門の名脇役野村将希さん扮する「柘植の飛猿」も、ここを有名にしましたね。
@九条詩音
@九条詩音 Жыл бұрын
楽しく拝見させて頂きました❗️ 【名阪最短ルート】の関西本線をJR難波駅まで乗り通すという内容でございましたけど、線路に飛び出した鹿だけに「仕方がない」というだじゃれを交えての解説、面白かったです❗️ 関西本線でネックになって来ているのが“亀山~加茂”間を結ぶ非電化区間では無いかなと、思います😭 加茂駅から先は、大和路快速を利用すればJR難波駅までスムーズと言うかスピーディーに移動する事が出来ますよね✨
@まさみ-g9n
@まさみ-g9n Жыл бұрын
青春切符で京都まで行こうと計画していたら、関ヶ原の雪予報が! でも、中止にしないで関西本線も考えることができたのは、この動画のおかげです。なんとか雪が降らず東海道本線で行くことができました。ありがとうございました。
@TSUBAME55
@TSUBAME55 Жыл бұрын
大阪(JR難波)ー名古屋間を結ぶ 一大幹線なのに非電化に乗れる 希少な路線
@高山征大-z5p
@高山征大-z5p Жыл бұрын
非電化区間が大半の、日本最長の鉄道路線こと山陰本線も、その内の一つですね。
@Kねこ-v1d
@Kねこ-v1d Жыл бұрын
学生時代、平野区に住んでいました。大阪市内→大阪市内のきっぷ  東海道、名古屋、関西 このルートで実家に帰省してましたね。急行ちくまや急行かすが・・58+65系も乗ったな 時間はかかるが楽しかったな
@100EIZO
@100EIZO Жыл бұрын
名阪の近さもだけど、地図の端っこに問題なく収まる神戸を含む、京阪神の連合コア感もやっぱりすごい
@C500改
@C500改 Жыл бұрын
東北人からすると、関西「本線」なのに途中の単線区間に驚いてしまいます。
@ラーメン-j1h
@ラーメン-j1h Жыл бұрын
JR西日本の関西本線は単線で更に非電化なのでJR東海の関西本線民からするとYou TubeでJR西日本の関西本線が非電化単線なのを初めて知った時は衝撃を受けましたwJR東海の関西本線は電化単線(一部複線)なのでJR西日本の関西本線は余計に衝撃を受けましたw
@やまげん-j9q
@やまげん-j9q Жыл бұрын
紀勢本線も単線非電化区間がありますね〜 北海道行けばもっと色々ありますが。日高本線や、廃止が決まっている留萌本線など、、
@コスミ_スミコ
@コスミ_スミコ Жыл бұрын
総武線快速と総武本線を思い出す千葉県民「そんなこともあろう」
@radina667
@radina667 Жыл бұрын
大阪〜名古屋の移動は、東海道本線の在来線使用も割とありです。特に北側に住んでる人。 2時間半ちょいで行けるので、鶴橋まで移動する時間を考えると近鉄特急とほぼ変わらなくなります。 関西本線経由はやはり1時間以上は余計にかかりますね…
@117_T1
@117_T1 Жыл бұрын
亀山にイセ気動車あったっけ?っと思ったら四日市だったので良かった。JR西日本区間も一部を除き、結構高速で走りますね!
@かたおかあきお
@かたおかあきお Жыл бұрын
関西線付近の高速バスも、取り上げて下さいね!? 伊賀上野や奈良駅(名阪国道経由で、土日祝日のみ運転です。)と、名古屋の路線が有りますよ!?
@ドランザー-u1g
@ドランザー-u1g Жыл бұрын
名古屋から奈良に向かう場合、最終2便は天理駅経由なんですよ
@よよよ-n1g
@よよよ-n1g Жыл бұрын
亀山ー加茂間は鹿と衝突、大した雨でもないのに遅延や運休がよくあります。亀山から津方面はICカードは使えません。 情緒はあるのですが、生活にはめっちゃ不便です😂
@常時克己
@常時克己 Жыл бұрын
なつかしいです。蒸気の頃から知っています。鈴鹿の山越えは大変でした。東京から関西本線経由の直通寝台急行「月光」が湊町まで走っていました。名古屋から蒸気に代わります。東京を夜11時発で姫路までの東海道線を走る普通列車同様のユニークな東京⇒大阪の便でした。
@user-loooser
@user-loooser Жыл бұрын
15:53 近鉄奈良線には勝てないと悟って大和川沿いに逃げた関西本線に、柏原付近で 「俺らに負けてどんな気持ち? ねえどんな気持ち?」と言わんばかりにつっかかって来る近鉄大阪線と近鉄道明寺線 確かに近鉄の守備範囲は広いですね
@youjikawabata8598
@youjikawabata8598 Жыл бұрын
名古屋から京都を通らず大阪へ行く人間はいないだろう!つまり名古屋→米原→京都→大阪が一般的‼️
@アイムシロウト
@アイムシロウト Жыл бұрын
鉄道全く興味なかったけどめちゃくちゃ面白かった
@はいぶりっど-s5h
@はいぶりっど-s5h Жыл бұрын
柘植で草津線に乗り換えて草津から東海道本線(琵琶湖線)に乗るルートが都会も田舎も堪能できて好きです。
@まるもも-l4g
@まるもも-l4g Жыл бұрын
ある意味並行在来線よねここ。桑名〜名古屋とか、大和路線の奈良以西は都市近郊やってるけど、それ以外はもはや東海道新幹線と近鉄の並行在来線。
@Fw-vk8rp
@Fw-vk8rp Жыл бұрын
名古屋から四日市に行く時は、行はJRで帰り近鉄を使います。 早く帰りたいので、JRは駅が遠いのと本数が少ないから。
@二宮友和
@二宮友和 Жыл бұрын
本線とは名ばかりのローカル線ですね😱
@バス前面展望と車内放送
@バス前面展望と車内放送 Жыл бұрын
俺は高速バスでかつ格安路線で向かう派、一回関西本線で家の最寄駅まで帰ったが二度とこのルートでは帰りたくなくなったと言える関西本線下道ルート
@たこ-l9t2o
@たこ-l9t2o Жыл бұрын
月ヶ瀬駅懐かしい。。超昔、林間学校で青少年自然の家に行きました!😅😅😅
@Iwa__seee
@Iwa__seee Жыл бұрын
曽爾ですか?秋はススキが綺麗ですよね✌🏻
@bogari2970
@bogari2970 Жыл бұрын
面白かった。次は是非生まれ変わった10年後のJR難波駅を見に来て下さい 関西本線は日本最初の車内販売が実施された路線ですね。また国のエゴに潰された名阪ルート 国鉄東海道線と死闘を繰り広げ東海道線が劣勢になったら国は国有化法を使って関西鉄道を買収する暴挙に出たという悔しい歴史の関西本線 この歴史があったから第二の関西鉄道として近鉄が発足したのもまた別のお話 スイッチバックが懐かしい20年前に廃止されたんだっけな、運転士が窓から顔を出してバックしていたのを思い出す
@やまちゃん-z4j9p
@やまちゃん-z4j9p Жыл бұрын
大都市圏同士を結ぶルートでもありますし柘植以西は大阪近郊区間で大回りの旅など非電化の区間が路線としては比較的、利用する機会があります。
@皇紀2637
@皇紀2637 Жыл бұрын
昔は「急行かすが」も通っていたけどねぇ。
@ootatijuninho07
@ootatijuninho07 Жыл бұрын
改めて関西線は凄いもったいないと思う!
@ヘリリバース
@ヘリリバース Жыл бұрын
特に大和路線区間は勿体無いですね。 15分サイクルは完全に悪手です。
@ラーメン-j1h
@ラーメン-j1h Жыл бұрын
関西本線にも複線区間があるとその区間は都会路線っぽく見えるのでせっかくなら桑名から名古屋まで完全複線化すれば少しは本数も増やせるしマシになるのに全区間複線化は市営地下鉄に直通しないと難しいかもね
@岡本健-x9h
@岡本健-x9h Жыл бұрын
最近、遠出をしていません。見ていて旅行気分を味わう事が出来ました。 ありがとうございます😊
@ikuyatanaka1724
@ikuyatanaka1724 Жыл бұрын
柘植と拓殖は本当に似てる
@carl_kun
@carl_kun Жыл бұрын
亀山といえば「世界の亀山モデル」ですからね。
@上昇気流-w7d
@上昇気流-w7d Жыл бұрын
四日市駅場面で亀山駅って表示されてたけど誰も何も言わない😮‍💨💧
@シスター-w8o
@シスター-w8o Жыл бұрын
伊賀盆地あたりはキハ120普通でも90キロ近く出していたようにおもいます。また渓谷沿いは絶景ですね。
@nyankoi
@nyankoi Жыл бұрын
関西本線って元々は明治時代 の関西鐵道って会社が作った私鉄を国有化したらしいですね 明治時代初期、関西鐵道は高速輸送は考えてなくて最短距離で名古屋まで貫く事と湊町を大阪の交通の拠点にする事を考えていたらしいけど、御堂筋があの位置にでき、南海も近鉄も御堂筋を拠点にし、おまけに日露戦争後に国有化されてしまうという しかも元々私鉄路線だから整備はほったらかし、地下鉄も御堂筋に沿って作られると、ますます湊町は難波から外れる だから関西本線は今日日の目を見ないそうですね
@海苔巻煎餅-r1r
@海苔巻煎餅-r1r Жыл бұрын
こんにちは。私 結構鉄オタです。 記憶が正しければ 湊町 - 奈良間は(初代)大阪鉄道(大阪~奈良~伊勢~和歌山 間を計画)という会社が建設したはずです。この区間はたしか 明治20年代に開通し その後大阪鉄道は 明治30年代に関西鉄道と合併したはずです。関西鉄道は当初 名古屋~京都間を計画・建設していて 関西本線と草津線の分岐点に当時の名残が見えます。
@matuzakashouninn009
@matuzakashouninn009 Жыл бұрын
途中の柘植駅から本数は限られますが草津線東海道線直通の快速があるのがいいですよね・・・・ ・・・・・関西本線の魅力とはいえないな()
@DB-im8tz
@DB-im8tz Жыл бұрын
第107話「かつての名阪主要ルート」
@YUKIE2200
@YUKIE2200 Жыл бұрын
9月に青春18きっぷを使って関西本線を乗りとおしました。今回、ZAKIさんの関西本線の解説をきいて、えーそうだんたんだと知らされる情報が満載でした。歴史を知ってからのると、また違う視点で乗ることができそうなので来年の春あたり青春18きっぷでまたのってみたいと思いました。いつも深くてわかりやすい情報ありがとうございます!
@グローバー-g2n
@グローバー-g2n Жыл бұрын
鈴鹿峠越え、野趣溢れていいですね。乗ってみたいです!
@きりやあつちか
@きりやあつちか 4 ай бұрын
紀勢本線利用のルート 『鉄道系KZbinr御用達?』 唯の雑草→『天然物』に吹いた
@Rio2525kizunaxx
@Rio2525kizunaxx Жыл бұрын
名古屋には3回しか行ったことがなく、高速バス、新幹線、近鉄と全て違う手段で行きましたが、個人的に最高だったのは近鉄でした。 ZAKIさんの動画を見て「ひのとり」に乗ったというのもありますが、何よりも快適性が抜群だったからです! どこか懐かしさを感じ、昔に思いを馳せることが出来る関西本線、チャンレンジしてみようかな? この動画を見てJRと付く駅名は西日本しかないことを初めて知りました。
@了ちゃん
@了ちゃん Жыл бұрын
関西本線結構乗りますが全区間はなかなかしんどいですよね。若い頃急行春日乗りましたね。懐かしいな!最後に一つ解説は圧倒的にZAKIさんの勝ちですね。聞きやすいですね。西園寺さんも必ず見ますがね。
@ぬっこたん
@ぬっこたん Жыл бұрын
始まりが西園寺さんと同じなのは、偶然なのかな?…かな?
@1179mbsradio
@1179mbsradio Жыл бұрын
四日市の説明でテロップが亀山になってますよ
@福田賢一-g1z
@福田賢一-g1z Жыл бұрын
今、四日市に住んでいるので京都の鉄道博物館に行くときは高速バスかこの経路を使います。四日市からだと所要時間は近鉄と同じか早いのと半分の交通費で済みます。始発だと柘植から京都行きに接続するので乗り換えが少ないです。名古屋からだと東海道回りより安いですしね。ただ、亀山で会社が変わるのでICと接続の問題があります。普通に亀山では接続を取りませんので他の交通機関を使えと東海の車掌がアナウンスしますよ(笑)
Life hack 😂 Watermelon magic box! #shorts by Leisi Crazy
00:17
Leisi Crazy
Рет қаралды 21 МЛН
Which One Is The Best - From Small To Giant #katebrush #shorts
00:17
【3日かけて】名古屋~大阪の最短経路 関西線を全駅訪問
1:36:39
綿貫渉/交通系YouTuber
Рет қаралды 242 М.
Japan's Second Biggest City, Osaka Umeda!
50:45
スーツ 旅行 / Suit Travel
Рет қаралды 1,5 МЛН
【謎の路線】旅客駅がすべて立入禁止になっている路線の運行に迫る。
27:43
【超不便】大阪→名古屋をほぼ誰も使わない"秘境ルート"で移動!
1:14:24
Life hack 😂 Watermelon magic box! #shorts by Leisi Crazy
00:17
Leisi Crazy
Рет қаралды 21 МЛН